>>633
90式は北海道でソ連戦車と渡り合うことを想定していたから本州での運用(特に輸送)が難しい重量になった
本州は北海道に比べたらソ連戦車戦力が直接侵攻してくる可能性は低いのでBMPやBMD程度なら撃破できる74式のままにした

ソ連崩壊による冷戦体制の崩壊から中国の軍事力の増大まで10年以上の期間があるわけで、その間に新型戦車を急いで開発したり配備するプライオリティが低いし、なによりその間の日本経済は停滞してた