イスラエル情勢スレ16 本スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/20(金) 09:14:16.59ID:HhtRqJ9Ia
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。
スレ立てで1行消えます。

ここは軍事板のイスラエル情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

スクリプト荒らし対策
1.名前欄に何か記入して書き込み
2.「名無し@三等兵」をNGnameに

イスラエル情勢スレ 15 立て直し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697654255/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/21(土) 04:51:54.24ID:Gvh6znoT0
日本も生活保護制度なんて廃止すべきだと思う
憲法25条廃止とセットで
安楽死の推進も行うべきで、国営安楽氏施設の建造とあらゆる理由で安楽死を推進していくべきだ!!
あらゆる犯罪は死刑のみとして、治安を改善しよう!!
反出生主義に基づいた政治を行うべきで、結婚、出産は犯罪にしよう!!
2023/10/21(土) 05:20:37.13ID:DzAWHbgt0
>>763
こういうのって、やっぱロシアから金もらって書き込んでいるんだろうな
2023/10/21(土) 05:32:52.56ID:G2Spe2Zq0
ハマスは司令官も死んだし、ロケット弾の残数も少ないはずだから、「投降したらもっと美味いもん食わせてやる」と書いた紙挟んでチョコレートを空からばら撒けば崩壊すると思うんだけどな
766名無し三等兵 (オイコラミネオ MMab-L8Oo [128.27.25.187])
垢版 |
2023/10/21(土) 05:34:07.75ID:57L2e+FvM
ハマス、人質2人を解放 米国人の母親と娘 「人道的理由」で [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697828014/
767名無し三等兵 (ワッチョイ ffa2-p68O [241.147.124.130])
垢版 |
2023/10/21(土) 05:43:36.14ID:Gvh6znoT0
今の日本は貧しすぎる
国連の支援受けてるガザの連中の給食の方が日本より良いもの食べてるわ
768名無し三等兵 (ワッチョイ 87c9-CXgp [250.135.36.107])
垢版 |
2023/10/21(土) 06:46:53.13ID:/wwjeVRa0
>>766
ぶはははは 人道的なんて言うならそもそも野外音楽フェスなんぞ襲撃すんな  
2023/10/21(土) 06:47:57.48ID:++1dpCw60
まず人質は無条件で解放
更に武装解除
それだけじゃ足りなくて、自治政府からのハマスの排除
国外の最高指導者の引き渡し
これくらいやれば10倍返しくらいで勘弁してくれるかもな
2023/10/21(土) 06:55:40.70ID:JYRULLBx0
ガザを地図から消してしまえ
新しい名前をつければ良い
771名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-flU9 [27.142.43.141])
垢版 |
2023/10/21(土) 07:10:41.35ID:mxQo0Nq30
傍観者のくせに罵詈雑言しか吐かねぇのは現実で居場所がないのか?
別にガザが無くなろうとイスラエルが無くなろうと関係ない人生なんだからどうでも良いだろ
2023/10/21(土) 07:11:54.42ID:yxtIVYok0
ハマスがイスラエル労働パス持ってたてマジ?そりゃ労働制限するわ
なんでテロリストが持ってるんだてなるしな
国際世論は民間人ガーとか言うけどテロリストの味方すぎてはダメでしょ
2023/10/21(土) 07:16:27.32ID:CN5Em1Yv0
>>712
そら大事な大事なコーランよ
ジハードで異教徒を殺せと言う教え
そしてジハードの明確な定義は無い
通常は国単位の戦争だけど個人がジハードと思えば否定は出来ない

で、なんで全世界であんなにデモした同胞は難民を受け入れると声をあげないのかなぁ
そもそも普段からパレスチナ以外のムスリム難民を受け入れるべき
なんであんなに欧州に流れてるんだ
あいつらお気持ちデモだけだな
2023/10/21(土) 07:16:42.90ID:2gl89/Bf0
ハマスはテロリストだがイスラエルはナチスだからな
ジェノサイド平気でやるし
2023/10/21(土) 07:18:40.54ID:ndgzIMpU0
>>655
どっちもフランスのロスチャイルドの人。
1人目がエドモンで、2人目がギー。
パリ家は6つくらいに別れて、この2人は別の家。
まあでもホロコーストを経たら、過激になってしまうのも分かるけどね。
ホロコーストも含めて傲慢なヨーロッパ帝国主義の産物って感じ。
2023/10/21(土) 07:25:08.72ID:sWH5saXg0
目には目を

イスラエル圏なら当たり前なのだろうけどイスラム圏以外では当たり前ではない

~~の報復

にはそれなりの説得力がなければ賛同は得られないのが普通だろう

今回のハマスはあからさまにやり過ぎた
イキってヤクザに手を出したチンピラみたいなもん
同情の余地なし
あーあやっちゃった
って感じ
777名無し三等兵 (ワッチョイ c79b-yo9R [242.33.17.78])
垢版 |
2023/10/21(土) 07:28:20.52ID:OmiOqstg0
人質って全員レイプされてるの?
778名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-9H40 [115.38.233.218])
垢版 |
2023/10/21(土) 07:33:14.98ID:Sy042GSc0
イスラエルの軍事基地を襲うだのメルカバから兵士を引き摺り出すだのなら、所詮軍事的衝突ということで世界的な非難は無かった
一般人外国人を殺害したり人質として無理矢理拉致したのが良くなかったな
あれでハマスなりの正義が否定されて単なるクソテロリスト扱いになった
2023/10/21(土) 07:55:22.31ID:FkDjz+4S0
>>398
パレスチナ側の統治能力を考えると無理だろう。過激派の侵入を許し、
跋扈させた上で事件が起きても責任は取らず、反撃したイスラエルを
批判するまでが既定路線。
穏健なアラブ圏の国に管理を任せるとかならあり得そうだけど、あの辺だと
政変でころりと対イスラエル政策変わりそうだし難しいのではないか。
2023/10/21(土) 07:57:47.01ID:yxtIVYok0
>>777
全員殺される前提ならあり得るかもね
死人に口なしで
2023/10/21(土) 08:05:12.38ID:cN+32AVv0
ガザ病院の件もそうだけど、 アラブ社会に向けてテロリスト有利になるように報道してるアルジャジーラを
なんとかしないと、このままだと情報戦でかなり痛い事になるのでは?  というか、カタールをどうにかしないと
もうどうにもならないんじゃないの・・・  カタールの裏ボス感ここにきて浮彫になってきるだろ
782名無し三等兵 (ワッチョイ 87c9-CXgp [250.135.36.107])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:08:44.24ID:/wwjeVRa0
地上戦=モグラ叩き ホントにやるんか 区画ごとに地下壕通路の出入口を見つけて潰して追い込んで行くんかな
783名無し三等兵 (ワッチョイ df37-e/uS [253.225.226.70])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:10:06.98ID:3iZ0Ju510
AAOのレーダータワーミッションを思い出す
人質解放の砂漠マップなんだけどトンネルが張り巡らされているので
9mmグロックを持っている芋砂が地表でも地下トンネルでも無双する変な
マップ

【地下トンネル総距離400km?】籠城戦か?短期決戦か? ハマスの戦い方
https://www.youtube.com/watch?v=1nxInwZmQVc
784名無し三等兵 (ブーイモ MMff-RFV7 [49.239.67.233])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:13:43.67ID:HDOj0m/8M
>>782
海水流せば済む
2023/10/21(土) 08:16:34.51ID:yxtIVYok0
>>781
アラブ社会は何をどうしても反イスラエルだしカタール潰しても仕方ないと思うなあ
イスラエルもあの辺はもう元から敵出しって認識してるだろうし

それより米英や国連の反応のか面倒だろうな
民間人保護とか人道的とか言ってテロリストとテロリストの味方する民間人逃すの容認してるようなものだし

難民キャンプに紛れたり労働パス持ってたとか取り締まり強化しなきゃならんがしたら批判されるんだろうしな
2023/10/21(土) 08:22:39.26ID:9+Oq/xtJ0
>>762
・・・補給のアテがあればお話し変わるのでしょうが・・・
(って「敵に補給依存してる籠城」ってなんなんですかねぇ;;;
2023/10/21(土) 08:24:04.91ID:MFnrWiZK0
これから地上戦始まれば北部パレスチナ側の病人ケガ人年寄りは動けない人達の犠牲が出てイスラエル側は軍人の犠牲
そらパレスチナ側にどんどん同情は集まるだろうね
イスラエルはハマスやパレスチナ側に停戦など穏便にすまそうとしない強行に軍事力を行使するんだから自業自得だよ
2023/10/21(土) 08:29:18.95ID:yxtIVYok0
>>787
相手は民間人の盾を使ってもイスラム社会から支持され
イスラエルはテロリストの味方してても区別難しくても民間人殺したら味方のアメリカらから批判されるんだからまあ大変だわ
対テロリスト戦争ってマジで難しい
今後もどんどん難しくなるだろうな
今は一応渡ってるらしいガザ地区への支援物資も中身に武器とか入ってたら止めるしかないが止めたらまた批判される
2023/10/21(土) 08:34:01.75ID:iJLDNmQA0
パレスチナの大物ジャーナリスト「友よ、(ガザへの地上侵攻は)近づいている…たぶん今夜だ」
2023/10/21(土) 08:38:31.34ID:G2Spe2Zq0
>>788
しかし検問くらいはあるだろう?支援物資に武器があったら外部の支援団体の素性も分かって全体把握に役立つぞ
2023/10/21(土) 08:42:04.09ID:iJLDNmQA0
ガザ市のアル・アハリ病院で起きた致命的な爆発の最も可能性の高い原因は、約5kgの爆発物を積んだパレスチナのロケット弾が誤爆した可能性が高い。

フランス軍高官は言う。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 87c9-CXgp [250.135.36.107])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:42:45.95ID:/wwjeVRa0
ネタニヤフはもっとSNSで「人質取られている 敵は卑劣なテロリストだ」とアピールするべきな ゼレンスキーが侵攻当初からほぼ毎日自分のSNSチャンネルで世界に発信していたのを見習うべきよの
2023/10/21(土) 08:43:21.60ID:iJLDNmQA0
イスラエルがさらに人質を救出できるまで地上侵攻を遅らせることを望むかとの質問にバイデンは「そうだ」と答える - ロイター
2023/10/21(土) 08:55:33.12ID:iJLDNmQA0
米国大使館はレバノンの治安状況を注意深く監視している。 国務省はレバノン在住の米国民に対し、商用手段がまだ利用できるうちにできるだけ早く出国する計画を立てるよう呼び掛けている。 出国しないことを選択した米国国民には、緊急事態に備えた緊急計画を準備することをお勧めします。 緊急支援が必要なレバノン在住の米国国民は、この危機対応フォームを使用して国務省に連絡する必要があります。 家族は、米国市民の家族に代わって危機受付フォームを提出することもできます。 複数のリクエストを行うと処理が遅れるため、お一人様 1 つのフォームのみにご記入ください。
2023/10/21(土) 08:55:33.47ID:GnNheo0D0
>>785
イスラエルがイランやカタールが支援してるシーア派武装勢力と戦うのは、むしろイスラエルを応援する側にまわるんじゃないかw
どうぞどうぞ あいつらやっつけておくんなせいってw

カタールってちょっと前までイランに接近しすぎた件でアラブ諸国から村八分にされて国交断絶されてた国だよw
796名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-6i8i [153.218.131.153])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:58:02.00ID:Dwa69nsk0
イスラエルが中東のガザ地区になる 村八分だわ   
2023/10/21(土) 09:01:07.65ID:iJLDNmQA0
新しい調査によると、影響力はあるが信頼性の低い少数の「ニュース速報」アカウント(その多くはイーロン・マスク氏が推進)が、イスラエル・ハマス戦争を巡るツイッター上のニュースの流れを支配しており、既存の主流報道機関を軽々と上回っている。
798名無し三等兵 (ワッチョイ df52-pyZ0 [251.45.126.97])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:03:01.32ID:ytSjiUXx0
>>796
頭悪そう
2023/10/21(土) 09:04:16.64ID:9+Oq/xtJ0
>>792
スピーチ(ごーすと?)ライターは最優の方当てることをお勧めします。
(切り方間違えるとかえって「丸焦げ」になる;;;
800名無し三等兵 (ワッチョイ 87c9-CXgp [250.135.36.107])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:06:16.70ID:/wwjeVRa0
>>784
土木的に大規模に土掘って流し込めればというのはある 建築だとポンプ車用意して流し込めれば良いんだが敵の地下構造物の容積がわからないと何とも言えん そもそも攻撃にさらされながらの工事は困難を極める
2023/10/21(土) 09:06:39.59ID:iJLDNmQA0
イスラエルが使っていると非難しているこれらすべての「戦術」は、実際にはハマスと親パレスチナロビー活動の戦略の一部です。

パレスチナ人が写真やビデオを演出したり、文脈を無視した映像を使用したり、子供たちを感情的な脅迫に利用したりする例が数多く文書化されている。
802名無し三等兵 (ワッチョイ df37-e/uS [253.225.226.70])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:07:22.80ID:3iZ0Ju510
人道的配慮でアメリカ人人質2人を解放
なんか裏取引的なことがあったのでしょうか?
https://x.com/MSNBC/status/1715443680155140127?s=20
2023/10/21(土) 09:24:28.11ID:JYRULLBx0
対称性だの汚い戦争だのアホかよ

行動命令が発令して状況下に入った軍隊に不用意に近づいてオマケに投石してタダですむ訳ねえだろボケが

48年に三倍の戦力で攻め込みながら完膚無きまでに負けた年寄りを恨め
804名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-ANn9 [133.106.244.28])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:25:21.33ID:Zg0JPyc+M
アメリカ人の人質を開放することで米国世論を二分することを図った、離間の計か
2023/10/21(土) 09:25:30.87ID:C6iWp+TpM
>>802
取引というよりハマス側の観測気球じゃない?「空爆停止するなら人質は全員解放するけど」は前から言ってるし

これがフランスやドイツの人質だけ解放なら、揺さぶりかもしれないけど、“大悪魔“アメリカの人質だからね。人質解放条件に停戦する準備はあるぞというサインだと思う
806名無し三等兵 (ワッチョイ 87c9-CXgp [250.135.36.107])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:28:38.91ID:/wwjeVRa0
>>799
だからゼレンスキーに教われば良かったのにー と言っている 演技指導
807名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-QauZ [126.254.238.101])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:33:55.23ID:gRKPYwrpr
対称性とか寝言言ってんのな3文字
投石で死傷者出てたらどう言い訳するつもりだ?
808名無し三等兵 (ワッチョイ df52-pyZ0 [251.45.126.97])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:34:16.48ID:ytSjiUXx0
チベットを虐待、虐殺してる中国と
ウクライナを侵略してるロシアが手を組んで中東和平に取り組むとか今世紀最大のギャグだろ
2023/10/21(土) 09:34:51.93ID:b2SFnR+Tr
ウクライナと比べるとイスラエルはメディアへの見せ方が下手すぎる
そもそも自分たちが正義と信じて対外的な見せ方気にしてないだけかもしれんが
その点では市民が犠牲になっている映像を次々と流しているハマスの方がうまい
810名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-QauZ [126.254.238.101])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:34:52.18ID:gRKPYwrpr
>>805
空爆やめたら人質解放するなんざ一言も言ってないだろ
811名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-QauZ [126.254.238.101])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:35:32.17ID:gRKPYwrpr
>>809
馬鹿を釣るのが上手いのはそう
812名無し三等兵 (ワッチョイ df52-pyZ0 [251.45.126.97])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:37:48.19ID:ytSjiUXx0
>>809
潜在的な敵を炙り出してるだけじゃないか
ユダヤ人が頭悪いとは思わない
平時は金のために擦り寄ってくるけど戦時になって味方してくれるのが真の味方だからな
813拾い物 (アウアウウー Saab-t+48 [106.132.197.129])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:38:58.97ID:KEOC2n7va
これハマスとイスラエルグルじゃね?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697413420/134 
814名無し三等兵 (ワッチョイ bf71-dHVX [247.66.248.4])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:41:27.12ID:yxtIVYok0
>>809
あんまりやると欧米が味方でいるのが辛くなるし選挙も荒れると思うがなあ
国連とかは無視して良いとはいえ
2023/10/21(土) 09:44:38.99ID:JIllx0RS0
>>778
イスラエルは毎日のようにパレスチナの民間人SATSUGAIしてるぞ
816名無し三等兵 (ワッチョイ ff2f-wKQ8 [241.240.227.80])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:47:52.77ID:3maeVvfD0
>>801
イスラエルだって首相が首切り赤ちゃんの写真って言い張ってたじゃん
赤ちゃんの死体と首斬り女性の死体はあったから残忍マヂキチハマスには変わりないけど
2023/10/21(土) 09:48:02.19ID:JIllx0RS0
>>795
ロシアのガスがとまって今はヨーロッパはガス帝国のカタールに土下座外交よ
2023/10/21(土) 09:49:27.98ID:JIllx0RS0
>>803
もともと投石で戦ってきた連中
819名無し三等兵 (ワッチョイ ff2f-wKQ8 [241.240.227.80])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:51:29.81ID:3maeVvfD0
>>802
言葉通りなんじゃないかな
世界に対してイスラエル軍とは違うぞアピールには最適だろ。兵糧攻めしたのが馬鹿だと思う。気の毒だが多分スコットランド首相のお母さんも死んじゃうだろうし
2023/10/21(土) 09:52:12.20ID:JIllx0RS0
>>813
イスラエル右派とハマスが和平をたびたび潰して経緯はある
ぐると言わなくても過激派同士が立場がなくならないように相互依存はしてる
821名無し三等兵 (ワッチョイ ff2f-wKQ8 [241.240.227.80])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:55:47.89ID:3maeVvfD0
>>781
アルジャジーラ放送禁止にしたしジャーナリストを「誤爆」で殺してるしユダヤスポンサーが圧力かけてクビにしてるだろ
全部逆効果だけどな
2023/10/21(土) 09:56:23.79ID:JYRULLBx0
>>818
インティファーダは平時の、イスラエル軍が投石受けたらサッサと後退していく時にやるプロレスであって
殺意に満ち溢れてるイスラエル軍に対してやる事ではない
2023/10/21(土) 09:56:52.81ID:yxtIVYok0
ユダヤ人賢いと言うならここから逆転劇見せてほしいのはそうだな
軍板的にも盛り上がるし
このままでは徐々に世論含め飽きてくる
2023/10/21(土) 09:57:42.30ID:iJLDNmQA0
米国はハマスの資金を妨害することを目指し、今週末サウジアラビアとカタールに制裁当局のトップを派遣する。
825名無し三等兵 (ワッチョイ 87c9-CXgp [250.135.36.107])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:02:39.92ID:/wwjeVRa0
>>809
元々黒幕的なポジションが好きなのかもしれんし あんまり表に出ると今までこそこそやってきたことが表沙汰になる恐れ というのもありそうではあるが
2023/10/21(土) 10:07:01.58ID:b2SFnR+Tr
ハマス的には地上侵攻されたほうが市街戦用いて抵抗出来るし市民が多数犠牲になって美味しい映像を流して世界各国のイスラエルヘイトを高めることができる
一番嫌なのは空爆もせずにひたすら兵糧攻めだろうな
だけどイスラエルは激怒だから地上侵攻するだろうけどハマスの術中に嵌ったのも同然
2023/10/21(土) 10:14:16.53ID:GnNheo0D0
カタールって国面白すぎない?

サウジと同じような一部の家系がすべて支配しちゃってて、人口のほとんどが他国からの出稼ぎ労働者の奴隷
笑えるのは、親子間のクーデターが連続して起こってて、こういう国だから今後またどんな事があるかもわからんところw

>1972年、父であるアフマド首長の外遊中に、息子のハリーファが無血クーデターを起こして政権を奪取(6代目首長)
>1995年、父であるハリーファの外遊中に、息子のハマドが無血クーデターを起こして政権を奪取(7代目首長)
>2013年6月25日、ハマドが四男のタミームに譲位し、タミームが首長となる
2023/10/21(土) 10:18:36.69ID:GnNheo0D0
アメリカ人の人質解放は、カタールの仲介によるものだってさ
反米というほどの国でもなさそう

カタールは天然資源に恵まれた国だが、周辺には軍事力の強い国々がある。侵略されるのではないかという不安はつねにつきまとう。
カタールはイランと巨大なオフショア天然ガス田を共有しているので、イランとの関係は良好に保たなければならない。
だが、サウジアラビアとの関係もなおざりにはできない。そのサウジアラビアは2017年から2021年までカタールを封鎖し、直接的に脅したりすることもあった。
カタールがあらゆる国と関係を深めようとするのは、豊かな国であると同時に、攻撃を受けやすい国でもあるからなのだ。
米国政府から「主要な同盟国」とみなされているカタールは、英仏米から戦闘機を買っている。
国外でも多額の投資をしており、外交の舞台では仲介役を担うことが多い。米国政府とタリバンの仲介役を務めたのもカタールだった。
829名無し三等兵 (ワッチョイ 87c9-CXgp [250.135.36.107])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:23:57.12ID:/wwjeVRa0
ネタニヤフ首相がモロ軍人脳だからな イスラエル軍特殊部隊「サイェレット・マトカル」出身
2023/10/21(土) 10:28:19.93ID:cN+32AVv0
やるならまず、比較的農地が多くて町や民家の少ないガザ川に沿ったエリアを電光石火で打通して押さえ
北と南を分断させる事じゃないかな  
その上で北ガザを中心に攻略していけばいいんじゃないのかな一度にガザ全体は難しいのでは
2023/10/21(土) 10:34:24.83ID:tzUtSIba0
TBSの軍事音痴記者須賀川が例の病院爆発事件の原因がイスラエルの155mm榴弾だとかいう説に飛び付いててうわあここまで酷いのかとい感じ…

こんだけ現場で取材しててどうやったらここまで無知のままでいられるんだろ?
832名無し三等兵 (スフッ Sdff-sc5c [49.104.4.81])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:40:48.67ID:MrIcxrDrd
>>808
非対称非相互主義こそが1番の国益と信じて疑わない国だからな
2023/10/21(土) 10:42:47.25ID:516DjENE0
>>831
155mmが着弾したのにあんなこじんまりした穴とかありえないw
834名無し三等兵 (スフッ Sdff-sc5c [49.104.4.81])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:43:29.68ID:MrIcxrDrd
>>819
> 気の毒だが多分スコットランド首相のお母さんも死んじゃうだろうし

あまりにも喉渇いて塩水飲んでたからな
もう死んでしまったかもな
835名無し三等兵 (ワッチョイ c760-W9TY [248.122.2.57])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:48:49.46ID:lzD3lRMV0
さっさとイスラエルが地上戦やって破滅に追いやってほしいな
2023/10/21(土) 10:49:52.14ID:sExomrZo0
塩水飲んだらもうダメだ
837名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcf-TLxD [153.206.42.180])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:54:20.65ID:62xw6CMO0
地上侵攻するんならハマスが潜伏してると言われる地下トンネルどうするんだろう
838名無し三等兵 (ワッチョイ 673b-tUZx [246.175.162.125])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:57:08.24ID:58A/8A0h0
>>831
さすがに突っ込む気も起きない
839名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-GydU [126.254.142.84])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:01:41.36ID:es93Mxtdr
>>781
アラブはみんな反イスラエルなんだから
ユダヤ人が諦めて出ていけばいいんだよ
2023/10/21(土) 11:03:52.84ID:k3AynqY20
イスラエルのヨアヴ・ガラント国防大臣は先週、レバノンのヒズボラ運動に対する先制攻撃を主張したとニューヨーク・タイムズ紙が情報筋の話として報じた。

同紙は以前、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が、ヒズボラに決定的な打撃を与えるという同国の治安当局者の提案に「拒否権を発動した」と報じた。
タイムズ・オブ・イスラエル紙は、イスラエル軍が一歩間違えばさらに大規模な戦争につながるため、米国はイスラエルに対してヒズボラに対する軍事作戦を開始しないよう非公式に要請していると報じた。

ニューヨーク・タイムズ紙によると、ギャラント氏は、ヒズボラはパレスチナのハマスよりも大きな脅威をもたらすため、イスラエルはヒズボラに取り組みを集中すべきだと述べた。
「ギャラント氏は月曜の小規模な会談で(アントニー米国務長官)ブリンケンに対し、先週ヒズボラへの先制攻撃を主張したが、彼の提案は他の当局者によって拒否されたと伝えた」と同紙は伝えた。
://www.nytimes.com/2023/10/20/us/politics/biden-israel-hezbollah-war.html?searchResultPosition=1

ギャランド国防大臣はヒズボラ征伐もやりたい様子だが多方面から抑止されてるのか、軍部の暴走による開戦がなければいいのだが
2023/10/21(土) 11:05:24.97ID:JYRULLBx0
>>837
爆破だろ

韓国とか南進トンネルを見つけ次第爆破してるぜ
842名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-GydU [126.254.142.84])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:07:56.91ID:es93Mxtdr
>>812
誰もいなかっただけだよな
2023/10/21(土) 11:08:09.83ID:+AhwMJ260
>>831
戦争は嫌いで報道したいのは全然分かるけど
報道する以上は使われてる兵器と特性くらいは調べるか
兵器の専門家のブレーン探すなりなんなりすればいいのに
クラスター弾持ち帰った記者並の危うさ
844名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-GydU [126.254.142.84])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:14:11.75ID:es93Mxtdr
>>828
嫌いな相手ともきちんと付き合うのが大人

国連脱退したり
国民(党)政府を対手とせずとか
プーチン政権とは交渉にしないなんて啖呵切ったり
子供みたいな見栄張っても碌なことにならない
2023/10/21(土) 11:16:58.46ID:BQIxAQRUa
ゆっくりとではあるがウクライナ軍が敗走してロシア軍が前進しているのは事実
もう停戦した方がウクライナのためではあるけどね
反転攻勢が失敗に終わって逆にロシアに攻め込まれている状態なんだから
膠着状態にもかかわらずウクライナ人の死傷者が増えていくだけという好ましくない状態

そもそも相手の損害なんてロシアもウクライナも盛って発表するから参考にしかならない
ロシアが攻めている以上ロシアにかなりの損害が出ているのも事実だろうけどね
攻める方が損害は大きくなりやすいから
逆にウクライナが攻めようとすると同じ事が起きる


プーチンを許さないと言っているようなウクライナ側の分析でもロシア軍が前進している

10月20日時点 ウクライナ戦況分析
①露軍がアウディイウカ南部でわずかに前進
②露軍はアウディイウカ地区で重装備と航空機の損害が累積中

10月19日時点 ウクライナ戦況分析
③アウディイウカ南部で露軍がわずかに前進

10月18日時点 ウクライナ戦況分析
④露軍はアウディイウカ地区で攻勢停滞

10月17日時点 ウクライナ戦況分析
②アウディイウカ地区で露軍は前進速度低下→空爆を強化
846名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-dytz [153.144.54.20])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:19:45.54ID:fYnOed1s0
https://www.youtube.com/watch?v=rd-H9vUpX10&t=306s
アメリカ海軍 緊急展開
2個空母打撃群
1個遠征打撃群
 第26海兵遠征隊派遣

レバノンとかイランと戦争でもする気か?
847名無し三等兵 (スフッ Sdff-sc5c [49.104.4.81])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:21:52.53ID:MrIcxrDrd
>>812
ユダヤ教は利己主義宗教だからな自分たちさえ良ければいいという教義だ
仲間を増やす努力もしない宗教
キリスト教はそれよりましで利己利他主義の宗教
仲間を増やすという教義があるからキリスト教信者が世界でこれだけ増えてる
848名無し三等兵 (ワッチョイ df95-HQRN [251.100.222.43])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:24:24.52ID:rKfGxh850
>>844
カタール自体は金はあるが、とてもじゃないけど他国と戦える国じゃなさそう
他国からの出稼ぎばっかりで、自国民といえる人口はめっちゃ少ない
しかも武器は西側製
イランの他トルコとも仲が良くて、それでアラブ諸国からおまえアラブじゃねえ、ってハブられたんだっけ
このあたりでロシア製使ってるのはシリアとイランくらい?
2023/10/21(土) 11:28:28.53ID:DfBX453b0
>>844
糖質臭い文体だなあ
2023/10/21(土) 11:30:48.83ID:C6iWp+TpM
>>828
もっと面白いのはバハレーンとかかねえ

首長家は代々スンニ派だが、国民の大部分はシーア派

もしイランとサウジの対立が火を吹いたら、まっさきに吹っ飛ぶ国
2023/10/21(土) 11:33:21.26ID:C6iWp+TpM
まあ湾岸君主国みたいな世襲君主独裁国って、どこまで支配者個人の好みでどこまで国家理性なのか、判断に苦しむところはある
2023/10/21(土) 11:40:30.49ID:JIllx0RS0
>>829
イスラエルの歴代首相なんてみんなそんなだぞ

それでもオスロ合意まではいった
2023/10/21(土) 11:44:37.36ID:JIllx0RS0
>>848
カタールは湾岸戦争で金満クウェートが同情されずにコテンパンにされたのをみて武器をもたない外交戦略としてアル・ジャジーラを設立したことは有名
アル・ジャジーラはカタールの政治的公平性をアピールするためにある
2023/10/21(土) 11:46:01.26ID:JIllx0RS0
>>850
バハレンは、アラブの春のときに親イラン国家ができるならサウジアラビアが併合するといったんだよな
2023/10/21(土) 11:49:18.63ID:tzUtSIba0
>>833
>>838
現場にいれば砲撃の着弾点なんか嫌というほど見てるはずなんだけどね…

>>843
戦争取材のジャーナリストには必ずしも詳しい兵器の知識が必要とは思わないけど、こいつは無知な日本人相手に「兵器の知識もある記者」というのを売りにしてるから悪質。
他の日本人記者が真面目に職責を果たしてる中で必要もないのに間違った兵器の話をしてるのが痛すぎる…てかTBSでもこの人の出番減ってるような…
2023/10/21(土) 11:53:59.98ID:JYRULLBx0
パレスチナのアホを受け入れたら大変なことになるからエジプトは必死だわな

レバノン→パレスチナ難民を受け入れたらキリスト教が不愉快だからとレバノン内戦

ヨルダン→PLOをイスラムの縁で受け入れたら勝手に軍事基地を作った挙げ句にハイジャック事件をおこしてヨルダン王室が世界中から大バッシングされ
軍事基地を撤去しようとしたら、ここは既にパレスチナだからヨルダンによる侵略はゆるさないと宣戦布告して戦争に発展


ウンコすぎる
2023/10/21(土) 12:02:19.00ID:tz3jvESY0
>>856
アラブの大義とはなんだったのか(困惑)
2023/10/21(土) 12:04:35.42ID:hjXmsrxM0
>>857
前提としてエジプトは今経済悪いし難民受け入れる余裕ないんだよな

余裕あってそれでも面倒だからダブスタして来るなと言ってるのとはちょっと違う
859名無し三等兵 (ワッチョイ c782-xUKY [210.252.213.104])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:12:18.64ID:mpK6uxcB0
>>856
クルド過激派よりやべーな
860名無し三等兵 (スフッ Sdff-sc5c [49.104.4.81])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:13:00.97ID:MrIcxrDrd
ユダヤ教徒らは無実のキリストに言いがかりつけて磔にして処刑したんだよな
元々まともじゃない奴らだろ
その末裔の国がイスラエルだ、お察しである
861名無し三等兵 (ワッチョイ c782-xUKY [210.252.213.104])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:13:46.16ID:mpK6uxcB0
>>858
景気関係なく普通に一切いれたくないんだよエジプトは
2023/10/21(土) 12:17:23.19ID:JIllx0RS0
>>856
ヨルダンはまあその通りだがレバノンはウソすぎる
2023/10/21(土) 12:17:45.75ID:FMwGzBCJ0
カタールはシーア派だから周辺国にハブにされてた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況