アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/16(月) 18:21:38.94ID:WAtMAtSq
※前スレ
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648377261/
アルメニアvsアゼルバイジャン 戦後観察スレ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607212566/
アルメニアvsアゼルバイジャン 戦後処理観察スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605534859/
アルメニアvsアゼルバイジャン 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605110218/
2023/10/16(月) 19:56:24.11ID:vfQwJAAq
おつつつ
2023/10/17(火) 09:34:17.43ID:gmJKb1HA
もうちょっとだけほしゅほしゅ。
4名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 13:28:34.35ID:9VuBbccb
>>1乙☆

戦後観察のつもりが実戦になったで御座る
2023/10/17(火) 13:50:57.57ID:ykIlvlUl
もしアゼルバイジャンがザンゲズール回廊を奪取したとしても、アゼルバイジャンが天然ガス供給国として有望視されてる今なら西側主要国の反応は及び腰になりそう
そして数年経てば既成事実化

ビアフラみたいに滅亡まではしないだろうけど(しないよね?
2023/10/17(火) 15:39:00.09ID:mQtWdhJL
奪取の前に作ってもらうのがザンゲズール回廊なんで
もしも奪取するとしたらナヒチェヴァン回廊
7名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 21:00:36.21ID:jG9DaFK9
ブリンケンがアルメニア侵攻の可能性ありと言ったという話、
Politicoの記事は伝聞ソースの話で、それをミラー報道官が否定したというArmepressの記事はサイトに出ているが、当の国務省からは肯定も否定も話は出ていない。
「情報筋のリーク」を使った米政府の非公式の牽制球かも知れんな。

とりあえずイスラエル情勢が落ち着くまでは当面は大きく動くことはないと思うが。
目立たないように小競り合いで飛び地を押さえながらアルメニア全体に長期包囲戦を仕掛けていくというシナリオはあり得る。

アルメニア情勢が切迫してると見たロシアとイランが先手を打ってパレスチナで仕掛けて牽制したという読みも成り立つのでは?



エリック・バザイル・エイミル 10月15日
4人が私に、ブリンケン国務長官が10月3日に議員のグループと電話をしたと言い、
そのうち2人は、ブリンケン国務長官はアゼルバイジャンが今後数週間で侵略する可能性を追っていると述べたと言った。
その評価が変わったかどうかは別の話です。
https://twitter.com/GabrielCSGavin/status/1713570245179289927
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/17(火) 21:16:48.60ID:mQtWdhJL
これだけ隠した奇襲でロシアとイランがどうこうはないわ
9名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 01:42:58.51ID:Az2A4njf
https://x.com/nexta_tv/status/1714264653558087905?s=61&t=h4nmDsrazbUZZCvO5nTW0A

アルメニアのニコル・パシニャン首相はロシアの裏切りを非難した。

「10万人のアルメニア人がナゴルノ・カラバフからアルメニアに逃亡した当時、我が国の安全保障同盟国は我々を助けてくれなかっただけでなく、アルメニア共和国の政権交代と民主政府の打倒を求める国民の声を上げた。」

この政治家はまた、CSTOの無策を非難した。

「議会解散の2日後の2021年5月12日、アゼルバイジャン軍がアルメニアとの国境を侵犯した。彼らはアルメニアの主権領域に侵入した。この状況で、CSTOは我々を助けるために何もしてくれなかった。彼らは我々を孤立させた。」パシニャンは言った。

まぁキレるよなそりゃ
それは当然だ
2023/10/18(水) 04:07:25.18ID:6rG5vorl
アルメニア侵攻準備は結局ガセか
11名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 05:39:28.74ID:9QWwyPt0
>>9
ロシアとの協同訓練も協同声明も拒否して、アメリカと協同訓練やってロシアに助けてくれとか笑える
国内に迎え入れた米軍に助けて貰えよ
12名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 07:22:15.23ID:rrb/Hw8P
>>10
ガセとまでは言いきれない。

全面侵攻とまではいかなくても前スレ終わりに書いたように国境沿いの飛び地の奪還くらいならあり得る。
面積としては100平方km単位のことで、今も続く国境沿いの小競り合いの延長だから目立たないし、自国領の奪還だから大義名分も立つ。
それでいてアルメニアの対外交通路上の要地を占めており、ここを抑えればアルメニア全体の動きを封じられる。

ファーブル昆虫記に穴蜂の狩りの有名な話があるが、蜂が虫の中枢神経を刺して生きたまま麻痺させるようにして、
アルメニアを「活かしたまま」弱らせていくという算段だ。
2023/10/18(水) 10:42:24.56ID:CC5CIj10
これどーなったの?
ってかどーするの?
https://i.imgur.com/DJhhq8m.jpg
14名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 11:18:41.44ID:qC11Q9oi
>>10
トルコがやる気満々だが地中海に米軍入ったので身動きできない
15名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 11:19:32.41ID:qC11Q9oi
>>8
関ってるから隠し通せたんだろ
2023/10/18(水) 12:10:59.70ID:kloafT0E
>>15
陰謀脳の無敵理論

「証拠がないのは隠蔽工作をしている証拠だ!!」
17名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 14:31:23.73ID:qC11Q9oi
ネタニヤフの裏にもプーチンの影
2023/10/18(水) 15:15:42.51ID:kloafT0E
プーチンの影にもプーチンの影
19名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 18:30:56.43ID:qC11Q9oi
全てはプーチンの仕業
2023/10/18(水) 21:00:52.48ID:d6nP0TD9
>>5
アゼルバイジャンのバクー油田とか今も昔、旧ソ連圏の最大のエネルギー源
2023/10/18(水) 21:02:39.93ID:d6nP0TD9
>>14
アメリカがアルメニアまで気にできるのか??
2023/10/18(水) 21:02:50.61ID:d6nP0TD9
>>14
アメリカがアルメニアまで気にできるのか??
23名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 23:41:17.20ID:rrb/Hw8P
やはり欧州も件の飛び地が次の焦点になると見ているようだ。

アゼルバイジャンとしては、このアララト地方の飛び地は、ここを抑えればエレバンをアルメニア南部とイランから切り離せる上に、
ナヒチェバンとトルコの間の細い接触線も太くできるから是非とも取りたい所なんだわな。
大義名分もあるから絶対に取りに行くはず。

だんだん囲碁の終盤の攻防のようになってきたな。
EUも隅の寄せの激しさから目を離せず思わず身を乗り出してきたという次第。


10月18日
アルメニアのYegegnadzorイェゲニャゾールに、アララト州の国境に焦点を当てる新しいEU監視基地が開設されました。
当初それは、2020年のナゴルノカラバフ戦争後、東のアゼルバイジャンとの新しい国境地域を監視するために持ち込まれました。
https://twitter.com/NKobserver/status/1714352478328586684
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/19(木) 06:24:14.35ID:ocAia+3v
アゼルバイジャン軍の車両に新たなマーキングがされ始めたため開戦が近いのではないかという指摘
2020や2022、2023の戦争の際も開戦直前にこういったマーキングがされていたとの由
https://twitter.com/Caucasuswar/status/1714727426675163614
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/19(木) 10:57:59.63ID:jOaChPKQ
OSINTすごい(小並感
2023/10/19(木) 11:09:25.81ID:nPR/SsOU
なんかさあ 2020年の40日戦争以来、急に戦争増えた気がしない?

ここは一つカラバフをアルメニア人に返還してアルツァフ共和国を再建してみたらどうだろう? そうすれば世界平和が戻って来るかも・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況