ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢278 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1707908017/
ウクライナ情勢279 IPなし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:44:37.98ID:KuCpF92r878名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:02:20.07ID:vTxLFi0R >>873
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
879名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:02:45.63ID:SfewassP880名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:04:56.32ID:DD688Ies 知恵袋トップ>カテゴリ一覧>暮らしと生活ガイド>法律、消費者問題>法律相談
増税メガネさん
2024/2/18 2:52 0回答
ついノリと勢いで借金の保証人になってしまったのですが、
今から逃げることって出来ないでしょうか?
国内の支持率がダダ下がりなので、せめて外交頑張ろうと
一生懸命やってたらいつの間にか保証人にされてました。
債務者はどう見ても返済能力ゼロです。
このままじゃまた増税するしかな
…続きを読む
増税メガネさん
2024/2/18 2:52 0回答
ついノリと勢いで借金の保証人になってしまったのですが、
今から逃げることって出来ないでしょうか?
国内の支持率がダダ下がりなので、せめて外交頑張ろうと
一生懸命やってたらいつの間にか保証人にされてました。
債務者はどう見ても返済能力ゼロです。
このままじゃまた増税するしかな
…続きを読む
881名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:07:08.50ID:pFow2O0/ ハリコフ落とさないとロシア領内にミサイル飛んでくるから
ドネツクにとってのアウディーイウカ
ドネツクにとってのアウディーイウカ
882名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:10:44.94ID:vAPMjEeD ハリコフは絶対
ベルドロゴの状況を見ればロシアが放置するわけない
ハリコフを放置したとあっては政府の国民への責任を問われるからな
ベルドロゴの状況を見ればロシアが放置するわけない
ハリコフを放置したとあっては政府の国民への責任を問われるからな
883名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:15:35.78ID:vfGcZKLp >>877
いやNATOが経済的・軍事的にウクライナに大規模支援
したなんて世界中、中国もインドもグローバルサウスも
みんな分かってるだろw全然大丈夫じゃねーよ
NATOが総がかりでロシア一国を打ち負かせなかったという
事実が残るんだが?
いやNATOが経済的・軍事的にウクライナに大規模支援
したなんて世界中、中国もインドもグローバルサウスも
みんな分かってるだろw全然大丈夫じゃねーよ
NATOが総がかりでロシア一国を打ち負かせなかったという
事実が残るんだが?
884名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:22:06.89ID:v+V7ZEJQ >>883
数年もしたらただの他国の紛争だよ
提供弾薬も旧ソ連兵器がほとんどで近代兵器は自国予備の放出まで
西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
むしろNATOとしてはロシアは攻めてこないまま各国防衛費割合の順守が増えて喜ぶだろう
数年もしたらただの他国の紛争だよ
提供弾薬も旧ソ連兵器がほとんどで近代兵器は自国予備の放出まで
西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
むしろNATOとしてはロシアは攻めてこないまま各国防衛費割合の順守が増えて喜ぶだろう
885名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:25:08.13ID:vfGcZKLp ハリコフ落とすべし!な人が多いんだな
現実的にはロシアの損害が大きくなり過ぎるので
俺はロシアも諦めると思うがね
ロシアがどこまで考えてるのかは分からんが
当初の目標はドンバスの解放だからな
そこからどこまで考えてるのかだろうね
現実的にはロシアの損害が大きくなり過ぎるので
俺はロシアも諦めると思うがね
ロシアがどこまで考えてるのかは分からんが
当初の目標はドンバスの解放だからな
そこからどこまで考えてるのかだろうね
886名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:26:20.88ID:v+V7ZEJQ あ、でもアメリカがNATO抜けたら失墜ってレベルじゃないけどw
887名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:34:15.16ID:cWTtVL1N あ、いつの間にかコークス工場の敷地も全部占領してたか。
となると工場地下のアゾフの奴らはどうした?
となると工場地下のアゾフの奴らはどうした?
888名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:34:16.77ID:vfGcZKLp >>884
>>西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
まあ失墜かそうでないかは感覚の問題だろうけどな
個人的には北アフリカ諸国の態度、イラン・イラクやシリア・レバノンの
イスラム武装勢力がアメリカを恐れなくなっているのは影響出てると思う
>>西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
まあ失墜かそうでないかは感覚の問題だろうけどな
個人的には北アフリカ諸国の態度、イラン・イラクやシリア・レバノンの
イスラム武装勢力がアメリカを恐れなくなっているのは影響出てると思う
889名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:43:13.86ID:v+V7ZEJQ >>888
そこらへんはなんというか
西側が綺麗ごと言って関係ない国まで制裁参加なって不利益に巻き込んだりとか
でもイスラエルで白人だけ特別なだけじゃんって冷めた現実を突きつけられた影響と
ウクライナのロシアへのドローンを活用した戦い方を見てアメリカ基地でもいけんじゃねって結論になってそうで
いろいろ裏目ってる気がしないでもない
そこらへんはなんというか
西側が綺麗ごと言って関係ない国まで制裁参加なって不利益に巻き込んだりとか
でもイスラエルで白人だけ特別なだけじゃんって冷めた現実を突きつけられた影響と
ウクライナのロシアへのドローンを活用した戦い方を見てアメリカ基地でもいけんじゃねって結論になってそうで
いろいろ裏目ってる気がしないでもない
890名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:50:54.37ID:rXKB7yZ8 >>886
「失墜」なんて何の意味もないので
「失墜」なんて何の意味もないので
891名無し三等兵
2024/02/18(日) 04:14:23.98ID:rLm8PsIJ >>884
西側は単に武器支援してただけなので、状況的にはWW2前の冬戦争とかスペイン内戦と同じだな
ウクライナ側は砲弾に加えて兵員の不足が深刻なので、NATOとしてはいよいよ自国軍を直接派遣して、WW3のリスクを負ってでもあくまで勝利を目指すか、中国あたりに頭下げて仲介を頼んで、現戦線での停戦を目指すか、あるいはこのままウクライナを見殺しにするかの3択になる
西側は単に武器支援してただけなので、状況的にはWW2前の冬戦争とかスペイン内戦と同じだな
ウクライナ側は砲弾に加えて兵員の不足が深刻なので、NATOとしてはいよいよ自国軍を直接派遣して、WW3のリスクを負ってでもあくまで勝利を目指すか、中国あたりに頭下げて仲介を頼んで、現戦線での停戦を目指すか、あるいはこのままウクライナを見殺しにするかの3択になる
892名無し三等兵
2024/02/18(日) 04:39:09.21ID:LVOJwHPH ゼレンスキー氏「ロシアは戦争に適応」 弾薬不足に焦り:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR173E10X10C24A2000000/
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ミュンヘン安全保障会議の演説で「人為的な武器不足はプーチン(ロシア大統領)を戦争の激化に適応させる」と危機感を訴えた。長距離射程の兵器や砲弾の不足で戦闘が不利になりかねず、欧米諸国に支援を求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR173E10X10C24A2000000/
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ミュンヘン安全保障会議の演説で「人為的な武器不足はプーチン(ロシア大統領)を戦争の激化に適応させる」と危機感を訴えた。長距離射程の兵器や砲弾の不足で戦闘が不利になりかねず、欧米諸国に支援を求めた。
893名無し三等兵
2024/02/18(日) 04:47:37.38ID:uAVuqHSz 壊走したウク軍はどこへ逃げるんだ?キエフ?
ならば追走するロシア軍はやがてキエフに迫るだろJk
ならば追走するロシア軍はやがてキエフに迫るだろJk
894名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:00:40.69ID:LVOJwHPH The Washington Post
Kremlin runs disinformation campaign to undermine Zelensky, documents show
クレムリンがゼレンスキー氏を弱体化させる偽情報キャンペーンを実施、文書で明らかに
https://www.washingtonpost.com/world/2024/02/16/russian-disinformation-zelensky-zaluzhny/
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が軍最高司令官ワレリー・ザルジニー大将の解任を準備しているというニュースが先月初めて流れたとき、モスクワ当局者らは大喜びしたようだった。文書によると、彼らは何ヶ月もの間、まさにそのような分裂を画策しようとしていた。
Kremlin runs disinformation campaign to undermine Zelensky, documents show
クレムリンがゼレンスキー氏を弱体化させる偽情報キャンペーンを実施、文書で明らかに
https://www.washingtonpost.com/world/2024/02/16/russian-disinformation-zelensky-zaluzhny/
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が軍最高司令官ワレリー・ザルジニー大将の解任を準備しているというニュースが先月初めて流れたとき、モスクワ当局者らは大喜びしたようだった。文書によると、彼らは何ヶ月もの間、まさにそのような分裂を画策しようとしていた。
895名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:08:28.49ID:uAVuqHSz896名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:14:12.83ID:ngzUU6Hk 当面はアウディーイフカの西方と、陥落で不安定な形となった北方の前線整理だろうね。
シュリーフェンプランみたいな大機動戦は偵察衛星でバレバレですぐ対策される時代なので、
戦力を大きく移動させて大戦果を狙うよりは、現在地での戦果を拡大する方向だと思う。
ハルキウなどの遠隔地での攻勢はあるとしても泥濘期を抜けた夏季になると予想。
シュリーフェンプランみたいな大機動戦は偵察衛星でバレバレですぐ対策される時代なので、
戦力を大きく移動させて大戦果を狙うよりは、現在地での戦果を拡大する方向だと思う。
ハルキウなどの遠隔地での攻勢はあるとしても泥濘期を抜けた夏季になると予想。
897名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:18:46.20ID:hKr9VzqI >>824
FAB-1500の滑空爆弾化キットの量産が軌道に乗ったのがデカいね。
ウクライナ軍は抵抗するつもりだったらしいが数十発が近辺に落ちただけで脳がやられて戦闘不能者が続出したらしい。
FAB-3000の滑空爆弾化キットは知らなかった。
FAB-1500の滑空爆弾化キットの量産が軌道に乗ったのがデカいね。
ウクライナ軍は抵抗するつもりだったらしいが数十発が近辺に落ちただけで脳がやられて戦闘不能者が続出したらしい。
FAB-3000の滑空爆弾化キットは知らなかった。
898名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:27:39.94ID:QyOugfHn 捕虜はもうウ軍への忠誠心なんかなさそうだしロ軍に入れてくれって泣きつく奴も結構いそうだけど
捕虜交換で返さないと虐待とか虐殺とかあることないこと言われそうだしウ軍に帰りたくない捕虜の扱いってどうなるんだろ
第一次世界大戦でわざと大量投降したチェコ人部隊みたいに匿ったら匿ったで余計な火種になるとも限らないし
捕虜交換で返さないと虐待とか虐殺とかあることないこと言われそうだしウ軍に帰りたくない捕虜の扱いってどうなるんだろ
第一次世界大戦でわざと大量投降したチェコ人部隊みたいに匿ったら匿ったで余計な火種になるとも限らないし
900名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:33:52.45ID:3UB4Oldo 滑空爆弾はメテオストライクみたいなもんだからな
あれはきついぞ
あれはきついぞ
901名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:35:02.31ID:2YdVVvDw902名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:36:59.14ID:hKr9VzqI903名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:37:33.93ID:VkBC+dVg トルコが最初からアレじゃあNATOもへったくれも
あるかよww
烏合之衆バレバレw
あるかよww
烏合之衆バレバレw
905名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:44:49.16ID:3UB4Oldo906名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:48:26.59ID:3UB4Oldo 前線の塹壕に兵が群れてるから効果的すぎるな
これゲームチェンジャーかもな
これゲームチェンジャーかもな
907名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:48:53.94ID:VFVVwRUt908名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:50:32.95ID:VkBC+dVg シリア内戦で大敗し、中東の紛争も控えてるんでココで
ウクライナ負けなら西側大ダメージだよww
馬鹿だよな、どうしてシリア大敗で自省しなかったかなww
だからアホなんだけどねw
ウクライナで負けてもどうせ欧米無反省で
中東でも更に悲惨とww
イラン台頭じゃないかなw
さぁ欧米どこまで落ちぶれるか?ww
ウクライナ負けなら西側大ダメージだよww
馬鹿だよな、どうしてシリア大敗で自省しなかったかなww
だからアホなんだけどねw
ウクライナで負けてもどうせ欧米無反省で
中東でも更に悲惨とww
イラン台頭じゃないかなw
さぁ欧米どこまで落ちぶれるか?ww
909名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:04:00.70ID:2YdVVvDw シリアで使った樽爆弾とか、ロシア系は変なところで原始的な兵器の応用力があるなあ。
910名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:04:15.66ID:VFVVwRUt コークス工場からちょこちょこ顔を出すウクライナ兵
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758942462792380416/pu/vid/avc1/576x1024/hR4FleNZkycJUeVX.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758942462792380416/pu/vid/avc1/576x1024/hR4FleNZkycJUeVX.mp4
911名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:14:05.98ID:VFVVwRUt912名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:16:18.80ID:VFVVwRUt ゼレンスキーがバイデンにアブディフカはきれいに撤退出来てロシアに与えたものは何もありませんと報告
913名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:19:53.24ID:2JJBv8M/ 塹壕とか市街地立て籠もりでもっと持久できるかと思ったけど、
もう足止めになってないんやな。
もう足止めになってないんやな。
914名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:20:41.49ID:7ldDGslv 哀しきピエロだなゼレンスキー
917名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:30:54.95ID:hH339DjH そもそも欧米がまともじゃないからねえ
919名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:33:14.69ID:Oz00LPdE バフムート戦でやる気のある頭のいい志願兵が死にまくったからな
大学教授が戦死したとか有名な科学者が戦死したとかよくツイッターに上がってたよ
そらどんどん弱くなるよ
大学教授が戦死したとか有名な科学者が戦死したとかよくツイッターに上がってたよ
そらどんどん弱くなるよ
920名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:35:27.42ID:rXKB7yZ8 >>919
戦後日本がダメになった理由だな
戦後日本がダメになった理由だな
921名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:40:21.16ID:lvtckyEW922名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:41:36.32ID:uC1NHR4X924名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:09:41.45ID:9AYiO7U2925名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:20:49.54ID:wGxwyief マリウポリやバハムトと同じなんだよな
アホが学習しないから同じことを繰り返し考えるんだよ
マリウポリの段階でウクライナ軍は圧倒的劣勢になっているんだわ
包囲されつつあるのに撤退出来るスピードが確保されていないのよ
人員を輸送するにも時間とキャパがいるからね
それを含めての装備なんだよ
アホが学習しないから同じことを繰り返し考えるんだよ
マリウポリの段階でウクライナ軍は圧倒的劣勢になっているんだわ
包囲されつつあるのに撤退出来るスピードが確保されていないのよ
人員を輸送するにも時間とキャパがいるからね
それを含めての装備なんだよ
926名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:27:13.36ID:2JJBv8M/ ここでロシアが勝つとS400とか輸入して露骨な反欧米に走る国が一挙に増える。
発展に必要な金も技術も中国を頼ればいくらでも手に入るから問題ない。
中央アジアや東欧は金の有る方に付くから、
EUを見限るだけのメリットがあれば転ぶね。
風見鶏とイスラムが落ち目になった西側に無償で付いてくる事はまずない。
発展に必要な金も技術も中国を頼ればいくらでも手に入るから問題ない。
中央アジアや東欧は金の有る方に付くから、
EUを見限るだけのメリットがあれば転ぶね。
風見鶏とイスラムが落ち目になった西側に無償で付いてくる事はまずない。
927名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:27:42.37ID:wGxwyief オデッサは確実に無いと言い切れるけどハリコフ微妙だね
ついでに取れる位置だし欲をかいても進む範囲だね
どちらにしてもウクライナ軍の死人だけが積み重なる結果だろうけどね
ついでに取れる位置だし欲をかいても進む範囲だね
どちらにしてもウクライナ軍の死人だけが積み重なる結果だろうけどね
928名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:27:54.07ID:LVOJwHPH >>924
> 中央アジアだって地理的問題がなければロシアから離れたい状態
「勝てば官軍」
古今東西これですよ
中央アジア諸国で本気でロシアから離れたい国というか政権がどれだけあるかは疑問
経済的にロシアに依存している国が多い
近年一帯一路のおかげで中国とロシアとの間で蝙蝠やれるようになっただけ
EU加盟候補国になったジョージアですら、現大統領(女性)は親中派
ロシアへの出稼ぎが経済を支えている国
今は西側ロシア制裁で貿易抜け道ルートとして経済活況w
駐日大使の言動から経済実態を推し量るのは難しいですよ
> 中央アジアだって地理的問題がなければロシアから離れたい状態
「勝てば官軍」
古今東西これですよ
中央アジア諸国で本気でロシアから離れたい国というか政権がどれだけあるかは疑問
経済的にロシアに依存している国が多い
近年一帯一路のおかげで中国とロシアとの間で蝙蝠やれるようになっただけ
EU加盟候補国になったジョージアですら、現大統領(女性)は親中派
ロシアへの出稼ぎが経済を支えている国
今は西側ロシア制裁で貿易抜け道ルートとして経済活況w
駐日大使の言動から経済実態を推し量るのは難しいですよ
929名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:30:09.15ID:wGxwyief 軍事的な勝ち負けとかどうでもいい次元なんだよなぁ
金融関連での信用損失が一番痛い
もうこれが決定打になったよ
金融関連での信用損失が一番痛い
もうこれが決定打になったよ
930名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:33:53.41ID:wGxwyief 三年近く追っていたけどここのスレ住民の知能は大したことないね
カスみたいな糞コテ触るし、見当違いな戦況予想
俺から見たらほぼほぼ知恵遅れのアホしかいないね
カスみたいな糞コテ触るし、見当違いな戦況予想
俺から見たらほぼほぼ知恵遅れのアホしかいないね
931名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:34:11.58ID:WWZVRqpx932名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:34:35.24ID:WWZVRqpx ウク珍は本当に何も見えてないよな🤣
933名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:38:41.56ID:/llxfOCq ロシア軍はロボティーン南の塹壕網を占領した。これにより、村の大部分がグレーゾーンに置かれます
https://pbs.twimg.com/media/GGkfJzHWUAEgz84.jpg
https://x.com/kalibrated_maps/status/1758971387979464936?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://pbs.twimg.com/media/GGkfJzHWUAEgz84.jpg
https://x.com/kalibrated_maps/status/1758971387979464936?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
934名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:38:54.66ID:wGxwyief 俺はSIWT関連でレスしたんだが
ロシアは財政面ではこれ以上ないほどの健全国家だよ
アホなの?
ロシアは財政面ではこれ以上ないほどの健全国家だよ
アホなの?
935名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:39:44.31ID:/llxfOCq アヴディウカでは少なくとも500人のウクライナ兵が捕らえられた。ビデオには、そのうちの1人が捕獲された瞬間が示されています。
https://x.com/novichokrossiya/status/1758962014385307886?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://x.com/novichokrossiya/status/1758962014385307886?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
936名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:41:20.08ID:wGxwyief ウクライナ信者と糞コテは書き込むなよな
無駄だし不愉快
IPアリで糞みたいな書き込みしてろよ
邪魔でしかない
不要
無駄だし不愉快
IPアリで糞みたいな書き込みしてろよ
邪魔でしかない
不要
937名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:41:46.76ID:xWPsgebE 実はいま、ジョージア国内で最高潮に達しているのが「反ロシア感情」だ。
『ロシア製品は買うな!!!』
『ロシアはテロ国家!』…
こうしたメッセージは、バス停や地下道、アパートや飲食店の外壁などに、文字通り“所構わず”書かれている。
『ロシア製品は買うな!!!』
『ロシアはテロ国家!』…
こうしたメッセージは、バス停や地下道、アパートや飲食店の外壁などに、文字通り“所構わず”書かれている。
938名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:42:13.78ID:xWPsgebE >>928
実はいま、ジョージア国内で最高潮に達しているのが「反ロシア感情」だ。
『ロシア製品は買うな!!!』
『ロシアはテロ国家!』…
こうしたメッセージは、バス停や地下道、アパートや飲食店の外壁などに、文字通り“所構わず”書かれている。
実はいま、ジョージア国内で最高潮に達しているのが「反ロシア感情」だ。
『ロシア製品は買うな!!!』
『ロシアはテロ国家!』…
こうしたメッセージは、バス停や地下道、アパートや飲食店の外壁などに、文字通り“所構わず”書かれている。
940名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:48:12.64ID:uAVuqHSz >>929
ウクライナに金融関連の信用なんか元々ないだろw負け惜しみ乙wwww
ウクライナに金融関連の信用なんか元々ないだろw負け惜しみ乙wwww
941名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:49:27.93ID:xWPsgebE >>928
ロシア人を移住させてその保護を名目に軍事侵攻するという
ロシア民族のやり方は東欧諸国にはバレバレのよう。
↓
ロシア人の流入について街で尋ねると、厳しい意見がジョージア国民から相次いだ。
『善良なロシア人でもジョージアへの移住そのものが、問題を引き起こすことを理解すべきです』(バー経営者)
『プーチンとロシア政府は「多くのロシア人がジョージアにいる」という事実を、自分たちの利益のために使おうとする可能性が高いと思います』(大学生・24歳)
その原因は、15年前に起きた、ロシアによるジョージアへの軍事侵攻だ。国土のおよそ2割が、今なお、ロシアによって占領され続けている。
ロシア人を移住させてその保護を名目に軍事侵攻するという
ロシア民族のやり方は東欧諸国にはバレバレのよう。
↓
ロシア人の流入について街で尋ねると、厳しい意見がジョージア国民から相次いだ。
『善良なロシア人でもジョージアへの移住そのものが、問題を引き起こすことを理解すべきです』(バー経営者)
『プーチンとロシア政府は「多くのロシア人がジョージアにいる」という事実を、自分たちの利益のために使おうとする可能性が高いと思います』(大学生・24歳)
その原因は、15年前に起きた、ロシアによるジョージアへの軍事侵攻だ。国土のおよそ2割が、今なお、ロシアによって占領され続けている。
942名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:49:54.03ID:/llxfOCq NATOの兵站はこの紛争の弱点の一つとなっている。
米国とスウェーデンから移送された軍事装備品の約 70% がスペアパーツとともに英国から到着します (最大 40%)。
他国からの供給は最大 10% であり、ポーランドやスロベニアなどの国ではスペア部品がまったく提供されません。
レオパルト 2A6 戦車はリトアニアで修理する必要があり、ポーランドで 2A4 の整備が始まったのは今だけです。
ウクライナの T-64 は理論的にはチェコ共和国の VOP CZ で修理できる可能性がありますが、どの戦車もその作業場に届いていません。
武器供与によってウクライナ軍が危険にさらされ始めて以来、私は数か月間、両軍のさまざまな側面を分析してきました。
このバランスにウクライナに有利な変化が起こる可能性はあるでしょうか?
答えが見つかる可能性は非常に低いですが、時間が解決してくれるでしょう。
https://x.com/pati_marins64/status/1758921463405380015?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
米国とスウェーデンから移送された軍事装備品の約 70% がスペアパーツとともに英国から到着します (最大 40%)。
他国からの供給は最大 10% であり、ポーランドやスロベニアなどの国ではスペア部品がまったく提供されません。
レオパルト 2A6 戦車はリトアニアで修理する必要があり、ポーランドで 2A4 の整備が始まったのは今だけです。
ウクライナの T-64 は理論的にはチェコ共和国の VOP CZ で修理できる可能性がありますが、どの戦車もその作業場に届いていません。
武器供与によってウクライナ軍が危険にさらされ始めて以来、私は数か月間、両軍のさまざまな側面を分析してきました。
このバランスにウクライナに有利な変化が起こる可能性はあるでしょうか?
答えが見つかる可能性は非常に低いですが、時間が解決してくれるでしょう。
https://x.com/pati_marins64/status/1758921463405380015?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
943名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:53:12.35ID:yUn7n1qk 市内に残っていた3000人のうち捕虜や死傷者が計1000人程で残ってるのが1000〜1500人だっけ
殆ど撤退できてねぇじゃん
殆ど撤退できてねぇじゃん
944名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:56:55.14ID:LVOJwHPH >>938
どれだけ続くか静観ですね
ジョージアはEU加盟候補国になったことで感情的には欧州志向絶好調
でも、ウクライナ同様、加盟するためのハードルがまだまだあり、実際に加盟できるかはまた別
そもそも欧州経済が疲弊する方が先かもしれない
どれだけ続くか静観ですね
ジョージアはEU加盟候補国になったことで感情的には欧州志向絶好調
でも、ウクライナ同様、加盟するためのハードルがまだまだあり、実際に加盟できるかはまた別
そもそも欧州経済が疲弊する方が先かもしれない
945名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:57:58.10ID:mrcjMaYP チェコのペトル・パーベル大統領は、チェコ共和国が155mm砲弾50万発と122mm砲弾30万発を発見し、数週間以内にウクライナに輸送できると発表した。彼は現在、資金提供を求めている。
先ほどのチェコのパヴェル大統領、魔法のように大量の砲弾が発見されて、もうすぐウクライナに送れると報告。詮索はしない(わからない)。
https://x.com/hiranotakasi/status/1758880599283016034?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
先ほどのチェコのパヴェル大統領、魔法のように大量の砲弾が発見されて、もうすぐウクライナに送れると報告。詮索はしない(わからない)。
https://x.com/hiranotakasi/status/1758880599283016034?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
946名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:00:09.50ID:xWPsgebE948名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:08:41.03ID:LVOJwHPH >>941
だからジョージア現政権は親中なんですよ
サーカシビリのような親欧米ベッタリでもなければ、以前のような親露傀儡でもない
国民の絶妙なバランス感覚
あと、紛争地域を抱えている以上、反露感情があるのは当たり前ですが、
南オセチアはジョージア(サーカシビリ)側 が侵攻した形
そこはそれ
だからジョージア現政権は親中なんですよ
サーカシビリのような親欧米ベッタリでもなければ、以前のような親露傀儡でもない
国民の絶妙なバランス感覚
あと、紛争地域を抱えている以上、反露感情があるのは当たり前ですが、
南オセチアはジョージア(サーカシビリ)側 が侵攻した形
そこはそれ
949名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:09:25.67ID:d05bKpQ/950名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:13:27.23ID:d05bKpQ/ アヴデエフカで捕らえられた第110機械化グループのウクライナ人捕虜。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758939997095260160/pu/vid/avc1/464x848/QuOCKZR4s7EYlNUP.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758939997095260160/pu/vid/avc1/464x848/QuOCKZR4s7EYlNUP.mp4
951名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:14:55.27ID:mrcjMaYP ロシアの戦費31兆円超す 米国防総省試算 軍死傷者は推定31.5万人
米国防総省は16日、ロシアが2022年2月に始めたウクライナへの全面侵攻の戦費が最大2110億ドル(約31兆7000億円)に上っているとの試算を明らかにした。
海外への武器輸出契約のキャンセルなどでも100億ドル(約1兆5000億円)以上の損失が出ているほか、経済的な損失も26年までに1兆3000億ドル(約195兆円)に上ると予想している。
米国防総省高官は16日、ロシアの戦費に関して「ウクライナでの軍事作戦のための装備、部隊配置、戦線維持などにかかる直接的な支出だけで最大2110億ドルに上っている」と記者団に説明した。
ウクライナ軍は東部ドネツク州の激戦地アブデーフカからの撤退を決めるなど苦戦しているが、米高官は「地上戦の戦況だけに注目するのではなく、ロシアが被っているコストにも目を向けるべきだ」と強調した。
ロシア軍の死傷者が推定31万5000人に上っているとも指摘した。【ワシントン秋山信一】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6ac3a9d87c6acbd759e84d3b17bd9f4abd20b1
米国防総省は16日、ロシアが2022年2月に始めたウクライナへの全面侵攻の戦費が最大2110億ドル(約31兆7000億円)に上っているとの試算を明らかにした。
海外への武器輸出契約のキャンセルなどでも100億ドル(約1兆5000億円)以上の損失が出ているほか、経済的な損失も26年までに1兆3000億ドル(約195兆円)に上ると予想している。
米国防総省高官は16日、ロシアの戦費に関して「ウクライナでの軍事作戦のための装備、部隊配置、戦線維持などにかかる直接的な支出だけで最大2110億ドルに上っている」と記者団に説明した。
ウクライナ軍は東部ドネツク州の激戦地アブデーフカからの撤退を決めるなど苦戦しているが、米高官は「地上戦の戦況だけに注目するのではなく、ロシアが被っているコストにも目を向けるべきだ」と強調した。
ロシア軍の死傷者が推定31万5000人に上っているとも指摘した。【ワシントン秋山信一】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6ac3a9d87c6acbd759e84d3b17bd9f4abd20b1
952名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:16:56.19ID:d05bKpQ/ アヴディウカでロシア軍に捕らえられたウクライナ兵。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758935825570549760/pu/vid/avc1/720x720/lKqudSHOxxiIzrBl.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758935898211704832/pu/vid/avc1/720x720/tCpeOR1lBXkBKfcN.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758935930042187776/pu/vid/avc1/720x720/uKf1SGhaNiHmjxaq.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758935825570549760/pu/vid/avc1/720x720/lKqudSHOxxiIzrBl.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758935898211704832/pu/vid/avc1/720x720/tCpeOR1lBXkBKfcN.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758935930042187776/pu/vid/avc1/720x720/uKf1SGhaNiHmjxaq.mp4
953名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:21:09.05ID:xWPsgebE >>948
それ、ヴィクトル・ヤヌコーヴィチと同じじゃね。
そんなのは長続きしないでしょう。
いずれ反ロシア感情の強い国民の反政府デモをどうするかで、
ロシアに介入されて、ウクライナと同じ状況になる。
結局、東欧諸国は、今のウクライナのように欧米と結んでロシアと対抗するか、
ベラルーシ北朝鮮、沿ドニのように、独裁密告国家になって、国民の自由を制限して、
ロシアの奴隷になるか、
どちらかの選択になるわけだよ。
それ、ヴィクトル・ヤヌコーヴィチと同じじゃね。
そんなのは長続きしないでしょう。
いずれ反ロシア感情の強い国民の反政府デモをどうするかで、
ロシアに介入されて、ウクライナと同じ状況になる。
結局、東欧諸国は、今のウクライナのように欧米と結んでロシアと対抗するか、
ベラルーシ北朝鮮、沿ドニのように、独裁密告国家になって、国民の自由を制限して、
ロシアの奴隷になるか、
どちらかの選択になるわけだよ。
955名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:35:57.35ID:WWZVRqpx >>954
岸田が将来10年にわたって100兆円とか言ってるし
岸田が将来10年にわたって100兆円とか言ってるし
956名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:36:10.97ID:lvtckyEW957名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:38:21.45ID:d05bKpQ/ 「私たちは陣地から撤退中です、オークが私たちをノックアウトしました。戻ってきたのはほんの数人だけで、全員ではありませんでした。次にどこに行けばいいのかわかりません」と、アヴデーエフカを去る男性は悲しそうに言いました。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758950612262113280/pu/vid/avc1/1024x720/0cfv-AY2qRv6tHmY.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758950612262113280/pu/vid/avc1/1024x720/0cfv-AY2qRv6tHmY.mp4
959名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:43:09.91ID:d05bKpQ/963名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:50:47.96ID:d05bKpQ/964名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:53:01.52ID:d05bKpQ/965名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:54:31.85ID:lvtckyEW 手が震えてる捕虜って捕まるまでここ何日か暖を取ることもできずに戦ってて手足の感覚麻痺してるんだろうな。
966名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:54:38.96ID:d05bKpQ/967名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:05:05.26ID:d05bKpQ/ アヴディウカから出てくる...
- 間に合うかどうか分からない、リングは縮んでいる!〜生きてるうちに!愛してキスして!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759001340183707648/pu/vid/avc1/576x1024/wJ7WG1LinQ2-Ex7-.mp4
- 間に合うかどうか分からない、リングは縮んでいる!〜生きてるうちに!愛してキスして!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759001340183707648/pu/vid/avc1/576x1024/wJ7WG1LinQ2-Ex7-.mp4
968名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:08:02.85ID:LVOJwHPH >>954
昨年9月の報道で
2022年1月24日〜2022年7月末までにウクライナに約束を表明された支援の総額(財政・軍事・人道合算)
・EU加盟国・機関→ 1319億ユーロ(20兆8000億円)
・米国→ 694億ユーロ(10兆9000億円)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230909/k10014190351000.html
表明額であって実際に届いている額はこれより少ない(EUは約半分程度)
先日EUが400億ユーロの財政支援を発表したがこれもこれからの話
支援金額の集計ソースは
キール世界経済研究所
ウクライナサポートトラッカー
https://www.ifw-kiel.de/topics/war-against-ukraine/ukraine-support-tracker/
昨年9月の報道で
2022年1月24日〜2022年7月末までにウクライナに約束を表明された支援の総額(財政・軍事・人道合算)
・EU加盟国・機関→ 1319億ユーロ(20兆8000億円)
・米国→ 694億ユーロ(10兆9000億円)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230909/k10014190351000.html
表明額であって実際に届いている額はこれより少ない(EUは約半分程度)
先日EUが400億ユーロの財政支援を発表したがこれもこれからの話
支援金額の集計ソースは
キール世界経済研究所
ウクライナサポートトラッカー
https://www.ifw-kiel.de/topics/war-against-ukraine/ukraine-support-tracker/
969名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:10:02.48ID:d05bKpQ/ 1. ロシアのAHMATドローン攻撃。
2. アヴディーウカを去るウクライナ兵士。
3. ロシアのドローン攻撃。
4. 医療車両でアヴディウカを離れるウクライナ軍。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005246850809856/pu/vid/avc1/848x464/ojCvVemdp5L8Yr56.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005284662390784/pu/vid/avc1/1024x720/71wevpODem612b-9.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005410936213504/pu/vid/avc1/832x720/m-U5rEYP-Uv5EZWB.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005478909005825/pu/vid/avc1/1280x718/1QKtLkxujJglCXKZ.mp4
2. アヴディーウカを去るウクライナ兵士。
3. ロシアのドローン攻撃。
4. 医療車両でアヴディウカを離れるウクライナ軍。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005246850809856/pu/vid/avc1/848x464/ojCvVemdp5L8Yr56.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005284662390784/pu/vid/avc1/1024x720/71wevpODem612b-9.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005410936213504/pu/vid/avc1/832x720/m-U5rEYP-Uv5EZWB.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759005478909005825/pu/vid/avc1/1280x718/1QKtLkxujJglCXKZ.mp4
970名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:12:03.35ID:d05bKpQ/971名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:12:10.49ID:LVOJwHPH >>968 訂正
× 2022年1月24日〜2022年7月末までに
⚪︎ 2022年1月24日〜2023年7月末までに
侵攻から1年半で欧州と米国だけで2013億ユーロ(31兆7000億円)
これに日本などの分が更に加わる
× 2022年1月24日〜2022年7月末までに
⚪︎ 2022年1月24日〜2023年7月末までに
侵攻から1年半で欧州と米国だけで2013億ユーロ(31兆7000億円)
これに日本などの分が更に加わる
972名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:13:51.12ID:uEiRQPsb973名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:17:16.46ID:fulLG7bu さて、昨日からの壊走で何百人くらい捕虜になったのか
あるいは捕虜にすらなれず死んだのか
あるいは捕虜にすらなれず死んだのか
974名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:21:03.76ID:d05bKpQ/ アブディフカの要塞内部
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759001146176245760/pu/vid/avc1/1280x720/077EebafmoXOB0mV.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759002087998775296/pu/vid/avc1/1280x720/RZNqpikNrb_6DnON.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759001602973650944/pu/vid/avc1/1280x720/pOqzVMla1PWLA6zI.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759001146176245760/pu/vid/avc1/1280x720/077EebafmoXOB0mV.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759002087998775296/pu/vid/avc1/1280x720/RZNqpikNrb_6DnON.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759001602973650944/pu/vid/avc1/1280x720/pOqzVMla1PWLA6zI.mp4
976名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:22:44.18ID:o57jADwe 戦費試算「1日最大3兆円」、高価な長距離精密誘導弾使用にプーチン氏激怒か…「支持失う前に金欠に」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220329-OYT1T50223/
2年間で31兆円だとすると、3兆円は1日だけで後は最良のコストパフォーマンスでやりくりしてたのか
こりゃ勝てんわ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220329-OYT1T50223/
2年間で31兆円だとすると、3兆円は1日だけで後は最良のコストパフォーマンスでやりくりしてたのか
こりゃ勝てんわ
977名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:23:03.84ID:RUStzQZ0 >>972
おっしゃる通りです。
クリミアなんて、住民のほとんどはロシア人で、それに少数派のクリミアタタール人で9割5分以上で、ウクライナでなくロシア派なんですね。ウクライナ人はほとんどいない。帰属は、投票で決めればいいのですよ。
おっしゃる通りです。
クリミアなんて、住民のほとんどはロシア人で、それに少数派のクリミアタタール人で9割5分以上で、ウクライナでなくロシア派なんですね。ウクライナ人はほとんどいない。帰属は、投票で決めればいいのですよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 鈴木農水大臣の無能さは異常 こいつ何なの?😠🌾🍙 [363226198]
