装甲車両の屋根に機関銃を乗せる際、機関銃に
ささやかな鉄板が付いている場合があります。
https://rikuzi-chousadan.com/soubihin/zisouhou/type99howz/type99howz_20.jpg

逆に屋根の機関銃に鉄板が付いていない場合も多々あります。
国産戦車にはこの機関銃鉄板が付いていないようで。

この鉄板を付ける付けないの判断はどのような需要の
差なのですか?

この機関銃正面に対してのみの、ささやかな鉄板でも無い
よりは有った方がやはりマシとなりますか?

OGPK(Objective Gunner Protection Kit,
オブジェクティブ・ガンナー・プロテクション・
キット)のように全周囲を覆うものではなく、あくまでも
小型鉄板だとどうなのだろうと思いました。