>>37

契約情報に名前が無いから、という稚拙な論法を用いるアホには英は三菱と契約していないからプラットフォーム説はあり得ないという反論が
成立してしまう事も気づかない

>次期戦闘機に関して、日英伊が対等な立場での設計作業であるかのようなミスリードをする輩は

日英伊、どの国の発表にも日本の機体がプラットフォームであるというな発表は無いという事実を無視するのでわかり易い
なによりもプラットフォーム説、つまり日本の機体は事実上国産だとすると以前発表された国産では無いという説明に完全に矛盾しているが
念仏の様なアホは都合が悪い事実は聞こえないフリをする(または理解する知能自体が欠如している)