アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/16(月) 18:21:38.94ID:WAtMAtSq
※前スレ
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695265413/
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648377261/
アルメニアvsアゼルバイジャン 戦後観察スレ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607212566/
アルメニアvsアゼルバイジャン 戦後処理観察スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605534859/
アルメニアvsアゼルバイジャン 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605110218/
2023/10/16(月) 19:56:24.11ID:vfQwJAAq
おつつつ
2023/10/17(火) 09:34:17.43ID:gmJKb1HA
もうちょっとだけほしゅほしゅ。
4名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 13:28:34.35ID:9VuBbccb
>>1乙☆

戦後観察のつもりが実戦になったで御座る
2023/10/17(火) 13:50:57.57ID:ykIlvlUl
もしアゼルバイジャンがザンゲズール回廊を奪取したとしても、アゼルバイジャンが天然ガス供給国として有望視されてる今なら西側主要国の反応は及び腰になりそう
そして数年経てば既成事実化

ビアフラみたいに滅亡まではしないだろうけど(しないよね?
2023/10/17(火) 15:39:00.09ID:mQtWdhJL
奪取の前に作ってもらうのがザンゲズール回廊なんで
もしも奪取するとしたらナヒチェヴァン回廊
7名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 21:00:36.21ID:jG9DaFK9
ブリンケンがアルメニア侵攻の可能性ありと言ったという話、
Politicoの記事は伝聞ソースの話で、それをミラー報道官が否定したというArmepressの記事はサイトに出ているが、当の国務省からは肯定も否定も話は出ていない。
「情報筋のリーク」を使った米政府の非公式の牽制球かも知れんな。

とりあえずイスラエル情勢が落ち着くまでは当面は大きく動くことはないと思うが。
目立たないように小競り合いで飛び地を押さえながらアルメニア全体に長期包囲戦を仕掛けていくというシナリオはあり得る。

アルメニア情勢が切迫してると見たロシアとイランが先手を打ってパレスチナで仕掛けて牽制したという読みも成り立つのでは?



エリック・バザイル・エイミル 10月15日
4人が私に、ブリンケン国務長官が10月3日に議員のグループと電話をしたと言い、
そのうち2人は、ブリンケン国務長官はアゼルバイジャンが今後数週間で侵略する可能性を追っていると述べたと言った。
その評価が変わったかどうかは別の話です。
https://twitter.com/GabrielCSGavin/status/1713570245179289927
https://twitter.com/thejimwatkins
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況