前スレ(815で書き込めなくなってる)
輸送機 空中給油機総合スレ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660997949/
探検
輸送機 空中給油機総合スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2023/10/14(土) 01:26:56.02ID:Eoc4AUyU268名無し三等兵
2023/12/06(水) 14:45:58.74ID:Q2lclMGO 海軍はともかく空軍は共同訓練しても自国に帰るのと大して変わらないから
韓国空軍が日本に展開訓練なんてやらんよな
韓国空軍が日本に展開訓練なんてやらんよな
270名無し三等兵
2023/12/06(水) 15:09:29.42ID:foKEweA5 航空ショーあたりに派遣して、ってのを考えてたが、一気に展開訓練なんて発想に飛ぶのか
すごいな、いやバカにしてるわけじゃないんだ
すごいな、いやバカにしてるわけじゃないんだ
273名無し三等兵
2023/12/06(水) 17:25:53.38ID:Y4FR8KO7 E767やKC-767もCF6-80C2だし、あんまエンジンの種類増やすのも整備に負担掛かりそうだしな
変えるならKC-46Aと同じPW4062だが、安くはならん
変えるならKC-46Aと同じPW4062だが、安くはならん
274名無し三等兵
2023/12/06(水) 17:36:59.07ID:2ujeh7jO F9のコア使って次世代民間エンジンを新規開発
出来るだろうけど流石に民間用はアメリカから待ったがかかるか…
出来るだろうけど流石に民間用はアメリカから待ったがかかるか…
275名無し三等兵
2023/12/06(水) 17:38:23.28ID:K/+gNz1j ナイトウォッチ後継開発からボーイングが降りたそうだが
残った企業が母体にエアバス機を持ち出してくるとまた揉めそうだな
残った企業が母体にエアバス機を持ち出してくるとまた揉めそうだな
276名無し三等兵
2023/12/06(水) 18:00:48.83ID:WB1APdmp インフレによる値上がりを高いとか言ってるのは何が言いたいんだろ?
調達するなどでも言いたいんかな
調達するなどでも言いたいんかな
277名無し三等兵
2023/12/06(水) 18:26:30.04ID:M3F3F9Bu >>269
大量に?
米空軍機で今まさに/これから近い未来、新規にF103(CF6-50)やF138(CF6-80C2)を装着しようとしてる
機体って1機も無いと思うんだけど
KC-10はもう1年待たずに引退(不測の事態にならない限り実戦投入はもう無いらしい?)、VC-25も新型機
届き待ち、E-4はごく少数、C-5は生きてる全機M化完了してるし、確保済の予備エンジンと交換しながら
オーバーホールしていくだけで残り機体の寿命まで保つでしょ
新造エンジン買う必要なく
世界的に見て航空用ターボファンエンジンCF6装着現行新造機って日本のC-2とRAAFのKC-30/A330MRTT
(まだ増備終えてないなら)の2つだけちゃうの、英仏蘭加韓はトレントで
スペインが改造調達予定のA330MRTTはCF6装着中古機になりそうだが、予備エンジンも一緒に中古で買うだろうし
大量に?
米空軍機で今まさに/これから近い未来、新規にF103(CF6-50)やF138(CF6-80C2)を装着しようとしてる
機体って1機も無いと思うんだけど
KC-10はもう1年待たずに引退(不測の事態にならない限り実戦投入はもう無いらしい?)、VC-25も新型機
届き待ち、E-4はごく少数、C-5は生きてる全機M化完了してるし、確保済の予備エンジンと交換しながら
オーバーホールしていくだけで残り機体の寿命まで保つでしょ
新造エンジン買う必要なく
世界的に見て航空用ターボファンエンジンCF6装着現行新造機って日本のC-2とRAAFのKC-30/A330MRTT
(まだ増備終えてないなら)の2つだけちゃうの、英仏蘭加韓はトレントで
スペインが改造調達予定のA330MRTTはCF6装着中古機になりそうだが、予備エンジンも一緒に中古で買うだろうし
278名無し三等兵
2023/12/06(水) 19:03:46.83ID:ldhN7s1y 昔からの流れで採用したCF6に今更ケチつけてなにがしたいのかね
279名無し三等兵
2023/12/06(水) 20:03:01.88ID:hR7sPCOh 自説を論破されて意地になってるんでしょう。護衛艦版にも貼りついて荒らしてる奴がいる。
280名無し三等兵
2023/12/06(水) 20:37:19.13ID:3DLGUGjZ 反抗できる俺カコイイ、放置推奨。
V2500の方が余程先が短いと思うんだけど。CF6-80C2を積んでいる航空機がどんだけ飛んでいると思っているのさ、あと20年は余裕で安泰。
V2500の方が余程先が短いと思うんだけど。CF6-80C2を積んでいる航空機がどんだけ飛んでいると思っているのさ、あと20年は余裕で安泰。
281名無し三等兵
2023/12/06(水) 20:48:59.72ID:Y4FR8KO7282名無し三等兵
2023/12/06(水) 20:49:13.64ID:Y4FR8KO7 おっと GW→GE ねr
283名無し三等兵
2023/12/06(水) 21:10:46.50ID:UprAuE7E >>281
超巨額の開発費を、何千基で頭割りできるのか?という話で、
既存競合と、アメリカ中国ヨーロッパの政治力を押しのけて、
何千基を販売する営業力を持ってるつもりなの?という話に帰結する。
開発力なんかより、営業力が遥かに大事。
超巨額の開発費を、何千基で頭割りできるのか?という話で、
既存競合と、アメリカ中国ヨーロッパの政治力を押しのけて、
何千基を販売する営業力を持ってるつもりなの?という話に帰結する。
開発力なんかより、営業力が遥かに大事。
284名無し三等兵
2023/12/06(水) 21:12:43.52ID:4T2IJmUM なお、ICAO新ルールで新造機へのCF6(だけではないが)の搭載は終了、以降、全損交換等以外は軍需のみとなる
CF6Evoって話があったが現状、動きが無いし、環境対応が主で性能向上は二の次だろうから換装する程の魅力を感じない
個人的にはKC-46B (KC-46neo)の方に期待してる
CF6Evoって話があったが現状、動きが無いし、環境対応が主で性能向上は二の次だろうから換装する程の魅力を感じない
個人的にはKC-46B (KC-46neo)の方に期待してる
285名無し三等兵
2023/12/06(水) 21:19:05.73ID:56mAAPyC 韓国の新開発機のエンジンは何載せるんだっけ?
286名無し三等兵
2023/12/06(水) 21:19:56.78ID:vFI7zWwX 火病エンジン
287名無し三等兵
2023/12/06(水) 23:23:04.95ID:5qQQeTrI 30,000 lbfクラスの民生高バイパスターボファンなんてよりどりみどりだろ
288名無し三等兵
2023/12/06(水) 23:38:05.02ID:chFdahRZ289名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:09:22.58ID:dCVpLuO9 [2020年11月]
韓国、8年以内に国産戦術輸送機を開発の意向
[2021年5月]
初期型はターボプロップエンジンでペイロード20トン・航続距離6,000km
発展型はターボファンエンジンに変更しペイロード25トン・航続距離8,000km
開発期間は12年を予定
[2021年5月末]
最初からターボファン機にする
2033年に量産開始予定
[2022年9月]
MC-X予定スペック : 全長40.3m、全幅40.1m、全高13.5m、最大離陸重量92トン、ペイロード30トン、最高速度M0.75、航続距離7,000km以上
[2023年1月]
MC-X開発にUAE参加の可能性
韓国、8年以内に国産戦術輸送機を開発の意向
[2021年5月]
初期型はターボプロップエンジンでペイロード20トン・航続距離6,000km
発展型はターボファンエンジンに変更しペイロード25トン・航続距離8,000km
開発期間は12年を予定
[2021年5月末]
最初からターボファン機にする
2033年に量産開始予定
[2022年9月]
MC-X予定スペック : 全長40.3m、全幅40.1m、全高13.5m、最大離陸重量92トン、ペイロード30トン、最高速度M0.75、航続距離7,000km以上
[2023年1月]
MC-X開発にUAE参加の可能性
290名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:15:17.57ID:dCVpLuO9 エンジンは30,000ポンド*2でターボファン双発機の予定、という事だが
韓国空軍でも導入予定のKC-390(V2500E5*2)が正しくコレなんすよな
韓国空軍でも導入予定のKC-390(V2500E5*2)が正しくコレなんすよな
291名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:23:53.40ID:f62Y4B17 CFM56, LEAP-1, PW1100Gそれぞれの系列内に30,000lbfクラスあるの知らんの?
292名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:27:50.42ID:dCVpLuO9 別にどのエンジンでも良いんだけど
KC-390と同クラスの推力で、KC-390より上の要求スペックってのは大分キツくないかとは思ってる
KC-390と同クラスの推力で、KC-390より上の要求スペックってのは大分キツくないかとは思ってる
294名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:34:56.05ID:f62Y4B17 もう出てるんだが
298名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:46:48.52ID:f62Y4B17 297 in the mirror
300名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:49:23.01ID:TvJdXOoD 結局はA320neoやB737 MAXの如く、韓国の技術とUAEの金でC-390 E2を作る話に落ち着く気がする > MC-X
確かにイマドキの航空機開発に於いて日本の様に要素設計の全てを学ぶ必要は無い
確かにイマドキの航空機開発に於いて日本の様に要素設計の全てを学ぶ必要は無い
301名無し三等兵
2023/12/07(木) 00:50:01.72ID:cV1dcU58303名無し三等兵
2023/12/07(木) 03:44:34.01ID:Vu6JWau4 >>281
イギリス、イタリアと共同開発して最低でもそこの航空会社がトレントの代替えを確約せんとないだろうな
イギリス、イタリアと共同開発して最低でもそこの航空会社がトレントの代替えを確約せんとないだろうな
304名無し三等兵
2023/12/07(木) 09:43:44.68ID:f62Y4B17305名無し三等兵
2023/12/07(木) 10:12:56.85ID:cV1dcU58 >>304
C-1もC-2も既存機にはない速度や搭載量だったでしょ
そんなこともわかんないの?
何も輸送機の事知らないんだね
結局それじゃ30,000lbfクラスじゃないのに、例示に何の意味があるのやら
C-1もC-2も既存機にはない速度や搭載量だったでしょ
そんなこともわかんないの?
何も輸送機の事知らないんだね
結局それじゃ30,000lbfクラスじゃないのに、例示に何の意味があるのやら
306名無し三等兵
2023/12/07(木) 10:50:20.04ID:f62Y4B17 搭載量+10tにせよ全エレメントにサイズ+10%にせよ
それって「既存機にはない」んじゃないの?
それとも「既存機にある」の?そのスペックの機体が
韓国けなしたいだけで非論理的な屁理屈ふりかざしてるわけだろ
ちょっとツッコまれたらすぐ破綻するwww
それって「既存機にはない」んじゃないの?
それとも「既存機にある」の?そのスペックの機体が
韓国けなしたいだけで非論理的な屁理屈ふりかざしてるわけだろ
ちょっとツッコまれたらすぐ破綻するwww
307名無し三等兵
2023/12/07(木) 11:32:40.50ID:cV1dcU58 これが何の意味もない屁理屈というやつですw
10tって、10tペイロードが増えるんじゃないんだよ
「最大離陸重量」が10t増えるだけ
KC-390でも少しエンジンと機体強化してバリエーションモデル作れば、簡単に到達する程度
ペイロードで考えないと意味ないって気づいてない、頭が悪すぎる
非論理的なうえに即破綻してるからバカなんだよw
寄せ集めの技術で、わざわざ既存機と大差ない物作ってバカじゃね?
10tって、10tペイロードが増えるんじゃないんだよ
「最大離陸重量」が10t増えるだけ
KC-390でも少しエンジンと機体強化してバリエーションモデル作れば、簡単に到達する程度
ペイロードで考えないと意味ないって気づいてない、頭が悪すぎる
非論理的なうえに即破綻してるからバカなんだよw
寄せ集めの技術で、わざわざ既存機と大差ない物作ってバカじゃね?
308名無し三等兵
2023/12/07(木) 11:34:20.93ID:Sctm+w2+ C-2をデルタ翼にして失速速度100km/h
離着陸距離100mにしようぜ
離着陸距離100mにしようぜ
309名無し三等兵
2023/12/07(木) 11:41:17.25ID:cV1dcU58 US-2のように境界層制御入れれば、デルタ翼にしなくともできそうだな
その分ペイロード減るんでやらんだろけどw
その分ペイロード減るんでやらんだろけどw
310名無し三等兵
2023/12/07(木) 11:49:52.51ID:3GJEER3A ほかの兵器の調達数を削ってまで、通常割高になる国産にこだわるかの問題よ。
もちろん海外調達のリスクだってあるけど、予算枠は決まってるし、タダで国産化出来るわけでもないし、
むしろノウハウ乏しい国産のほうが性能低いまであるので。
もちろん海外調達のリスクだってあるけど、予算枠は決まってるし、タダで国産化出来るわけでもないし、
むしろノウハウ乏しい国産のほうが性能低いまであるので。
311名無し三等兵
2023/12/07(木) 11:56:07.69ID:Sctm+w2+ 日本以外では神コストな試作品とか発明品が頻繁に出てくるよな
日本はいつからダメダメになったのか
東京スカイツリーの総工費は650億円だぜ
それに比べて実績のあるUS-2が700億円に
日本はいつからダメダメになったのか
東京スカイツリーの総工費は650億円だぜ
それに比べて実績のあるUS-2が700億円に
312名無し三等兵
2023/12/07(木) 11:56:14.07ID:mUTY2tg7 各務原でエンジン4つ背負って展示されてるあいつの成果を生かす時だ(使えない)
313名無し三等兵
2023/12/07(木) 12:00:11.97ID:cV1dcU58316名無し三等兵
2023/12/07(木) 12:22:40.59ID:cV1dcU58 >>306
もう一回書くが、搭載量は10tも増えない
C-390比で、10t増えるのは、「最大離陸重量」
搭載量は26tがMC-Xで30tになる予定らしいので、たった4tだけ増える
なあ、お前さ、最大離陸重量と搭載量ごっちゃにする程度の認識で、何で輸送機スレ来てんの
最初の認識崩壊してんの何?
しかもわかり切った誰でも知ってるエンジン名列記してるし、何してんの
もう一回書くが、搭載量は10tも増えない
C-390比で、10t増えるのは、「最大離陸重量」
搭載量は26tがMC-Xで30tになる予定らしいので、たった4tだけ増える
なあ、お前さ、最大離陸重量と搭載量ごっちゃにする程度の認識で、何で輸送機スレ来てんの
最初の認識崩壊してんの何?
しかもわかり切った誰でも知ってるエンジン名列記してるし、何してんの
317名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:00:16.65ID:3GJEER3A 同じエンジンで最大離陸重量増加してるなら、速度と滑走路長は犠牲にしてるはずだぜ。
パラメータをどう割り振るかという問題なので。
パラメータをどう割り振るかという問題なので。
318名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:25:40.54ID:cV1dcU58 どこまで本気のスペックか知らんが、KC-390でM0.8だったものが、MC-XではM0.75に落ちてるな
ペイロード4tの為に機体構造も大きく強化して、新型装甲車を運べる程度の貨物室強度と横幅にはしてるはず
空虚重量結構大きいんじゃないの?知らん
ペイロード4tの為に機体構造も大きく強化して、新型装甲車を運べる程度の貨物室強度と横幅にはしてるはず
空虚重量結構大きいんじゃないの?知らん
322名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:31:55.21ID:cV1dcU58 >>319
新明和のUS-2工場、GoogleMap上で測ったら180m×200m
護衛艦よりずっとサイズ大きいじゃないか
スカイツリーだって4つ折りしてから横幅潰せば入るサイズ、全然でかいじゃん
こんな常識レベルでお前…お前は物の大小もわからんのか、生き恥を晒すな
新明和のUS-2工場、GoogleMap上で測ったら180m×200m
護衛艦よりずっとサイズ大きいじゃないか
スカイツリーだって4つ折りしてから横幅潰せば入るサイズ、全然でかいじゃん
こんな常識レベルでお前…お前は物の大小もわからんのか、生き恥を晒すな
323名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:32:37.62ID:Rjs/QpF9 組み立てる工場はあるのに新設費用?
それが数100億もかかるってか?バカだなぁ
US-2のパーツサイズの工場なんて30億もあれば余裕で建つ
それが数100億もかかるってか?バカだなぁ
US-2のパーツサイズの工場なんて30億もあれば余裕で建つ
324名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:33:31.39ID:Rjs/QpF9 対空レーダーなんてたった数億円だし
馬鹿しかいねー
馬鹿しかいねー
325名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:34:35.36ID:Rjs/QpF9 そんな馬鹿だから国産ホルホルやってんだろうね
何もかも騙されて税金泥棒の肥やし
何もかも騙されて税金泥棒の肥やし
326名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:35:43.55ID:cV1dcU58 >>323
組み立てる工場しか頭にないのか?馬鹿だなあすげえ馬鹿だ
三菱と川崎が何から撤退するのか書いてみ
それ、を作るんだぞ、数百億どころか0を1個増やしてもいいくらいだ
その辺で適当な軟鉄ぐにぐにする工場じゃないんだぞ
組み立てる工場しか頭にないのか?馬鹿だなあすげえ馬鹿だ
三菱と川崎が何から撤退するのか書いてみ
それ、を作るんだぞ、数百億どころか0を1個増やしてもいいくらいだ
その辺で適当な軟鉄ぐにぐにする工場じゃないんだぞ
327名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:36:22.77ID:cV1dcU58328名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:42:15.68ID:Rjs/QpF9 誰がUS-2に対空レーダー付いてるっつったの?
護衛艦の話だろw
護衛艦の話だろw
329名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:44:43.84ID:cV1dcU58330名無し三等兵
2023/12/07(木) 13:52:28.12ID:Rjs/QpF9 赤っ恥な脊髄反射野郎だなw
331名無し三等兵
2023/12/07(木) 14:00:11.81ID:Rjs/QpF9 16レスもしてて論破されてた奴じゃんw
333名無し三等兵
2023/12/07(木) 14:09:30.46ID:moHD4lO7 国策事業やって金もらってんのに
勝手に撤退するのは売国奴だな
設備丸ごと国に返せよ
勝手に撤退するのは売国奴だな
設備丸ごと国に返せよ
334名無し三等兵
2023/12/07(木) 14:21:00.53ID:ZqTnt7UC 10機位作って分解保管した方が安くつきそう
335名無し三等兵
2023/12/07(木) 14:27:59.46ID:9OzWvNec 1Lのヨーグルトを作るには150円かかる
では10Lのヨーグルトを一晩で作るには?
ヨーグルトメーカー10個用意して作っても1個150円のままだ
10L用のヨーグルトメーカーを自作するのに、1Lヨーグルトメーカー10個分以上の金をかけて作るのは間抜けがやることだ
日本は大抵そういう間抜けなことだらけをやっている
では10Lのヨーグルトを一晩で作るには?
ヨーグルトメーカー10個用意して作っても1個150円のままだ
10L用のヨーグルトメーカーを自作するのに、1Lヨーグルトメーカー10個分以上の金をかけて作るのは間抜けがやることだ
日本は大抵そういう間抜けなことだらけをやっている
336名無し三等兵
2023/12/07(木) 14:30:23.17ID:9OzWvNec そしてその大掛かりな設備作ってる間に
市場のすべてを中韓に食われてしまい、作るものナッシング
大赤字抱えて撤退していく
実に情けない
市場のすべてを中韓に食われてしまい、作るものナッシング
大赤字抱えて撤退していく
実に情けない
338名無し三等兵
2023/12/07(木) 14:58:49.56ID:uJrcno7+ 日本下げして韓国ホルホルしたいと言ってるだけだと思う
340名無し三等兵
2023/12/07(木) 16:34:35.58ID:Yf1arveH341名無し三等兵
2023/12/07(木) 17:36:53.49ID:dCVpLuO9 US-2の700億って、あくまでライン新設費用が乗っかってくるからであって
今後の調達分2機目3機目以降もずっと700億ずつ掛かる訳じゃねえだろ
今後の調達分2機目3機目以降もずっと700億ずつ掛かる訳じゃねえだろ
342名無し三等兵
2023/12/07(木) 17:54:47.98ID:XcC20N80 1機目300億
2機目700億
ライン新設が原因なら1機目で新設費用全部含めないといけない
2機セットの見積もりではないんだから
2機目700億
ライン新設が原因なら1機目で新設費用全部含めないといけない
2機セットの見積もりではないんだから
343名無し三等兵
2023/12/07(木) 18:21:15.57ID:GLXpAZSL その1機目の300億円って川崎や三菱の提携契約義務みたいなのがまだ残ってて、それで満期なんではなかろうか。
344名無し三等兵
2023/12/07(木) 19:55:05.15ID:QV9vV1UN で、次は川崎と三菱で200億ずつ要求してんのか
ケツの穴の小せー売国企業だな
ケツの穴の小せー売国企業だな
346名無し三等兵
2023/12/08(金) 05:38:23.24ID:haSNSQ14 在日ナマポリアンには働いてないから利益とか損失という概念を理解できないので赤字受注が当たり前だと思ってる
347名無し三等兵
2023/12/08(金) 09:06:27.69ID:emOurmUO 普通メーカーってのは設備を自前持ちで
それで作った商品に掛かった期間を設備償却費の按分で価格に上乗せして請求する
ある商品が製造されなくても他の製品を隙間なく受注して、そっちで償却するものだ
それがメーカーの務め
一商品のために全部発注側が設備持ちするなんて、そんなのメーカーじゃなくても新規ベンチャーにでも出来ることだ
従業員から何から丸ごと面倒見てもらえばいいんだからな
そして終わったらすべて放棄
はっきり言えばそんな事業はパソナでもやれる
そんなレベルでしか請けてこないクソだから、いつまでたってもパクリの低性能品しか作れないんだよ
それで作った商品に掛かった期間を設備償却費の按分で価格に上乗せして請求する
ある商品が製造されなくても他の製品を隙間なく受注して、そっちで償却するものだ
それがメーカーの務め
一商品のために全部発注側が設備持ちするなんて、そんなのメーカーじゃなくても新規ベンチャーにでも出来ることだ
従業員から何から丸ごと面倒見てもらえばいいんだからな
そして終わったらすべて放棄
はっきり言えばそんな事業はパソナでもやれる
そんなレベルでしか請けてこないクソだから、いつまでたってもパクリの低性能品しか作れないんだよ
348名無し三等兵
2023/12/08(金) 09:29:03.33ID:F6Zzaqr7349名無し三等兵
2023/12/08(金) 10:36:12.71ID:p4lXUrOe ところでMRJ10機作ってた工場はどうなった?
空いてるからF35や次期戦闘機用に開けといてんのか?
なんにせよUS-2用の翼やボディ程度の製作のための場所や設備なんて他にも使えるし
そうじゃなくても航空機製造設備は持ってんだから、請けないってのはサボタージュでしかない
空いてるからF35や次期戦闘機用に開けといてんのか?
なんにせよUS-2用の翼やボディ程度の製作のための場所や設備なんて他にも使えるし
そうじゃなくても航空機製造設備は持ってんだから、請けないってのはサボタージュでしかない
350名無し三等兵
2023/12/08(金) 10:55:33.41ID:YQJ+ytxS だからさ、金がもらえりゃ請けるってだけの話だろ
バカか?
バカか?
351名無し三等兵
2023/12/08(金) 11:09:08.30ID:F6Zzaqr7 技術的に作れないものを、品質保証(賠償)ありで作れって言われたら、
工場遊んでいても作らないのでは?
技術的に作れず、航空会社に多額の賠償支払った実績ありの会社の工場やで。
工場遊んでいても作らないのでは?
技術的に作れず、航空会社に多額の賠償支払った実績ありの会社の工場やで。
352名無し三等兵
2023/12/08(金) 11:11:54.13ID:p4lXUrOe 東芝も請けて作れず、指名停止と賠償食らって裁判沙汰だしな
売国企業バッカ
売国企業バッカ
353名無し三等兵
2023/12/08(金) 11:53:25.74ID:CJMMLn2x354名無し三等兵
2023/12/08(金) 12:25:56.38ID:2IixD9QJ 軍用輸送機市場という小さなパイの中に既にC-130の代替機が存在するのに
輸出を目指してC-130+アルファを新参入しても意味がない
1つの市場で本家C-130と既存代替え機と新規参入機で殴り合い
どの国は自国開発するのは勝手だが
変な夢見ず自国だけでペイする方策を考えるべき
C-17とA400M/C-2の中間あたりががら空き
双発のY-20サイズの双発に目があるかも
戦車運びたくてもC-17終ってるし
戦車輸送に後どんだけ需要があるかは判らんがw
輸出を目指してC-130+アルファを新参入しても意味がない
1つの市場で本家C-130と既存代替え機と新規参入機で殴り合い
どの国は自国開発するのは勝手だが
変な夢見ず自国だけでペイする方策を考えるべき
C-17とA400M/C-2の中間あたりががら空き
双発のY-20サイズの双発に目があるかも
戦車運びたくてもC-17終ってるし
戦車輸送に後どんだけ需要があるかは判らんがw
355名無し三等兵
2023/12/08(金) 12:27:18.21ID:662bQ3Mj 軍用輸送機市場という小さなパイの中に既にC-130の代替機が存在するのに
輸出を目指してC-130+アルファを新参入しても意味がない
1つの市場で本家C-130と既存代替え機と新規参入機で殴り合い
どの国は自国開発するのは勝手だが
変な夢見ず自国だけでペイする方策を考えるべき
C-17とA400M/C-2の中間あたりががら空き
双発のY-20サイズの双発に目があるかも
戦車運びたくてもC-17終ってるし
戦車輸送に後どんだけ需要があるかは判らんがw
輸出を目指してC-130+アルファを新参入しても意味がない
1つの市場で本家C-130と既存代替え機と新規参入機で殴り合い
どの国は自国開発するのは勝手だが
変な夢見ず自国だけでペイする方策を考えるべき
C-17とA400M/C-2の中間あたりががら空き
双発のY-20サイズの双発に目があるかも
戦車運びたくてもC-17終ってるし
戦車輸送に後どんだけ需要があるかは判らんがw
356名無し三等兵
2023/12/08(金) 13:28:11.40ID:a3vCSLa3 しかも輸送機分野は、その需要、民間のチャーター機で解決するんじゃない?という範囲もそれなりにあるので、
軍用輸送機の立ち位置は難しいよね。
軍用輸送機の立ち位置は難しいよね。
357名無し三等兵
2023/12/08(金) 21:13:22.48ID:MJMhpl5M358名無し三等兵
2023/12/08(金) 21:30:09.88ID:oz2aE11w >>357
取りに行かなくても国が金出すもんな
その結果よその国が欲しがっても高くて買えない代物になるわけだけど
じゃあ防衛関連企業の外販のために国が金を出すかというとそのつもりもない
いいものならばら撒くより独占しといた方が得策という考えなのかもしれんが
取りに行かなくても国が金出すもんな
その結果よその国が欲しがっても高くて買えない代物になるわけだけど
じゃあ防衛関連企業の外販のために国が金を出すかというとそのつもりもない
いいものならばら撒くより独占しといた方が得策という考えなのかもしれんが
359名無し三等兵
2023/12/09(土) 03:02:50.48ID:LwZbcP7H あれ?C-2/P-1 スレってここに統一されたの?
360名無し三等兵
2023/12/09(土) 03:12:03.36ID:9AGGVUJo 量産201号機が落とされてそのままなんじゃ
362名無し三等兵
2023/12/09(土) 07:55:30.86ID:bK7od4FG363名無し三等兵
2023/12/09(土) 11:44:01.02ID:Bk9856Xm 行動力のある無能ってのが組織や国家にとって最悪なんだよねー
技術無いくせに口先ばっかで国家巻き込んで大失敗
技術無いくせに口先ばっかで国家巻き込んで大失敗
364名無し三等兵
2023/12/09(土) 13:19:17.66ID:S3+dw3MG 守屋クン?
365名無し三等兵
2023/12/09(土) 13:20:18.66ID:9wrSKVeO366名無し三等兵
2023/12/09(土) 14:38:48.42ID:knes4r5N 韓国はどうしてC-2を買わなかったの?w
367名無し三等兵
2023/12/09(土) 15:35:20.22ID:kpEEjFd9 やっと成立した本年度米国防権限法にブリッジタンカーの契約にはコンペが必要と明文化されたとの事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★8
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 村重杏奈でいいから俺と結婚してくれないかな
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
