!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【WW2】戦闘機総合スレ 7【第二次世界大戦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693041710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【WW2】戦闘機総合スレ 8【第二次世界大戦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ fff4-NfV8 [115.162.12.58])
2023/09/21(木) 20:05:11.16ID:uXku2aGS0710名無し三等兵 (ワッチョイ a2f7-4eeJ [61.25.140.204])
2023/10/28(土) 20:54:13.83ID:kBtrIg+Q0 坂井三郎も20ミリはションベン弾で当てにくいから、専ら7ミリ7を使うとか言ってたよな
711名無し三等兵 (ワッチョイ 0211-cma7 [243.62.89.114])
2023/10/28(土) 20:56:36.70ID:IfPFtDdI0 実際、マ弾は回想で曳光弾扱いされており、炸薬量も少なくて破壊力は劣り、イギリスのデ・ヴィルデ弾のように敵機の燃料に引火させるための物だろう
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-iMS1 [106.146.111.63])
2023/10/28(土) 21:43:43.09ID:rHFGCUnDa >>705
P-51ムスタングのパイロットは日本軍機を沢山撃ち抜いたが、中国人の腐った脳みそは撃ち抜けなかった
P-51ムスタングの敵は日本軍では無くて、中国人の絶望的な知能障害とその腐った脳みそであった
そして中国人の敵は日本軍では無くて、中国人の脳みそを食い荒らすチンピラゴロツキウジ虫だった
これで満足か?
チンピラゴロツキの3500万ではまだ殺し足りなかったか?
P-51ムスタングのパイロットは日本軍機を沢山撃ち抜いたが、中国人の腐った脳みそは撃ち抜けなかった
P-51ムスタングの敵は日本軍では無くて、中国人の絶望的な知能障害とその腐った脳みそであった
そして中国人の敵は日本軍では無くて、中国人の脳みそを食い荒らすチンピラゴロツキウジ虫だった
これで満足か?
チンピラゴロツキの3500万ではまだ殺し足りなかったか?
713名無し三等兵 (ワッチョイ f684-iMS1 [49.128.139.7])
2023/10/28(土) 21:49:00.80ID:ZL6AsmbE0 >>705
大陸打通作戦で勝てたのは、米英軍がドイツ打倒優先で中国戦線にまで手が回らなかったから
お ま け の そ の ま た お ま け
大陸打通作戦を成功に導いた「四式戦闘機疾風」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1354384442/
いや四式戦が勝てたのでは無く、中国と中国人が「ゴミ」として棄てられただけ
つまり中国人は虫けらだからいくら虐殺しても良いということだ
どうだ、これで満足か?
大陸打通作戦で勝てたのは、米英軍がドイツ打倒優先で中国戦線にまで手が回らなかったから
お ま け の そ の ま た お ま け
大陸打通作戦を成功に導いた「四式戦闘機疾風」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1354384442/
いや四式戦が勝てたのでは無く、中国と中国人が「ゴミ」として棄てられただけ
つまり中国人は虫けらだからいくら虐殺しても良いということだ
どうだ、これで満足か?
714名無し三等兵 (ワッチョイ e350-6k2c [248.187.63.34])
2023/10/29(日) 09:39:42.50ID:tRGPvJIw0 坂井は7.7mmを多用していたが同調機銃なので
発射速度が遅く 米英の7.7mmより初速も遅いので
よくSBDの後部旋回機銃に返り討ちにされてたな
発射速度が遅く 米英の7.7mmより初速も遅いので
よくSBDの後部旋回機銃に返り討ちにされてたな
715名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb8-NT/B [202.213.176.46])
2023/10/29(日) 09:54:23.95ID:DPDEV/OF0 機種 キ44-I キ44-II 雷電21 雷電33
翼面積 15.00m2 20.00m2
重量 2769kg 2764kg 3507kg 3482kg
発動機 ハ41 ハ109 火星23甲 火星26
減速比 0.6875 0.500
全開高度 3700m 5200m 4150m 6500m
公称馬力 1260hp 1220hp 1510hp 1400hp
回転数 2450rpm 2600rpm 2500rpm
(ペラ) 1684rpm 1788rpm 1250rpm
ペラ径 2.95m 3.05m 3.30m
周速度 260m/s 286m/s 216m/s
最大速度 605km/h 615km/h 596km/h 615km/h
馬力(※) 1074hp 1220hp 1313hp 1387hp
高度 5200m 5450m 6585m
気温 252.4°k 252.7°k 245.4°k
音速 318m/s 319m/s 314m/s
ペラ先端 310m/s 333m/s 272m/s 275m/s
(マッハ数) 0.97 1.05 0.85 0.88
Cd/μ 0.0308 0.0333 0.0311 0.0331
※最大速度時の馬力は公称馬力を空気密度で比例計算して求めた。
Cd/μ(抗力係数/プロペラ効率)はプロペラ効率を含めた空力的洗練度を表し、数字は小さいほど優秀。
ご覧の通りキ44も雷電も似たような数字である。
翼面積 15.00m2 20.00m2
重量 2769kg 2764kg 3507kg 3482kg
発動機 ハ41 ハ109 火星23甲 火星26
減速比 0.6875 0.500
全開高度 3700m 5200m 4150m 6500m
公称馬力 1260hp 1220hp 1510hp 1400hp
回転数 2450rpm 2600rpm 2500rpm
(ペラ) 1684rpm 1788rpm 1250rpm
ペラ径 2.95m 3.05m 3.30m
周速度 260m/s 286m/s 216m/s
最大速度 605km/h 615km/h 596km/h 615km/h
馬力(※) 1074hp 1220hp 1313hp 1387hp
高度 5200m 5450m 6585m
気温 252.4°k 252.7°k 245.4°k
音速 318m/s 319m/s 314m/s
ペラ先端 310m/s 333m/s 272m/s 275m/s
(マッハ数) 0.97 1.05 0.85 0.88
Cd/μ 0.0308 0.0333 0.0311 0.0331
※最大速度時の馬力は公称馬力を空気密度で比例計算して求めた。
Cd/μ(抗力係数/プロペラ効率)はプロペラ効率を含めた空力的洗練度を表し、数字は小さいほど優秀。
ご覧の通りキ44も雷電も似たような数字である。
716名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.115.158.169])
2023/10/29(日) 10:26:03.40ID:X8T5s/Sl0 武装の性能も運動性以上に重要なんだよな。
初期の米軍機が運動性のわりに強敵だったのはここら辺が事情だろう。
だから零戦の武装をホ103四丁にしたら武装面でも十分対抗できたと思う。
当たらない20ミリと当たっても威力が低い30年代半ば以前な前世代な7.7ミリ二丁のどちらかという究極の選択を迫られたわけだし
初期の米軍機が運動性のわりに強敵だったのはここら辺が事情だろう。
だから零戦の武装をホ103四丁にしたら武装面でも十分対抗できたと思う。
当たらない20ミリと当たっても威力が低い30年代半ば以前な前世代な7.7ミリ二丁のどちらかという究極の選択を迫られたわけだし
717名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/29(日) 12:15:54.43ID:GJyv2S9F0718名無し三等兵 (ワッチョイ 221e-xYY5 [251.162.227.186])
2023/10/29(日) 12:36:48.87ID:W/xHwRA80719名無し三等兵 (ワッチョイ a2f7-4eeJ [61.25.140.204])
2023/10/29(日) 13:02:06.69ID:ZejpOPGT0 B-29にマリアナ諸島から海を渡ってこられると
関東に来るのか名古屋か阪神方面かどうやって判断してたんだろ
洋上監視、電探、諜報活動とかもしてたのかな
関東に来るのか名古屋か阪神方面かどうやって判断してたんだろ
洋上監視、電探、諜報活動とかもしてたのかな
720名無し三等兵 (ワッチョイ e321-K8N3 [248.95.205.68])
2023/10/29(日) 13:14:56.39ID:p0gPFu6c0 >>719
基本的に父島の海軍のレーダーと八丈島の陸軍のレーダーで捕捉して警報を出していた しかし基本的に飛び飛びなので八丈島の情報で飛行機を上げるんだが、目標の推定に失敗して空振る事も頻発した 特に初期は武蔵野の中島工場と名古屋の三菱工場が主目標だったのだが名古屋に行くのか関東に行くのか判断するのは難しかった
洋上でのレーダー監視は計画されたが結局実現することは無かったね
基本的に父島の海軍のレーダーと八丈島の陸軍のレーダーで捕捉して警報を出していた しかし基本的に飛び飛びなので八丈島の情報で飛行機を上げるんだが、目標の推定に失敗して空振る事も頻発した 特に初期は武蔵野の中島工場と名古屋の三菱工場が主目標だったのだが名古屋に行くのか関東に行くのか判断するのは難しかった
洋上でのレーダー監視は計画されたが結局実現することは無かったね
721名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.87.160.203])
2023/10/29(日) 13:26:06.60ID:YrG+DREo0 マリアナ諸島と関東地方の間に小笠原諸島があるが、父島や硫黄島にレーダーがあったのと、
開戦前に漁船およそ300隻を徴用した特設監視艇による哨戒線を作って警戒していた
後者はドゥーリットルの初空襲の際にも米機動部隊を発見・通報している
開戦前に漁船およそ300隻を徴用した特設監視艇による哨戒線を作って警戒していた
後者はドゥーリットルの初空襲の際にも米機動部隊を発見・通報している
722名無し三等兵 (ワッチョイ a2f7-4eeJ [61.25.140.204])
2023/10/29(日) 13:40:25.55ID:ZejpOPGT0 やはり大洋があると待ち受ける方が不利だね
ヨーロッパは基本陸続きだからドイツやイギリスは日本よりは迎撃態勢取りやすかっただろうな
ヨーロッパは基本陸続きだからドイツやイギリスは日本よりは迎撃態勢取りやすかっただろうな
723名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.87.160.203])
2023/10/29(日) 13:46:19.06ID:YrG+DREo0 「特に神奈川県厚木飛行場所属の小園安名大佐率いる第三〇二航空隊の乙戦(雷電)隊は、東京・京浜地区に侵入するB-29爆撃機迎撃で最も戦果を挙げた」
とWikipediaにあるが、そもそも海軍の施設を守るのが主任務の乙戦による昼間のB-29撃墜は少なく、日時まで記録されているのは20機にも満たない
でも戦後の「丸」とかの記事で雷電=B-29キラーのイメージが作られたようだ
とWikipediaにあるが、そもそも海軍の施設を守るのが主任務の乙戦による昼間のB-29撃墜は少なく、日時まで記録されているのは20機にも満たない
でも戦後の「丸」とかの記事で雷電=B-29キラーのイメージが作られたようだ
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-iMS1 [106.146.112.107])
2023/10/29(日) 14:01:45.87ID:eGqu9UR/a >>722
だから大陸打通作戦を発動して、飛行場もろとも中国人を皆殺しにするしかなかった
だから大陸打通作戦を発動して、飛行場もろとも中国人を皆殺しにするしかなかった
725名無し三等兵 (ワッチョイ e321-K8N3 [248.95.205.68])
2023/10/29(日) 14:24:13.70ID:p0gPFu6c0 そりゃあ松ちゃんが日本撃墜王で350機撃墜をぶち上げてるからな 雷電で仰山落としたと誰だって思うやろ
726名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.106.71])
2023/10/29(日) 14:25:43.06ID:NAbW+74G0 大陸側から九州に来襲するB-29の話はしてねえよ
そしてマリアナ陥落で中国から日本にB-29を飛ばす必要はなくなった
そしてマリアナ陥落で中国から日本にB-29を飛ばす必要はなくなった
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-iMS1 [106.146.83.158])
2023/10/29(日) 15:00:03.15ID:DnJUkK8Fa >>726
中国人を3500万人虐殺したのに賠償ゼロなんて信じられないが?
中国人を3500万人虐殺したのに賠償ゼロなんて信じられないが?
728名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/29(日) 16:32:14.00ID:GJyv2S9F0 >>727
そりゃ毛沢東だろ
そりゃ毛沢東だろ
729名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.106.71])
2023/10/29(日) 16:44:29.96ID:NAbW+74G0 国共内戦やその後の粛清や飢饉による死者まで、共産党が日本軍のせいにして盛った数字を信じちゃってるのかな
730名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.115.144.103])
2023/10/29(日) 21:18:49.52ID:QGQ0gr+S0 3500万殺しても15億まで増えるというなら今度は14.9億くらい殺さないとだめだな
731名無し三等兵 (ワッチョイ e336-6k2c [248.187.63.34])
2023/10/29(日) 22:20:33.93ID:tRGPvJIw0 対米戦以降は中国戦線では大規模戦闘はなかったんだよな
蔣介石も米軍の支援で装備した精鋭は昆明に駐屯し
ビルマ戦線に投入したからな
蔣介石も米軍の支援で装備した精鋭は昆明に駐屯し
ビルマ戦線に投入したからな
732名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/29(日) 23:24:08.75ID:GJyv2S9F0 赤松貞明中尉 350機 ゼロ戦 雷電
岩本徹三中尉 202機 ゼロ戦
スゲーよな
岩本徹三中尉 202機 ゼロ戦
スゲーよな
733名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.96.152])
2023/10/30(月) 00:24:34.83ID:lyZ485170 エーリヒ・ハルトマン 352機 Bf109
ゲルハルト・バルクホルン 301機 Bf109/Fw190D/Me262
ギュンター・ラル 275機 Bf109/Fw190D
個人の撃墜がカウントされず、公式ではなく自称の撃墜数になってしまう日本海軍に対し、ドイツは公認
ゲルハルト・バルクホルン 301機 Bf109/Fw190D/Me262
ギュンター・ラル 275機 Bf109/Fw190D
個人の撃墜がカウントされず、公式ではなく自称の撃墜数になってしまう日本海軍に対し、ドイツは公認
734名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.3.88])
2023/10/30(月) 00:53:22.41ID:yR1epmPAa >>727
満州や各地で大日本帝国と日本企業の資産で開発した様々なインフラをタダで手に入れてるだろ
満州や各地で大日本帝国と日本企業の資産で開発した様々なインフラをタダで手に入れてるだろ
735名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.111.99])
2023/10/30(月) 06:50:08.97ID:Y+d/057i0 https://www.youtube.com/watch?v=wPW1L9jUGSw
B-17Fの量産風景、パートの女性工員も沢山いて、皆私服なのが面白い
フィルムが若干早回しなので実際よりキビキビ作業が進んでいるが、それにしても大規模な流れ作業の生産ラインだ
B-17Fの量産風景、パートの女性工員も沢山いて、皆私服なのが面白い
フィルムが若干早回しなので実際よりキビキビ作業が進んでいるが、それにしても大規模な流れ作業の生産ラインだ
736名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.111.99])
2023/10/30(月) 06:59:55.88ID:Y+d/057i0 https://www.youtube.com/watch?v=iYSNbwXGvjA
88mm高射砲によってボロボロとなり、機首キャノピーも無くなったが、しかしまだ飛べているB-17G
これで機体が分解しないのはすごいが、結局エンジンが死んで乗員は脱出、5名が捕虜となった
88mm高射砲によってボロボロとなり、機首キャノピーも無くなったが、しかしまだ飛べているB-17G
これで機体が分解しないのはすごいが、結局エンジンが死んで乗員は脱出、5名が捕虜となった
737名無し三等兵 (ワッチョイ a2f7-4eeJ [61.25.141.74])
2023/10/30(月) 09:57:13.67ID:7bPANH6O0 >>736
炸裂弾に外板なんかは穴開けられたけどフレームは奇跡的に致命的ダメージは無かったんだろうな
炸裂弾に外板なんかは穴開けられたけどフレームは奇跡的に致命的ダメージは無かったんだろうな
738名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/30(月) 11:00:08.03ID:MzOHct+W0 >>733
ドイツの撃墜王は何度も撃墜されて生還している
日本の海軍撃墜王は一度も撃墜されていない
●海軍の撃墜王 60機以上
赤松貞明中尉 350機 ゼロ戦 雷電
岩本徹三中尉 202機 九六艦戦 ゼロ戦
杉田庄一上等飛行兵曹 120機 紫電改
西澤広義飛行兵曹長 86機 ゼロ戦
福本繁夫飛行兵曹長 72機 ゼロ戦
坂井三郎中尉 64機 ゼロ戦
●陸軍の撃墜王 50機以上
篠原弘道少尉 58機 九七戦
黒江保彦少佐 51機 隼 鍾馗
穴吹智曹長 51機 隼 疾風
ドイツの撃墜王は何度も撃墜されて生還している
日本の海軍撃墜王は一度も撃墜されていない
●海軍の撃墜王 60機以上
赤松貞明中尉 350機 ゼロ戦 雷電
岩本徹三中尉 202機 九六艦戦 ゼロ戦
杉田庄一上等飛行兵曹 120機 紫電改
西澤広義飛行兵曹長 86機 ゼロ戦
福本繁夫飛行兵曹長 72機 ゼロ戦
坂井三郎中尉 64機 ゼロ戦
●陸軍の撃墜王 50機以上
篠原弘道少尉 58機 九七戦
黒江保彦少佐 51機 隼 鍾馗
穴吹智曹長 51機 隼 疾風
739名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.3.88])
2023/10/30(月) 11:12:55.46ID:yR1epmPAa 未帰投の人はまだ撃墜されてないことになってるのか
まだどこかで飛んでるんだろうな
まだどこかで飛んでるんだろうな
740名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.111.99])
2023/10/30(月) 11:24:03.32ID:Y+d/057i0 坂井三郎も「他国の撃墜王は何度も撃墜されて生還しているが日本の撃墜王は撃墜されたらそこで終わり」と、
なんか日本軍の方が偉いみたいなニュアンスで語ってたが、どう考えても何度でも生還して戦う方が偉いよな
なんか日本軍の方が偉いみたいなニュアンスで語ってたが、どう考えても何度でも生還して戦う方が偉いよな
741名無し三等兵 (スップ Sdc2-vjoL [49.97.109.4])
2023/10/30(月) 12:24:23.48ID:LMLRvmuKd >>740
地理的条件や救助体制の違いによるところ大だからどちらが偉いという話ではないだろう
地理的条件や救助体制の違いによるところ大だからどちらが偉いという話ではないだろう
742名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-oDh5 [106.128.157.244])
2023/10/30(月) 13:06:33.59ID:7kTiQhsIa >>738
松ちゃんの350機を信じてるとかサブ信相変わらず馬鹿だな
松ちゃんの350機を信じてるとかサブ信相変わらず馬鹿だな
743名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-cma7 [60.111.100.166])
2023/10/30(月) 15:20:41.50ID:i/iXwoy90 赤松は単独撃墜で総計38機が公認記録
坂井三郎も公認では28機だし、本人も「実際に撃墜した数は64機よりうんと少ないかもしれないし、もっと多いかもしれない」と、わかってないし
坂井三郎も公認では28機だし、本人も「実際に撃墜した数は64機よりうんと少ないかもしれないし、もっと多いかもしれない」と、わかってないし
744名無し三等兵 (ワッチョイ e3b8-K8N3 [248.95.205.68])
2023/10/30(月) 18:51:24.23ID:IA+YsU1r0 松ちゃんの記録が愉快なのは日本撃墜王の冒頭で350機撃墜と煽っておきながら最後のまとめでは340機になってて10機どっかいっちゃってる所だな
飲み屋でお姉ちゃん口説いてる時は酒が入るほど撃墜数が増えていったそうだ
飲み屋でお姉ちゃん口説いてる時は酒が入るほど撃墜数が増えていったそうだ
745名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.6.126])
2023/10/30(月) 19:26:05.39ID:sdPzUEpca 岩本徹三も後輩から「口が達者で大風呂敷をひろげる」と言われてるけど、この時代の搭乗員はシャブ食ってるからなあ
746名無し三等兵 (ワッチョイ e36d-K8N3 [248.95.205.68])
2023/10/30(月) 19:38:52.51ID:IA+YsU1r0 >>743
ネズミサブローの64機の出処は宮本武蔵の真剣勝負回数からだよ
ネズミサブローの64機の出処は宮本武蔵の真剣勝負回数からだよ
747名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.100.166])
2023/10/30(月) 20:07:46.14ID:i/iXwoy90 特に洋上で戦う海軍機だと、撃墜の確認が難しいので、日米共に過大な戦果報告になってしまう
大戦中で最も撃墜戦果が確実と言われるのがフィンランド空軍で、殆ど国内で戦い、撃墜した機体の残骸を地上部隊が確認してやっと認定されてたから
(敵味方の機体ともに不時着し損傷が少ないものは地上部隊が回収、再生されて戦力となった)
大戦中で最も撃墜戦果が確実と言われるのがフィンランド空軍で、殆ど国内で戦い、撃墜した機体の残骸を地上部隊が確認してやっと認定されてたから
(敵味方の機体ともに不時着し損傷が少ないものは地上部隊が回収、再生されて戦力となった)
748名無し三等兵 (ワッチョイ 76bf-iMS1 [241.147.129.244])
2023/10/30(月) 21:02:49.71ID:alBcWups0 だがフォッカーD.XXIの後継として第24戦闘機隊に配備され、圧倒的多数で優位を誇るソ連空軍との戦いで、
何と21機の損失でソ連機456機を撃墜。約1対21という信じ難いキルレシオを得た。本機1機の犠牲と引き換えに、
ソ連機21機を撃墜したのである。その結果、バッファローで戦った30人以上が、5機以上撃墜のエースの称号を得たという。
https://www.rekishijin.com/15470
>>747
>大戦中で最も撃墜戦果が確実と言われるのがフィンランド空軍で
何と21機の損失でソ連機456機を撃墜。約1対21という信じ難いキルレシオを得た。本機1機の犠牲と引き換えに、
ソ連機21機を撃墜したのである。その結果、バッファローで戦った30人以上が、5機以上撃墜のエースの称号を得たという。
https://www.rekishijin.com/15470
>>747
>大戦中で最も撃墜戦果が確実と言われるのがフィンランド空軍で
749名無し三等兵 (ワッチョイ a2f7-4eeJ [61.25.141.233])
2023/10/30(月) 21:13:16.35ID:EnDCkD440 F2A「ブタに真珠」いや「空の真珠」か
750名無し三等兵 (ワッチョイ c3c0-xYY5 [242.197.215.14])
2023/10/30(月) 21:18:01.07ID:TvBqdIto0 フォッカー社てWW1だと存在感大きいのに
WW2だとショボいのしか作ってないよなぁ
ソッピーズはホーカーになってテンペストまで作ってるのに
WW2だとショボいのしか作ってないよなぁ
ソッピーズはホーカーになってテンペストまで作ってるのに
751名無し三等兵 (ワッチョイ a2ad-+Hea [27.142.43.141])
2023/10/30(月) 21:18:20.21ID:ZvOLFsdA0 でも海洋迷彩ってクソかっこいいじゃん?
衛星に対しても多少の欺瞞効果あんじゃね?
衛星に対しても多少の欺瞞効果あんじゃね?
752名無し三等兵 (ワッチョイ e341-K8N3 [248.95.205.68])
2023/10/30(月) 21:27:23.38ID:IA+YsU1r0 ドイツ帝国敗戦後にオランダの会社になってナチスドイツと戦った側だからな 創設者のなんちゃらフォッカーはアメリカに移住しとったし
753名無し三等兵 (ワッチョイ e341-K8N3 [248.95.205.68])
2023/10/30(月) 21:48:00.35ID:IA+YsU1r0 アメリカに移ったフォッカーはアメリカ支社を作ってそこを根城に民間航空機市場に参入して成功するんだが、最終的に会社をGMに売却してしまう
この会社に同じ様にドイツ帝国で飛行機産業に関わっていたけど、ヴェルサイユ体制で仕事を失ってアメリカに移ってきた人達がフォッカーの下に集まっていた
GMは自社の航空部門にフォッカーの会社を合併させてノースアメリカン社とする このフォッカーの会社にはP-51ムスタングを設計した事で知られるエドガード・シュミッドも居た 彼は元はオーストリア空軍に居た移民だった
なのでフォッカーの戦闘機の伝統はWW2では新大陸で花を開いたとも言えるが第三帝国を叩き潰した飛行機を作っているのは皮肉だね
この会社に同じ様にドイツ帝国で飛行機産業に関わっていたけど、ヴェルサイユ体制で仕事を失ってアメリカに移ってきた人達がフォッカーの下に集まっていた
GMは自社の航空部門にフォッカーの会社を合併させてノースアメリカン社とする このフォッカーの会社にはP-51ムスタングを設計した事で知られるエドガード・シュミッドも居た 彼は元はオーストリア空軍に居た移民だった
なのでフォッカーの戦闘機の伝統はWW2では新大陸で花を開いたとも言えるが第三帝国を叩き潰した飛行機を作っているのは皮肉だね
754名無し三等兵 (ワッチョイ 46f2-CP9B [153.232.220.199])
2023/10/31(火) 05:08:30.33ID:OijKQip30 フォッカー 戦後は民間機を作り、今も現役で空を飛んでいる
ホーカー BAeに吸収されて消滅、今はレトロ機が飛んでいるだけ
どっちが勝ち組なのか
ホーカー BAeに吸収されて消滅、今はレトロ機が飛んでいるだけ
どっちが勝ち組なのか
755名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.111.97.29])
2023/10/31(火) 05:20:14.42ID:WASHZZEc0 フォッカー 1993年にダイムラークライスラー・エアロスペースの買収で完全子会社化されたが、小型機部門の不信から切り捨てられ三年後に倒産
756名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/31(火) 09:50:22.82ID:2tGIfqPG0 赤松貞明中尉の350機撃墜、坂井三郎中尉の64機撃墜がウソだというやつはエビデンスだせw
エーリヒ・ハルトマンの352機撃墜も根拠出せw
エーリヒ・ハルトマンより赤松貞明中尉の方が戦歴が長いのだから400機撃墜でもいいんじゃねw
エーリヒ・ハルトマンの352機撃墜も根拠出せw
エーリヒ・ハルトマンより赤松貞明中尉の方が戦歴が長いのだから400機撃墜でもいいんじゃねw
757名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-p7bf [49.239.67.150])
2023/10/31(火) 09:51:31.24ID:l/zrUSJSM 数字がどうであれ坂井が雑魚なことには変わりないし、どうでもいい
758名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/31(火) 09:51:32.68ID:2tGIfqPG0 あと、未帰還の撃墜王が撃墜されたというのもエビデンスなw
759名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/31(火) 09:54:58.78ID:2tGIfqPG0 >>757
お前は、坂井三郎のB17初撃墜をまーだ理解できないのか?w
お前は、坂井三郎のB17初撃墜をまーだ理解できないのか?w
760名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-p7bf [49.239.67.150])
2023/10/31(火) 09:55:44.74ID:l/zrUSJSM 初撃墜に価値は無い
761名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-K8N3 [106.128.193.177])
2023/10/31(火) 09:58:03.29ID:KgCC+dC7a >>759
一人パクリを主張し続けたアオバと同じ基地外で草
一人パクリを主張し続けたアオバと同じ基地外で草
762名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.115.158.105])
2023/10/31(火) 11:34:11.56ID:3dbo4MDW0 赤松の350機撃墜は「自称」、坂井の64機に至っては自称ですら無く「マーティン・ケイデンによる創作」
対してハルトマンの場合は、それにより騎士十字章が授与された程にドイツ空軍公認の数字
ドイツ軍スーパーエースの場合、東部戦線での撃墜戦果が大きく、ハルトマンの場合は徹底的な奇襲攻撃で
まともに空戦に入る前に離脱するという、坂井三郎も言っていた「据物斬り」の繰り返し・積み重ねの結果
対してハルトマンの場合は、それにより騎士十字章が授与された程にドイツ空軍公認の数字
ドイツ軍スーパーエースの場合、東部戦線での撃墜戦果が大きく、ハルトマンの場合は徹底的な奇襲攻撃で
まともに空戦に入る前に離脱するという、坂井三郎も言っていた「据物斬り」の繰り返し・積み重ねの結果
763名無し三等兵 (ワッチョイ 1b97-iMS1 [250.237.138.63])
2023/10/31(火) 12:54:13.22ID:zOlsHRHI0 >>762
ナチスドイツが引き起こした絶滅戦争は、ソビエト赤軍がベルリンに突入することで終わった
ナチスドイツが引き起こした絶滅戦争は、ソビエト赤軍がベルリンに突入することで終わった
764名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/31(火) 18:39:08.45ID:2tGIfqPG0 ハルトマンは被撃墜16回だと
日本海軍だと16回死んだことになる
撃墜数が伸びるわけだ
日本海軍だと16回死んだことになる
撃墜数が伸びるわけだ
765名無し三等兵 (ワッチョイ a2f7-4eeJ [61.25.141.233])
2023/10/31(火) 19:10:09.75ID:zhVaL9fZ0 確か最後はソ連の捕虜だよな
766名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.115.154.34])
2023/10/31(火) 19:51:39.83ID:SoxiFXKn0 終戦時にアメリカ軍に降伏したが、ソ連に引き渡されて収容所送りとなって、10年半後に釈放、西ドイツ空軍に復帰
767名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.115.154.34])
2023/10/31(火) 19:56:34.38ID:SoxiFXKn0 あと被撃墜というのは敵機にやられただけでなく、自分が撃墜したIl-2の破片を浴びてしまい墜落(少なくとも二回)というケースも含まれる
768名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/10/31(火) 20:07:59.26ID:2tGIfqPG0 エーリヒ・ハルトマンはB17撃墜ゼロ
坂井三郎はB17初撃墜(^^♪
坂井三郎はB17初撃墜(^^♪
769名無し三等兵 (ワッチョイ 7657-cma7 [241.48.80.46])
2023/10/31(火) 21:51:45.78ID:EzUBr1L10 坂井三郎も流石に7.7mmでIl-2を撃墜するのは無理だったろうな
770名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb8-NT/B [202.213.176.46])
2023/10/31(火) 23:54:26.00ID:/QKq8PP60771名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.115.155.87])
2023/11/01(水) 08:39:34.57ID:TPykrSNb0 あと、1943年半ばから一番機を務めるようになったハルトマンは、不利な状況では敵に挑まない慎重派な戦い方で、
本当に僚機に戦死者を出していない(正確には1機撃墜されてるが、パイロットは無事だった)
本当に僚機に戦死者を出していない(正確には1機撃墜されてるが、パイロットは無事だった)
772名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-K8N3 [106.128.195.200])
2023/11/01(水) 10:41:03.71ID:wVO2i3HNa 不利な状況では決して仕掛けないと言うのは松ちゃんも共通している 列機を務めた搭乗員は圧倒的に数が多い敵相手に対して松ちゃんが仕掛けた場合でも何故あそこで仕掛けたのか理論的に説明されたそうだ 逆に不利になるのを察知するのも早くて、列機が有利だから追撃しようとした時も早々に松ちゃんが離脱する事が多かったそうだ
松ちゃんを信じて付いて行った列機をは決して落とさせなかったが、松ちゃんと分離した列機は落とされた 俺に付いて来なかったから死んだんだよとは松ちゃんの弁
松ちゃんを信じて付いて行った列機をは決して落とさせなかったが、松ちゃんと分離した列機は落とされた 俺に付いて来なかったから死んだんだよとは松ちゃんの弁
773名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-62jG [252.73.193.152])
2023/11/01(水) 12:02:35.20ID:U8v+KI8/0 マルセイユは突っ込んで格闘戦するのが好きだったんだっけ
しかも偏差射撃の天才
ドイツ人エースにも色々いるんだな
しかも偏差射撃の天才
ドイツ人エースにも色々いるんだな
774名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-cma7 [60.115.145.72])
2023/11/01(水) 12:43:16.63ID:DW0hHLXH0 単純に敵が多いから不利な状況という訳では無い
ソ連軍戦闘機が大編隊で飛んでいると、後方に不慣れな新米が遅れている事が多い
ハルトマンと僚機はそれを狙い、後ろから降下攻撃をかけ近接射撃で一撃で撃墜、そのまま敵大編隊の下を抜け、死角へ回り込み上昇する
大編隊のエンジン音のやかましさもあって、機銃音も聞こえず殿が落とされた事にも気が付いてないのを確認、再び同じ攻撃をかける
何度もやると流石に敵も気づくので、それを確認したらさっさとと戦場から離脱、帰還する
なお冬季は白く塗ったBf109で前下方から上昇し、後尾の敵機の下側から攻撃をかけた
ソ連軍戦闘機が大編隊で飛んでいると、後方に不慣れな新米が遅れている事が多い
ハルトマンと僚機はそれを狙い、後ろから降下攻撃をかけ近接射撃で一撃で撃墜、そのまま敵大編隊の下を抜け、死角へ回り込み上昇する
大編隊のエンジン音のやかましさもあって、機銃音も聞こえず殿が落とされた事にも気が付いてないのを確認、再び同じ攻撃をかける
何度もやると流石に敵も気づくので、それを確認したらさっさとと戦場から離脱、帰還する
なお冬季は白く塗ったBf109で前下方から上昇し、後尾の敵機の下側から攻撃をかけた
775名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-cma7 [249.246.70.240])
2023/11/01(水) 22:14:06.19ID:Nl+vwbDG0 追いつ追われつのドッグファイトで有効な命中弾を与えるのは難しく、坂井三郎も「全力疾走しながら針の穴に糸を通すようなもの」と表現している
実際、坂井が得意としたのは、優れた視力で先に敵を発見し、後下方の死角から上昇しつつ、防弾板の範囲外からコクピットやエンジンを狙って射撃する戦法
実際、坂井が得意としたのは、優れた視力で先に敵を発見し、後下方の死角から上昇しつつ、防弾板の範囲外からコクピットやエンジンを狙って射撃する戦法
776名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/01(水) 22:35:05.24ID:x2awbfbC0 坂井の部隊がB-17を5機全機撃墜した時だが、B-17の前方を逃げるように飛び、距離を取ってから反航してB-17の表面10〜20度ぐらいの角度をつけて攻撃し空中爆破させている
坂井たちが考えたB-17攻撃法だ
日本人パイロットは勇敢なだけではなく頭がいい
坂井たちが考えたB-17攻撃法だ
日本人パイロットは勇敢なだけではなく頭がいい
777名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-cma7 [249.246.70.240])
2023/11/01(水) 23:12:21.02ID:Nl+vwbDG0 場所と日付からエスピリトゥ・サント基地から飛び立ったB-17E(尾部銃座あり)と考えられるが、5機全機喪失などという米軍側の記録は存在しない
778名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-cma7 [249.246.70.240])
2023/11/01(水) 23:38:20.52ID:Nl+vwbDG0 というか、零戦21型の武装でB-17Eの何処をどう撃ったら大爆発するというのか?
779名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.78.0.75])
2023/11/02(木) 00:50:17.53ID:SwDqzq9Y0 口先で人をだますという点では頭がいいのは確かだ。
でないとねずみ講詐欺なんかできない。
でないとねずみ講詐欺なんかできない。
780名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/02(木) 14:53:59.22ID:Mnbxu91i0 まあ、ここの記述はB17ではなくB26かB25だったとすると納得できるな
B17はゼロ戦とほぼ同速度なのでね
B17はゼロ戦とほぼ同速度なのでね
781名無し三等兵 (ワッチョイ e32e-K8N3 [248.95.205.68])
2023/11/02(木) 15:10:37.37ID:/svekMKj0 B26と言えばジョンソンが乗ってるB-26と交戦したって話もネズミサブローのホラやったね
782名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/02(木) 15:31:44.52ID:Mnbxu91i0 それは、ジョンソン元大統領の手紙に書いてあってことで坂井三郎が紹介したんだよ
783名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-cma7 [249.246.70.240])
2023/11/02(木) 22:08:24.12ID:OPPv4ZFS0 もっとも事実は
「ジョンソンの搭乗するB-26マローダー爆撃機とともに偵察活動に出た部隊は日本軍の攻撃を受けたが、
ジョンソンの搭乗機はその前にエンジントラブルで引き返しており、爆弾も投下せず、戦闘には参加していなかった」
「ジョンソンの搭乗するB-26マローダー爆撃機とともに偵察活動に出た部隊は日本軍の攻撃を受けたが、
ジョンソンの搭乗機はその前にエンジントラブルで引き返しており、爆弾も投下せず、戦闘には参加していなかった」
784名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/02(木) 22:16:42.90ID:Mnbxu91i0 ジョンソン元大統領は『大空のサムライ』(著者:坂井三郎)を読んで感激するあまり坂井ゼロ戦と戦闘したと書いちゃったんじゃね
「あなたに落とされなくて本当に良かった」と書いたそうだな
ま、ファン心理だな
「あなたに落とされなくて本当に良かった」と書いたそうだな
ま、ファン心理だな
785名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-cma7 [249.246.70.240])
2023/11/02(木) 23:00:11.17ID:OPPv4ZFS0 英訳されてない「大空のサムライ」なわけないじゃん、マーティン・ケイデンの「SAMURAI!」だろ
786名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-cma7 [249.246.70.240])
2023/11/02(木) 23:06:12.06ID:OPPv4ZFS0 なにせ「大空のサムライ」の初版が出たのは、ジョンソン大統領の任期の10年くらい後の事だからな
787名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/03(金) 00:02:40.08ID:ScYR3NYF0 『Samurai!』の著者は、坂井三郎with フレッド・サイトウ、マーティン・ケイディンだ
1957年の本だな
1957年の本だな
788名無し三等兵 (ワッチョイ 0649-cma7 [249.246.70.240])
2023/11/03(金) 00:09:13.66ID:8SXqfOpr0 坂井三郎はフレッド・サイトウの取材を受けただけで、何も書いてないし、脚色されすぎな上、印税も分けてくれないので怒ってたがな
789名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.78.14.17])
2023/11/03(金) 00:37:29.35ID:j5Gx/JpX0 詐欺師が詐欺にあっただけだろう
790名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-zW/F [60.115.152.235])
2023/11/03(金) 05:48:40.44ID:JsTdBCSm0 SAMURAI!の印税も貰えてないってのは、もう35年くらい前のモデルグラフィックス誌連載
大西画報での、坂井三郎インタビュー回でも語られていた
大西画報での、坂井三郎インタビュー回でも語られていた
791名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb8-NT/B [202.213.176.46])
2023/11/03(金) 08:22:11.40ID:BTUjqu6B0 >>770の続き
翼面積に対してエンジン正面投影面積が大きいキ44のほうが抗力係数では不利なのに、逆にキ44のほうが抗力係数が小さいとしたら、キ44の主翼より雷電の層流翼の抗力係数が大きいのでない限り雷電の胴体は抗力が大きいということになる。
雷電の胴体は最も太い部分を後方にするためにエンジン直径より必要以上に太いから、実際そうなんだろう。
わざわざ胴体を太くしたんだからせめて燃料タンクを大きくしとけば良かったのに。
翼面積に対してエンジン正面投影面積が大きいキ44のほうが抗力係数では不利なのに、逆にキ44のほうが抗力係数が小さいとしたら、キ44の主翼より雷電の層流翼の抗力係数が大きいのでない限り雷電の胴体は抗力が大きいということになる。
雷電の胴体は最も太い部分を後方にするためにエンジン直径より必要以上に太いから、実際そうなんだろう。
わざわざ胴体を太くしたんだからせめて燃料タンクを大きくしとけば良かったのに。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-dQtH [42.146.118.65])
2023/11/03(金) 09:14:15.58ID:ScYR3NYF0 印税が払われなかったら詐欺だな
作家が本業でないベストセラー本には三文文士が群がるんだろう
>>791
鐘馗と雷電は設計思想が異なるので好対照だ
空気抵抗は前の形状よりも後ろの形状が貢献する好例
鐘馗の勝ちだ
作家が本業でないベストセラー本には三文文士が群がるんだろう
>>791
鐘馗と雷電は設計思想が異なるので好対照だ
空気抵抗は前の形状よりも後ろの形状が貢献する好例
鐘馗の勝ちだ
793名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-cma7 [60.115.148.126])
2023/11/03(金) 09:23:38.52ID:/YD+FYsN0 まあ取材を受けて執筆に協力したのであって、その本を英語で書いたわけでも、元になる文章を書いたわけでもないんで、貰えたとしても印税の割合は低いんだけど
SAMURAI!が大空のサムライを英訳した海外版だと思ってたような情弱には理解出来ないだろうが
SAMURAI!が大空のサムライを英訳した海外版だと思ってたような情弱には理解出来ないだろうが
794名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-dQtH [42.146.118.65])
2023/11/03(金) 09:34:57.72ID:ScYR3NYF0 人の名誉のかかる話は根拠をもってしろ
お前の妄想に意味はない
著者は坂井三郎(with〜)だ
今日もI-16撃墜っとw
お前の妄想に意味はない
著者は坂井三郎(with〜)だ
今日もI-16撃墜っとw
795名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-cma7 [60.115.148.126])
2023/11/03(金) 09:41:01.40ID:/YD+FYsN0 内容が脚色されすぎていて、アメリカ人みたいな喋り方になってるのも坂井三郎が書いたのかよw
796名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/03(金) 10:07:06.54ID:ScYR3NYF0 だから著者だよ
著者、編集者、出版社、翻訳者など、多くの人が係わって本ができる
こんなの分からんのは、お前が本読み足りていない証拠だぞ
いい機会だ『大空のサムライ』(著者):坂井三郎)を読め
著者、編集者、出版社、翻訳者など、多くの人が係わって本ができる
こんなの分からんのは、お前が本読み足りていない証拠だぞ
いい機会だ『大空のサムライ』(著者):坂井三郎)を読め
797名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-cma7 [60.115.148.126])
2023/11/03(金) 10:26:57.94ID:/YD+FYsN0 当初、日本語版を出すつもりが内容が脚色されすぎていてどうしようもなく、タイトルのサムライの部分だけ使って
新たに坂井三郎と話あって高城肇が書いたから、「大空の侍」ではなく「サムライ」とカタカナ表記になってるわけで
坂井三郎本人が不満を表明してるアレな内容の本でも、自分の思い違いを認めたくないから著書扱い、苦しいねえ
新たに坂井三郎と話あって高城肇が書いたから、「大空の侍」ではなく「サムライ」とカタカナ表記になってるわけで
坂井三郎本人が不満を表明してるアレな内容の本でも、自分の思い違いを認めたくないから著書扱い、苦しいねえ
798名無し三等兵 (ワッチョイ 22de-xYY5 [251.27.252.72])
2023/11/03(金) 10:56:00.73ID:8Yzt3jXY0 >>791
そもそも火星はハ109よりも直径大きいんだが
そもそも火星はハ109よりも直径大きいんだが
799名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/03(金) 11:20:25.27ID:ScYR3NYF0800名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp7f-NT/B [126.152.10.192])
2023/11/03(金) 11:57:05.95ID:pOU5JgKLp >>798
ハ109:直径1.255m 正面面積1.236m2
火星:直径1.340m 正面面積1.410m2
火星の正面面積はハ109の1.14倍で雷電の主翼面積はキ44の1.33倍。
主翼面積に対する胴体正面面積が雷電のほうが小さいから普通の設計なら抗力係数も小さくなるはず。
しかし中央部が膨らんだ形状のせいか単純に胴体が太いせいかは知らないが、雷電の胴体は設計意図に反して空気抵抗が大きいようだ。
零戦の空力設計を踏襲した方が良かったと思う。
ハ109:直径1.255m 正面面積1.236m2
火星:直径1.340m 正面面積1.410m2
火星の正面面積はハ109の1.14倍で雷電の主翼面積はキ44の1.33倍。
主翼面積に対する胴体正面面積が雷電のほうが小さいから普通の設計なら抗力係数も小さくなるはず。
しかし中央部が膨らんだ形状のせいか単純に胴体が太いせいかは知らないが、雷電の胴体は設計意図に反して空気抵抗が大きいようだ。
零戦の空力設計を踏襲した方が良かったと思う。
801名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-cma7 [60.115.152.130])
2023/11/03(金) 13:39:23.43ID:YCIDP8cr0 >>799
SAMURAI!が1957年にE.P. Duttonから、大空のサムライは光人社から1972年の初版だろ
SAMURAI!が1957年にE.P. Duttonから、大空のサムライは光人社から1972年の初版だろ
802名無し三等兵 (ワッチョイ e33d-eepm [248.187.63.34])
2023/11/03(金) 14:32:37.01ID:S2zqd0qa0 エスピリトゥ・サント基地所属のB-17Eは損失0だよ
高高度からの偵察・哨戒が主任務だから
ゼロ戦では迎撃不能
高高度からの偵察・哨戒が主任務だから
ゼロ戦では迎撃不能
803名無し三等兵 (ワッチョイ e33d-eepm [248.187.63.34])
2023/11/03(金) 14:32:58.14ID:S2zqd0qa0 エスピリトゥ・サント基地所属のB-17Eは損失0だよ
高高度からの偵察・哨戒が主任務だから
ゼロ戦では迎撃不能
高高度からの偵察・哨戒が主任務だから
ゼロ戦では迎撃不能
804名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-CP9B [42.146.118.65])
2023/11/03(金) 15:35:06.47ID:ScYR3NYF0 このB-17Eは二式水上戦闘機と零式観測機によって撃墜されたんだとさ
https://www.sankei.com/article/20220915-UEPKS3SUCVLTBJQO2477YBQ7DI/
二式水戦は20ミリもってるからね
https://www.sankei.com/article/20220915-UEPKS3SUCVLTBJQO2477YBQ7DI/
二式水戦は20ミリもってるからね
805名無し三等兵 (ワッチョイ 8ead-2r5D [119.173.126.139])
2023/11/03(金) 15:37:25.05ID:QMjUW9/m0 sankeiまで読んだ
フロート当てて落としたんじゃないのw
フロート当てて落としたんじゃないのw
806名無し三等兵 (ワッチョイ d27d-NT/B [133.232.135.207])
2023/11/03(金) 16:40:09.07ID:o2hTF22K0807名無し三等兵 (ワッチョイ 872a-CP9B [246.223.175.172])
2023/11/03(金) 16:51:09.12ID:SslX4zYE0808名無し三等兵 (ワッチョイ 872a-CP9B [246.223.175.172])
2023/11/03(金) 16:51:13.34ID:SslX4zYE0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なに!?クソク遺跡で世紀の大発見があっただと!?
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 風呂気持ちい
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
