初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1002

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/14(土) 15:03:01.10ID:8qoxxzG/
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1001
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1696777543/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669631216/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
2023/12/03(日) 08:47:39.24ID:FfOgucfy
不備があったらすまんが次スレ

初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1003
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701560403/
2023/12/03(日) 12:26:27.95ID:V3YK2FGG
ウクライナ戦争について質問です。
ウクライナ戦争は第一次世界大戦に戻ったと言われる程ガチの塹壕戦になって居ますし
実際敵兵と至近距離で撃ち合いをやっている動画が沢山上がっています。
ここまでの昔ながらのの銃撃戦になりますと火炎放射器が使われてもおかしくないと思うのですがそれを使われてる動画は個人的には見当たらない感じです。
火炎放射器はこういう戦い方では隠れてる相手を一掃するのに有効と思いますがなぜ使われていないのでしょうか?
私が見つけられてないだけでふつうに使われてたらすいません
2023/12/03(日) 12:37:41.08ID:dMUeaIGi
>>953
ウィキペディアの火炎放射器の項を読めばわかると思います
2023/12/03(日) 12:39:03.29ID:m3XjJGMx
>>953
使うと色々うるさいのと戦局が超有利で残敵掃討とかじゃないと
火炎放射器を使う兵士の損害がやばすぎるからでせうね
2023/12/03(日) 12:47:41.15ID:ebY6PGoB
米軍が屋久島沖オスプレイ墜落事故で空母を出撃させたらしいけど、やっぱり中国軍の攻撃だと分かったのか?
開戦するの?
957名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 12:50:22.33ID:cV9g56YT
ベテランの猟師でもライフルで急所を狙って熊を倒すのは難しいそうですが、散弾銃で顔面を撃って両目を潰せば襲ってこられなくなり、やがて餓死する、その方が難易度低くないですか?
2023/12/03(日) 12:57:47.52ID:dMUeaIGi
>>957
そのどこが軍事に関する質問なの?
2023/12/03(日) 13:39:33.23ID:o+fKutNI
犬以上の嗅覚を持つ熊が目見えなくなったくらいで襲ってこなくなるとは思えない
散弾銃で撃った時スラッグ弾も持ち合わせてないとその場で殺されると思うしそんなことするなら初めからライフルで仕留めた方がいい
2023/12/03(日) 13:50:18.39ID:8qcDC6U1
猟師は半矢(致命傷以外の命中)を嫌いますね。
2023/12/03(日) 14:15:40.71ID:E9o1PJda
>>953
射程が短く数秒で空になる特性ゆえ酸素を奪う洞窟ならともかく塹壕には不都合な点が多いからでしょう
使用者は目の敵になるしタンクに穴が開けば周囲の人間にも被害甚大ですし
2023/12/03(日) 14:28:24.35ID:nEIZY+nk
>>953
自走多連装ロケットランチャーだがサーモバリック弾も発射可能な「重火炎放射システム」とされているロシア軍のTOS-1はウクライナ侵攻にも投入されていて数両損害もでてる
上に書いた通りで質問の想定している「火炎放射器」とはほとんど別物だが
2023/12/03(日) 14:45:08.61ID:E9o1PJda
>>957
熊の目って標的としては極端に小さいので有効と思われる密集な30cm程度のパターンを得るにはどんな距離になるかを考える
当然散弾もスラグも使いたいので安全な絞りとしてインプあたりにしたいとなると6mくらいとなるが
そんな至近距離ではたとえ当てたとしても反撃を食らう確率は高いので無謀
964名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 17:47:52.51ID:Zaxv50zH
ロシアのRPO-Z携帯式ロケットランチャーは焼夷弾を発射、これは火炎放射器より射手が安全で射程が長く、古い火炎放射器にとって代わった
アメリカ軍では映画コマンドーでおなじみのM202が同様の使われ方をしている
2023/12/03(日) 17:59:54.36ID:x1XKN/vP
こういうのって痛み感じないんすかね?アドレナリンとか出てます?

大会車両が選手をはねる 福岡国際マラソン、骨折しながらもゴール [福岡県]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASRD35QYFRD3TIPE007.html
2023/12/03(日) 18:07:59.71ID:dMUeaIGi
>>965
それのどこが軍事に関する質問なの?
967941
垢版 |
2023/12/03(日) 18:10:58.41ID:I7R1XTw4
爆薬の種類、使い分けについて回答ありがとうございました。
まさに適材適所。
968名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 18:22:15.33ID:L4cxBf7F
早くとったほうが榴弾片は人体に刺さると肉を焼き続けるから早くとったほうがいいといいますが
弾殻って爆発時にそんなに高温になるのでしょうか?
2023/12/03(日) 19:02:31.28ID:uwiOHtqa
BS12でアルキメデスの大戦始まったな
2023/12/03(日) 19:39:18.75ID:x1XKN/vP
普通この状況ならもう少し何とかしようとなるもんじゃないすか?マンコ脳ですか?

【闇深】女子高生が戦時中にタイムスリップし特攻兵と恋に落ちるヤバすぎる映画公開 [801948679]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701521875/

福原遥、水上恒司W主演の「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」約800人の観客を魅了…仙台でスポーツ報知特選試写会
https://hochi.news/articles/20231130-OHT1T51191.html?page=1

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
https://www.youtube.com/watch?v=op-4vT2s6Ok
https://imgur.com/6bLCtYk.jpg
2023/12/03(日) 19:45:11.57ID:nEIZY+nk
>>968
そりゃ爆発というのは文字通り爆発的な燃焼反応だからそれを包んでいた弾殻の破片が熱くならないわけがない
あとはその弾片の大きさや飛散した距離などの違いで温度は異なるだろう
2023/12/03(日) 19:46:51.23ID:x1XKN/vP
あつい!あっつぅい!

あついぜあついぜあつくてしぬぜ!
2023/12/03(日) 19:48:42.84ID:x1XKN/vP
そういえば女子高生コンクリ殺人事件のおにゃのこも最初は火おしつけられたときに「あつい、あつい」となんとかさけようとしてましたけどそのうちあきらめてよけなくなって「はやくころして・・・・・・」とか言い出したらしいですよねどうでもいいけど、これ自由民主党と警察による殺人ですよね
974名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 21:09:29.60ID:mRlp1FcT
>>971
1例でも、具体的な温度はわかりませんか?

>>973
少年殺人犯を崇拝する君が警察に働けって言うんだ・・・
2023/12/03(日) 21:27:39.58ID:W5g9Ou5w
弾片の温度なんかどんどん下がっていくだけだから具体的もクソもないくらい分からんか
2023/12/03(日) 23:59:22.98ID:pU6H0wnP
>これ自由民主党と警察による殺人ですよね

昭和最後の凶悪事件とも言われる「女子高生コンクリート詰め殺人事件」(1989年)って、ガチ共産党一家が起こした事件であり、この一家は毎年党に多額の寄付をする模範的な党員として、赤旗に表彰まで受けてたらしいですね。カルトって本当に怖いです。
https://twitter.com/takashikiso/status/1560364737048678400
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/04(月) 00:51:36.46ID:Cx7YfbHG
無反動砲って本当に無反動なんですか?一定でない重力の影響とかも受けるだろうし厳密には無なんて無理じゃないですか?
2023/12/04(月) 01:03:52.22ID:PU3c60tt
>>977
先ずググれ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%8F%8D%E5%8B%95%E7%A0%B2
2023/12/04(月) 01:10:31.82ID:baJfdtbM
>>977
無反動砲は実際にはわずかに反動が生じるけど、砲と砲架の重量で吸収できるから実用上は問題にならない。

あと、大概の無反動砲にはライフリングがあるので、弾が回転しながら砲身通り抜けていく時にはその反作用が生じる。
でもこれも通常は砲と砲架の重量で吸収できるから実用上は問題ない。

ナチスドイツが実用化して運用した最初の無反動砲は砲架を軽量化のためにアルミ合金で作ったので、それらの力を吸収するにはちょっと全体の重さが足りず、発砲したら転倒する例が続出した。
そのため砲架は鉄製のものに変更されてる。
980名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 04:31:29.80ID:DkTJEBKM
>>975
100度の鉄と1000度の鉄では驚異の度合いが全然違いますよね?
981名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 08:49:24.61ID:37v8FeVR
>>979
>砲と砲架の重量で吸収

全然意味わかってない奴w
慣性モーメントで吸収のつもりか?
982名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 08:50:46.85ID:37v8FeVR
それとも駐退復座機構がない砲を無反動砲とでも思ってんのか?
2023/12/04(月) 10:36:05.17ID:JvxqjpLJ
>>981-982
人間ここまで文章読めない無知になれると思うといっそ清々しいな……。
984名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 10:49:06.86ID:h+pFNjFF
ライフリングのトルクを打ち消すのにも、噴射のトルクじゃなくて
砲と砲火の重量で吸収つってる時点でどんな言い訳も通用しないぞ
2023/12/04(月) 11:04:56.96ID:DG2/ByyR
真面目にライフリングの横方向へのトルクを噴射の後方からのトルクで打ち消す原理が分からん
浅学な自分にも分かりやすく説明して欲しいわ
986名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 11:14:40.29ID:h+pFNjFF
噴射の一部を横に向けるとかねじれ方向にさせるだけ
2023/12/04(月) 17:03:40.51ID:myKm3Er7
これまずくないすか?もう降伏するくらいなら死ぬまで戦うになっちゃうからかえってロシアの犠牲が増えますよ

 ↓

ウクライナ検察当局は3日、投降しようとしたウクライナ兵2人をロシア兵が射殺したとされる動画があるとして、戦争犯罪の疑いで捜査を始めたと発表した。
ウクライナメディアによると、軍当局者は動画は本物だと確認した。

 上空から撮影したとみられる動画には、塹壕から出てきた兵士2人を、待ち受けていた複数の兵士が銃撃したとされる様子が記録されている。2人のうち1人は両手を頭の後ろに回して地面に腹ばいになり、投降する意思を示しているように見える。

 動画は通信アプリ「テレグラム」で拡散した。
撮影されたのは、激戦となっている東部ドネツク州アブデーフカの近くとの情報がある

https://news.livedoor.com/article/detail/25465432/
2023/12/04(月) 18:46:35.95ID:SZ2w47w8
>>987
ウクライナ軍もロシア投降兵をドローンで爆殺してる。
どちらも軍規を守る意識が足りないし、元々同じ露軍だから性根は一緒。
2023/12/04(月) 19:36:52.75ID:fs5IJmnG
>>984
ライフリングで掛かるのは回転方向の反力じゃないですかね。
こんだけ銃器の技術が進んでいたら、そこらへんの計算式はネットにありそうですけどね。
英語でしょうけど。
2023/12/04(月) 20:16:37.15ID:aZvbCMIK
7.5 cm Leichtgeschutz 40という第二次大戦中のドイツの無反動砲についてのウィキペディア英文記事によると、この砲は300発以上撃つと後方噴射ノズルの侵食とライフリングを介して伝わったトルクで砲架が振動し始める問題があった
そのためノズル内部にライフリングと逆方向に角度を付けた羽を取り付け、発射時にそれにかかる力でトルクを相殺する改良が加えられたとある

300発くらい撃つまではトルクの影響は小さいとも読み取れるがその部分の詳細がないのでよくわからない
2023/12/04(月) 20:35:12.48ID:aZvbCMIK
なお7.5 cm Leichtgeschutz 40の重量は145kgでこの口径の砲としては軽量
これをさらに大型化した105mm Leichte Geschutz 42(LG42)は540kgあり、こちらもトルクベーンA(相殺用の羽)がノズル内にある
どちらも移動陽の2輪と固定用の三脚がついているが、三脚は細くてそんなにがっちり地面に固定できるようには見えない
2023/12/04(月) 22:47:30.65ID:IaPrzUMI
>>984
お前本当に文章が読解できないのな。
ここまで来ると清々しすぎてむしろ毒だな。
2023/12/05(火) 10:51:30.62ID:hQ30mRbS
次スレ

初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1003
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701560403/
2023/12/05(火) 13:01:36.93ID:JH0E3nyh
てか元の質問だと無反動砲は実際その作動方式で完全な無反動を得られているの?
って質問であって
実際噴射だけでは相殺しきれない反動があるし
その反動は砲架で受けてるってのは正しいんじゃ?
その上で横方向への動きに対応するためノズルの形状などを工夫してるものもあるってだけで
2023/12/05(火) 13:09:59.72ID:KaPHfjIg
その質問者が(ry
www
2023/12/05(火) 13:47:24.00ID:XpkKjzo9
300発撃つ前に破壊されるか遺棄されそうな気がしてならない...
2023/12/05(火) 15:00:43.88ID:7YamTb0U
航空機用無反動キャノンMK-115
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a1/MK115.png/800px-MK115.png
2023/12/05(火) 16:03:32.42ID:7FP5vsCh
次スレ誘導
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1003
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701560403/
2023/12/05(火) 19:42:18.42ID:hVzXswfZ
2023/12/05(火) 19:42:41.96ID:hVzXswfZ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 4時間 39分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況