!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ290【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1703483998/
【GCAP】F-Xを語るスレ289【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1702545146/
【GCAP】F-Xを語るスレ288【日英伊共同開発】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700604927/
【GCAP】F-Xを語るスレ291【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704796259/
【GCAP】F-Xを語るスレ292【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1705994099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ293【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e70f-Yp2o [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/02/13(火) 09:04:54.94ID:fueAOMMK0211名無し三等兵 (ワッチョイ bf57-yAj3 [131.147.183.8])
2024/02/23(金) 18:20:38.93ID:5fFWAPMM0 >>210
そろそろ反日活動もやっていいよw
そろそろ反日活動もやっていいよw
212名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
2024/02/23(金) 18:29:34.82ID:bajfrAtj0213名無し三等兵 (ワッチョイ ef13-YGpO [2001:ce8:126:380d:*])
2024/02/23(金) 18:41:51.70ID:vNpJYGUH0 ということは韓国は西側ではないと
214名無し三等兵 (ラクッペペ MMff-qAa2 [133.106.72.236])
2024/02/23(金) 18:48:44.77ID:xohk4r/QM >>201
タキシングまでは行ったガーヘル君も入れてあげてほしい。
タキシングまでは行ったガーヘル君も入れてあげてほしい。
215名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
2024/02/23(金) 18:56:13.07ID:bajfrAtj0 >>213
ポラメは韓国が明確に4.5世代だよって言ってるじゃんw
ポラメは韓国が明確に4.5世代だよって言ってるじゃんw
216名無し三等兵 (スップ Sd5f-WEPQ [49.97.97.247])
2024/02/23(金) 19:04:48.11ID:WMfg6Xvyd 念仏君ってほんとに言ってることがブーメランだよな
テンプレ通りのことしか書いてないのはお前
365日正月も早朝から念仏オナニーをしてるのもお前
テンプレ通りのことしか書いてないのはお前
365日正月も早朝から念仏オナニーをしてるのもお前
217名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-qAa2 [153.240.168.128])
2024/02/24(土) 02:55:16.47ID:uipo6WWF0 自衛隊が配備する筋肉戦闘機は今日、初の飛行を離陸を行う、陰茎を握り空に飛び立つ、それだけで掲示板の航空オス共は一物を熱くする、基地の周囲で離陸を見守る筋肉坊主たちは今日の筋肉戦闘機の無事を祈り念仏オナニーに没頭、のち射精す、つまり離陸するやいなや周囲からは白き国防の狼煙が上がるのだ、壮観であろう。菊門ノズルからは15トンの推力が出され、国民の期待いっぱいにする一物は爆発寸前である、いざ離陸、上空に舞い上がる色黒筋肉野郎をみて国民は涙す
218名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
2024/02/24(土) 04:49:24.65ID:bgTNt3T/0 アンチが何を主張しようと、FCAS(テンペスト)構想でイギリスはエンジンを用意する目処が立てなかったのが致命傷になったのは変わらない
その状況は今も変わっていない
イギリス政府・国防省が2018年からエンジン開発を第一に進めていれば、イタリアやスウェーデンも多少の遅延も容認したかもしれない
エンジン開発の遅れ、実証事業自体がスタートもしてない状況ではイギリスの主張は信憑性が低いとしか言いようがない
日本とエンジン開発に関して2018年から協議してたなんて言い出す奴がいるが、5年も協議して実証事業すらスタートできてないという厳しい現実があるだけ
いくら日本と協議しても、事業がスタートしないことには成果なんて出やしない
FCAS(テンペスト)の問題点は、4年程他国と協議はしてたものの
イギリス自身が主要な技術開発を進めないから頓挫したという結果が出ただけ
特にエンジン開発の軽視・遅れは致命的だった
その状況は今も変わっていない
イギリス政府・国防省が2018年からエンジン開発を第一に進めていれば、イタリアやスウェーデンも多少の遅延も容認したかもしれない
エンジン開発の遅れ、実証事業自体がスタートもしてない状況ではイギリスの主張は信憑性が低いとしか言いようがない
日本とエンジン開発に関して2018年から協議してたなんて言い出す奴がいるが、5年も協議して実証事業すらスタートできてないという厳しい現実があるだけ
いくら日本と協議しても、事業がスタートしないことには成果なんて出やしない
FCAS(テンペスト)の問題点は、4年程他国と協議はしてたものの
イギリス自身が主要な技術開発を進めないから頓挫したという結果が出ただけ
特にエンジン開発の軽視・遅れは致命的だった
219名無し三等兵 (ワッチョイ 8f4f-FjIa [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/02/24(土) 06:59:52.64ID:9F1OGRgD0 イタリアが80億ドル出すと言っているけど結局80億ドルぐらいずつに収まるのじゃないか
それでも合計240憶ドルになる
それでも合計240憶ドルになる
220名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 07:09:20.15ID:vYRG5Ptp0221名無し三等兵 (ワッチョイ 3f16-1uo/ [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/24(土) 08:00:36.65ID:xoFg8Zdv0 >>219
そしたら日英の負担が減るねそれ
80億ドルずつならイギリスは63億ポンドで済むし日本も今の円安にも関わらず数千億単位の負担減
そのかわりイタリアの分担が多くなるけど仕方がない
公明が全力で妨害してる今日本は国内版しか作れないから輸出版の機体は英伊だけになってしまう
そしたら日英の負担が減るねそれ
80億ドルずつならイギリスは63億ポンドで済むし日本も今の円安にも関わらず数千億単位の負担減
そのかわりイタリアの分担が多くなるけど仕方がない
公明が全力で妨害してる今日本は国内版しか作れないから輸出版の機体は英伊だけになってしまう
222名無し三等兵 (ワッチョイ 8f4f-FjIa [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/02/24(土) 08:08:51.18ID:9F1OGRgD0 https://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf
「プログラム文書 の複数年にわたる防衛 2023年から2025年の3年間」
が情報源みたいだが、イタリア語で264ページある
「プログラム文書 の複数年にわたる防衛 2023年から2025年の3年間」
が情報源みたいだが、イタリア語で264ページある
223名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 08:20:27.82ID:vYRG5Ptp0 >>221
EJ200相当のエンジンが積んである機体かな?
EJ200相当のエンジンが積んである機体かな?
224名無し三等兵 (ワッチョイ 3f16-1uo/ [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/24(土) 10:13:05.86ID:xoFg8Zdv0225名無し三等兵 (ワッチョイ 8f4f-FjIa [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/02/24(土) 10:21:22.99ID:9F1OGRgD0 >>224
Thx
Thx
226名無し三等兵 (ワッチョイ 8f4f-FjIa [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/02/24(土) 10:32:45.55ID:9F1OGRgD0 あまり関係ないがF-15EXがマッハ2.9を出したそうだ
https://aviationweek.com/shownews/singapore-airshow/boeing-boasts-near-mach-3-top-speed-f-15ex
GCAPの最高速はいくらぐらいになるか
https://aviationweek.com/shownews/singapore-airshow/boeing-boasts-near-mach-3-top-speed-f-15ex
GCAPの最高速はいくらぐらいになるか
227名無し三等兵 (ワッチョイ c32c-DATl [2400:2200:534:5b01:*])
2024/02/24(土) 10:43:48.21ID:0rMaHtZr0 大事なのは武装搭載で機内燃料満載時の巡航速度
巡航速度は生存率にモロに直結する
おそらく次期戦闘機は滞空時間や航続性能を両立する必要があるから
ドライ推力での巡航速度重視
巡航速度は生存率にモロに直結する
おそらく次期戦闘機は滞空時間や航続性能を両立する必要があるから
ドライ推力での巡航速度重視
228名無し三等兵 (スップ Sd5f-WEPQ [1.66.97.220])
2024/02/24(土) 10:46:54.76ID:IahpKPF0d >>218
今日も朝5時から念仏を唱える
今日も朝5時から念仏を唱える
229名無し三等兵 (ワッチョイ c32c-DATl [2400:2200:534:5b01:*])
2024/02/24(土) 11:02:20.91ID:0rMaHtZr0 巡航速度が速いとミサイルに狙われる時間が短縮できる
それに併せてステルス性能が高いと大幅に生存率が向上する
ステルス性能だけだと、無人機で多方向から索敵されると発見されやすくなる場合まある
速度があれば迅速に危険な空域から離脱が可能
やはり燃料消費や赤外線対策からもドライ推力での巡航速度が速い方よい
それに併せてステルス性能が高いと大幅に生存率が向上する
ステルス性能だけだと、無人機で多方向から索敵されると発見されやすくなる場合まある
速度があれば迅速に危険な空域から離脱が可能
やはり燃料消費や赤外線対策からもドライ推力での巡航速度が速い方よい
230名無し三等兵 (ワッチョイ c32c-DATl [2400:2200:534:5b01:*])
2024/02/24(土) 11:16:43.91ID:0rMaHtZr0 XF9-1の開発目標の一つが高空・高速戦闘能力の獲得とある
次期戦闘機が巡航速度重視なのは間違いないだろう
ドライ推力11㌧以上を狙ったのは、巡航速度重視だから
次期戦闘機が巡航速度重視なのは間違いないだろう
ドライ推力11㌧以上を狙ったのは、巡航速度重視だから
231名無し三等兵 (ワッチョイ 3f16-1uo/ [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/24(土) 12:32:39.51ID:xoFg8Zdv0 GCAP以前発表された設計を見ると高速性ではなく航続距離重視だけどね
コンセプトとして遷音速域の巡航性能を一番重視してる感じ
コンセプトとして遷音速域の巡航性能を一番重視してる感じ
232名無し三等兵 (ワッチョイ c32c-DATl [2400:2200:534:5b01:*])
2024/02/24(土) 12:43:37.55ID:0rMaHtZr0 https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
次期戦闘機のコンセプトに迅速でより遠方に展開と書いてある
XF9-1の開発コンセプトからも速度性能と航続性能・搭載能力の両立
次期戦闘機のコンセプトに迅速でより遠方に展開と書いてある
XF9-1の開発コンセプトからも速度性能と航続性能・搭載能力の両立
233名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-WVl9 [153.163.62.105])
2024/02/24(土) 12:45:20.85ID:imfDxvMz0 コンマ何秒を競うならば、ロータス108のように凄すぎて禁止もあるだろうけど、戦争にレギュレーションもクソも無いし相手は常識外れの面々
F-35やF-22と戦う想定でなくても今は高度の方が重要
赤外線を気にしてYF-23やB-2なようにシフトする可能性すらある
F-35やF-22と戦う想定でなくても今は高度の方が重要
赤外線を気にしてYF-23やB-2なようにシフトする可能性すらある
234名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 16:38:23.19ID:RVb7PsiW0 >>219
ちなみに英は去年3月の段階では2032年度までの予算が125.56億ポンド、32年度の予算は18.69億ポンドという試算らしい。
これはFCAS TIの20億ポンドも含むので真水分では105億ポンドだが、イタリアのように37年まで含めるともっと増えるので
日本が4兆とか突っ込まない限り、英が一番開発で金を使うことになりそう。
これはイタリアの増額の前の話だから、それを反映して変わる可能性もあるが。
ちなみに英は去年3月の段階では2032年度までの予算が125.56億ポンド、32年度の予算は18.69億ポンドという試算らしい。
これはFCAS TIの20億ポンドも含むので真水分では105億ポンドだが、イタリアのように37年まで含めるともっと増えるので
日本が4兆とか突っ込まない限り、英が一番開発で金を使うことになりそう。
これはイタリアの増額の前の話だから、それを反映して変わる可能性もあるが。
235名無し三等兵 (ワッチョイ 8fbe-DATl [2400:2200:599:d205:*])
2024/02/24(土) 16:54:29.34ID:h36ag1if0 掛け声はいいんだよ
実際にはエンジン開発費を出し渋りして
エンジン開発が致命的なほど遅れた
どう見ても試算通りに予算なんて付けてない
いい加減、夢から覚めろ(笑)
実際にはエンジン開発費を出し渋りして
エンジン開発が致命的なほど遅れた
どう見ても試算通りに予算なんて付けてない
いい加減、夢から覚めろ(笑)
236名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7b-1uo/ [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/24(土) 17:28:06.22ID:xoFg8Zdv0 >>234
なんだかんだで戦闘機開発の資金は惜しまない
評価段階が終わって開発フェーズに移行した途端英伊の動きが早い
逆に日本はカルトに足を引っ張られてせっかくの戦闘機開発を軸とした日英伊同盟がポシャりそう
なんだかんだで戦闘機開発の資金は惜しまない
評価段階が終わって開発フェーズに移行した途端英伊の動きが早い
逆に日本はカルトに足を引っ張られてせっかくの戦闘機開発を軸とした日英伊同盟がポシャりそう
237名無し三等兵 (ワッチョイ 8fbe-DATl [2400:2200:599:d205:*])
2024/02/24(土) 17:35:55.23ID:h36ag1if0 動きが早いならエンジン開発ができてないとかあり得ないだろ(笑)
238名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7b-1uo/ [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/24(土) 17:47:24.55ID:xoFg8Zdv0 あと1ヶ月半で共同管理機構が発足するから英伊がワークシェアの確保に本気を出してるのに
日本だけカルトの代理に妨害されて開発に参加しても第三国に売れないとなれば
GCAPの開発は実質英伊主導になって日本が国内版の開発に英伊に協力してもらう枠組になってしまいそう
日本だけカルトの代理に妨害されて開発に参加しても第三国に売れないとなれば
GCAPの開発は実質英伊主導になって日本が国内版の開発に英伊に協力してもらう枠組になってしまいそう
239名無し三等兵 (ワッチョイ 3301-k4Ie [126.66.145.90])
2024/02/24(土) 17:58:45.45ID:go5pR4cR0 日本は開発費のみを予算扱いにしてるけど
イギリス、イタリアの場合はこれからつくる生産設備とか
そこで雇う予定の人件費とかも予算にいれてたりするから単純比較出来ない
イギリス、イタリアの場合はこれからつくる生産設備とか
そこで雇う予定の人件費とかも予算にいれてたりするから単純比較出来ない
240名無し三等兵 (ワッチョイ 7342-WEPQ [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/02/24(土) 18:01:12.06ID:WMj23c9S0 日本主導での開発が決定しているという内容を
毎日自演で何十レスもしている統合失調症患者がいますがそんな事実はありません
オッペケと呼ばれるキチガイで自分の推測すなわち妄想と現実の区別がつかない人です
自らニュースや公式発表を読んで判断してください
キチガイ故に思考がパターン化しています
テンプレになっていますので参考にしてください
毎日自演で何十レスもしている統合失調症患者がいますがそんな事実はありません
オッペケと呼ばれるキチガイで自分の推測すなわち妄想と現実の区別がつかない人です
自らニュースや公式発表を読んで判断してください
キチガイ故に思考がパターン化しています
テンプレになっていますので参考にしてください
241名無し三等兵 (ワッチョイ 3f56-1uo/ [2400:2200:52c:103:*])
2024/02/24(土) 18:01:42.65ID:eHtKJ4vn0242名無し三等兵 (ワッチョイ 3301-k4Ie [126.66.145.90])
2024/02/24(土) 18:05:57.84ID:go5pR4cR0243名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 18:11:10.75ID:RVb7PsiW0 色々面倒くさいが日本抜きでも3兆からの開発費が出てくるから共同開発はすごい。
西側で主流になるのもわかる。
西側で主流になるのもわかる。
244名無し三等兵 (ドコグロ MM7f-RLe1 [125.193.163.164])
2024/02/24(土) 18:39:54.00ID:4IElUqyoM245名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-WVl9 [153.163.62.105])
2024/02/24(土) 19:00:27.07ID:imfDxvMz0 日本をウォッチしていても常に2つの層と流れがある。枯れた技術や利権にしがみつく老人や老舗と不便より慣れを優先してそれをチョイスする老人や堕落した若造。YouTubeやアマゾンにある情報から最適解を導き謳歌する若者やそれに順応しやすいオバサン。
アメリカとイギリスみたいでもある。
アメリカとイギリスみたいでもある。
246名無し三等兵 (ワッチョイ 1355-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
2024/02/24(土) 20:16:04.93ID:LdD/7y3A0 予算ドカ盛りするだけで高性能の戦闘機ができるならアメリカはとうの昔に第6世代
戦闘機をバンバン出しとるわい。
現実はそうではないからな。勘違いせんようにw
公明党はどうでもいいんだよ。
日本が輸出できないと困るのはどっちかってーと英伊だしな。
戦闘機をバンバン出しとるわい。
現実はそうではないからな。勘違いせんようにw
公明党はどうでもいいんだよ。
日本が輸出できないと困るのはどっちかってーと英伊だしな。
247名無し三等兵 (ワッチョイ 8fbe-DATl [2400:2200:599:d205:*])
2024/02/24(土) 20:52:15.15ID:h36ag1if0 その前に予算は何に付けるかだからな
別の目的に幾ら予算付けても機体やエンジンが設計できることはない
別の目的に予算は流用できない
エンジン開発に予算付けないから、RR製エンジンができない
他の用途に何千億予算を出しても意味がない
別の目的に幾ら予算付けても機体やエンジンが設計できることはない
別の目的に予算は流用できない
エンジン開発に予算付けないから、RR製エンジンができない
他の用途に何千億予算を出しても意味がない
248名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-Iu0r [133.201.130.160])
2024/02/24(土) 21:07:13.67ID:GaN3Yk8H0249名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 21:08:03.74ID:vYRG5Ptp0 生産の話まで含まれてますよねぇ
250名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 21:17:27.87ID:RVb7PsiW0 イタリアの37年までの資金は生産とは別で全て開発に投入される予定。
防衛産業の主要国営企業3社の共同メモには記載されている。彼らは「条約の署名を温かく歓迎した」。クロセット大臣が10月に議会に提出した
2023年から2025年の3年間にわたる複数年にわたる国防計画文書では、計画にかかる支出が2022年にすでに見積もられていた38億から88億に、
1年間で増加すると見込まれている。ドラギ政権とメローニ政権が用意した60億ドル以上がコンテ政権の最初の配分に追加され、追加資金は議会
で承認された。多くのイタリア企業が産業活動に参加することが予想されます。今のところ、Mbda Italia 社、Elettronica 社、そしてエンジンに
関しては Avio Aero (General Electric が管理) がリーダーの Leonardo と直接協力しています。この資金は、将来のユーロファイターに代わる
航空機の購入に必要な金額は考慮せず、産業発展段階にのみ使用される予定だ。
https://www.quotidianocontribuenti.com/cose-il-gcap-il-caccia-di-sesta-generazione-progettato-da-italia-giappone-e-gran-bretagna/
防衛産業の主要国営企業3社の共同メモには記載されている。彼らは「条約の署名を温かく歓迎した」。クロセット大臣が10月に議会に提出した
2023年から2025年の3年間にわたる複数年にわたる国防計画文書では、計画にかかる支出が2022年にすでに見積もられていた38億から88億に、
1年間で増加すると見込まれている。ドラギ政権とメローニ政権が用意した60億ドル以上がコンテ政権の最初の配分に追加され、追加資金は議会
で承認された。多くのイタリア企業が産業活動に参加することが予想されます。今のところ、Mbda Italia 社、Elettronica 社、そしてエンジンに
関しては Avio Aero (General Electric が管理) がリーダーの Leonardo と直接協力しています。この資金は、将来のユーロファイターに代わる
航空機の購入に必要な金額は考慮せず、産業発展段階にのみ使用される予定だ。
https://www.quotidianocontribuenti.com/cose-il-gcap-il-caccia-di-sesta-generazione-progettato-da-italia-giappone-e-gran-bretagna/
251名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 21:23:41.36ID:vYRG5Ptp0252名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 21:27:15.56ID:vYRG5Ptp0 This money will be spent only for the industrial development phase, without considering the sums necessary for the future purchase of the aircraft that would replace the Eurofighters.
253名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 21:33:16.60ID:RVb7PsiW0 >>251
日本語の翻訳がわかりにくかったら英語に変換したほうがわかりやすいよ。
L’Italia spenderà 8,8 miliardi per lo sviluppo
イタリアは開発に88億ドルを投じる予定
Questi soldi saranno spesi solo per la fase di sviluppo industriale, senza considerare le somme necessarie per
il futuro acquisto dei velivoli che andrebbero a sostituire gli Eurofighter.
This money will be spent only on the industrial development phase, without considering the sums needed for
the future purchase of the aircraft that would replace the Eurofighters.
この資金は開発フェーズのみに投入され、導入費用は考慮していない。
the aircraft that would replace the EurofighersはGCAPのことだから88億ドルは開発に充てられる。
日本語の翻訳がわかりにくかったら英語に変換したほうがわかりやすいよ。
L’Italia spenderà 8,8 miliardi per lo sviluppo
イタリアは開発に88億ドルを投じる予定
Questi soldi saranno spesi solo per la fase di sviluppo industriale, senza considerare le somme necessarie per
il futuro acquisto dei velivoli che andrebbero a sostituire gli Eurofighter.
This money will be spent only on the industrial development phase, without considering the sums needed for
the future purchase of the aircraft that would replace the Eurofighters.
この資金は開発フェーズのみに投入され、導入費用は考慮していない。
the aircraft that would replace the EurofighersはGCAPのことだから88億ドルは開発に充てられる。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 21:34:27.13ID:vYRG5Ptp0256名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 21:46:09.39ID:RVb7PsiW0 >>254
別におかしな表現ではない, because the GCAP development is an industrial activity.
別におかしな表現ではない, because the GCAP development is an industrial activity.
257名無し三等兵 (ワッチョイ ef78-x40R [2402:6b00:d64c:1c00:*])
2024/02/24(土) 21:47:31.10ID:1uzWCvp60 開発費でなくfaco等設置費用込み込みプランかと思われ
ワークシェア分捕る段階だしな
ワークシェア分捕る段階だしな
258名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 21:48:41.01ID:vYRG5Ptp0259名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 21:52:23.46ID:RVb7PsiW0260名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 21:55:49.52ID:vYRG5Ptp0 >>259
257氏も言ってる事が実態だろ?
具体的な何処のパーツへのどの企業の開発、ではなくて
どの企業、て話しか書かれてない訳でな。
MBDAのイタリア支社とかアビオだっけ?
生産割り当て先
>国産厨のお気持ち表明されてもな。
それは自己投影、かな?w
257氏も言ってる事が実態だろ?
具体的な何処のパーツへのどの企業の開発、ではなくて
どの企業、て話しか書かれてない訳でな。
MBDAのイタリア支社とかアビオだっけ?
生産割り当て先
>国産厨のお気持ち表明されてもな。
それは自己投影、かな?w
261名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 22:11:00.44ID:RVb7PsiW0 国産/日本主導妄想を粉砕された国産厨が発狂するのはわかるが、日本の開発費も設備投資が含まれているのに
イタリアのそれには難癖とかもはや見苦しいってレベルを超えてるぞw
今年の3月からの協議でワークシェアや開発担当部位が決まるんだから去年の段階で詳細が出ていないのは当然。
イタリアのそれには難癖とかもはや見苦しいってレベルを超えてるぞw
今年の3月からの協議でワークシェアや開発担当部位が決まるんだから去年の段階で詳細が出ていないのは当然。
262名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 22:15:34.82ID:vYRG5Ptp0 >>261
イタリアの話をしてるんだよね?
粉砕がどうとかでなくてw
結局は生産まで繋がる開発費の話で、だからその割り当てが
決まってるイタリアン企業の名前が先行して出て来ると言う
簡単な事が理解出来ないか、理解を拒否して騒ぎたいのか…
フンサーイ!君、アジテーションしてないで何か
「生産的な」事、書いてみて。
英語で書けばConstructive だろうけど、意味不明な
解釈は建てないでねw
イタリアの話をしてるんだよね?
粉砕がどうとかでなくてw
結局は生産まで繋がる開発費の話で、だからその割り当てが
決まってるイタリアン企業の名前が先行して出て来ると言う
簡単な事が理解出来ないか、理解を拒否して騒ぎたいのか…
フンサーイ!君、アジテーションしてないで何か
「生産的な」事、書いてみて。
英語で書けばConstructive だろうけど、意味不明な
解釈は建てないでねw
263名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 22:54:09.86ID:RVb7PsiW0 ちなみにこのスレで一番非生産的なものは、火葬済みなのに国産/日本主導妄想を蒸し返し続ける
地縛霊のような基地外オッペケ念仏/国産厨だから、生産的なスレを望むなら成仏するのが一番w
地縛霊のような基地外オッペケ念仏/国産厨だから、生産的なスレを望むなら成仏するのが一番w
264名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 22:56:36.40ID:vYRG5Ptp0265名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/24(土) 23:04:33.37ID:RVb7PsiW0 基地外オッペケ念仏妄想によると開発の進んでいる日本の次期戦闘機に乗り換えたという
イタリアの予算でも事業名はGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTだからなぁ。
https://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf
もう成仏するしかないよ本当に。
イタリアの予算でも事業名はGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTだからなぁ。
https://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf
もう成仏するしかないよ本当に。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
2024/02/24(土) 23:05:48.61ID:vYRG5Ptp0267名無し三等兵 (ワッチョイ bf57-yAj3 [131.147.183.8])
2024/02/24(土) 23:43:26.66ID:3t1FMVJX0 >>265
kf21は4.五世代だろ?
kf21は4.五世代だろ?
268名無し三等兵 (ワッチョイ 1ebe-LkkB [2400:2200:599:d205:*])
2024/02/25(日) 01:22:14.47ID:LS90hPHG0 >>265
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf&ved=2ahUKEwj-z_eSsMSEAxUKs1YBHYIiCcQQFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw0rR4ZyvI2DTfj9bdCCvQKw
防衛装備庁作成の公式資料見てみな
詳細設計とは配線の確定や生産方法の確定とあるだろ?
国内生産するには生産方法まで開発しないといけないということ
1ひん物の実験機制作とは違うから
2025年度からは詳細設計だから、国内生産するなら生産方法・体制も開発・構築費用が必要だということ
わかったかな?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/004_02_00.pdf&ved=2ahUKEwj-z_eSsMSEAxUKs1YBHYIiCcQQFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw0rR4ZyvI2DTfj9bdCCvQKw
防衛装備庁作成の公式資料見てみな
詳細設計とは配線の確定や生産方法の確定とあるだろ?
国内生産するには生産方法まで開発しないといけないということ
1ひん物の実験機制作とは違うから
2025年度からは詳細設計だから、国内生産するなら生産方法・体制も開発・構築費用が必要だということ
わかったかな?
269名無し三等兵 (ワッチョイ 1ebe-LkkB [2400:2200:599:d205:*])
2024/02/25(日) 01:32:22.01ID:LS90hPHG0270名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 03:44:57.35ID:rbt6dCQL0 アンチは本当にアホだよな
共同開発段階前は各国それぞれ自国の単独予算で研究している
チームテンペストだって解散してない
ただ、機体の基本設計や試作機搭載用エンジンの詳細設計は日本単独でやってしまっている
イギリスやイタリアがなんぼ研究費を登場ようと、機体やエンジンの開発計画を立案し、予算を付けなければ機体やエンジンは開発できない
予算は幾らも大事だが、同じくらい何に付いたかが大事
幾らイギリスがテンペスト実証機制作に予算を投じようと、それがGCAP試作機になったりはしない
現時点でイギリスやイタリアの企業が次期戦闘機の設計に参加してないと、試作機設計の中枢には関われない
共同開発段階前は各国それぞれ自国の単独予算で研究している
チームテンペストだって解散してない
ただ、機体の基本設計や試作機搭載用エンジンの詳細設計は日本単独でやってしまっている
イギリスやイタリアがなんぼ研究費を登場ようと、機体やエンジンの開発計画を立案し、予算を付けなければ機体やエンジンは開発できない
予算は幾らも大事だが、同じくらい何に付いたかが大事
幾らイギリスがテンペスト実証機制作に予算を投じようと、それがGCAP試作機になったりはしない
現時点でイギリスやイタリアの企業が次期戦闘機の設計に参加してないと、試作機設計の中枢には関われない
271名無し三等兵 (ワッチョイ a324-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/25(日) 03:46:39.51ID:adGjBzHd0 まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で発狂しちゃった感じか。本物の基地外だな。
・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定、なので現時点で日本側が勝手に仕様を決定して基本設計を進めていることはありえない
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、共同開発の司令塔が機能し始めて、共同開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、足を引っ張らずに対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、エンジンや主翼の開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある
ttps://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/
防衛省が危機感を強めているほど要求性能や開発担当部位を巡る協議の行方は流動的なのに
どこまで基地外だと日本が勝手に、しかもGLOBAL COMBAT PROGRAMME - TEMPESTの設計を進めているという妄想に至るのかw
・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定、なので現時点で日本側が勝手に仕様を決定して基本設計を進めていることはありえない
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、共同開発の司令塔が機能し始めて、共同開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、足を引っ張らずに対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、エンジンや主翼の開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある
ttps://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/
防衛省が危機感を強めているほど要求性能や開発担当部位を巡る協議の行方は流動的なのに
どこまで基地外だと日本が勝手に、しかもGLOBAL COMBAT PROGRAMME - TEMPESTの設計を進めているという妄想に至るのかw
272名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 03:49:50.71ID:rbt6dCQL0 そんな古い記事はいいから
日英伊3カ国で合意したのは財政的・技術的貢献に応じた作業分担
2024年度予算で引き続き機体の基本設計、搭載用エンジンの詳細設計
これが公式決定だから古い記事を引っ張り出す必要あるの?(笑)
日英伊3カ国で合意したのは財政的・技術的貢献に応じた作業分担
2024年度予算で引き続き機体の基本設計、搭載用エンジンの詳細設計
これが公式決定だから古い記事を引っ張り出す必要あるの?(笑)
273名無し三等兵 (ワッチョイ a324-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/02/25(日) 04:02:30.98ID:adGjBzHd0 2/15の記事は基地外オッペケ念仏が縋る5年前のカビの生えた水子XF9のインタビュー記事はもちろん
他の全てのソースより新しいよなw
ちなみに英が「財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件を呑むしかなかった」というのも基地外オッペケ念仏妄想で、
実際は政治的に定められたワークシェアに振り回されたタイフーンの共同開発の反省から英が今回の仕組みを作ってる。
ユーロファイターのNETMAとEurofighter GmbHに相当するのが今回のGIGOとJVだけど、その今回のdelivery constructには
前回より強い権限を持たせてより独立、統合されたものにする(とは言え内部で欧州勢vs日本のようになると日本側は不利になる)。
調べれば調べるほど全ての絵を描いているのは英だよ。まあGCAPはテンペストだから当然だけど。
(2021/11/08)
“We will behave as a single program,” Christie continued. He alluded to the unwieldy, protracted, and workshare-driven Eurofighter Typhoon program.
(2023/09/12)
This latest agreement comes nine months after Janes and other defence media and interested parties were told by senior project
officials from the UK that this challenging ambition can only be achieved via a new delivery construct that builds on the lessons
learned from previous international collaborations.
(2024/01/24)
We are building on the lessons learned, and we are building that into the delivery construct for the future. For example, we are looking at
providing this new construct with the engineering authority it needs, which was one of the weaknesses in the Typhoon model, but also
formally empowering it to make decisions on behalf of the three industries in response to the Governments’ requirements.
他の全てのソースより新しいよなw
ちなみに英が「財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件を呑むしかなかった」というのも基地外オッペケ念仏妄想で、
実際は政治的に定められたワークシェアに振り回されたタイフーンの共同開発の反省から英が今回の仕組みを作ってる。
ユーロファイターのNETMAとEurofighter GmbHに相当するのが今回のGIGOとJVだけど、その今回のdelivery constructには
前回より強い権限を持たせてより独立、統合されたものにする(とは言え内部で欧州勢vs日本のようになると日本側は不利になる)。
調べれば調べるほど全ての絵を描いているのは英だよ。まあGCAPはテンペストだから当然だけど。
(2021/11/08)
“We will behave as a single program,” Christie continued. He alluded to the unwieldy, protracted, and workshare-driven Eurofighter Typhoon program.
(2023/09/12)
This latest agreement comes nine months after Janes and other defence media and interested parties were told by senior project
officials from the UK that this challenging ambition can only be achieved via a new delivery construct that builds on the lessons
learned from previous international collaborations.
(2024/01/24)
We are building on the lessons learned, and we are building that into the delivery construct for the future. For example, we are looking at
providing this new construct with the engineering authority it needs, which was one of the weaknesses in the Typhoon model, but also
formally empowering it to make decisions on behalf of the three industries in response to the Governments’ requirements.
274名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 04:20:12.75ID:rbt6dCQL0 お前の解釈なんてどうでもいい
計画立案して予算が付かなければ何も実現しない(笑)
計画立案して予算が付かなければ何も実現しない(笑)
275名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-ph18 [133.201.130.160])
2024/02/25(日) 04:34:04.01ID:HzDQ4e430 >>271
「F-22ベースの開発案」をさんざん喧伝していたNHK解説委員の論説かー
信頼性が著しく低下するなー
>これから、機体の要求性能やどの国が機体のどの部分を担当するかなどをめぐる協議が本格化する見通しです。
27年には試作機作らなきゃならんのに、「これから」要求性能を詰めるんかい。
ずいぶんとまぁのんびりした話どすのぅ。
「F-22ベースの開発案」をさんざん喧伝していたNHK解説委員の論説かー
信頼性が著しく低下するなー
>これから、機体の要求性能やどの国が機体のどの部分を担当するかなどをめぐる協議が本格化する見通しです。
27年には試作機作らなきゃならんのに、「これから」要求性能を詰めるんかい。
ずいぶんとまぁのんびりした話どすのぅ。
276名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 06:08:49.26ID:mYjBv3q60 >>271
このままだと日本が関わった部分が輸出出来ないから、主導ところか日本が国内版の開発製造だけやって
英伊が開発を主導してGCAPの開発製造と輸出をやることになるからな
イギリスだけでなくイタリアも覚悟を決めて開発に77億ユーロの拠出を正式表明したのはそういう意味だろう
最悪の場合サウジが入って全世界版の開発に資金提供すれば日本は完全に蚊帳の外になる
念仏の妄想と逆方向に現実がどんどん進んでいく
このままだと日本が関わった部分が輸出出来ないから、主導ところか日本が国内版の開発製造だけやって
英伊が開発を主導してGCAPの開発製造と輸出をやることになるからな
イギリスだけでなくイタリアも覚悟を決めて開発に77億ユーロの拠出を正式表明したのはそういう意味だろう
最悪の場合サウジが入って全世界版の開発に資金提供すれば日本は完全に蚊帳の外になる
念仏の妄想と逆方向に現実がどんどん進んでいく
277名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 06:16:28.12ID:rbt6dCQL0 いつイギリスが機体やエンジンの設計やったんだよ(笑)
278名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 06:17:10.67ID:mYjBv3q60 >>273
>調べれば調べるほど全ての絵を描いているのは英だよ。まあGCAPはテンペストだから当然だけど。
実際そうだからな
GCAP戦闘機のCGと模型を見ても日本の要求は取り入れられてるけど
ベースはBAEのテンペストってよくわかるし、開発体制もタイフーンを参考にしてるのが良くわかる
国産信者はそういう客観的な現実を無視して日本だけが開発やってる日本が開発して英伊に設計売り付けるなど
現実から掛け離れた妄想を言ってるだけ
>調べれば調べるほど全ての絵を描いているのは英だよ。まあGCAPはテンペストだから当然だけど。
実際そうだからな
GCAP戦闘機のCGと模型を見ても日本の要求は取り入れられてるけど
ベースはBAEのテンペストってよくわかるし、開発体制もタイフーンを参考にしてるのが良くわかる
国産信者はそういう客観的な現実を無視して日本だけが開発やってる日本が開発して英伊に設計売り付けるなど
現実から掛け離れた妄想を言ってるだけ
279名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 06:29:46.50ID:rbt6dCQL0280名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 06:39:38.45ID:mYjBv3q60 GCAP始まる前の契約貼って何が言いたい?
そもそもその「次期戦闘機(その1)」は概念設計と開発環境の整備だけだし
機体設計の検証に進む前にGCAPが確定してテンペストベースが決まったという未完の作品
要求が取り入れられてテンペストに反映されて今のGCAP戦闘機の形になったから無駄ではないけど
そもそもその「次期戦闘機(その1)」は概念設計と開発環境の整備だけだし
機体設計の検証に進む前にGCAPが確定してテンペストベースが決まったという未完の作品
要求が取り入れられてテンペストに反映されて今のGCAP戦闘機の形になったから無駄ではないけど
281名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 06:43:40.68ID:mYjBv3q60 あと、このまま公明に押し切られて輸出出来ないまま開発体制の協議が始まって日本が国内版だけ作るとなると
ワンチャンその未完の作品が復活することがある
と思ったらその設計のDXの構築するのに2026年までかかると三菱が言ってたし
GCAP始まってからそっちの作業はやってないから無理だな
復活させたら完成が2040年になりそう
ワンチャンその未完の作品が復活することがある
と思ったらその設計のDXの構築するのに2026年までかかると三菱が言ってたし
GCAP始まってからそっちの作業はやってないから無理だな
復活させたら完成が2040年になりそう
282名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
2024/02/25(日) 06:44:26.03ID:WAcGStXN0 >>278
>GCAP戦闘機のCGと模型を見ても日本の要求は取り入れられてるけど
>ベースはBAEのテンペストってよくわかるし、
ベースがテンペスト、てどの辺の話?
>開発体制もタイフーンを参考にしてるのが良くわかる
本部がイギリスにある所とかかなw
割り当てだけは先に決まってるヤバい
案件感が実はあるんだけど
昨日のフンサーイ!君やないかいwww
>GCAP戦闘機のCGと模型を見ても日本の要求は取り入れられてるけど
>ベースはBAEのテンペストってよくわかるし、
ベースがテンペスト、てどの辺の話?
>開発体制もタイフーンを参考にしてるのが良くわかる
本部がイギリスにある所とかかなw
割り当てだけは先に決まってるヤバい
案件感が実はあるんだけど
昨日のフンサーイ!君やないかいwww
283名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 06:45:33.18ID:rbt6dCQL0284名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 06:48:22.98ID:mYjBv3q60285名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
2024/02/25(日) 06:50:43.13ID:WAcGStXN0 >>284
そのままスライドしてるだけなんじゃ?変更特に不要感
そのままスライドしてるだけなんじゃ?変更特に不要感
286名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 06:54:12.38ID:rbt6dCQL0 GIGOの合意以前に協業なんて出来るわけないだろ(笑)
GCAP合意なんて大筋合意であり、企業同士の協業なんてGIGO合意以降じゃないとやりようがない
やれるのは既に内容で合意して計画立案されて予算が付いたRFセンサーの共同実証の協業くらい
GCAP合意なんて大筋合意であり、企業同士の協業なんてGIGO合意以降じゃないとやりようがない
やれるのは既に内容で合意して計画立案されて予算が付いたRFセンサーの共同実証の協業くらい
287名無し三等兵 (ブーイモ MM16-hKb4 [133.159.153.13])
2024/02/25(日) 06:57:47.77ID:OKDJ6MrRM F-3の形が突然テンペストやBAEレプリカに寄ってしまった時点でお察しよ
英伊に会えて本当に良かった
うれしくてうれしくて言葉にできない♪
英伊に会えて本当に良かった
うれしくてうれしくて言葉にできない♪
288名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
2024/02/25(日) 06:59:15.02ID:WAcGStXN0289名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
2024/02/25(日) 07:00:04.89ID:rbt6dCQL0 GIGO合意で財政的・技術的貢献に応じて作業分担と正式に合意したのだから
それ以前は作業分担のルールすら決まってないので、協業したくても民間企業単位ではやりようがない
共同開発機構だって成立してないから
それ以前は作業分担のルールすら決まってないので、協業したくても民間企業単位ではやりようがない
共同開発機構だって成立してないから
290名無し三等兵 (ワッチョイ 1e4f-fFrt [2001:f70:2c40:f00:*])
2024/02/25(日) 08:30:06.09ID:Do+5A/V40 イギリス、イタリアとの共同開発は順調みたいだね
ドイツとフランスを入れなくて本当に良かった
ドイツとフランスを入れなくて本当に良かった
291名無し三等兵 (ワッチョイ 1eb0-8kXX [2001:268:98f7:7c2d:*])
2024/02/25(日) 10:05:02.27ID:on0i3gw30 何一つ「共同で開発
」などしていない
」などしていない
292名無し三等兵 (ワッチョイ 56da-nqG4 [223.218.176.246])
2024/02/25(日) 10:25:50.19ID:WbAIYa000 世間一般はイギリス主導で日本はお財布と思われているようです…
293名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
2024/02/25(日) 10:29:39.64ID:WAcGStXN0 >>292
"世間一般"ではイギリスは戦闘機開発出来る国だと思われてるの?
スピットファイアの名前を出せる人はいるだろうけどその後が
…ハリアー位はトゥルーライズで観た事あるか?それもイギリスで
最初に開発されたと分かるかどうか…
"世間一般"ではイギリスは戦闘機開発出来る国だと思われてるの?
スピットファイアの名前を出せる人はいるだろうけどその後が
…ハリアー位はトゥルーライズで観た事あるか?それもイギリスで
最初に開発されたと分かるかどうか…
294名無し三等兵 (ワッチョイ 0b42-X8j6 [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/02/25(日) 10:33:22.26ID:RhUaSxmk0 念仏君が必死に頑張ってるけど
この辺りのパターンの組み合わせ
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
この辺りのパターンの組み合わせ
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
295名無し三等兵 (ワッチョイ 0b42-X8j6 [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/02/25(日) 10:34:32.61ID:RhUaSxmk0 どうせいつも同じことしか言ってないんだからコピペで済むのに
いちいちキチガイと論戦しても疲れるし無駄だよ
いちいちキチガイと論戦しても疲れるし無駄だよ
296名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-K3Z/ [114.177.82.0])
2024/02/25(日) 10:50:13.74ID:Re5alQ010 英伊との共同開発は政治軍事的にとても良いこと
将来の軍事的リスクを考えたら英伊そしてNATOとの関係強化は絶対必要
英は欧州一の政治力を持つので味方に付けておく必要がある
生産機数が上がれば利益が出る。利益の出ない生産は長続きしない
高温素材やカーボン、パワー半導体を活かした装備は圧倒的に有利で
頭一つ抜けた状態で共同開発できるがそれだけで主導できるわけでもない
英伊相手に政治力交渉力を鍛えて国益に繋げてほしい
将来の軍事的リスクを考えたら英伊そしてNATOとの関係強化は絶対必要
英は欧州一の政治力を持つので味方に付けておく必要がある
生産機数が上がれば利益が出る。利益の出ない生産は長続きしない
高温素材やカーボン、パワー半導体を活かした装備は圧倒的に有利で
頭一つ抜けた状態で共同開発できるがそれだけで主導できるわけでもない
英伊相手に政治力交渉力を鍛えて国益に繋げてほしい
297名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-ecLV [60.157.118.217])
2024/02/25(日) 11:39:10.40ID:WY6VTis+0 まぁマトモに相手にされずに「自国開発」するしか選択肢の無かったコリアのポメラニアンやトルコのキラー・カーンみたいなのでも高額過ぎる最新鋭機を買えない国にとってはありがたいんじゃない?
ワイなら貧乏でもグリペン一択だけどな
ワイなら貧乏でもグリペン一択だけどな
298名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 11:43:38.73ID:mYjBv3q60 >>292
今のところ発表された予算だと
イギリス 100億ポンド(1兆9300億円、2035年まで)
イタリア 77億ユーロ(1兆2400億円、2037年まで)
日本 7700億円(2027年まで)
サウジも呼ぼうとしてるし、お財布と言えるかどうかは微妙
今のところ発表された予算だと
イギリス 100億ポンド(1兆9300億円、2035年まで)
イタリア 77億ユーロ(1兆2400億円、2037年まで)
日本 7700億円(2027年まで)
サウジも呼ぼうとしてるし、お財布と言えるかどうかは微妙
299名無し三等兵 (ワッチョイ 47e2-fFrt [2400:4151:9283:7110:*])
2024/02/25(日) 11:58:03.89ID:XCOnYMwu0 >>298
英伊は公表した予算を確実に執行するかどうかは未知数、というか現状だとかなり怪しい。
特に欧米は政権が変わると簡単にちゃぶ台を返すからな。
更に言えば、実証機にも予算が割り振るられるため、戦闘機開発に使える真水の予算は大分減る。
英伊は公表した予算を確実に執行するかどうかは未知数、というか現状だとかなり怪しい。
特に欧米は政権が変わると簡単にちゃぶ台を返すからな。
更に言えば、実証機にも予算が割り振るられるため、戦闘機開発に使える真水の予算は大分減る。
300名無し三等兵 (ワッチョイ 0b42-X8j6 [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/02/25(日) 12:07:39.01ID:RhUaSxmk0301名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 12:28:20.00ID:mYjBv3q60 念仏のお気持ち表明は現実と全く関係ないことばかりだから正直NG一択
302名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
2024/02/25(日) 12:30:28.62ID:WAcGStXN0303名無し三等兵 (ワッチョイ 0b42-X8j6 [2400:4050:23c2:1800:*])
2024/02/25(日) 12:42:43.91ID:RhUaSxmk0304名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
2024/02/25(日) 12:51:46.81ID:WAcGStXN0 >>303
どしたの?
頭の可笑しい人は変な所で笑いだしたりする、て事かねぇ
【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1706672121/
どしたの?
頭の可笑しい人は変な所で笑いだしたりする、て事かねぇ
【GCAP】F-Xを語るスレ避難所その1【日英伊共同開発】
http://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1706672121/
305名無し三等兵 (ワッチョイ baef-h8Nz [240d:1a:a26:b00:*])
2024/02/25(日) 12:55:27.20ID:mYjBv3q60 スレタイ通りの議論する人間を追い出したいのか念仏
だから毎日荒らしてんだな
だから毎日荒らしてんだな
306名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
2024/02/25(日) 12:59:04.19ID:WAcGStXN0307名無し三等兵 (ワッチョイ 5a57-i9bJ [131.147.183.8])
2024/02/25(日) 13:25:51.54ID:sIFIQn6m0 >>305
kf21の話しようぜ
kf21の話しようぜ
308名無し三等兵 (エムゾネ FF5a-X8j6 [49.106.193.188])
2024/02/25(日) 14:06:13.83ID:AnBxHgVWF >>307
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
9.相手が書いていないことに対して突っ込みを入れたり
ブーイモウンコリアンなる人格だと思い込みシャドーボクシング
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
9.相手が書いていないことに対して突っ込みを入れたり
ブーイモウンコリアンなる人格だと思い込みシャドーボクシング
309名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-ph18 [133.201.130.160])
2024/02/25(日) 14:45:14.53ID:HzDQ4e430 >>300
イギリスやイタリアが、政権交代したら予算を大幅に入れ替えるのは普通にあるやん。
なんで次期戦闘機だけが例外だと思っとるん?
少なくともイギリスは来年、保守党から労働党に政権が変わるのが濃厚。
奇跡でも起きない限り保守党政権は続かない。
イギリスやイタリアが、政権交代したら予算を大幅に入れ替えるのは普通にあるやん。
なんで次期戦闘機だけが例外だと思っとるん?
少なくともイギリスは来年、保守党から労働党に政権が変わるのが濃厚。
奇跡でも起きない限り保守党政権は続かない。
310名無し三等兵 (ワッチョイ 2abd-ph18 [133.201.130.160])
2024/02/25(日) 14:46:32.10ID:HzDQ4e430■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
