軍板だから、ガザ地区攻略の戦術を考えてみる。
すでに北側から非難せよ、と通達があるので北側の市街地を包囲する戦術を取るはず。
ガザ地区の北側から1/3の領域は田園地区で開けているので、ここに機甲戦力をVの字で海岸まで突破して、南側と分断する。
ハマスのロケット弾はガザの北側に集中していると思われるので、包囲網を作り込む。

ハマスといえど、人数は数万と想定。弾薬も少ないだろうから、数万の実質的な戦力は使えない。
イスラエル軍は最低で10万人は投入。

市街地の戦線を維持しながら、数ヶ月かけてゆっくりと確実にクリアリングを地道にし続ける。

個人的に気になるのはイスラエル軍が戦術をアップデートできているかどうか。
ウクライナ戦線を監視していると、たった2年で劇的に戦術の柔軟性を上げている。
ただ、イスラエル軍の空爆のプロトコルもここ20年くらい変わっていないし、戦術のフィードバックができる体制になっているか不明。

なので、イスラエル軍にそれなりの犠牲者は出ることも考えられる。圧勝はありえない。
勝つとは思う。
ただ、これをやらないとハマスの痕跡を残し、テロの時代が続くことになる。
今まで空爆に頼って、甘えてきたと考えてもいいと思う。
結局抑止力にもならなかったし、イスラエル軍の防御体制も杜撰だった。(平和ボケしていた)

全世界はイスラエル軍の圧勝で終わると思いがちだが、イスラエルにとってこの50年で最も辛い年になると思う。