2025年に共同開発スタートで2035年に実用化だと
機体の初飛行は2028〜2029年頃には済ましてないと辻褄が合わなくなる
2022年頃にはエンジンはプロトタイプの試験を終えて、実用版の設計に移行してないとならず
機体も構想設計くらいは進めてないと間に合わない
それなのに日本にエンジン共同実証をもちかけ、実証機制作をイタリアやスウェーデンに提示してたら
伊瑞政府・軍当局がFCAS(テンペスト)の技術開発が相当に遅れてると見なすのは無理も無い
アンチのようにイギリスを盲信しろなんて主張はとうてい受け入れがたい話
イタリアだってイギリスがダメだから何も考えずに日本の次期戦闘機へ乗り換えなんて事もできない
イタリアも日本の技術水準や開発進捗を把握して慎重にどうすべきか考えたはずだ
次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPに合意したのは、イタリア側の次期戦闘機の技術水準や開発進捗が高評価だったから
イギリス政府・軍当局だって、テンペストが頓挫したから次期戦闘機を受け入れなんて短絡的な判断はできない
日本の次期戦闘機が評価できるような技術水準や進捗じゃなければ他の選択をするだけだ
英伊両国が日本の次期戦闘機を受け入れ、特に要求性能等で注文を付けないのは
日本の次期戦闘機が目指す性能ならテンペストで要求してた性能をカバーできるという判断
せいぜい自国仕様への改修程度でカバーできると考えているからに他ならない
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ268【日本主導】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
910名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.56.152])
2024/02/11(日) 07:13:59.04ID:b/zI6FI60レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 「実家の近くにクマが出た」→「引っ越せばいいのに」無神経な発言した同僚をスルーする?注意する? (※架空のモデルケース) [少考さん★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- 【悲報】日銀、12月利上げか [733893279]
- 【悲報】たぬかなの結婚相手、暇空茜で確定か。全ての情報が一致、この時期に発表した辻褄もあう [485187932]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 結論から言わせてもらうけどさ、、、、、
- 茨城県「助けて!湖でアメリカナマズが大繁殖してるの!」 [903292576]
- 死後、完成する敵にありがちなこと
