X



民○党類ですがなぜか外せません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sa27-PNZL)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:33:43.83ID:qJ+t8npla
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
誰ですか?こんな所にボルトを仕込んだのは!エークセレント!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

AIもAIも無かった前スレ
民○党類ですがAIに餓えています。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709679719/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その530
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1709720174/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1e-7KtM)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:01:13.34ID:eRI3Zfq40
岐阜=和歌山=宮崎=クマモンの中央構造線沿いで今日は地震7回
ちょっとやだなー
0541名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:01:22.73ID:B28PxKMQ0
そう言えばアップルカーはいきなりレベル5運転で行こうとして
引き抜いたテスラのエンジニアにレベル3に落とすよう言われたのに
上層部が5を強行したら大失敗で撤退したんだってね。
0543こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ cb01-PNZL)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:03:34.65ID:+PGj78tK0
HUDは見ているものとの間に割り込む形になるので気が散りそうな感じがするんよねー
ナビとか後付メーター照明とかがフロントガラスになるべく写り込まないようにしているのです
0545名無し三等兵 (ワッチョイ 1b37-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:05:10.32ID:2ypkmWFl0
なおバイクのヘルメットにHUDがついてるショーエイのやつが欲しいが、「でもタナックスのスマートライドモニターのほうが扱いやすくね」となってしまい……
メリットは「目線を下げなくても速度がわかる」だけでまあ
0548名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-mrKU)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:06:32.14ID:QQiFncGlM
>>543
現実と同時に見るというかなり限られた状況じゃないとな。
集中と散漫は常にトレードオフ。

現実としてデュアルモニタすらやるやつは多くない。
0549名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-InxF)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:07:20.01ID:0dbmy8oj0
>>536
よくわからんけどチャイナの技術が特許申請してないならコピーし放題やん
0553紀州みかん ◆x7uz/NWBFs (ワッチョイ 9bab-0piy)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:12:32.15ID:YjWgP8ue0
朝から天気情報を配信しているVtuberをたまたまみてたらイベントとか参加してたのに視聴者数が伸びなかったと泣いててかわいそうになったので、
夜の配信も観てみてるんだけどあまり面白くないニダ_(:3 」∠)_
だいたい登録者数の1%も同接がいると良い方らしいのだけど、0.1%でござる…

2万人も登録者いるのに
0554名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:12:44.88ID:B28PxKMQ0
>>550
どうもインテルだけでなく米政府肝入りっぽいのよね。
米国政府の低迷するチップ法の支払いは、サムスンのファブにブレーキを叩く-
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/semiconductors/us-govts-sluggish-chips-act-payouts-slam-the-breaks-on-samsungs-fab-company-delays-mass-production-at-texas-fab-to-await-further-chips-funding-report
>サムスンはテキサスのファウンドリーでの大量生産の開始を2025年に延期しています。
当初は2024年後半に量産を開始する予定だった新工場は、それまでの生産は限定的なものになる見込み。
Samsungは、CHIPS法の補助金や世界経済などの不確実な財務要因により、テキサス州での事業を縮小しているようです。

CHIPS法の補助金と世界経済の状況を考慮すると、財務がSamsungの主要な懸念事項であると主張しています。
CHIPS and Science Actは、サムスンなどの半導体企業に補助金を支給し、米国でのファウンドリの建設を奨励することになっています。
しかし、これらの補助金は、現在までに付与された総額520億ドルのうち、わずか3,500万ドルにとどまっています。
補助金は、現在までに付与された総額520億ドルのうち、わずか3,500万ドルにとどまっています。
Samsungはまた、補助金が最終的にリリースされても、Intelが大部分を受け取る可能性があることを懸念しており、
先月のレポートでは、Intelが最大40億ドルを早期に受け取る予定であると主張しています。

米帝が露骨にインテル優遇して中国に米製の先端製造装置転売した南はぶっ殺すしているんで、
南半島の半導体業界は強烈な凋落を味わう事になるかもしれん。
0557名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:15:28.27ID:VKUNu63P0
>>328
>>347
「神は乗り越えられない試練は与えない!」
「日本なんて瓦礫のの山にされた状態から復興できたんだ!君たちだってやれるさ!」
・・・

突き詰めていくと、いろいろ無理が出てくることになる・・・
0559名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:16:57.04ID:VKUNu63P0
>>349
>何やら無血で成し遂げられた

世の中には「江戸城無血開城=明治維新のハイライト」みたいに捉えている人が
一定数おりますしおすし。
んでもってマスコミも「美談」として頻繁に取り上げちゃうんで、自然と多くの人のイメージとして
定着することに。
0561こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ cb01-PNZL)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:17:31.07ID:+PGj78tK0
>>548
>デュアルモニター
お仕事では便利なんですけどね
拡張側メールとかブラウザ立ち上げて置いて、ノートPCの画面で作業。

コロナ食らった時もお家でデュアルモニターしてましたです。
0564名無し三等兵 (スフッ Sdbf-Hejz)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:18:39.43ID:xWz4xmW2d
>>465
恐竜博物館先月行ってきた、帰りに近くのESHIKOTOで酒買って帰るとさらに良い
限定品はちょっとお高いが旨い
0565名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:18:57.15ID:VKUNu63P0
>>351
???「我が国は世界一の高速鉄道大国になったアル!(高速鉄道の線路長が世界一)」

いや、線路敷くだけなら誰でもできるんだけどさ・・・
採算、とれてますのん?
0567ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0f10-YtRR)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:20:30.93ID:4VTwU6mM0
>>561
ワイもメインモニターと調べもの用のサブで二面が一番効率良いと思います
今余ってるモバイルモニターも追加して三面にしてるんだけど、三つめは正直使い道がないw 二つで十分です
0569名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-mrKU)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:20:53.60ID:QQiFncGlM
用途による

戦闘機のHMDは参考になるかもだが、空だけにオブジェクトが少ないという性質があるから交通用としてはどうかな。
0571名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:21:58.66ID:VKUNu63P0
>>541
「安全運転」という概念の優先順位がトップレベルではないアップルさんの車には乗りとうないです。
てか、公道走られてるだけで危ないんですけど!
0572名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe0-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:22:37.74ID:QihLEwBH0
>>558
昭和日本→南洋を教化というジュベナイル向け読み物の先駆けたる
冒険ダン吉が令和の世に読み直されないのはサブカル研究とやらの怠慢だと思うね
0577名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:24:51.89ID:VKUNu63P0
>>570
今後、「藤井八冠時代」が長く続くなら、特別ルールとして、
タイトル戦挑戦者は3回だけAI使っても良い、というハンデがあっても良いか。
0584名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-k2Tp)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:29:04.75ID:1lS26B0fa
>>557
それって乗り越えられなかったヤツはもうこの世にいないだけじゃね?
0586名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:29:22.78ID:B28PxKMQ0
>>568
ラピダスは全枚葉処理すると言うからコンシューマーメインのファブとは競合しないんじゃないかな。
普通のファブよりコストかかる代わりに製造時間が短く、在庫を抱えず必要数だけ作れる様式で行くみたいだから
普通のファブとミニマルファブの中間的な感じの特性になるんで、自動車筆頭に製造業で使う組み込み向けの
チップレット生産したいんだろう。後はテンストレントみたくデータセンター向け独自チップとかの数が余り出ない奴。

>>571
林檎式だとまず操縦席なしでマニュアル操作はスマホで低速操作のみらしいね。
まあ今の自動運転でも企業にもよるが、人と比べて6~8割事故率少ないから
実績が積み上がれば人間操縦の方が駆逐されるだろうが。
特にプリウスミサイル老人より安全ならそれで良い。
0591名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:34:32.73ID:VKUNu63P0
人間が運転していて事故ったら、その責任は運転手のあるが、
自動運転で事故った場合、その責任は誰が取るのだろうか。
所有者か?それともメーカーか。
0592マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆EF51hbNPlpzt (ワッチョイ 6b10-FATS)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:34:37.56ID:oiuk3xO20
帰宅しました。

ドコモまhomeでんわと、変わらないような。

NTT東西、固定電話用回線の維持が困難な地域で「ワイヤレス固定電話」を4月より提供
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4d1129c5528ff9ddb9ab6e12f281ad6fa310d6
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0593こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ cb01-PNZL)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:35:34.23ID:+PGj78tK0
どこかの都市で自動運転の実験やっていて交通が大混乱になった事があったような。

一定条件では好成績のようですが、ちょっとでも外れると対応できなくなるのかな、と。
0595名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (ワッチョイ 3b7a-xXeA)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:36:39.96ID:wA1EHmyk0
>>566
真ん中なら
0597名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:37:45.60ID:VKUNu63P0
「シン・けものフレンズ」

庵野監督なら、きっと独自解釈を混じえてドロッドロの作品に仕上げてくれるに違いない。
0599名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:39:31.43ID:VKUNu63P0
事故った時の運転AIの音声機能:
「マイケル、私はしりません」
「私は言われた通り運転しただけです」
「すでに警察には通報してあります」
0601名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:42:41.16ID:B28PxKMQ0
>>590
操縦不能になった時はアップルの遠隔操作センターに連絡入れて遠隔操縦して貰うらしい。
スターリンクがIOWN並みの反応出来る時代でもないと
シティコミューター以外無理だろと言うのが個人的な意見。

>>592
固定電話は最早10年で1兆円越えの赤字になるお荷物業界なんで、
既存サービスに出来る限り統合して行く事になるんじゃないかね。
0602こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ cb01-PNZL)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:42:53.30ID:+PGj78tK0
そう言えば先日契約更新した自動車保険、ドラネコが送られて来るみたい。
保険会社のオペレーターと通話できたり、事故ったと判断したら通報までしてくれるネコらしい。
まあネコ事なのであまり期待しない方が良さそう。
0609マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆EF51hbNPlpzt (ワッチョイ 6b10-FATS)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:49:15.26ID:oiuk3xO20
>>601
まあ、私としては、固定電話番号が引き続き使えれば良いのです。
念頭にあるのは、実家の母ですね。

もう、母は携帯は使えないので。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0610名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:51:40.54ID:VKUNu63P0
>>446
確信した。
現実世界における「魔族」ってのは、Bさんみたいな人のことを言うんだ。

>優しい人を鬼にしてしまうようなやばい奴はいる。

もう、これが全てを表している。
0612名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:52:48.78ID:B28PxKMQ0
>>607
ところがアップル上層部の目標は自動運転レベル5なので何処でも自動運転してくれる事前提なのである。
テスラのエンジニアが言う様にシティコミューターないし幹線道路走行前提なレベル3~4なら実現性まだあったと思う。
0617名無し三等兵 (ワッチョイ ef99-rLC3)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:58:18.61ID:eHX4Am3D0
>>586
いくら確率が低くても事故って死んだら、誰かが責任おわなくちゃいけない。
自動運転の場合、誰が責任とるの?
金だけの問題じゃないからね。
0618名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-bAKN)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:58:22.84ID:3W1VA0mL0
AIが想定外の入力にいかに弱いかということを知らないとレベル5いけると思っちゃうのかもなあ。
最近のメディアはAIの能力を煽りに煽りまくるからなあ。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2e-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:00:25.67ID:dZ1kwQCN0
レベル4は都市別のタクシーしか無理とか言われてるようですの
0624名無し三等兵 (JP 0H7f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:04:19.10ID:I0hyj0UlH
人が運転し続けるよりは死傷者減らせるようになる可能性は大いにあると思う。
たまに大チョンボする可能背は否定できないが。
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 0f7b-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:05:30.95ID:OnOF5TGQ0
>>215
遅レスだけど、見栄えだけ気にして実務は気にしないバカッター民らしい反応
避難所でも書いたけど

>大規模災害時における支援物資の物量投下における地上の人的・物的損害の完全免責なきゃ自衛隊もやりたくないだろう
>(言ってる連中は米軍の投下車両の下敷きで沖縄のJS死亡の二番煎じを狙っているのがミエミエ)
>
>仮にやるとしたらアメリカの統合空中精密投下システム(GPS誘導)と同じような機材がないとね

加えて避難所となる施設の隣接地に精密投下対応の降下帯を兼ねたCH-47に対応ヘリポートがないと
0627名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:05:44.79ID:B28PxKMQ0
>>617
それを今後の裁判で落としどころ決めながら法律は後追いするのが世の中の常だ。
AIと同じで議論して実装を後回しにしていたら負け組なのだ。
0629名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf0-kfGX)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:06:53.33ID:OYyRy5Y40
>>388
令和版ジパングならミッドウェー直前に転移して米機動部隊を鏖にしてそのあと米本土に乗り込んで現地のおねえちゃんでハーレムを築くのです
異世界モノならこれがお約束
0635カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ efe5-12+/)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:09:33.05ID:1JAbXtIG0
>>617
だから高速道路のように、人がいない、いて事故が起きてもある意味仕方がないと言われる道路での導入が先だと思ったんですけどね。

なお、完全免責も反対。だって、粗悪な自動運転導入したほうが有利になりますもの
0636ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0f10-YtRR)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:10:13.27ID:4VTwU6mM0
「絶対に事故るなよ」
<物事に絶対はあり得ません>
「事故ったら俺の責任になるんだぞ。なんでお前が事故るのに俺の責任になるんだ」
<では、ご自分の責任で運転なさってください>
「うおっ、てめえ(キキーッ」

みたいな感じの未来が見える (*'ω'*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況