!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両121 IPアリ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1696204999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両122 IPアリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スッップ Sd3f-zuH7 [49.98.146.26])
2023/10/15(日) 07:54:49.62ID:xaoUOLwpd153名無し三等兵 (ワッチョイ 4e4b-iflE [175.103.248.123])
2023/10/30(月) 10:37:42.86ID:aXp5I6TW0 >>152
それは君の中の妄想だから「どこにあるの?」と聞いてるんだけれども
あ、無かったことを察して欲しかったか、ごめんねw
君よりそういう伝手がある防衛省が探して無理だと判断したことをひっくり返すような情報を君に求めることは酷な話だったねwww
それは君の中の妄想だから「どこにあるの?」と聞いてるんだけれども
あ、無かったことを察して欲しかったか、ごめんねw
君よりそういう伝手がある防衛省が探して無理だと判断したことをひっくり返すような情報を君に求めることは酷な話だったねwww
154名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.3.88])
2023/10/30(月) 10:39:55.82ID:yR1epmPAa 英文読めなくてグーグル翻訳の間違えてる翻訳をソースにして強弁したり
大戦期の戦闘機のスペックのソースがなろう小説だった時がピークだったな、このオモチャは
大戦期の戦闘機のスペックのソースがなろう小説だった時がピークだったな、このオモチャは
155名無し三等兵 (ワッチョイ 4e4b-iflE [175.103.248.123])
2023/10/30(月) 11:00:24.28ID:aXp5I6TW0 涙目顔真っ赤で強がってるのホント草
156名無し三等兵 (ワッチョイ c72c-HW0f [182.170.66.158])
2023/10/30(月) 12:17:36.71ID:99lOA+Ta0 >>146
為替影響が大きい兵器は
アメリカ製ミサイル
トマホーク、スタンドオフ兵器等300万$×1000発=5000億円規模
アメリカ製SAM1000発規模平均500万$×600発規模=5000億円
アメリカ製イージス等武器システム
合計50億ドル=7500億円以上
F35などその他武器取得費
150億ドル以上=2.3兆円
アメリカ製兵器だけで軽く4兆円以上仕入れる。エンジンその他の輸入込みで5兆円は超える。為替変動額は1.5-2兆円以上
AMV装甲車は完成車輸入とラ国部品輸入で合計4000-5000億円輸入
潜水艦やその他の部品輸入代は軽く100億ドル以上かかる
累計輸入額650億ドル=10兆円くらい輸入
AMVなんか普通にMCV、装輪戦闘車より高い馬鹿げた事になるから輸入も生産量も大幅に減るだろう
逆に為替変動しても国産兵器は2割もコスト殖えないから割合増えるだろう
流石にトマホークミサイル、SM6、イージスシステムあたりは増強するだろうが
為替影響が大きい兵器は
アメリカ製ミサイル
トマホーク、スタンドオフ兵器等300万$×1000発=5000億円規模
アメリカ製SAM1000発規模平均500万$×600発規模=5000億円
アメリカ製イージス等武器システム
合計50億ドル=7500億円以上
F35などその他武器取得費
150億ドル以上=2.3兆円
アメリカ製兵器だけで軽く4兆円以上仕入れる。エンジンその他の輸入込みで5兆円は超える。為替変動額は1.5-2兆円以上
AMV装甲車は完成車輸入とラ国部品輸入で合計4000-5000億円輸入
潜水艦やその他の部品輸入代は軽く100億ドル以上かかる
累計輸入額650億ドル=10兆円くらい輸入
AMVなんか普通にMCV、装輪戦闘車より高い馬鹿げた事になるから輸入も生産量も大幅に減るだろう
逆に為替変動しても国産兵器は2割もコスト殖えないから割合増えるだろう
流石にトマホークミサイル、SM6、イージスシステムあたりは増強するだろうが
157名無し三等兵 (オイコラミネオ MM07-7m0B [150.66.124.82])
2023/10/30(月) 17:32:18.72ID:VA/OZNpGM 日本政府が保有しているアメリカ国債180兆円から、毎年利息として約3兆円分が
入ってくる。
当然これは外為特会に入れているけど、アメリカから購入する武器、兵器に関しては
私たち日本国民の財布を痛めることなく利息で購入できるわけで、何か問題でもあるのかね?
日本は赤字だ、増税だと騒ぎ立てる財無省の肩を持ちたいというのなら話は別だが。
入ってくる。
当然これは外為特会に入れているけど、アメリカから購入する武器、兵器に関しては
私たち日本国民の財布を痛めることなく利息で購入できるわけで、何か問題でもあるのかね?
日本は赤字だ、増税だと騒ぎ立てる財無省の肩を持ちたいというのなら話は別だが。
158名無し三等兵 (ワッチョイ 0789-SIlQ [118.108.225.99])
2023/10/30(月) 18:07:00.75ID:5pJthzGg0 そんなの(苦笑
大変屋が書く記事のレベルを考えたら、ここに貼り付けた奴含め、知ってる訳ないわな。>外為特会に組み入れる米国債利息
何でこの利息を歳入に出来ないかって?インフレ促進させる気か?ドル売り介入か?てな具合に。
大変屋が書く記事のレベルを考えたら、ここに貼り付けた奴含め、知ってる訳ないわな。>外為特会に組み入れる米国債利息
何でこの利息を歳入に出来ないかって?インフレ促進させる気か?ドル売り介入か?てな具合に。
159名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.6.126])
2023/10/30(月) 18:21:03.61ID:sdPzUEpca 現在米国債を180兆円持ってたらここ三年で為替がだいたい100円/ドル→150円/ドルになってるから逆算すると90兆円損してるやんけ
270兆円だったものが180兆円に目減りして3%の金利が付いたとかハナクソだな
270兆円だったものが180兆円に目減りして3%の金利が付いたとかハナクソだな
161名無し三等兵 (オイコラミネオ MM07-yf1v [150.66.64.25])
2023/10/30(月) 22:14:20.40ID:pOKPtlIbM ジャップはAMVをライセンス生産して輸出すべきだろ
この円安なら世界で一番安く販売できるぞ
この円安なら世界で一番安く販売できるぞ
162名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.6.126])
2023/10/30(月) 22:24:17.00ID:sdPzUEpca >>160
普通はドルで表記する日本の米国債保有額を円表記してるのミネオやんけ
普通はドルで表記する日本の米国債保有額を円表記してるのミネオやんけ
163名無し三等兵 (ワッチョイ 0789-SIlQ [118.108.225.99])
2023/10/31(火) 08:26:03.67ID:Warhl92D0 日本人の大半はドルで生活していないわバカ。>159
164名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.6.215])
2023/10/31(火) 09:16:28.33ID:M0wf4RZFa バカ杉てちょっと難しい皮肉が通じなかったか
165名無し三等兵 (スッップ Sdc2-1OAy [49.98.209.144])
2023/10/31(火) 09:33:00.37ID:ZyYrk/dNd 装輪装甲車(壊)
166名無し三等兵 (スププ Sdc2-1G1P [49.96.7.23])
2023/10/31(火) 12:51:57.51ID:xlf/v3aad 円って最早ジャンク通貨レベルの投機用通貨に価値を見いだせるのは素晴らしいな。
現金なんて使わないから円を使ってるイメージは無いな。
現金なんて使わないから円を使ってるイメージは無いな。
167名無し三等兵 (オイコラミネオ MM07-OMHE [150.66.94.178])
2023/10/31(火) 12:54:11.37ID:mxLLxZcdM 日本国内だと岸田コインしか使えないんだが
168名無し三等兵 (ワッチョイ 0789-SIlQ [118.108.225.99])
2023/10/31(火) 18:54:34.68ID:Warhl92D0 滑ったネタを皮肉と言い訳。悲惨な光景だ。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 0789-SIlQ [118.108.225.99])
2023/10/31(火) 18:57:57.79ID:Warhl92D0 164の事ではないので。
170名無し三等兵 (ワッチョイ a217-uIoW [219.100.86.52])
2023/10/31(火) 19:33:07.40ID:pA8gd8VD0 >>164
その前に、腹回りのぜい肉をなんとかしなよ。
その前に、腹回りのぜい肉をなんとかしなよ。
171名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-QWMA [126.33.99.151])
2023/10/31(火) 19:43:53.03ID:h0Zl7/fmr >>159
輸出と輸入って単語知ってる?
輸出と輸入って単語知ってる?
172名無し三等兵 (ワッチョイ cee4-CP9B [223.133.249.161])
2023/11/01(水) 10:54:23.54ID:XFkxF4iy0 皮肉以前に米国債は基本ドル建てだからドルの額面の価値は円安になろうが変わらないし
むしろ円での価値は爆上がりする
義務教育の敗北を感じるレベルなんだが
むしろ円での価値は爆上がりする
義務教育の敗北を感じるレベルなんだが
173名無し三等兵 (オイコラミネオ MM07-OMHE [150.66.86.43])
2023/11/01(水) 12:29:24.18ID:CO2ZjqCHM 流石に釣りだと思いたい
174名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.7.112])
2023/11/01(水) 15:05:07.08ID:9Z19gVOUa 流石、日本の米国債保有額を円で書くミネオじゃん
175名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-ws8w [255.168.167.241])
2023/11/01(水) 16:18:18.46ID:dyRUMy6H0 円高の時に外国の資産買って円安の時に外国の資産を売るのが為替のセオリー
つまり90兆円損したのではなく90兆円儲かったということ
外債持っていて円安になると黙っていても金利収入は増えて行く
だから日本政府は円安を放置している
大事なのは円安の時は外国製武器はなるべく買わず日本製武器を買うよう努力すること
つまり90兆円損したのではなく90兆円儲かったということ
外債持っていて円安になると黙っていても金利収入は増えて行く
だから日本政府は円安を放置している
大事なのは円安の時は外国製武器はなるべく買わず日本製武器を買うよう努力すること
176名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.7.112])
2023/11/01(水) 17:01:00.13ID:9Z19gVOUa それは無いな
3年前なら1億ドル(100億円)で買えたものが今は1億ドル(150億円)になってるわけだから
3年前なら1億ドル(100億円)で買えたものが今は1億ドル(150億円)になってるわけだから
177名無し三等兵 (ワッチョイ 4f34-PWpm [244.229.24.202])
2023/11/01(水) 17:48:20.66ID:Q69Lkzjn0 海外の武器を買うか買わないかは為替より貿易赤字とか中国の状況で変わってると思うが
178名無し三等兵 (ワッチョイ c72c-HW0f [182.170.66.158])
2023/11/01(水) 21:09:05.48ID:T8h2M+240 米国債保有高は1.2兆$で円安で時価180兆円に増額し金利も年間9兆円に増えたんだよ
360兆円が円安で目減りとかいう事はない
円安は日本の有価証券価値を増やし、貿易収支も今年+の予定
経済成長率は7-9月マイナスで(民間研究機関によると-0.7%、政府発表は-0.2%)10-12月予測は+1.0%の予想で23年経済成長率は政府発表で2.5-2.9%の成長率になると予想
GDPは当初予想600兆円から下げ580-585兆円の予想
中東危機がエスカレートしない限り経済は回復に向かう
360兆円が円安で目減りとかいう事はない
円安は日本の有価証券価値を増やし、貿易収支も今年+の予定
経済成長率は7-9月マイナスで(民間研究機関によると-0.7%、政府発表は-0.2%)10-12月予測は+1.0%の予想で23年経済成長率は政府発表で2.5-2.9%の成長率になると予想
GDPは当初予想600兆円から下げ580-585兆円の予想
中東危機がエスカレートしない限り経済は回復に向かう
179名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.2.2])
2023/11/02(木) 16:38:04.51ID:Txc9blc9a 【復習用】
三菱でもコマツでもない! 自衛隊の新型装甲車「AMV XP」ライセンス生産先が決定 パトリア
https://trafficnews.jp/post/127914?dicbo=v2-YY1ckrK
三菱でもコマツでもない! 自衛隊の新型装甲車「AMV XP」ライセンス生産先が決定 パトリア
https://trafficnews.jp/post/127914?dicbo=v2-YY1ckrK
180名無し三等兵 (ワッチョイ 37f3-o6T9 [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/02(木) 16:44:50.04ID:PmaW4n6p0 へえ、5インチ艦載砲でも積むつもりか。
181名無し三等兵 (ワッチョイ e3b5-ijYw [248.239.27.83])
2023/11/02(木) 17:25:34.96ID:7FRiUh7W0 いいねぇ5インチ砲
182名無し三等兵 (ワッチョイ e7b3-QESQ [150.246.87.211])
2023/11/02(木) 21:56:04.21ID:Bj5PuZqG0 ここにも幼稚園児並みの経済風書き込みオヤジ登場か。
183名無し三等兵 (ワッチョイ e7b3-QESQ [150.246.87.211])
2023/11/02(木) 21:56:11.41ID:Bj5PuZqG0 ここにも幼稚園児並みの経済風書き込みオヤジ登場か。
184名無し三等兵 (ワッチョイ 37f3-o6T9 [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/03(金) 01:30:00.16ID:ISMCqjHB0 JSWの車輌って装輪の榴弾砲しか思いつかないが車輌製造の経験は長いのかな、コマツの後釜に成長させるつもりかもだけど意外だった。
185名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.0.214])
2023/11/03(金) 04:29:33.07ID:cx7WCA+ua パトリアからデータ貰ってトラックのシャシにフレームとエンジン載せて装甲くっつけて艤装してってほぼノックダウンで作ったら、最初は本国より劣るものしかできないんだろうな
186名無し三等兵 (ワッチョイ e3b5-ijYw [248.239.27.83])
2023/11/03(金) 04:36:05.11ID:2EkuHPjN0 ノックダウンて組み立てキットを組むようなものだと思っていた
何が本家と違うのだろう?
何が本家と違うのだろう?
187名無し三等兵 (オイコラミネオ MM07-OMHE [150.66.87.232])
2023/11/03(金) 07:27:24.34ID:iCsLnQ/PM エンジンくらいは国産を積まないのかな
188名無し三等兵 (ワッチョイ 37f3-o6T9 [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/03(金) 07:37:24.76ID:ISMCqjHB0 ノックダウンなのかライセンス生産か知らんけど国産の材料だよな、もとより耐弾性能が落ちたりして。
189名無し三等兵 (ワッチョイ afa5-HZ4y [212.102.51.234 [上級国民]])
2023/11/03(金) 09:45:51.51ID:q4U3lOyy0 国内でも高水準の冶金技術を誇るメーカーだからそれはないんじゃね流石に
190名無し三等兵 (ワッチョイ e38c-PWpm [248.76.224.9])
2023/11/03(金) 10:20:38.37ID:oMVoaYc30 問題は技術力よりちゃんと金掛けて作るかどうかだろ
191名無し三等兵 (ワッチョイ 37f3-o6T9 [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/03(金) 10:56:17.12ID:ISMCqjHB0 日本の冶金技術ってそんなに高いのかなぁ、、と言うより日本メーカーならどこでもやってるお得意の手抜きの方が問題だよね。
192名無し三等兵 (ワッチョイ 0b4d-VCJ/ [202.223.70.32])
2023/11/03(金) 12:27:10.18ID:Jt/OHVxN0 手抜きと言えばおから工程のあの国の兵器で
手抜きっていうのはあんまり見ないよな
手抜きっていうのはあんまり見ないよな
193名無し三等兵 (ワッチョイ e3b5-ijYw [248.239.27.83])
2023/11/03(金) 12:47:58.35ID:2EkuHPjN0 60年代から70年代にかけてソ連から製鉄技術を購入して一流になったと聞いた
195名無し三等兵 (ワッチョイ 37f3-o6T9 [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/03(金) 13:04:31.96ID:ISMCqjHB0 >>193へえ初耳だソ連から。
戦前戦中の冶金技術はそれはもう酷すぎて話にならないレベルだったらしいが戦後は何とか追いついたのか、トップクラスではあるけどまだまだ。
戦前戦中の冶金技術はそれはもう酷すぎて話にならないレベルだったらしいが戦後は何とか追いついたのか、トップクラスではあるけどまだまだ。
196名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.1.203])
2023/11/03(金) 15:10:13.94ID:dy73E/Axa 日中戦争における対日制裁で鉄スクラップの輸入が無くなったことで、満州方面の貧鉱からの鉄鉱石からレアメタル類を分離する技術は戦後の製鉄技術の躍進に繋がった
若い技術者が戦後中堅以上になって技術や設備が追いついて昭和50年以降に世界で通用するようになった
若い技術者が戦後中堅以上になって技術や設備が追いついて昭和50年以降に世界で通用するようになった
197名無し三等兵 (ワッチョイ 220d-xVbH [251.12.198.245])
2023/11/03(金) 16:53:16.88ID:aQfyDa5j0 つか、特殊鋼で今だにトップクラスの技術力が有るんだから、元のパトリアより上の可能性も有るぞ
海外での放棄も考えて、国産防弾鋼は使わない可能性も有るけど
海外での放棄も考えて、国産防弾鋼は使わない可能性も有るけど
198名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.1.203])
2023/11/03(金) 17:10:26.54ID:dy73E/Axa 日本の防衛産業は実験用の銃器類の入手や自社敷地内での試射さえ自由にできないのに、自由にデータが取れる外国企業より優れたものが作れるとは思えないな
199名無し三等兵 (ワッチョイ 220d-xVbH [251.12.198.245])
2023/11/03(金) 17:14:07.44ID:aQfyDa5j0 >>198
材料の場合は、単純に性能の問題だから銃器とかとは前提が変わる
材料の場合は、単純に性能の問題だから銃器とかとは前提が変わる
200名無し三等兵 (ワッチョイ e3d3-PWpm [248.76.224.9])
2023/11/03(金) 17:18:14.18ID:oMVoaYc30 まあ問題は日本の冶金技術じゃあないな
兵器を開発する環境が悪すぎるし経営者からしてもそのリソースで民生品作ったほうが遥かに儲かるてのが大きいね
兵器を開発する環境が悪すぎるし経営者からしてもそのリソースで民生品作ったほうが遥かに儲かるてのが大きいね
201名無し三等兵 (ワッチョイ cee4-CP9B [223.133.249.161])
2023/11/03(金) 17:30:27.49ID:HtEBzS+p0 というか北欧が過大評価なんじゃないの?
実戦経験がー→日本と同じで第二次大戦後そんなにでかい戦争経験はないだろ。
鉄鋼技術が→スウェーデンが多少有名なくらいで鉄鋼業や冶金のイメージある?
北欧ブランドってだけで過大評価されてるもの多すぎ
実戦経験がー→日本と同じで第二次大戦後そんなにでかい戦争経験はないだろ。
鉄鋼技術が→スウェーデンが多少有名なくらいで鉄鋼業や冶金のイメージある?
北欧ブランドってだけで過大評価されてるもの多すぎ
202名無し三等兵 (ワッチョイ f3db-OMHE [130.62.199.144])
2023/11/03(金) 17:54:39.61ID:IOdjFCXM0 北欧は兵器以前の大型車両や特殊車両なんかの民生品でも日本よりも進んでるだろ
203名無し三等兵 (ワッチョイ 57a5-HZ4y [156.146.35.178 [上級国民]])
2023/11/03(金) 18:42:48.35ID:Even7Sm70 まあ難癖の類いだわな
204名無し三等兵 (ワッチョイ 57a5-HZ4y [156.146.35.182 [上級国民]])
2023/11/03(金) 18:50:52.80ID:FtI2nv340 建設重機のコマツは民生では輸出も含め業績伸びてるんでしょ
日本の特殊事情として武器輸出を禁じられてたのが大きいと思うが
日本の特殊事情として武器輸出を禁じられてたのが大きいと思うが
205名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-c8RC [126.131.132.49])
2023/11/03(金) 18:53:40.85ID:Wrw51q4m0 大火力リークスでもAMVが海外用(にも使う)、共通装輪が国内用、てあったね。
鉄に関してはちょっと前に検査偽造で大問題になったけど、いいとこ10%程度目標値に足りない程度で、その時点でも他の国の最高級レベルという。
三菱の防弾鋼は防秘で門外不出でしょ。
で、北欧で進んでいる大型車両、特殊車両をおせーて。ボルボのアーティキュレーションダンプは大活躍してるけどね、トンネル工事で。他何あるの?
鉄に関してはちょっと前に検査偽造で大問題になったけど、いいとこ10%程度目標値に足りない程度で、その時点でも他の国の最高級レベルという。
三菱の防弾鋼は防秘で門外不出でしょ。
で、北欧で進んでいる大型車両、特殊車両をおせーて。ボルボのアーティキュレーションダンプは大活躍してるけどね、トンネル工事で。他何あるの?
206名無し三等兵 (ワッチョイ e3d3-PWpm [248.76.224.9])
2023/11/03(金) 19:22:47.11ID:oMVoaYc30 というか日本の冶金技術て低いかね?
高いという話しは聞くが低いという話はあんま聞かないし
高いという話しは聞くが低いという話はあんま聞かないし
207名無し三等兵 (ワッチョイ 4e4b-iflE [175.103.248.123])
2023/11/03(金) 19:25:58.98ID:OwPiBWEJ0 日本の冶金技術の高さを示す物としてこのスレの内容に近いものを挙げるなら戦車の殺人ブレーキによる急制動に耐える履帯とかだな
208名無し三等兵 (ワッチョイ e3d3-PWpm [248.76.224.9])
2023/11/03(金) 19:29:16.55ID:oMVoaYc30 護衛艦のギアボックス、潜水艦、戦車のパワーパック見てると低いとか言う感覚がよく分からん
海外で当たり前にできてることが稀なのに
海外で当たり前にできてることが稀なのに
209名無し三等兵 (ワッチョイ ceb8-ijYw [255.187.197.66])
2023/11/03(金) 19:30:59.05ID:Effg1F2v0 清谷ならレベルが低いと言うだろうな
210名無し三等兵 (ワッチョイ a217-uIoW [219.100.86.52])
2023/11/03(金) 19:31:08.33ID:cmI5c/mJ0 >>206
夜勤学者が勤続疲労を起こすレベルなんだが・・・
夜勤学者が勤続疲労を起こすレベルなんだが・・・
211名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-c8RC [126.131.132.49])
2023/11/03(金) 19:48:42.15ID:Wrw51q4m0 10年くらい前は日本は冶金技術が低くて、て特に航空機エンジンのネタで言われてたりしたんだけど、
その頃で鉄の冶金技術は飛び抜けていたし(日経だったっけかな、ホットスタンプを無理やり持ち上げてた)、
その他地道な研究を続けてて、今更言っている香具師は冷戦の生き物乙、扱いで良いと思う。
その頃で鉄の冶金技術は飛び抜けていたし(日経だったっけかな、ホットスタンプを無理やり持ち上げてた)、
その他地道な研究を続けてて、今更言っている香具師は冷戦の生き物乙、扱いで良いと思う。
212名無し三等兵 (ワッチョイ ceb8-ijYw [255.187.197.66])
2023/11/03(金) 19:48:42.83ID:Effg1F2v0 何か面白いこと言ったの?
213名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.2.150])
2023/11/03(金) 19:51:53.59ID:wtwec7V9a コマツに関しては、カミンズのライセンスエンジンを中国の工場で作ったりしてるから米国人からは不興を買ってるな
国内の工場や研究拠点にも多くの中国人を入れてるし、そういう点も防衛機密を扱わせるには元々相応しくない企業
国内の工場や研究拠点にも多くの中国人を入れてるし、そういう点も防衛機密を扱わせるには元々相応しくない企業
214名無し三等兵 (ワッチョイ 4e4b-iflE [175.103.248.123])
2023/11/03(金) 19:59:29.94ID:OwPiBWEJ0 艦艇用エンジンのMT30を問題無く使えてる数少ない国も日本だけどな
他所では減速機などで問題があったりしてるそうだけど、国産の減速機を採用したもがみ型は今のところ機関に大した問題が無いし
他所では減速機などで問題があったりしてるそうだけど、国産の減速機を採用したもがみ型は今のところ機関に大した問題が無いし
215名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-CP9B [106.180.2.150])
2023/11/03(金) 19:59:39.24ID:wtwec7V9a スパコンとかと同じで冶金技術の指標になる巨大プレスとか高圧プレスも順位が年に数回入れ替わる業界だから
最新マシンの使用スケジュールを押して最新マシンで作ったものがその時点で世界最高の強度達成とかうたっても3日天下で終わる可能性がある業界
最新マシンの使用スケジュールを押して最新マシンで作ったものがその時点で世界最高の強度達成とかうたっても3日天下で終わる可能性がある業界
216名無し三等兵 (ワッチョイ cee4-CP9B [223.133.249.161])
2023/11/03(金) 20:52:37.89ID:HtEBzS+p0217名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-GUZG [60.89.173.138])
2023/11/03(金) 21:06:50.49ID:7nSFhe+a0 日本製鋼がちゃんと作れることを祈りましょう
218名無し三等兵 (ワッチョイ 37f3-o6T9 [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/03(金) 21:15:11.20ID:ISMCqjHB0 >>217そう思います、今まで追いついたと思ったら引き離され歯痒い思いをして来た分だけJSWには期待しています。
219名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-Q0z2 [60.89.173.138])
2023/11/03(金) 21:15:49.81ID:7nSFhe+a0 ところで殺人ブレーキってどのくらいで止まるの?こーゆーのより凄い?
自衛隊戦車がブレーキで人殺してるとこ動画で見せてよ
https://www.youtube.com/watch?v=f5XUQ2beGfM
https://www.youtube.com/watch?v=Jm42sikiW3Y
自衛隊戦車がブレーキで人殺してるとこ動画で見せてよ
https://www.youtube.com/watch?v=f5XUQ2beGfM
https://www.youtube.com/watch?v=Jm42sikiW3Y
222名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-Q0z2 [60.89.173.138])
2023/11/03(金) 22:17:44.71ID:7nSFhe+a0 凄いよね三菱鉛筆
223名無し三等兵 (ワッチョイ 1b83-Vm54 [240.102.248.130])
2023/11/03(金) 22:43:40.63ID:kJAkxWaD0 三菱重工でなくトラックメーカーのいすゞやふそうが重装輪作っていれば
19式の車体として性能不足にならず採用されたんだろうな~
19式の車体として性能不足にならず採用されたんだろうな~
224名無し三等兵 (ワッチョイ c72c-HW0f [182.170.66.158])
2023/11/03(金) 23:22:12.25ID:R/7s8R/G0225名無し三等兵 (ワッチョイ ef8f-nZyu [223.135.75.181])
2023/11/04(土) 13:59:30.65ID:MHv978z90 >>233 性能不足ではなく、仕様の問題ですが。
226名無し三等兵 (ワッチョイ ef8f-nZyu [223.135.75.181])
2023/11/04(土) 13:59:33.78ID:MHv978z90 >>233 性能不足ではなく、仕様の問題ですが。
227名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-sdYh [126.131.132.49])
2023/11/04(土) 17:54:19.46ID:M4TuyTFn0 もっと無理だろ>いすゞなんて大型の6x6止めて何年経ったと思ってるんだ、8x8なんて経験ねーぞ。
重装輪ベースだと最大高が高くなりすぎて、あたりなんだと思っている>19式がMANベースになったのは。
重装輪ベースだと最大高が高くなりすぎて、あたりなんだと思っている>19式がMANベースになったのは。
228名無し三等兵 (ワッチョイ 5fdd-SqLA [245.44.182.205])
2023/11/04(土) 18:33:04.78ID:JbAXd7W50 前、このスレで数年前のpartだったかで、8×8のトラックはUDトラックス(旧日産ディーゼル)が作ってるって教えてもらった。
今はいすゞの子会社だが
て事で作るとしたらふそうでもいすゞでもなくUDトラックスじゃないかな。
今はいすゞの子会社だが
て事で作るとしたらふそうでもいすゞでもなくUDトラックスじゃないかな。
229名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-nfid [219.110.69.146])
2023/11/04(土) 18:50:25.33ID:QqF0+OAx0 >>228
この話題で輩がよく言う「餅は餅屋」理論
デフの集合体みたいな8×8というニッチな領域において
今一パッとしないトラックメーカー連中と、曲がりなりにも作ってきた重工のどっちなのか、今一度問うべきだろうな
この話題で輩がよく言う「餅は餅屋」理論
デフの集合体みたいな8×8というニッチな領域において
今一パッとしないトラックメーカー連中と、曲がりなりにも作ってきた重工のどっちなのか、今一度問うべきだろうな
230名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-nfid [219.110.69.146])
2023/11/04(土) 18:50:36.06ID:QqF0+OAx0 >>228
この話題で輩がよく言う「餅は餅屋」理論
デフの集合体みたいな8×8というニッチな領域において
今一パッとしないトラックメーカー連中と、曲がりなりにも作ってきた重工のどっちなのか、今一度問うべきだろうな
この話題で輩がよく言う「餅は餅屋」理論
デフの集合体みたいな8×8というニッチな領域において
今一パッとしないトラックメーカー連中と、曲がりなりにも作ってきた重工のどっちなのか、今一度問うべきだろうな
231名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-cJ/4 [126.166.152.235])
2023/11/04(土) 21:57:08.51ID:MfEb7t/lr 重装輪以外全く作ってないから対応できなかったんだろ
製品ラインナップが複数あるメーカーのほうが可能性あるわ
製品ラインナップが複数あるメーカーのほうが可能性あるわ
232名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-sdYh [126.131.132.49])
2023/11/04(土) 23:59:32.05ID:M4TuyTFn0 多軸駆動はUDは今唯一のメーカーだよ。6x6除雪車は今全部UDかそのOEM。
で、一般道向けはもう8x8は販売していないみたいだけど空港で普通に使われているんだわ、北海道の。
で、一般道向けはもう8x8は販売していないみたいだけど空港で普通に使われているんだわ、北海道の。
233名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-KdK5 [182.170.66.158])
2023/11/05(日) 09:44:19.96ID:nQUh6/yS0 戦闘車が30mm規格になるのは30mm×173APDS、APFSDS使えばERA抜けるから
ロシア軍はERAを開発したがERAは昔から普通に機関砲に抜かれるのでERA積極鰓葉やめた
ウクライナでBMPは30mm×165でIFVとしての機能を果たしてる
40mm×365Rどころか35mm×228弾すらパワー余りで兵站負担が増えるので必須ではない
ロシア軍はERAを開発したがERAは昔から普通に機関砲に抜かれるのでERA積極鰓葉やめた
ウクライナでBMPは30mm×165でIFVとしての機能を果たしてる
40mm×365Rどころか35mm×228弾すらパワー余りで兵站負担が増えるので必須ではない
234名無し三等兵 (ワッチョイ 1f98-Wtb2 [243.186.49.217])
2023/11/05(日) 10:25:43.89ID:vVfuwXet0 >>232
三菱がUDに負けるはずがないだろ!(爆笑)
三菱がUDに負けるはずがないだろ!(爆笑)
235名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-Hg9i [126.156.166.202])
2023/11/05(日) 13:14:27.75ID:L+yT/3y+r236名無し三等兵 (スププ Sdbf-9TKk [49.98.79.128])
2023/11/05(日) 13:58:33.26ID:TyVMiGcNd そこは中抜きと賄賂でしょう。
政府の予算の半分は中抜きで消えてるんだから私企業だってやってるのは当然だな。
政府の予算の半分は中抜きで消えてるんだから私企業だってやってるのは当然だな。
237名無し三等兵 (ワッチョイ cb9c-1EHz [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/05(日) 14:34:58.82ID:qwF1h95t0 日本はカタログの性能を維持してるのは最初だけとしてアメさんドイツさんとか兵器が実戦経験のある所はどうなんだろうね、手抜きは無さそうな気がする。
238名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9c-Gr8X [248.76.224.9])
2023/11/05(日) 14:45:45.08ID:6e5zWOvQ0 日本じゃニュースにならんから知らんだけで欧米でも欠陥兵器納入なんて普通にあるんだがな
実戦経験さえあればそんなこと起きないなんてなんで思うんだろ
実戦経験さえあればそんなこと起きないなんてなんで思うんだろ
239名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-HiwA [106.180.9.166])
2023/11/05(日) 15:00:24.48ID:tOgCO4Poa ドイツはウクライナ支援に出す予定のプーマがあり得ないような酷い状態で、代わりにラインメタルのリンクスを送るんじゃないかって憶測はどうなったのか
色々策謀術中の世界なんだろうか?
独、最新鋭戦闘車に不具合 調達見合わせへ
2022年12月20日
https://www.afpbb.com/articles/-/3444043
色々策謀術中の世界なんだろうか?
独、最新鋭戦闘車に不具合 調達見合わせへ
2022年12月20日
https://www.afpbb.com/articles/-/3444043
240名無し三等兵 (ワッチョイ 4ba5-AFaa [156.146.35.180 [上級国民]])
2023/11/05(日) 15:12:54.33ID:fiMc5xFF0 >>239
演習に参加した18両全て不具合発生は酷いな
演習に参加した18両全て不具合発生は酷いな
241名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-HiwA [106.180.9.166])
2023/11/05(日) 15:51:23.22ID:tOgCO4Poa プーマをウクライナに送りたくない理由があったんだろうな
ゼレンスキーに「プーマクレクレ」されたくない理由が
ゼレンスキーに「プーマクレクレ」されたくない理由が
242名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-sdYh [126.131.132.49])
2023/11/05(日) 16:49:47.85ID:lrO6oLM00 昔の「カワサキか」コピペは今は「ドイツか」、だと思っている。製造力も開発力も中国にポイしたのに何時まで幻想抱くのさ。
243名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-UfbY [106.180.2.15])
2023/11/05(日) 17:06:57.23ID:hAo+wY/5a “ゼレンスキー大統領 欧米に裏切られたと感じている” 米雑誌
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231104/k10014247161000.html
アメリカの雑誌「タイム」が10月30日付けで報じたところによりますと、
ゼレンスキー大統領はことし9月、アメリカを訪問したあとに応じた取材の中で
「最も恐ろしいことは戦争に対する慣れだ。
戦争疲れの波が押し寄せアメリカやヨーロッパでも見られる」と述べたということです。
また、大統領の側近は「タイム」に対して
「欧米側は戦争に勝つ手段を与えずただ生き延びるだけの手段しか提供していない。
大統領は欧米側に裏切られたと感じている」と述べました。
また、別の側近は、これまで作戦会議で雑談をしたり冗談を言ったりしていたゼレンスキー大統領について
「いまでは、最新の情報を聞いて指示を出し、そして会議の部屋を出るだけだ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231104/k10014247161000.html
アメリカの雑誌「タイム」が10月30日付けで報じたところによりますと、
ゼレンスキー大統領はことし9月、アメリカを訪問したあとに応じた取材の中で
「最も恐ろしいことは戦争に対する慣れだ。
戦争疲れの波が押し寄せアメリカやヨーロッパでも見られる」と述べたということです。
また、大統領の側近は「タイム」に対して
「欧米側は戦争に勝つ手段を与えずただ生き延びるだけの手段しか提供していない。
大統領は欧米側に裏切られたと感じている」と述べました。
また、別の側近は、これまで作戦会議で雑談をしたり冗談を言ったりしていたゼレンスキー大統領について
「いまでは、最新の情報を聞いて指示を出し、そして会議の部屋を出るだけだ」と述べました。
244名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-fO8P [61.199.147.61])
2023/11/05(日) 17:07:33.62ID:xLvYJzVc0 エイジャックスもやらかしてるし40トン級IFVというカテゴリ自体に無理があるんじゃないの
リンクスなら大丈夫とは言えないかもよ
T-15が実用化できないのは車両以前の問題ではあるが…
リンクスなら大丈夫とは言えないかもよ
T-15が実用化できないのは車両以前の問題ではあるが…
245名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-HiwA [106.180.9.166])
2023/11/05(日) 17:22:21.21ID:tOgCO4Poa >>239
年明けてこれか
ゼレンスキーにプーマリンクスはもったいない、マルダーで十分だろ的な
ドイツが慎重姿勢を転換、ウクライナに歩兵戦闘車「マルダー」供与へ
2023/01/06
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230106-OYT1T50053/
年明けてこれか
ゼレンスキーにプーマリンクスはもったいない、マルダーで十分だろ的な
ドイツが慎重姿勢を転換、ウクライナに歩兵戦闘車「マルダー」供与へ
2023/01/06
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230106-OYT1T50053/
246名無し三等兵 (ワッチョイ 6bbf-86b6 [244.9.164.87])
2023/11/05(日) 17:22:23.26ID:BLY5k8Er0 プーマとか前に走らすだけで砲塔がユッサユッサして命中精度悪そう。エイジャックスも中の歩兵が酔うとかあるし足回りの部分がクソじゃね
247名無し三等兵 (スフッ Sdbf-9TKk [49.104.27.26])
2023/11/05(日) 18:59:37.20ID:/6rLePjqd イスラエルのナメルは重量級のメルカバの流用と経験が生きてるのかねぇ・・・。
ナメルは設計と試作は90年代まで遡るけど、西側は試作も含めて最初から重い車両を作ってないから重量級車両は不得意とか?
まあロシアだって重量級の車両は作ってないから同じになりそう。
ナメルは設計と試作は90年代まで遡るけど、西側は試作も含めて最初から重い車両を作ってないから重量級車両は不得意とか?
まあロシアだって重量級の車両は作ってないから同じになりそう。
248名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-HiwA [106.180.2.244])
2023/11/05(日) 20:45:28.54ID:gPiPju0pa プーマの利点はレオパルド1/2と共通のコンポーネントが利用できるって複合装甲と車載機器くらい?
249名無し三等兵 (ワッチョイ 4fac-WR8q [113.20.244.9])
2023/11/05(日) 21:40:53.32ID:dO80epoJ0 プーマは爆発反応装甲の運用方針をちゃんと決めてなかったせいで、機器の不具合だけではなく普段の保管や輸送にすら深刻な障害が出てるようだ
250名無し三等兵 (ワッチョイ cb9c-1EHz [252.15.14.251 [上級国民]])
2023/11/05(日) 21:57:20.68ID:qwF1h95t0 プーマは見た目が受け付けん。
251名無し三等兵 (ワッチョイ 6bd7-/9BA [244.9.164.87])
2023/11/05(日) 23:02:09.91ID:BLY5k8Er0 戦車でも防御不足が指摘されるなら、歩兵戦闘車だともっと設計難しい。
火力機動力防御力歩兵搭載能力を全部高水準で満たすのはムリ
火力機動力防御力歩兵搭載能力を全部高水準で満たすのはムリ
252名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-KdK5 [182.170.66.158])
2023/11/06(月) 12:38:40.50ID:V0QQIJlN0 なんで国産装輪共通車採用するのかわかった
国産のMCV用IRセンサー偵察戦闘車がほしいから共通装輪買うのか
AMV買うのは共通装輪が高そうだったからハイローミックス整備案が登場し
より簡易構造で生存性の高いAMVをAPCとして整備となった
国産のMCV用IRセンサー偵察戦闘車がほしいから共通装輪買うのか
AMV買うのは共通装輪が高そうだったからハイローミックス整備案が登場し
より簡易構造で生存性の高いAMVをAPCとして整備となった
253災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt (ワンミングク MMbf-vX63 [153.155.200.8])
2023/11/06(月) 13:18:44.16ID:6M4BT6rFM 単純に直接戦闘能力は共通装輪のが高かったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 私いる?どこ?
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
- デリヘル呼んだけどアナルいっぱい舐めた
