あの唐突に素人質問するんですけどすいません

1、
ファイヴセヴンってコンペンセイターとかそういうもの一切存在しないっぽいですけど、
5.7×28mm弾ってコンペとかの効果が出づらいとかあるんでしょうか?

2、
スプリンターセルなるゲームに出てくるスタビライザーを実銃で再現したらどうなるか考えているのですが、
ボア部分の処理で悩んでいます。6mm程度で貫通させるか、原作みたいに8mm? くらいの大穴を開けるべきか、
それともバレル長自体をスタビライザー先端まで延ばすべきか? コンペとかと違ってただのスタビライザーだと、
ブレットの径ギリギリまで詰めてもあんまり意味無いですよね? かといってバレルも延ばすと
スタビ内部と干渉したりして作動に悪影響とかあったりするんでしょうか?
どういうデザインで完成させるのが正解なんでしょう……