米軍の上陸が予想された南九州や神奈川や茨城では住民の避難は45年夏でもぜんぜん行われていなかったそうですが
本土決戦発生時は沖縄戦のように陸軍と住民が行動を共にする羽目になったのでしょうか?
住民の保護を放棄するつもりだったのでしょうか?