【WW2】戦闘機総合スレ 9 【第二次世界大戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/07(火) 21:42:28.27ID:XKYJls+H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【WW2】戦闘機総合スレ 8【第二次世界大戦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695294311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/10(日) 11:20:32.52ID:QmiVhP8sa
>>649
99式20mm1号機銃の腔発対策で銃身に鋼線を巻き付けた2型特と2型改1特が制式になったのも知らないのか
大戦後期には、腔発で主翼吹っ飛んで帰って来なくても敵にやられたか発動機不調か機位喪失の方が多そうだから2号銃では対策してる暇はなかっただろうが
紫電改の菅野直のように腔発で未帰投のエースがいたのは事実だからな
2023/12/10(日) 11:31:32.26ID:QmiVhP8sa
米軍のガンカメラでも零戦の外側の翼内タンクに火がついて腔発か弾倉が爆発する動画がある
火災によるものか米軍機の射撃によるものかは特定できないが被弾したら致命的な部分であったことは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況