【F35B艦載】いずも型護衛艦175番艦(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ff5a-a9jl)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:27:59.33ID:Pqik/c550
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦174番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704196404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
320名無し三等兵 (ワッチョイ fe79-VC76)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:40:10.09ID:z6vAFN3Z0
いずもに多数のF-35Bを載せることは無いだろうな
もし多数載せるなら大型にした軽空母3番艦を建造すればよい
2024/03/14(木) 19:13:11.59ID:V5RhDprjM
>>305
やはり露天やれば20機は余裕か
47機導入した訳だ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 02b8-yJQi)
垢版 |
2024/03/14(木) 19:29:39.44ID:xk6RikFI0
やる気になればアメリカ級+α載せれるではあるな
露天で維持コスト増えるの嫌って訓練以外では10機も載せなさそうだが
323名無し三等兵 (ワッチョイ 659c-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 23:13:36.97ID:HNpwXwsR0
アメリカみたいにしょっちゅう長期航海するわけでもないし
むりやり多く搭載する必要はない
空母運用ノウハウも0から出し尚更
324名無し三等兵 (ワッチョイ 86cc-yJQi)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:09:30.68ID:QfFRLiNM0
航空燃料も補給機能の区画使えるならLHA-6程は無くてもワスプ級まで落としたLHA-8よりは積めそう
2024/03/15(金) 11:53:30.96ID:sifqwFul0
>>321
42機
2024/03/15(金) 12:24:13.84ID:1NggIsS3M
予備機入れてもやはり
15機搭載は余裕って事だよ
2024/03/15(金) 18:46:02.22ID:ZGblUu+V0
UASもアップグレードキット
328名無し三等兵 (ワッチョイ fe79-VC76)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:13:45.13ID:7tVY4W+o0
かがの舳先に菊の紋章付けて欲しい
なんか艦首が間が抜けているともったらこれだった
2024/03/16(土) 12:11:29.92ID:uWOR3qTg0
まるで天皇が戦争に賛成してるみたいジャマイカ
2024/03/16(土) 12:19:59.73ID:fhuNb2Im0
14菊→12菊にして豊島区の旗のデザインだと強弁する
2024/03/16(土) 14:52:37.47ID:KbHa6wn/0
今はリスクヘッジで葵の御紋の将軍デザインにしようず
海外ドラマも絶好調だし
332名無し三等兵 (ワッチョイ fe79-VC76)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:51:05.76ID:gbXOEvHY0
パスポートに菊の紋章があるがあれならOKでは
2024/03/16(土) 17:07:53.24ID:+678X7BV0
艦首にレッドショルダーの記章を入れて欲しい
2024/03/16(土) 17:30:45.32ID:/LNIxkIB0
駆逐艦に菊の紋章は付かないだろ
2024/03/16(土) 19:04:03.59ID:8LBqfVTg0
鎌とトンカチで良いじゃん。
2024/03/16(土) 19:30:49.03ID:Z3Xbvuq9M
艦首のCIWSとアンテナ取っ払えば
1機多く露天出来るのに
337名無し三等兵 (ワッチョイ fe79-VC76)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:33:14.84ID:gbXOEvHY0
ASEV(CG?)は護衛艦じゃないから護衛艦・潜水艦以外の区分(主力艦?)を追加するはず。
軽空母化したいずも型はその時についでに艦種記号をCV?に変更してASEVと共にその区分に放り込む
と仮定したら駆逐艦じゃなくなるから紋章OKになるよね
338名無し三等兵 (ワッチョイ fe79-VC76)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:37:18.93ID:gbXOEvHY0
もちろんASEVにも紋章つける
2024/03/16(土) 19:44:43.37ID:KbHa6wn/0
かがは空母型護衛艦なので空母ではありません
2024/03/16(土) 20:08:13.10ID:5GdY2ociM
艦名をアニメで出てきた大型艦シリーズとか何かの艦種でやって欲しいなw
アルビオンとか…英国の艦艇になってしまうか…
2024/03/16(土) 20:10:10.00ID:uWOR3qTg0
空母がないのに護衛艦
メイン空戦機がないのに支援機
2024/03/16(土) 20:11:10.87ID:KbHa6wn/0
護衛空母だってあったし
343名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:46:27.92ID:l1OieeEV0
>>341
加賀名前負け
344名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:47:07.97ID:l1OieeEV0
>>328
要らない
後すぐにドイツに売却していただきたい
345名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:48:32.99ID:l1OieeEV0
>>319
要らんからその予算北陸新幹線延伸に回せ
346名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:50:08.63ID:l1OieeEV0
DDGからFFMに置き換わることで確実に近代化が進むだろう
そういった企業努力を賞賛していこうではないか
フリーゲート等で1隻のコストダウンを実施したことも大変素晴らしいと思う
そういう無駄を省いていけば近代化を推進しやすくなると思う
そして市民一同はモバイル決済を積極的に活用し
隊員の負担軽減に協力していこうではないか
ここに投稿できるにも関わらずモバイル決済を活用できない事情がある者なんて
そうそういないだろう
347名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:52:54.72ID:l1OieeEV0
皆で軍艦の減隻を呼びかけていこう
独島型・FFMの統一を実現させよう
そしてモバイル決済を活用していこう
そうすることで現場の負担軽減に協力しよう
現場で働く方々に対して思いやりを持とう
348名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:53:42.51ID:l1OieeEV0
糞防衛省が金ばっかりせびるなよ
敦賀から先開業しなきゃならないんだよ
349名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:56:18.45ID:l1OieeEV0
ならば他に少子化対策を実現するための案があるのか?
あるならば是非とも教えていただきたい
批判したからには代案を提示すべきである
だから早急に少子化対策の費用を出せなければ元も子もないだろう
建設的な議論をしたまえ
防衛強化を安価で実現する方法を真剣に議論していこうではないか
批判するならば代案を出すべし
350名無し野電車区 (ワッチョイ 7bcf-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:05:40.20ID:l1OieeEV0
フリーゲートだけで良かろう
DDHは既存の独島型を活用することで
建設費削減を図ろう
そういうことであればイージスシステムの軍艦をこれ以上検査通すのはやめていただきたい
それらを優先的に廃車とし
フリーゲートの軍艦を検査通していただきたい
取り扱う機器の種類を減らすことで
現場の負担軽減を実現していただきたい
皆も現場で働く方々の負担を減らす方法を
真剣に考えていただきたい
351名無し三等兵 (ワッチョイ 8164-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:34:51.47ID:SRDcp5HG0
フリーゲートって無料で通れる門のことか?
352名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-aQOc)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:42:10.04ID:75nYCtDH0
「FREE GATE」
>ワーク&ミリタリーをベースにしたアメカジライン。
>デニムをはじめチノクロスなど厳選した素材を使用して品質や価格にこだわっています。
>ベーシックなアイテムに今っぽさをプラス。着回しの良さも人気の秘密です。
2024/03/17(日) 16:09:56.65ID:TRa7reoeM
You Tubeの動画みたく
艦首に4機露天出来るんだろうか?
2024/03/17(日) 17:00:06.94ID:SIm/5Cxq0
なんか…変な書き込みが散見されるけど、大陸または半島の方?
355名無し三等兵 (ワッチョイ fb51-Sq+l)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:31:59.58ID:/xD8quVs0
>>354 日本語が不自由な国の方ですね。
356名無し野電車区 (ワッチョイ 53c6-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 01:10:01.25ID:QQxw0Zt/0
>>354
北陸新幹線延伸費用出すほうが防衛よりも大事だ
お前は本当に国民かいいかげんにしろふざけるな
357名無し三等兵 (ワッチョイ 417f-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 01:16:52.43ID:k439snah0
このスレが気に入られて
変なのが一匹住み着いちまったなw
2024/03/18(月) 01:33:01.90ID:wZr/8T420
いや、どちらも大切な事だし並行して進めればいいと思いますよ。
別に北陸新幹線と防衛が両立できないわけじゃないし。
2024/03/18(月) 01:33:32.34ID:wZr/8T420
ヤバイ、荒らしの相手しちゃった。許してください。
2024/03/18(月) 06:33:58.06ID:fk4WhC0o0
寿司空母 スシロー
https://i.imgur.com/4wziFjU.jpg
2024/03/18(月) 07:53:57.80ID:6vm8i3JA0
フリーゲートw
「毒島買って頂きたい」の人か?

どこから来た荒らしかわかるよなw
362名無し三等兵 (ワッチョイ f9e0-Sq+l)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:44:42.72ID:Dz8S55Cv0
日本語とは言えない珍妙な文章ですから、あちらの国でしょうね。
2024/03/18(月) 20:51:00.96ID:zHhV2FY/0
甲板上のヘリをCIWSで掃射するアレかな?
2024/03/18(月) 22:27:09.75ID:MUXCUb6A0
あと名前負け連呼厨もいるなw
頭いい人の理性よりも愚かな者の感情に訴えよ、という共産系プロパガンダの手法に忠実だなw

何十年もそんな事をやってきたせいで今じゃ左翼は馬鹿ばかりだw
2024/03/18(月) 23:44:13.94ID:3Ma6rKP90
さっきまでNHKの「映像の世紀」見てたが、ありゃ過去の事でなく、
今現在が映像の世紀なのだと思ったよ。ロシアにはスターリンが復活
してるし、大陸にも毛沢東が再臨しそうだ。
現にウクライナじゃ虐殺中だし、ロシアじゃ暗殺が横行、支那では
文革が始まった。
日本も大軍拡が必須だが、今から間に合うかどうか?「いずも」の空母
運用を急ぎ、ASEVも計画を少しでも前倒しにしよう。
366名無し三等兵 (ワッチョイ 7b1e-vdcc)
垢版 |
2024/03/19(火) 01:52:37.86ID:hjn8TD3y0
いずもは早ければ秋、遅くても年末までには艦首改造に着手する。

F35Bの初号機納品が今から1年後ぐらい。
初年度発注分6機が揃うのにはさらに半年はかかり、そこから基礎的訓練が始まる。
2024/03/19(火) 03:02:21.09ID:MfAvZjGk0
技研で国産兵器との適合試験もあるだろうし、本格的な戦力化というかフルに能力発揮可能となるのはは2030年頃かね。
2024/03/19(火) 06:25:30.64ID:B02jixrT0
背伸びしたいお年頃
369名無し三等兵 (ワッチョイ 7b1e-vdcc)
垢版 |
2024/03/19(火) 07:49:56.33ID:hjn8TD3y0
F35Bの現状の調達ペースが続くならば10年後、2034年でも納品完了は30数機
予定されてる最終調達数42機目の納入は2036年か37年という事に
2024/03/19(火) 08:27:06.47ID:oD4lbG9T0
>>367
臺灣有事があるとすりゃ習近平皇帝の在位中だろうから、2030年以前。
35Bは間に合わないかもだな。ASEVも同じく。
中華経済は絶賛崩壊中だが、経済がどうでも戦争は可能、どころか開戦の
理由にもなりうる。激動の世紀が始まる予感。
2024/03/19(火) 08:31:28.53ID:KBneYRDIM
別に全機揃わなくても数機あれば本格的な第5世代機は戦略的な価値を発揮し得る
幹部自衛官がそう言ってる
2024/03/19(火) 08:46:24.81ID:/nkOe3fQM
>>312
60Kも用がなければ無理に出さないから。
基本的に1機外に待機で後は格納庫だし。
F35も露天駐機だけで10機は載せられるけど、基本的には格納庫に入る分だけで訓練するだろうから6機くらい。
なんで格納庫と露天駐機含めれば16機は少なくとも載せられるよ。
露天駐機したら空自は凄い嫌がるだろうけどね。
2024/03/19(火) 09:19:35.27ID:oD4lbG9T0
>>372
F-35B、露天駐機すると表面のステルスシートの特性劣化が早まるからね。
張替には時間と金がかかるから米軍もあまりやらんと思う。
汐風にゃ塩素イオンが含まれてるから機能性材料にゃ良くないのだ。
2024/03/19(火) 09:27:44.08ID:KBneYRDIM
>>373
いや水洗いだけで簡単に維持できるとマリーンが動画で解説しとったで
375名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:49:50.05ID:5NQp8F/t0
>>358
2兆円という巨額の資金はイージス軍艦潰さずにどこで得られようか
376名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:51:22.75ID:5NQp8F/t0
当たり屋の特徴

・相手の反応や状況を察することが難しい
統一厨→日本国の財源を察して一隻あたりのコストダウンや減隻を提案
罵倒厨→海上自衛隊の事情を一切考慮せずひたすら罵倒

・発言が一方的
統一厨→方針は一貫させつつも状況に合わせて適宜改良を行う、良い部分はしっかり評価するし感謝もする
罵倒厨→悪口しか書かない、何をやってもひたすら罵倒

・言葉の裏の意味や曖昧な表現が分からない
統一厨→これに関しては統一厨は該当せず
罵倒厨→過激な発言ばかりで下手に出ても同じ対応なので下手に出るだけ損、統一厨より酷い

・特定のものやことがらにこだわる
統一厨→軍艦のみならず少子化対策や外交内向対策など幅広く見ている
罵倒厨→軍艦のみしか見ない、需要数に対する考察も浅はか

・ものの形や図柄が変わらないものを好む
統一厨→新技術に関心のある革新派、荒らしではない
罵倒厨→海上自衛隊のイージス軍艦といずも型にばかり固執、新技術には関心なし

・同じ動作を繰り返す
統一厨→様々な提案を行う
罵倒厨→罵倒のみ
377名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:52:09.66ID:5NQp8F/t0
マヤ型阿多古型の廃車による省エネ化も実施していただきたい
せっかく先見の明をもってフリーゲートを採用した功績があるのだから活用してほしい
そして特にKF21に関しては改造簡易化もされているので強襲揚陸艦を製造してもらいたい
そのかわり総合製造数を省略してコストダウンすれば良い
378名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:52:37.44ID:5NQp8F/t0
海上保安庁に韓国台湾の防衛を負担して貰えば良かろう
フリーゲートベースの軍艦ならば
2兆円を超えるイージス軍艦建設よりは遥かに低価格で済むのではなかろうか?
379名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 14:23:46.80ID:5NQp8F/t0
省エネ省メンテナンス化や減隻でコスト削減を図り
社会保障サービス充実と少子化対策で人口増加を図ることが
重要であると考える

フリーゲート及び強襲揚陸艦の導入により
イージス軍艦の置き換えが進められれば素晴らしいと思う
この調子でイージス軍艦の置き換えを継続していただきたい
380名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 14:25:17.28ID:5NQp8F/t0
>>366
強襲揚陸艦及びフリーゲートを活用してもらいたい
フリーゲート又はKF21の強襲揚陸艦で統一することによって近代化を図ることで
市民への防衛としても
現場の働き方改革としても
CO2削減としても
良い効果をもたらすと思う

フリーゲート転用でイージス軍艦、DDを置き換えられれば大英断
この調子でマヤ型を集中的に置き換えていただきたい
最上型を減隻したことも素晴らしい
隻価格省略化も素晴らしい
381名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 14:27:23.55ID:5NQp8F/t0
>>326
F2系列・F35系列の更新による省エネ化も実施していただきたい
せっかく先見の明をもってKF21は格安価格実現した功績があるのだから導入してほしい
そして特に独島型に関しては数百億での製造もされているのでいずも型の更新を実施してもらいたい
そのかわりそれぞれの製造数を省略してコストダウンすれば良い
382名無し野電車区 (ワッチョイ 8104-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 14:28:16.12ID:5NQp8F/t0
>>373
F2系列・F35系列の更新による省エネ化も実施していただきたい
せっかく先見の明をもってKF21は格安価格実現した功績があるのだから導入してほしい
そして特に独島型に関しては数百億での製造もされているのでいずも型の更新を実施してもらいたい
そのかわりそれぞれの製造数を省略してコストダウンすれば良い
2024/03/19(火) 17:33:02.46ID:MfAvZjGk0
>>370
現状で権力の座が危ういとか、共産党中央の権威が怪しいとかの話にならん限りは無いんでない?

建国100周年事業って話もあるし、そうなると2048年がメドになるが、そもそも経済的外交的に利害が一致すりゃ戦争する必要性すら薄いわけで。
何しろ両国とも現状で普通に繁栄してるし、民間レベルなら普通に経済協力してる共同体みたいなもんだからね(台湾製品には中国製部品も多い)。

そりゃドンパチ好きにはつまらん話だけど、戦争ってそうそう簡単には起きないよ?
384名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-7lhN)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:18:34.71ID:bnShzYDk0
>>383
うんまあそうなんだよね
ただアメリカがGDP1位じゃないと嫌だ病&その他Xenophobia発症したりして
米軍の行動記録等みても、ずっと中国を挑発しまくってるからな

まあそう簡単に党は動かんだろうけどね、この前の金門島での二人死亡した事件も大陸側で初動以外の報道ゼロ
台湾側のメディアの方が詳しく経緯を追ってたくらいだし(で、いつも通り自分達の支持者しかみないイキった民進党と愉快なフレンズでしたっていう話)
こういう話してもここでは嫌われそうなのが残念だけど
2024/03/19(火) 22:29:32.34ID:bnShzYDk0
そういやF35BはF35Aがどういう訳か奇跡的にFMCが50%台だった2021年度末でも
FMCがF35C同様、FMC10%未満だったが
あの後更にサプライチェーンの混乱、インフレ等で滅茶苦茶になったので今はもっと酷いことになってそう

日本ではなくアメリカの場合は運用する艦船すら、BAEがいつものクオリティ発揮してとんでもないことになってるし
386名無し三等兵 (ワッチョイ 13ec-Sq+l)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:40:00.82ID:UPIHhryo0
この日本語がまともでない投稿。よほど程度の低いAIか馬鹿。
2024/03/19(火) 23:01:49.09ID:AisIcaBI0
経済の事も知り出すと、日中も中台も米中も経済的に切っても切り離せない関係だから戦争は起こらないよ。
今までは、アメリカ様々だったけれど、今は中国様々。
アメリカにとっても中国様々。
まぁやったらどこの国も経済的に巻き込まれるから右往左往するよ。
ロウ戦争の比じゃないよ。
388名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-7lhN)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:10:55.40ID:bnShzYDk0
>>386
流石にスクリプト扱いは心外だなw385で被った言葉があって、不格好になった箇所があるのは認めるけど
でもチャイナホークだった自分から言わせるとそういう風になる
相手の出方を考えるときには、対立している彼我の行政や立法の行動を追うことが肝要
そのうえで背景にある考えに関しても調べる
それが出来ない人達が、日米の政治家や閣僚に多いのが嘆かわしいけどね
389名無し三等兵 (ワッチョイ 415a-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:50:55.32ID:kv/SQKEI0
ノウハウゼロスタートなのに
F35を積めるだけ積んでも乱雑になるだけ
せいぜい数機程度
2024/03/20(水) 07:38:38.80ID:4k59oL1W0
米軍から手取り足取りなんでノウハウ0というより
単に新造艦の育成レベルだな
391名無し三等兵 (ワッチョイ 1363-Sq+l)
垢版 |
2024/03/20(水) 07:54:25.53ID:WKAFO1pL0
>>384 スレタイ読めないの?いい加減気がつけよ。
2024/03/20(水) 08:52:42.64ID:FG7bbZJB0
ずーっとひっしなの、もう20円も当たっていないだろうに、がんがれ()。
393名無し三等兵 (ワッチョイ 1373-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:11:02.77ID:mGV1qmxu0
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50
2024/03/20(水) 10:05:59.66ID:GwV5euDd0
>>389-390
つか、そもそも
「いずも型でF-35Bを運用できるようにする」
とは言ってるが、
「いずも型にF-35Bで編成された母艦航空隊を搭載する」
なんて誰も一言も言ってないわけで。

必要に応じて必要な数が飛んできて作戦に寄与できりゃーなんでもいいのよ。別に真珠湾を攻撃しにいくわけじゃないんだから。
2024/03/20(水) 11:58:12.24ID:SBkfk8cr0
岸大臣だかの頃にも陸から飛び立った機体を回収する止まり木運用程度と言ってたな
そもそも基本は従来通り対潜で、フルスペック空母のように固定翼機を満載してお出かけといった類のものじゃない
396名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:03:22.19ID:gZHS/vzY0
ミリオタ必死の書き込み
ほんとミリオタって直ぐ人を攻撃する連中やな
397名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:04:22.52ID:gZHS/vzY0
>>387
じゃあ別に軍事増備する必要ないですね
北陸新幹線延伸の糧とすべくイージス軍艦全廃を
398名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:04:59.88ID:gZHS/vzY0
>>386
直ぐ出る AIか莫迦
2024/03/20(水) 12:05:12.44ID:ha/uj1e0M
フルスペックの空母も今日日固有の艦載機なんか持っとらんのやで
400名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:06:27.61ID:gZHS/vzY0
野田線新車を国が予算だしてやればいい話でしょ?
1隻の価格出さずとも置換えができる
そちらを先に軍備は後で
401名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:08:28.11ID:gZHS/vzY0
空母なんていらないよ 国民日報支援金出せ
402名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:08:57.61ID:gZHS/vzY0
>>357
軍備増強するヤツのほうが変だぞ
2024/03/20(水) 12:37:44.47ID:/S+pfuD8M
>>395
それ空母なんて必要ないだろ
2024/03/20(水) 13:07:43.51ID:dN2C6yI80
>>403
だよね
メガフロートや!
2024/03/20(水) 13:46:44.44ID:FG7bbZJB0
いずもで大騒ぎし、F-35Bで大騒ぎし、甲板大改造でトドメ刺されたからなー。
2024/03/20(水) 14:56:08.01ID:KH5ojfncd
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/1002a.html

Q:概算要求の関係でお尋ねします。護衛艦「いずも」の改修の件なんですけれども、いずも型の改修ですね、今回の大規模な護衛艦「かが」の改修においても、F-35Bが常時搭載できるような必要な整備すべてが終わるわけではないという説明を受けているのですが、政府はこれまで、いわゆる攻撃型空母の保有は許されないという話をされていたかと思うんですが、常時搭載できるだけの整備というのは、これは引き続き完了させるまで行われると思ったらいいんでしょうか。それとも、つまり常時搭載できるような能力を備えた上で、運用面での歯止めを掛けていくとお考えなんでしょうか、教えて下さい。

A:まず装備については、今、安全保障環境が非常に厳しく展開しているところでございますが、そういったものに対応する、対処できるような改修工事というのは必要になってくると、こういうふうに思っております。その上で、運用等についてはですね、ここで申し上げることは差し控えさせていただきたいと思います。いずれにしても改修というのは、引き続き必要なものを改修していくということだと思います。

Q:そうしますと、繰り返しになりますが、常時搭載できるような改修はすべて行うと思ってよいでしょうか。

A:今後、その方向でしっかり進めていければというふうに思っております。
2024/03/20(水) 14:58:27.71ID:KH5ojfncd
つまり、今回の改修で「F-35Bが常時搭載できるような必要な整備すべては終わらない」が、今後の改修で常時搭載できるようにするってことだな。
2024/03/20(水) 18:08:32.62ID:GwV5euDd0
後から慌てるよか、どーせなら今のうちにやれるこたやっとくのが筋だからね。実際に「搭載」はしないとしても。
409名無し三等兵 (ワッチョイ 41b6-8PTu)
垢版 |
2024/03/20(水) 18:12:08.54ID:kv/SQKEI0
>>395
まあ、乗組員も少ないし
その程度の運用ぐらいしか出来ないだろう
2024/03/20(水) 18:34:02.17ID:GwV5euDd0
>>409
設備さえこしらえときゃ、後は空自だろうが米海兵隊だろうが、必要な人員を機体とともに載せる訓練を平時からやっといて、有事に柔軟な運用するだけだからね。
2024/03/20(水) 19:24:22.79ID:AbbhW0PMd
>>410
空自が人員に余裕があるとでも思っているのか?
海兵隊とか書いてる馬鹿
2024/03/20(水) 20:11:25.14ID:WW3W79rZ0
そりゃF-35B運用要員は居るだろ>空自
2024/03/21(木) 02:31:44.31ID:/yIXHQmQ0
>>411
まさか海自の要員が整備すると思ってたの?
それに米海兵隊機の運用ってのは大前提だよ。他国でも集団的自衛権がらみで自国がSTOVL機保有してなくともスキージャンプ持った全通甲板艦作るのと同じ。

だいたい、空自F-35B飛行隊が運用可能になるまで甲板改修いずも型で何すると思ってたの?
414名無し三等兵 (ワッチョイ b95c-d+zy)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:01:53.68ID:Q1PYPIWh0
あれだけ利益出したら調子乗るのもしゃーない
2024/03/21(木) 13:04:51.93ID:0fLm70LY0
>>172
ヒロキ酒豪やめたってさ
コロナ療養でその趣味も指向も違う
容姿とスタイルっていうのは大学の方です
416名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-0Kfw)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:05:36.57ID:suLB1khO0
インバウンド系結構上がってるな
417名無し三等兵 (ワッチョイ 2920-/bal)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:07:43.01ID:ouU1zZ4J0
>>118
一本足打法でグリー全力ならそら1000円復帰の目処は立ってるの
マジで距離感がよりぺっとりに
関連はよう
418名無し三等兵 (ワッチョイ d901-lqJ8)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:08:30.50ID:7SRPRV/f0
本当に性のものやと思うぞ
ネタスレに見せてみればいいよ
ガチで戦力構想から外れてJKにホームセンター行かせるだけで
419名無し三等兵 (ワッチョイ b95c-d+zy)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:08:47.92ID:Q1PYPIWh0
>>314
安いからな
サウナて高血圧なおっさんだろ
昔は毎日のような画像だな
開発会社が協力してくれればアリやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています