イスラエル情勢スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/08(日) 16:32:32.47ID:JWrlCqJ1
ここは軍事板のイスラエル情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
※前スレ
イスラエル情勢スレ 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1696693342/
449名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:14:07.87ID:jIq6O2le
つまらない陰謀論だけど、このでかい絵を書いた人はすごい
「次のナチスはナチスを攻撃しながら現れる」を超えた
「次のナチスはアメリカのルサンチマンとパレスチナを焚きつけてもう一回ユダヤ人迫害を正当化する流れを作り出す」
2023/10/08(日) 21:14:26.07ID:FY3E4MGx
>>445
主張したってことはパレスチナ人には自衛権はないってことじゃん。wwww
2023/10/08(日) 21:14:47.66ID:f0YUG3yK
>>434
ファタハは対イスラエル穏健派で政権第2党
ハマスはオスロ合意もひっくり返したかった対イスラエル強行派で第1党

政権内でもガザ地区の武力統治してるハマスと
ファタハは対立しててエジプト介入で和解してる状態

それこそハマスの衰退や弱体化を願ってるでしょ
2023/10/08(日) 21:14:58.58ID:D11YmjoZ
音楽祭の犠牲者は200人だった模様

https://x.com/visegrad24/status/1710988452798378245?s=46&t=hW2UkBL1XImGpkurLdrzhw
2023/10/08(日) 21:15:29.71ID:0kLtxeof
https://twitter.com/Sprinter99800/status/1710970817272537377

イスラエル国防軍は、ガザ地区連絡線に近い5つの町の住民の避難を開始したと発表した。
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/08(日) 21:16:23.25ID:w59B1zV+
>>453
避難(あの世)
455名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:16:46.62ID:mFx4jKWu
>>445
ありがとう。ハマスの行動を支持はするけど参戦するつもりはないって感じかな
456名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:16:51.43ID:il/EslPB
イスラエルは本気になれば
ガザ地区を消滅させられると思うけど
今やらないでいつやるの?
2023/10/08(日) 21:17:31.18ID:sxF+nANM
>>452
https://twitter.com/sentdefender/status/1710989377956925784?t=BKLPWNe2hlO45Zun1pO7Cw&s=19

まだまだわからんね
誘拐された人もいるしね
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/08(日) 21:17:37.20ID:4TrSqX/X
その国の政治や軍事に無関係な人もいるし多数の民間人死んでざまあて言うのは病んでるよ
>>448
独裁者が耄碌してるとヤバイかも
国としての損得より自分の感情優先になるし
459名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:17:40.93ID:1plq3yPg
>>453
「あれ」あるで
2023/10/08(日) 21:18:00.35ID:CsXP3B3s
>>447
ガリルかよ
M16かタボールじゃねえのか
461名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:18:17.58ID:k1DRD5A/
ムスリムの奴は、「アッラーアクバル!」と叫んで
中出しするから、風俗嬢にも嫌われてる
462名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:18:26.18ID:4YubQq4n
>>447
スイスの家に銃を置いているのは過去の話で、最近は近くの郵便局に預けているとのこと。
やっぱり、管理に問題があるんじゃない。
2023/10/08(日) 21:19:41.42ID:9DZyFCqK
虐殺で主張できる正義などない
こんなもの誰が同調するんだ?
464名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:20:05.79ID:zWIU8aVR
>>445
リップサービスだけして自分等は汚れ仕事しないつもりだな
パレスチナ自治政府がこれじゃ他の中東諸国なんて尚更傍観だろ
465名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:20:23.55ID:jIq6O2le
ユーラシアのパワーバランスが盛大にぶち壊れつつあるな
もう誰も止めることはできないw
2023/10/08(日) 21:20:25.49ID:oNINQm6Q
スイスは昔は家にSIG置いてたけどそれ使って乱射事件起きたから問題視されたんじゃなかったっけ
467名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:20:27.42ID:U4HgO0a4
>>451
ハマスのことは嫌いだけどイスラエルのことはもっと嫌いだよ
468名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:21:11.54ID:mdB7daNd
>>325
資源価格以外考えてない。
米国のイラク戦争開戦直前でも湾岸戦争直後に起きた
原油価格暴落を心配していた。
結果暴落はなく、その後はむしろ暴騰し資源バブルが続いた。
イラク戦争前の原油価格はシカゴの市場ではバレル30ドルでも
高いと言われていたが今やバレル40ドルでも安いと言われている。
ブッシュの親父が選挙に負けて息子が勝てた理由の1つは石油生産が
重要な産業であるテキサス州の動向。共和党の牙城だなw

中東では人間の命は原油より軽い。
なぜなら世界がそう考えているから。
ウクライナ情勢にしてもインフレや食糧難回避のためなら
何れ世界はウクライナの領土や人命は軽視することだろう。
469名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:21:34.69ID:rUdDUQDh
ローマ帝国がユダヤ人迫害 
欧州でユダヤ人差別で迫害
イギリスがニ枚舌外交でユダヤ人とパレスチナ人だます
欧米がユダヤ人によるパレスチナ侵略イスラエル建国を承認
アメリカがイスラエル支援でパレスチナ弾圧

全部欧米白人のせいなんだが
2023/10/08(日) 21:21:39.14ID:FY3E4MGx
>>464
そりゃパレスチナ自治政府の知らぬところで攻撃だからね。
パレスチナ自治政府が口を出せば、パレスチナ自治政府もイスラエルからの攻撃対象になるわ。
2023/10/08(日) 21:21:50.70ID:p1q5KBON
>>449
イスラエルがパレスチナ人を強制収容所送り。
ギャグだよね。
472名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:21:59.05ID:4YubQq4n
>>425
イスラエルは基本、それを国是としている。
イスラム社会と全面戦争しても勝つことを目的としている軍隊だから。
2023/10/08(日) 21:24:27.50ID:0kLtxeof
https://twitter.com/ajplus/status/1710632061910790580

このパレスチナの都市の一部では、空がゴミのようだ。

それは、家や市場の上空に不法に住んでいるイスラエル人入植者が下にいるパレスチナ人にゴミを投げ捨てているからだ。
@Dena
もっと学ぶためにヘブロンへ行きました。
https://twitter.com/thejimwatkins
474名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:24:46.20ID:rUdDUQDh
>>449
侵略者(ユダヤ人)を追い出すのは迫害とは言わないけどね
2023/10/08(日) 21:25:42.01ID:U+B0Je8T
北部の都市サフェットの住民は、イスラエルの防空システムがその地域上空で飛来物を攻撃していると報告している。

サフェドには IDF 北部軍司令部があり、パトリオット システムがこの地域に駐留しています。
://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/residents-in-north-report-rockets-fired-air-defenses-over-safed-activated/

ヒズボラのロケット攻撃がようやくやる気を出し始めたか
476名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:25:44.22ID:21264YJC
まだまだ鎮圧される感じは無さそうだな
やっぱゲリラ戦法は強いわ
2023/10/08(日) 21:26:17.35ID:f0YUG3yK
>>467
弱い者は殺されるだけのシンプルな世界で
好き嫌いなんて何の武器にもならない
478名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:26:24.43ID:rUdDUQDh
>>473
イスラエル入植者なんて片っ端からやられても文句言えないな
479名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:26:54.57ID:jIq6O2le
ヒャッハー感ある
https://x.com/AJArabic/status/1710822322569929102?s=20
480名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:27:30.61ID:SGvHC92C
>>447
それ思ったんだが 指揮官無しの単独で反撃する度胸ある? 例えば住宅街に白いピックアップトラックで乗り込んできた黒ずくめの戦闘服のAK持ったヤバい連中相手に 10名弱相手に 隣のおばちゃんやご近所さんが即時に連携してくれるならやれそうではある
2023/10/08(日) 21:27:37.23ID:0kLtxeof
https://pbs.twimg.com/media/F76qemzWIAAFjDg.jpg

反対側まで概ね30km、現在1/3位と行った所かな
2023/10/08(日) 21:27:39.85ID:CsXP3B3s
>>425
すでに一回やって勝ったんだよなあ
2023/10/08(日) 21:27:52.27ID:Feb6q1d/
イスラエルパレスチナ問題って
結局どっちかが全滅しないと解決しないよな
2023/10/08(日) 21:29:16.35ID:nOrqs47u
モサドは最近は能力が低下してたのかな?
485名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:29:21.05ID:4YubQq4n
わしの予想。
イスラエルは完全に国際的な勧告を無視して、ガザ地区の地上戦を実施。
犠牲を許容しながらも、ハマス勢力を完全に排除する。
アラブ諸国の参戦を核兵器をちらつかせて牽制。
諸外国も、今回の件でハマス側に大義はないので、静観する。
ヨルダン側西側のパレスチナは静観。
レバノンのヒズボラも呼応するかもしれないが、おそらく連携が取れていないので、何もできない。

本当にガザ地区に攻め込む。
2023/10/08(日) 21:29:46.96ID:kpiJg7Pp
>>452
ドイツの人も参加してたんだっけ
外国籍多そうだ
487名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:30:33.90ID:1plq3yPg
イスラエル 死者500人以上
パレスチナ 死者313人


イスラエルとパレスチナ、死者800人超す 紛争激化する懸念広がる
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f668ddee84071aa1b39c5d27ff08cf9659fa50d
 パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスが行ったイスラエルへの大規模攻撃は、
ロケット弾や戦闘員の襲撃によるイスラエル側の死者が500人以上、負傷者が2048人となった。
イスラエルメディアが8日伝えた。一方、イスラエルによる報復空爆で、ガザの保健省によると、パレスチナ人313人が死亡し、1990人が負傷した。
2023/10/08(日) 21:30:46.09ID:FY3E4MGx
>>483
パレスチナ政府からテロリストを追放すりゃ解決するよ。
2023/10/08(日) 21:31:06.76ID:TduLg9/3
>>428
ロシアもイスラエル側だしハマスの後ろ盾はイランじゃね
490名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:31:57.33ID:4YubQq4n
https://twitter.com/sentdefender/status/1710993261005775288

パトリオットを使ったらしい。
アイアンドームの弾切れか、それとも何か大型のミサイルを使ったか。
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/08(日) 21:32:07.14ID:RlTzo456
佐官の戦死確認は4名、師団長1名捕虜までは確定、ほかに将軍1名(詳細まだ不明)
尉官クラスは多すぎて不明
確認された佐官の損失には名ばかり佐官はおらずみな大隊司令官または副司令
大隊の構成は普通300人〜1000人
IDF普通にやばいっす
492名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:32:16.96ID:rUdDUQDh
モサドなんて建国してすぐのスパイ組織がはじめからそんなに優秀なわけなので
CIAのおかげで長年嵩上げされてただけ
もともと今のレベルなんだよ
2023/10/08(日) 21:32:26.72ID:nOrqs47u
モサド最強伝説とか何だったのか?
494名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:32:30.70ID:mdB7daNd
パトリオットが役に立たないのはバレバレだからなw
2023/10/08(日) 21:33:10.91ID:qO5WU5F3
>>487
さっきのテレ朝ニュースでイスラエル側の死者は600人を超えたとのこと
パレスチナ側はカウントされてない死者が相当いそう…
2023/10/08(日) 21:33:20.73ID:XKkFk3SM
>>442
変な想定だなぁ
国土や人口密度や宗教や歴史全てが違ってて仮定しにくいわ
まぁもしウクライナ側のテロ組織がハレルヤアアと叫びながら
殺したロシア人女性や子供の死体でパレードして民もヒャッハーしてたらざまぁどころかテロ組織を非難するね
だからってイスラエルの強引建国やそのロシアによる強制収容(仮)を肯定するものでは無い
2023/10/08(日) 21:34:13.85ID:nOrqs47u
ネタニエフは極右の割には戦争が下手のか?
2023/10/08(日) 21:34:20.44ID:CsXP3B3s
>>489
ちゅうかもうハマスが今回の侵攻に必要な援助くれてイランサンキューいってる
2023/10/08(日) 21:34:31.83ID:0kLtxeof
https://twitter.com/Sprinter99800/status/1710942401311699034

ベングリオン空港で出国チケットをめぐって争うイスラエル人たち
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/08(日) 21:34:57.06ID:FY3E4MGx
>>493
昔、落合信彦がそういう本書いてたよな。
でも落合信彦て最近はそういうネタ書かないな。
図書館や本屋に行っても、落合信彦のイスラエル関連本て置いてないし。
2023/10/08(日) 21:35:17.88ID:f0YUG3yK
>>489
ハマスはスンニ派でモスリム同胞団と近しいから
シーア派とは仲がよくない
一時期対イスラエルでシリアやイランとは協力してたが

カタールとかエジプトとかサウジだと思うよ
ワッハービズムなところあるし
かといって徹底してるわけでもないけど
502名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:36:30.27ID:pnl7Ji7Z
>>487
スコアじゃんじゃか伸びてるな
ボーナスゲーム状態じゃん

かつてこんなスコア出したことないし、しかもキルレート勝ってるんだから、そりゃ脳汁出るでしょ
後でどんだけ怒り狂って地上軍投入されようが、死んだ者は帰ってこないわけだし、一定の満足感あるだろう
2023/10/08(日) 21:36:58.75ID:avVXAuXG
>>500
20世紀最後の真実っていう、海外ジャーナリスト著作の丸パクリ本も出してたよな。
今のネット時代なら、秒で発覚するんだろうな
2023/10/08(日) 21:36:59.80ID:nOrqs47u
>>500
なるほど
2023/10/08(日) 21:38:01.01ID:w59B1zV+
>>473
境目みたいな危険地域に住んでる奴らなんか下層の連中だろうしなあ
506名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:38:12.21ID:pZ1qE7hk
>>456
さすがに200万人の街というか密集した難民キャンプに突入するのはキツいんだわ
空爆は効くけど
2023/10/08(日) 21:38:12.64ID:4TrSqX/X
いい写真
https://i.imgur.com/JNExuPE.jpg
2023/10/08(日) 21:38:16.25ID:fX9KmUqW
>>479
なんだろう、ネバーエンディングストーリー思い出した
2023/10/08(日) 21:38:31.88ID:rcbrS8wf
>>499
https://i.imgur.com/QNKi7pH.jpg
510名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:38:49.83ID:1plq3yPg
>>495
これガンガン増えるな
パレスチナはカウントできねえだろうけど

イスラエル側の死者は600人に
イスラム組織ハマスとイスラエル軍の大規模戦闘で、イスラエルの民放「チャンネル12」は8日、イスラエル側の死者は600人になったと伝えた。
2023/10/08(日) 21:39:43.25ID:0kLtxeof
ハマス空爆後も無事
https://twitter.com/MarioNawfal/status/1710866468529705288

警察署に立てこもり、取り壊された際に逃走したハマスのメンバーをスデロットでイスラエル軍が追跡。
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/08(日) 21:39:43.62ID:LQqA4lOM
>>491
第3次中東戦争以来の大損害じゃね
2023/10/08(日) 21:40:36.54ID:f0YUG3yK
ウクライナへの侵略で毎日500人死んでるロシアと比べると
累計でそんな少ないの?とか麻痺してくる
2023/10/08(日) 21:40:41.74ID:0kLtxeof
やはり空爆では解決しない、市街戦をしないと決着がつかない
515名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:41:35.82ID:mdB7daNd
>>485
ハマスはもともと宗教系の福祉団体だぞ。
医療や教育等の福祉部門もあるから選挙でも
強い。単なるテロ組織とは違う。
武装解除がいいとこだろ。

で、また再武装とw
2023/10/08(日) 21:42:13.12ID:XlZUB58n
>>513
あれ死者数じゃないしカウント適当やろ…
2023/10/08(日) 21:42:19.69ID:FY3E4MGx
>>503
集英文庫のシリーズにあったな。
あのシリーズで、PLOの歴史を書いてたやつがあってまた読みたいのだが、
タイトルも思え出せなければブックオフにも見当たらない。
落合が連載してたサピオもいつの間にか廃刊したんだな。
2023/10/08(日) 21:43:49.62ID:wDY4Z8Ot
ゴラン高原に侵入したヒズボラどうなったの?

シリアやイラクでばら撒かれた
ミサイルが流れてきたのか
面白いわ
2023/10/08(日) 21:44:28.98ID:VKt+MJlW
>>499
日本人が飛行機キャンセルになって帰れないって言ってるわ
空港パンパンだしな
520名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:44:52.25ID:UnfnwtPu
>>497
極右で戦争得意だった指導者いるか?
521名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:45:20.65ID:pZ1qE7hk
>>514
ガザに進攻してハマスの基地や軍需倉庫、ロケット弾工場を破壊しなきゃ収まらんのだけど、
それを実現するためには目標までの地域を地下まで含めて耕し切らなきゃならん
2023/10/08(日) 21:45:22.67ID:FY3E4MGx
>>519
陸路で出国すりゃええやん。
523名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:45:29.36ID:4YubQq4n
>>513
ウクライナの戦線は1500 km で日本列島と同じくらいの長さ。
ちまちま、各戦線で削っても一日数百人程度になる。
しかも、死者ではなく死傷者をカウントしている可能性もある。

イスラエルの1日で数百人、負傷者1000人越え。
しかも非武装兵士に民間人多数をターゲットにしているのは、はもはやテロ、虐殺の部類。
戦争という形ではなく、テロ犯罪と見ていい。
2023/10/08(日) 21:45:50.66ID:dJvdH2px
ネタニエフ復権させたのは失敗
2023/10/08(日) 21:45:54.81ID:YNPCpM57
>>416
義勇軍としてイスラエルに行く人が多くなる可能性はある。
武器はイラン中国あたりから供給されるだろう。
526名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:46:52.91ID:mdB7daNd
ロシアもチェチェン100万人制圧するのに10年かかったな。
グロズヌイを何回も制圧した。

さてガザ地区制圧できるかな?
527名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:47:20.15ID:1plq3yPg
>>522
捕まったら終わるなw
エジプト経由か?
528名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:48:19.90ID:pZ1qE7hk
>>520
座布団二枚☆

>>522
ヨルダンのアンマン行きルートぐらいだけどそれも安全かな?
529名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:48:22.78ID:mGjcNxpT
>>513
あれはウクライナの妄想だから
530名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:49:28.16ID:BaaYWP2Q
>>519
キプロスまで泳いでいけばそこからはなんとかなる!
2023/10/08(日) 21:50:38.26ID:w59B1zV+
>>526
面積が狭いし、全員殺して構わんなら半年で終わるかもわからんが、
それをやらないならパレスチナから永遠にテロリストが産まれてくるだけだからなあ
駐留なんて兵士も怖くて無理だろうし。
2023/10/08(日) 21:50:43.94ID:FY3E4MGx
>>527
紅海のところでエジにぬけるか、西岸通ってヨルダンに抜ける。
オレちなみに西岸からヨルダンに抜けたけど、ヨルダンで無名時代の渡部陽一とホテルで相部屋になったわ。
2023/10/08(日) 21:50:53.04ID:nOrqs47u
>>520
アリエルシャロンとかかな?
2023/10/08(日) 21:52:02.73ID:4TrSqX/X
ロシアは囚人とか動員してやってるみたいだけど
ハマス側はどんくらいだろうな戦闘員
2023/10/08(日) 21:53:27.72ID:0hsqRcGg
>>518
ウクライナに供与されたはずの武器弾薬が
イスラエルへの攻撃でハマスヒズボラ側で使われたら西側諸国はどう反応するかなぁ
536名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:54:00.82ID:YRnkjt1F
やっぱ比叡山焼き討ちする覚悟でやらんと
宗教相手は収まらないね
537名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:55:38.47ID:1xz3FzWk
TOYOTA車は世界で活躍してるな。
538名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:55:42.59ID:pZ1qE7hk
>>532
一時的にビエルシェバ近辺までハマスが突っ込んで来てたけど、南部への民間交通ルート開いてるかな?
2023/10/08(日) 21:56:33.03ID:U+B0Je8T
イスラエル国防軍は、数十機の戦闘機がガザ地区で「激しい」空爆を行っていると発表した。

「イスラエル国防軍は、テロ組織ハマスがイスラエル国家に対する攻撃を行うために利用しているベイト・ハヌンのフェンス付近の地域の標的を攻撃している」と軍は声明で述べた。
://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/idf-says-it-is-carrying-out-wave-of-intense-airstrikes-in-gaza/

モスクワのパレスチナ大使館の状況は落ち着いており、パレスチナのハマス運動によるイスラエルへの攻撃を考慮して警備措置は強化されていないとRIAノーボスチ特派員が報じた。
://ria.ru/20231008/posolstvo-1901314446.html

パリやロンドンはシナゴーグの警備強化などヘイトクライム防止に躍起だがモスクワはなぁ
分離壁のハマスを叩いても地下トンネルがあるし掃討は時間かかりそう
2023/10/08(日) 21:57:47.37ID:dfluiWkc
上で一家に一丁ライフルがあれば~って話が出てたけど、それに近い状況になるのがガザ侵攻だよね
チャンスさえあればイスラエル人を殺したいと考えている200万の民間人に囲まれて戦うとか悪夢だな
2023/10/08(日) 21:57:55.70ID:0kLtxeof
https://www.youtube.com/watch?v=Vy7y64s45fw

ハマスのカミカゼドローン映像
2023/10/08(日) 21:58:15.50ID:dJvdH2px
ナハル旅団司令官
ヨナタン・スタインバーグ大佐死亡

空挺部隊か
543名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:58:50.83ID:BaaYWP2Q
ヒズボラも流石に正面切ってイスラエル領内には入れないだろう
ハマスの奇襲と連携とって同じタイミングで奇襲してたら行けたかもしれんが、イランから教えてもらえてなかったのかな
2023/10/08(日) 21:59:08.73ID:jmalf0lX
>>112
アメリカのことすら聞かないイスラエルが何でサウジ如きに従うんだよ
イスラエルは奪還どころか緩衝地帯が必要とか適当な名目でパレスチナの領土奪うからガザ地区は更に狭くなるよ
2023/10/08(日) 21:59:44.06ID:QAPymgZd
外務省の海外安全HPのイスラエルが全然真っ赤になってないの不思議やな
即刻全土赤くしてレベル4の退避して下さいにせなアカンのとちゃうの?
546名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 21:59:50.50ID:4YubQq4n
ガザ地区もインターネットはイスラエル頼り、電力もイスラエル頼り、あらゆる支援もエジプト経由以外は、包囲できる。

なんか、ハマスも勝つつもりないんじゃないかという状態。
それでも戦端を開いたからには何かしらの策略があるのだろうか。
2023/10/08(日) 22:00:41.30ID:dJvdH2px
ラハット警察署長
セゲブ・シャローム警察署長

死亡
2023/10/08(日) 22:03:03.76ID:0kLtxeof
アル・アクサ洪水作戦ロングショット 
無人機による攻撃からロケット・パラグライダー・テクニカルの一体の攻勢によってイスラエル基地が制圧される様子

https://www.youtube.com/watch?v=AyWSH3f5kxE
地上侵入、空中投下、ドローン…アル・カッサムがアル・アクサ洪水攻撃開始の最初の映像を放送する様子をご覧ください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況