軍事雑誌について語りましょう。
すでに休刊(廃刊)になった雑誌類、海外の雑誌類も、
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。
(前スレ)
【覇権は】軍事雑誌総合スレ 第38号【インプレス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1682482160/
【覇権は】軍事雑誌総合スレ 第39号【インプレス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/15(日) 09:58:50.66ID:PshWU4I+
291名無し三等兵
2023/12/20(水) 10:34:52.73ID:LRUiH0yw UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
293名無し三等兵
2023/12/20(水) 19:01:22.73ID:IFLpj+fH 世艦とイカロス系はKindle Unlimitedで読めるから割と重宝してる。
294名無し三等兵
2023/12/20(水) 19:32:37.36ID:sY3mWeRH 洋書で結構面白いのでるからアンリミテッドは必需だと思う
295名無し三等兵
2023/12/20(水) 22:12:38.40ID:D0mEJ8sW296名無し三等兵
2023/12/20(水) 23:06:24.00ID:b6ZFT7HU わざわざ取り扱いのある図書館に通うくらいなら、
手軽に買って時間節約と出版社への貢献をしようと思わんもんかね?
意識高いマニアって、ほんと商売に結び付かないよね
そりゃ、素人相手のイカロス路線の方が残るワケだ
手軽に買って時間節約と出版社への貢献をしようと思わんもんかね?
意識高いマニアって、ほんと商売に結び付かないよね
そりゃ、素人相手のイカロス路線の方が残るワケだ
297名無し三等兵
2023/12/20(水) 23:20:50.89ID:3zrVfEGA >293, 294
サブスクは小さな版元には痛手。
だけどその小金に飛びつくのも小さな版元の習い性。
サブスクは小さな版元には痛手。
だけどその小金に飛びつくのも小さな版元の習い性。
299名無し三等兵
2023/12/21(木) 02:40:38.52ID:QcToSrUL アマゾンのサブスクでまともな収益を挙げているのは漫画がほとんど。
ページ計算なので、コミックスをドカッと数巻分読んでくれるユーザーが居て成り立つ。
実売数千冊のニッチ専門誌でやっても、読んでくれるのは数百人程度で毎月20万円も入ってこないのが現状。
手間暇掛けても、紙版を売った方がマシ。
電子書籍はいつでも見られるって思われているけど、
新刊以外は見放題でも全然読まれない。
ページ計算なので、コミックスをドカッと数巻分読んでくれるユーザーが居て成り立つ。
実売数千冊のニッチ専門誌でやっても、読んでくれるのは数百人程度で毎月20万円も入ってこないのが現状。
手間暇掛けても、紙版を売った方がマシ。
電子書籍はいつでも見られるって思われているけど、
新刊以外は見放題でも全然読まれない。
301名無し三等兵
2023/12/21(木) 11:44:11.47ID:8OkNhqds >>299
後から見返そうって思える内容じゃ無ければタダでも読まれないのは当然なんじゃね
後から見返そうって思える内容じゃ無ければタダでも読まれないのは当然なんじゃね
302名無し三等兵
2023/12/21(木) 12:44:26.55ID:scutjgM9303名無し三等兵
2023/12/21(木) 12:45:54.92ID:scutjgM9305名無し三等兵
2023/12/21(木) 12:55:38.80ID:PUDNSzs4 また図書館バカが出たか
定期的に沸くな、ごの貧乏人
定期的に沸くな、ごの貧乏人
306名無し三等兵
2023/12/21(木) 13:25:19.31ID:ZMBwxDly ミリ雑誌なんか図書館利用かブコフ買いで十分だよ。
とっといて、あとでオナニーにでも使うのかよ?
とっといて、あとでオナニーにでも使うのかよ?
307名無し三等兵
2023/12/21(木) 14:35:40.36ID:337bU3FU 月刊丸も雑誌コーナーに置いてる公立図書館は割とあるよ
うちの隣の市の中央図書館にもあるんだけど、ちょっと車で遠いのと市外貸し出し不可だからスルーしてるけど
航フ、世艦、、PANZER、月刊丸、歴群マガジン、軍研
これ全部、所蔵本で置いてある図書館を知ってる
もし全部借りて読めたら、金額合わせると月の本代がかなり節約出来てバカにならないけどな
うちの隣の市の中央図書館にもあるんだけど、ちょっと車で遠いのと市外貸し出し不可だからスルーしてるけど
航フ、世艦、、PANZER、月刊丸、歴群マガジン、軍研
これ全部、所蔵本で置いてある図書館を知ってる
もし全部借りて読めたら、金額合わせると月の本代がかなり節約出来てバカにならないけどな
308名無し三等兵
2023/12/21(木) 14:41:57.08ID:337bU3FU309名無し三等兵
2023/12/21(木) 14:45:26.48ID:337bU3FU PANZER置いてる世田谷区図書館は住所、年齢の制限なし
軍事研究が港区の図書館で借りられるの気付かなかった
俺、港区図書館の利用者カード持ってるんだw
軍事研究が港区の図書館で借りられるの気付かなかった
俺、港区図書館の利用者カード持ってるんだw
310名無し三等兵
2023/12/21(木) 23:34:37.54ID:ZMBwxDly そういう情報がさらに実売部数を下げるんだな。
つまり、その、世艦などはますます火車のような自転車操業に駆られるということだな。
つまり、その、世艦などはますます火車のような自転車操業に駆られるということだな。
311名無し三等兵
2023/12/21(木) 23:56:45.08ID:uHkqzlP8 図書館乞食が怒涛の連投でワロタ
割れ厨と購入厨の対立のようだ
割れ厨と購入厨の対立のようだ
312名無し三等兵
2023/12/23(土) 00:54:09.66ID:Zbxg45lX 買う価値がないから図書館で借りるってかなり矛盾していない?
意味が無いと思うモノにそこまで時間と手間を掛ける意味がわからん。
意味が無いと思うモノにそこまで時間と手間を掛ける意味がわからん。
313名無し三等兵
2023/12/23(土) 00:54:10.47ID:Zbxg45lX 買う価値がないから図書館で借りるってかなり矛盾していない?
意味が無いと思うモノにそこまで時間と手間を掛ける意味がわからん。
意味が無いと思うモノにそこまで時間と手間を掛ける意味がわからん。
314名無し三等兵
2023/12/23(土) 01:03:29.19ID:2JfeqYX9 二重投稿してまで言いたかったわけねw
315名無し三等兵
2023/12/23(土) 03:12:11.32ID:LQedpP/g 遠くの図書館まで電車賃払ってまで行くのは、主婦が隣町の5円安いスーパーに体力消費しながら買いに行くのと同じ。
客観的に見れば労力や時間に見合わない些細な金銭的アドバンテージでも、当人にとってはものすごく得をしたように感じるのさ
客観的に見れば労力や時間に見合わない些細な金銭的アドバンテージでも、当人にとってはものすごく得をしたように感じるのさ
316名無し三等兵
2023/12/23(土) 11:21:43.25ID:2JfeqYX9 そんなムキにならなくても…(笑)
317名無し三等兵
2023/12/23(土) 11:43:17.92ID:LQedpP/g 図書館乞食w
318名無し三等兵
2023/12/23(土) 17:38:36.01ID:azVz094w 出版を続けて欲しかったら買え!
以上
以上
319名無し三等兵
2023/12/23(土) 19:14:27.82ID:NusggrSr320名無し三等兵
2023/12/23(土) 20:19:54.51ID:my6knY8g321名無し三等兵
2023/12/24(日) 08:31:46.56ID:/hL7ekel プロ歴長いほどなんか勘違いしてるよな
読者はライターカメラマンのパトロンじゃねえんだわ
読者はライターカメラマンのパトロンじゃねえんだわ
322名無し三等兵
2023/12/24(日) 11:17:06.38ID:WSfY9iIm 経営不安は誌面にも反映しているよな。
世艦とか。
あれで買わせようとするのだから図々しいとしか言いようがない。
世艦とか。
あれで買わせようとするのだから図々しいとしか言いようがない。
323名無し三等兵
2023/12/24(日) 15:24:24.61ID:tY3SaH+j 本屋で立ち読みして買うかどうか決めるってのは分かるけど
雑誌を図書館で借りてってのは初耳だわ笑
雑誌を図書館で借りてってのは初耳だわ笑
324名無し三等兵
2023/12/24(日) 16:54:46.44ID:yLA0Lwwa 貧乏をこじらせると心まで貧乏になるんだよな(哀
325名無し三等兵
2023/12/25(月) 01:44:40.51ID:Fx4A+e0n 田舎にはまともな図書館ないから
その利便性に想い至らんのだろうなw
その利便性に想い至らんのだろうなw
326名無し三等兵
2023/12/25(月) 02:02:41.05ID:81uyaGq3 丸の最新号読んだけど
前号でパンツァーと同じ原稿を載せた件は特に記載なかった
代わりに、記事中の中隊長の名前が間違っていたってお詫びがあったw
たぶん、パンツァーの方も同じお詫びが乗るのかな?w
前号でパンツァーと同じ原稿を載せた件は特に記載なかった
代わりに、記事中の中隊長の名前が間違っていたってお詫びがあったw
たぶん、パンツァーの方も同じお詫びが乗るのかな?w
327名無し三等兵
2023/12/25(月) 11:17:59.10ID:Fx4A+e0n 気づいていないふりという、もっとも卑しい対応だね、岩本くん。
328名無し三等兵
2023/12/25(月) 14:54:44.27ID:1U9/YrkS329名無し三等兵
2023/12/26(火) 15:47:08.08ID:SSzJqaIb330名無し三等兵
2023/12/26(火) 17:19:53.67ID:I6niwdMR 普通に都心に住んでますが図書館は使わないなー
面白そうな本や雑誌ならとりあえず買ってみるよ
金には困ってないんで…
面白そうな本や雑誌ならとりあえず買ってみるよ
金には困ってないんで…
331名無し三等兵
2023/12/26(火) 17:50:29.01ID:SSzJqaIb 丸買って来た
この紙屑で1700円じゃ、図書館で借りたくもなるだろうさ
この紙屑で1700円じゃ、図書館で借りたくもなるだろうさ
332名無し三等兵
2023/12/26(火) 17:51:58.12ID:1dd+a+uV 次の丸別冊は買う
333名無し三等兵
2023/12/26(火) 18:01:06.23ID:1soWV4t3 丸の次号(3月号)で文句がある
「ゴジラ-1.0搭乗兵器総力特集
なんと第一から第七特集まである、もはやなんの特集だか分らん
それはさておき、これはゴジラ-1.0を見ていない人間にはネタバレ号になってしまうではないか
編集は映画を見たかもしれないが、映画未見の丸読者にとってはいい迷惑だ
「ゴジラ-1.0搭乗兵器総力特集
なんと第一から第七特集まである、もはやなんの特集だか分らん
それはさておき、これはゴジラ-1.0を見ていない人間にはネタバレ号になってしまうではないか
編集は映画を見たかもしれないが、映画未見の丸読者にとってはいい迷惑だ
334名無し三等兵
2023/12/26(火) 19:19:30.83ID:QsPdmicH 世艦の豪華客船紹介ページとか必要あるのかな
335333
2023/12/26(火) 20:05:36.91ID:1soWV4t3 誤字訂正 搭乗→登場
今月号の丸付録の「日本陸軍戦闘機大百科」はやはり可燃ゴミだった
ありきたりの珍しさもない解説と残り半分は例によって過去の発掘手記で埋めただけ
これで1780円は法外であろう
今月号の丸付録の「日本陸軍戦闘機大百科」はやはり可燃ゴミだった
ありきたりの珍しさもない解説と残り半分は例によって過去の発掘手記で埋めただけ
これで1780円は法外であろう
336名無し三等兵
2023/12/26(火) 22:12:43.48ID:9qZ1WK0/ ◯なんてkindle unlimitedで良いじゃんか
二度は読まないんだし
二度は読まないんだし
337名無し三等兵
2023/12/26(火) 22:41:08.11ID:wGdl1dzT やはり、丸や世艦は買わない派が多数だな。
エエこっちゃ。
丸は産経にメンドウ見てもらえるからいいけど、
世艦はいさぎよく一度倒産したほうがよい。
そして、どこかの中堅出版社に社長抜きで丸抱えされたほうがよかろう。
社員のためにも。
エエこっちゃ。
丸は産経にメンドウ見てもらえるからいいけど、
世艦はいさぎよく一度倒産したほうがよい。
そして、どこかの中堅出版社に社長抜きで丸抱えされたほうがよかろう。
社員のためにも。
338名無し三等兵
2023/12/27(水) 08:59:33.70ID:2y2ecJ/q 図書館なら一般的に丸と世艦は置いてる。
339名無し三等兵
2023/12/27(水) 10:19:18.79ID:yd6cm77O340名無し三等兵
2023/12/27(水) 11:16:09.66ID:rjb3sY2r 丸はもう編集変えないとダメだ、あの作りは。
かなり昔にももうダメじゃねってぐらい、読み物として面白くなくなった時期があったと記憶しているが
それから持ち直したのに、今度こそもうダメだろうって危機的レベル。
かなり昔にももうダメじゃねってぐらい、読み物として面白くなくなった時期があったと記憶しているが
それから持ち直したのに、今度こそもうダメだろうって危機的レベル。
343名無し三等兵
2023/12/27(水) 13:55:10.01ID:F8VXsfkY 今の丸って、「手記の再利用で経費削減&読者増で売上げは上がっている」
って今の編集長はライターとかに言っているらしいけど本当かな?
親会社の産経と同じで、経費を切り詰めて数字だけ改善しているだけのような。。。
個人的には昔の手記って、マニア以外で読む人いるの?
って今の編集長はライターとかに言っているらしいけど本当かな?
親会社の産経と同じで、経費を切り詰めて数字だけ改善しているだけのような。。。
個人的には昔の手記って、マニア以外で読む人いるの?
344名無し三等兵
2023/12/27(水) 14:28:34.09ID:fy6KIU7i >>341が地域を教えてくれたら、どこの公立図書館に置いてあるかここで調べられるだろう
https://calil.jp/
https://www.jla.or.jp/link/link/tabid/167/default.aspx
近場にある人はそこで借りればいい
https://calil.jp/
https://www.jla.or.jp/link/link/tabid/167/default.aspx
近場にある人はそこで借りればいい
346名無し三等兵
2023/12/27(水) 14:54:35.19ID:Jo6eqpGm おそらく、著者の遺族に再掲載許諾の確認とかしないままの
無許諾再掲載やろな。そらあ、元手ただだから経費も抑えられるやろ。
岩本はそういう出版の基本も学ばぬまま編集長にんってしまった。
無許諾再掲載やろな。そらあ、元手ただだから経費も抑えられるやろ。
岩本はそういう出版の基本も学ばぬまま編集長にんってしまった。
347名無し三等兵
2023/12/27(水) 21:34:35.02ID:zzISyHn1 若者向け、ビギナー向けはJシップス、Jウイング、ミリクラのイカロス3点セットで十分だから
もはや老舗の航フ、世艦、丸の存在価値は尽きたよ
もはや老舗の航フ、世艦、丸の存在価値は尽きたよ
348名無し三等兵
2023/12/27(水) 21:37:45.58ID:+bWCOB4n 丸ばかり誌面劣化が話題になるけど、つまらなさが絶賛加速中の航フも相当な劣化していると思うんだが
広告記事除くと殆ど何も残らなくなる、読むの辛くなって来た
もともと売りだったカラーページの空撮もJ誌に負けてるしな
広告記事除くと殆ど何も残らなくなる、読むの辛くなって来た
もともと売りだったカラーページの空撮もJ誌に負けてるしな
350名無し三等兵
2023/12/28(木) 02:32:35.04ID:/Py1p/8i 著作者もしくは著作権継承者の許諾は必要。
継承者が見つからない場合は文科省の裁定が必要。
継承者が見つからない場合は文科省の裁定が必要。
351名無し三等兵
2023/12/28(木) 04:08:16.79ID:yYfjlLnu パンツァーの今月号呼んだけど、例の2重掲載の記事について1ページ割いてお詫びが載っていた
でも内容は他誌と被ったことじゃなくて、内容自体に間違いが複数あったためらしい
隊員の名前どころか、科名や隊員のコメントまで修正が入っている
書いたライターはモラルが無いどころか、ずぶの素人だったみたいだね
でも内容は他誌と被ったことじゃなくて、内容自体に間違いが複数あったためらしい
隊員の名前どころか、科名や隊員のコメントまで修正が入っている
書いたライターはモラルが無いどころか、ずぶの素人だったみたいだね
352名無し三等兵
2023/12/28(木) 06:36:12.50ID:6SwwYLm5 航空ファンも表紙や記事をマニアに頼り始めたからな
これはエアワールドや航空情報が辿った廃刊への道
これはエアワールドや航空情報が辿った廃刊への道
354名無し三等兵
2023/12/28(木) 08:30:06.18ID:pKvpkuMy355名無し三等兵
2023/12/28(木) 08:43:03.54ID:werwboKI >>351
なぜ、こっちにコメントしないのか不思議
https://twitter.com/PANZER_argonaut
https://twitter.com/maru01_official
ここで愚痴っても何も起きないよ
https://twitter.com/thejimwatkins
なぜ、こっちにコメントしないのか不思議
https://twitter.com/PANZER_argonaut
https://twitter.com/maru01_official
ここで愚痴っても何も起きないよ
https://twitter.com/thejimwatkins
356名無し三等兵
2023/12/28(木) 09:04:13.04ID:BlBQ8WYb >>343
マニア層としては読んだ事ある手記ばかり続くので金払う気が失せるんですが・・・
マニア層としては読んだ事ある手記ばかり続くので金払う気が失せるんですが・・・
357名無し三等兵
2023/12/28(木) 09:07:18.18ID:BlBQ8WYb359名無し三等兵
2023/12/28(木) 10:46:51.41ID:XkUCHwHm 戦争当事者達の手記や回想は「生の声」として貴重な証言ではあるんだけど
錯誤や思い込み、敗戦後の自己弁護や誇張とも取れる言動も多いから、戦史研究の記録としては
それだけでは一級史料とは言い難い、特に負けた側の日本軍ではね
何機撃墜だの、何隻撃沈だの、敵を圧倒しただの、日米の公式記録と照らし合わせると全くの虚像だったり
ただの戦果誤認だったりするから、きちんと公式記録と照合しないと実情が分らない、鵜呑みは危険で
現代視点で読むと、むしろ事実誤認も甚だしくて、しらける様な証言の方が多い
先月号丸の大和特集の発掘手記でサマール島沖海戦や三式弾の発掘手記はその典型で、
サマール島沖海戦では賞賛されるのは米護衛駆逐艦側であって、栗田艦隊の稚拙な攻撃ぶりは勝ち戦どころか
負け戦だったのが明白なので、今さらあれか大和が敵機動部隊を圧倒した勝利の海戦の様な当事者手記を読まされても
しらけてしまう。
同じ事は三式弾でも言えて、米軍側からは対空砲弾としては全く評価されてない現代評価を知る身としては
あれが画期的な対空砲弾だと自画自賛されても、何を言ってるんだって感想しか湧かない
あれを戦史に疎い若い人が読んで「へえ、当時の日本軍って凄かったんだ」と思うなら、とんだミスリードをしているだけに
しかならないのだ。
錯誤や思い込み、敗戦後の自己弁護や誇張とも取れる言動も多いから、戦史研究の記録としては
それだけでは一級史料とは言い難い、特に負けた側の日本軍ではね
何機撃墜だの、何隻撃沈だの、敵を圧倒しただの、日米の公式記録と照らし合わせると全くの虚像だったり
ただの戦果誤認だったりするから、きちんと公式記録と照合しないと実情が分らない、鵜呑みは危険で
現代視点で読むと、むしろ事実誤認も甚だしくて、しらける様な証言の方が多い
先月号丸の大和特集の発掘手記でサマール島沖海戦や三式弾の発掘手記はその典型で、
サマール島沖海戦では賞賛されるのは米護衛駆逐艦側であって、栗田艦隊の稚拙な攻撃ぶりは勝ち戦どころか
負け戦だったのが明白なので、今さらあれか大和が敵機動部隊を圧倒した勝利の海戦の様な当事者手記を読まされても
しらけてしまう。
同じ事は三式弾でも言えて、米軍側からは対空砲弾としては全く評価されてない現代評価を知る身としては
あれが画期的な対空砲弾だと自画自賛されても、何を言ってるんだって感想しか湧かない
あれを戦史に疎い若い人が読んで「へえ、当時の日本軍って凄かったんだ」と思うなら、とんだミスリードをしているだけに
しかならないのだ。
360名無し三等兵
2023/12/28(木) 11:18:26.13ID:/Py1p/8i361名無し三等兵
2023/12/28(木) 13:58:42.34ID:n40MCF9n そもそもどんな条件で出版社に原稿渡してるか知りもしないで、ご認識不足ですとかドヤ顔は片腹痛いって奴だ
362名無し三等兵
2023/12/28(木) 14:00:53.24ID:I5PB9qwt それじゃ一般論じゃ無いじゃん
363名無し三等兵
2023/12/28(木) 14:54:35.33ID:LtKAk5Ne364名無し三等兵
2023/12/28(木) 19:24:07.68ID:/w8gERI+ ここでピーチクパーチク言っても始まらない
重複掲載に文句言ってる奴は、しかるべき場所へ訴えればいいだけだろ
ここで文句垂れてても何も起こらないぞ
重複掲載に文句言ってる奴は、しかるべき場所へ訴えればいいだけだろ
ここで文句垂れてても何も起こらないぞ
365名無し三等兵
2023/12/28(木) 23:33:42.37ID:R5u7kvGN366名無し三等兵
2023/12/29(金) 00:37:54.76ID:Gj6ZOsKx >>364
重複掲載で読者は直接被害を受ける訳じゃ無いから訴える理由なんか無いだろ 執筆者に対する最低限の管理も出来てない編集なんだって気づいた人が次号から買わなくなるだけだよ
訴えるべきなのは原稿料を二重取りされた編集部だ まぁそれも出来ない無能だからライターに舐められてるし読者の信用も失うって訳だ
重複掲載で読者は直接被害を受ける訳じゃ無いから訴える理由なんか無いだろ 執筆者に対する最低限の管理も出来てない編集なんだって気づいた人が次号から買わなくなるだけだよ
訴えるべきなのは原稿料を二重取りされた編集部だ まぁそれも出来ない無能だからライターに舐められてるし読者の信用も失うって訳だ
367名無し三等兵
2023/12/29(金) 01:33:48.14ID:C/MhHWUX パンツァーの訂正内容を見ると、あの記事の問題点は重複掲載なんかでなく、
そもそも記事自体が間違いや事実誤認があることじゃないかな?
戦車射撃競技会のことを「ただただ命中率を競う」とか書いたり、
施設整備隊の任務もかなり誤解しているみたい
だからパンツァーもページを割いて訂正を出したんだと思う
師団の方からも強いクレームを受けたんじゃないのかな?
そもそも記事自体が間違いや事実誤認があることじゃないかな?
戦車射撃競技会のことを「ただただ命中率を競う」とか書いたり、
施設整備隊の任務もかなり誤解しているみたい
だからパンツァーもページを割いて訂正を出したんだと思う
師団の方からも強いクレームを受けたんじゃないのかな?
368名無し三等兵
2023/12/29(金) 09:00:29.62ID:p2mnW/lj >>367
>戦車射撃競技会のことを「ただただ命中率を競う」とか書いたり、
あの筆者的にこんな認識は無いと思うけどね
>施設整備隊の任務もかなり誤解しているみたい
こっちもね、取材歴長いベテランだよ、自衛隊お抱えみたいな人だし
>戦車射撃競技会のことを「ただただ命中率を競う」とか書いたり、
あの筆者的にこんな認識は無いと思うけどね
>施設整備隊の任務もかなり誤解しているみたい
こっちもね、取材歴長いベテランだよ、自衛隊お抱えみたいな人だし
369名無し三等兵
2023/12/29(金) 10:53:06.36ID:K7iibfaT370名無し三等兵
2023/12/29(金) 12:45:39.02ID:+qDsYG9K 自衛隊お抱えってことは、書き手としてはプロではなく、
使いやすいシロウトということだが、
それを称賛しているバカは本人か配偶者か?
前にも書いたけど、防衛共済系の紙誌に何か書いてるのは
社内報程度のものしか書けないシロウトだからね。
図らずも今回の事件でそれが露呈したってわけだ。
称賛しているバカもろくな読解力ないってこと。
使いやすいシロウトということだが、
それを称賛しているバカは本人か配偶者か?
前にも書いたけど、防衛共済系の紙誌に何か書いてるのは
社内報程度のものしか書けないシロウトだからね。
図らずも今回の事件でそれが露呈したってわけだ。
称賛しているバカもろくな読解力ないってこと。
371名無し三等兵
2023/12/29(金) 12:51:12.42ID:+qDsYG9K372名無し三等兵
2023/12/30(土) 02:01:30.80ID:9+11H7pv 丸は、各特集の「発掘手記」ってのが、その再掲載記事ってこと?
373名無し三等兵
2023/12/30(土) 09:12:51.33ID:OXnva4Qs >>347
イカロスもインプレス傘下になったから今後どうなるか判らんけどなー
イカロスもインプレス傘下になったから今後どうなるか判らんけどなー
374名無し三等兵
2023/12/31(日) 09:07:52.99ID:nZVq+ynS イカロスの月刊エアラインのWEB版が来年2月から始まるらしいので
Jウイングもそれに続くのかな?
WEBサイトの成功の可否が、今後の紙媒体の将来を左右するような感じ
JウイングのYoutubeは再生回数が数百止まりで更新が止まっているけどね
Jウイングもそれに続くのかな?
WEBサイトの成功の可否が、今後の紙媒体の将来を左右するような感じ
JウイングのYoutubeは再生回数が数百止まりで更新が止まっているけどね
375名無し三等兵
2023/12/31(日) 10:43:32.49ID:qWJSvm+I 自分は紙媒体が好きなんだけどな
スマホやパソコン読みはどうも見辛いし目が辛い、やっぱ紙パラパラの方がいい
スマホやパソコン読みはどうも見辛いし目が辛い、やっぱ紙パラパラの方がいい
376名無し三等兵
2023/12/31(日) 10:59:41.74ID:csQYow02 ウェブ移行で紙媒体廃止する流れか。
377名無し三等兵
2023/12/31(日) 11:19:08.84ID:tOS5Tq5+ 最初からweb用編集されていることと
紙の雑誌をwebで見せているだけなのは
まったく読みやすさが違うからね。
現在の雑誌kindle版はほぼすべて後者なので
読者は全然広がらない。
web用編集に切り替えるのなら、それは紙の
ほうを捨てるくらいの覚悟が必要で、そのリスクを
取れるのは大手だけ。
世艦や航フがそれをやると即廃業になる。
永久に紙雑誌のPDF版の域を抜けられないだろう。
紙の雑誌をwebで見せているだけなのは
まったく読みやすさが違うからね。
現在の雑誌kindle版はほぼすべて後者なので
読者は全然広がらない。
web用編集に切り替えるのなら、それは紙の
ほうを捨てるくらいの覚悟が必要で、そのリスクを
取れるのは大手だけ。
世艦や航フがそれをやると即廃業になる。
永久に紙雑誌のPDF版の域を抜けられないだろう。
378名無し三等兵
2023/12/31(日) 11:41:45.92ID:j+lkTfMY つまりゆくゆくエアラインとJウイングは紙版廃刊か
インプレスならバッサリやるだろうな
インプレスならバッサリやるだろうな
379名無し三等兵
2023/12/31(日) 13:30:24.59ID:rniMR6/k380名無し三等兵
2023/12/31(日) 14:03:05.45ID:3mrBqb6c まあ書店自体がガッツリ店舗削られていく現状ではどう考えても将来選択は電子に最適化するか雑誌を店じまいするかの二択しかないからな
特にこういう趣味雑誌はコンビニの雑誌コーナーに置いてない(というかコンビニ雑誌すら書店とは別ペースで縮小のコース入ってる)から書店に頼らず読者を獲得できるような乾坤一擲の一手でも打たない限り明るい展望が見えない
特にこういう趣味雑誌はコンビニの雑誌コーナーに置いてない(というかコンビニ雑誌すら書店とは別ペースで縮小のコース入ってる)から書店に頼らず読者を獲得できるような乾坤一擲の一手でも打たない限り明るい展望が見えない
381名無し三等兵
2023/12/31(日) 16:24:04.85ID:ZVWIZNHc コミックなんかは電子化で成功してるけど
趣味雑誌媒体というもの自体が役目を終えて
終焉の時を迎えつつあると思う
今さら誰が通り一遍の航空祭リポートなんかにわざわざ金を払うかよ
マニアの方が寄って集って数にモノを言わせ
よっぽど力のこもったリアルタイムレポをかましてる
趣味雑誌媒体というもの自体が役目を終えて
終焉の時を迎えつつあると思う
今さら誰が通り一遍の航空祭リポートなんかにわざわざ金を払うかよ
マニアの方が寄って集って数にモノを言わせ
よっぽど力のこもったリアルタイムレポをかましてる
382名無し三等兵
2023/12/31(日) 20:09:27.07ID:TNFg/Qi6383名無し三等兵
2024/01/01(月) 01:39:35.58ID:pBwjZhbx385名無し三等兵
2024/01/01(月) 07:49:26.28ID:hwlZN1gN んなのどこの編集部、部員も普通だし
経費節減で休日に出社するなってとこも家に持ち帰ってやるから苦労は同じ
そこから〆切圧かかってるフリーこそ年末年始どころじゃ無いわけで
終業日にメール投げてのうのうと休んでんじゃねえよクソ社員!て言われる話
全般好きでやってんだから文句言うなのやり甲斐搾取業界で何を今更
言ったもん勝ちSNSの誘導ポストはほんと公害だな
てかこのスレ
イカロス社員が常駐監視してるよね
経費節減で休日に出社するなってとこも家に持ち帰ってやるから苦労は同じ
そこから〆切圧かかってるフリーこそ年末年始どころじゃ無いわけで
終業日にメール投げてのうのうと休んでんじゃねえよクソ社員!て言われる話
全般好きでやってんだから文句言うなのやり甲斐搾取業界で何を今更
言ったもん勝ちSNSの誘導ポストはほんと公害だな
てかこのスレ
イカロス社員が常駐監視してるよね
386名無し三等兵
2024/01/01(月) 08:45:22.24ID:2bcoG/Fy 元旦から怒りの長文
387名無し三等兵
2024/01/01(月) 08:57:31.29ID:lxRRYchx 元旦から働いてるからな
388名無し三等兵
2024/01/01(月) 12:26:46.88ID:eu/Jc7s0 休祝日は仕事すすめるチャンス
クッソ腹立つゴミ編社員から無駄な電話やメールが来ないので
黙って俺の言う通りに組んで載せろ
要らん事して働いたふりすんな無能
クッソ腹立つゴミ編社員から無駄な電話やメールが来ないので
黙って俺の言う通りに組んで載せろ
要らん事して働いたふりすんな無能
389名無し三等兵
2024/01/01(月) 22:48:38.78ID:XmeSTyCD イカ社員は普通にこのスレ見てるし、社内で話題にもしてるよ
390名無し三等兵
2024/01/02(火) 00:31:50.67ID:WGS38s/n 世艦とか丸は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… ★2 [BFU★]
- チンピラ、半グレ、反社、次々と愛国ビジネスで稼ぎ始める…戦後の暴力団右翼の復活か [165981677]
- 【速報】被害者に日本人はいませんでした [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 高市ネトウヨ「中国シナ人は滅びろ!」(中国製スマホ、服、生活品を使いながら)→これ外国人笑うらしいなw [153490809]
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
