!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ269【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1707557644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ270【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ269の1 (ワッチョイ f622-lhhw [153.219.35.81])
2024/03/12(火) 02:55:28.02ID:34HdQseY0521名無し三等兵 (ワッチョイ 8f24-A0KB [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/21(木) 19:45:55.20ID:sGdu9PxH0 >>515-516
ただの舌っ足らずの説明に粘着してても現実は何も変わらんぞw
GEエンジンのライセンス生産を通じて得たノウハウとキャスターがまとめていた通り
思わぬところでアメリカからIP絡みで横槍が入る可能性のあるエンジンよりもテンペストの
計画通りに経験豊富なRRによるクリーンシート設計のテンペスト用エンジンが使われると
考えたほうが合理的という話だろ。実際にそれを日英共同実証してるからなw
ただの舌っ足らずの説明に粘着してても現実は何も変わらんぞw
GEエンジンのライセンス生産を通じて得たノウハウとキャスターがまとめていた通り
思わぬところでアメリカからIP絡みで横槍が入る可能性のあるエンジンよりもテンペストの
計画通りに経験豊富なRRによるクリーンシート設計のテンペスト用エンジンが使われると
考えたほうが合理的という話だろ。実際にそれを日英共同実証してるからなw
522名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-hPM7 [125.215.113.87])
2024/03/21(木) 19:48:59.73ID:cs8jH66S0 とうとう出どころ不明の専門でもない奴のコメントを理由に「RRが開発する!!」って言い出したwww
523名無し三等兵 (ワッチョイ de85-TQOg [103.59.108.72 [上級国民]])
2024/03/21(木) 19:54:47.46ID:5lTDPUlH0 日本が独自にエンジン設計出来るわけない
せやF100やF110を流用してるんやろ
せやせやそうに違いない
こんなノリだろ
せやF100やF110を流用してるんやろ
せやせやそうに違いない
こんなノリだろ
524名無し三等兵 (ワッチョイ 1606-Wrso [121.3.85.161])
2024/03/21(木) 19:57:35.39ID:Q2nPAhLR0 その舌足らずの説明に頼ってるのがお前さんやろがい。問題は舌足らず以前の深刻な誤認がある事なんだが
525名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-UUAH [125.8.3.110])
2024/03/21(木) 19:57:47.91ID:xJRNW8LX0 案の定あの番組の内容使ってアンチ活動始めてるやん
526名無し三等兵 (ワッチョイ 1606-Wrso [121.3.85.161])
2024/03/21(木) 20:00:57.91ID:Q2nPAhLR0 >>525
頭の弱い子に的を絞って引っ掛ける分には狙えなくもない内容だった訳だね。
G掛け放題の無人機だの、有人機を維持したいのは軍需産業の意向だの
情報弱者向けのウケの良い単語を狙って入れてる感じ。
頭の弱い子に的を絞って引っ掛ける分には狙えなくもない内容だった訳だね。
G掛け放題の無人機だの、有人機を維持したいのは軍需産業の意向だの
情報弱者向けのウケの良い単語を狙って入れてる感じ。
527名無し三等兵 (ワッチョイ c701-uBHi [126.227.49.153])
2024/03/21(木) 20:09:18.14ID:Duffz0iL0 幻の共同実証エンジン
528名無し三等兵 (ワッチョイ 8f24-A0KB [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/21(木) 20:12:17.96ID:sGdu9PxH0529名無し三等兵 (ワッチョイ 83ed-Ga2a [2001:268:9aea:2bfb:*])
2024/03/21(木) 20:13:48.61ID:GmTzSZRP0 マクロスじゃあるまいし
力学を無視した機動なんて無人機でもしないから
どれだけ無駄に速度と位置エネルギーを失う気よ
力学を無視した機動なんて無人機でもしないから
どれだけ無駄に速度と位置エネルギーを失う気よ
530名無し三等兵 (スッップ Sdf2-uBHi [49.98.154.90])
2024/03/21(木) 20:16:21.02ID:OVKXm1Ybd まずは色んな意味で実証機やらなきゃいけないところが何を主導すんの?
531名無し三等兵 (ワッチョイ 8f18-Lh55 [240a:61:220c:8e10:*])
2024/03/21(木) 20:17:34.32ID:QelTFlQy0 >>528
テンペストはGCAPの英国名と、BAEが発表したじゃん
テンペストはGCAPの英国名と、BAEが発表したじゃん
532名無し三等兵 (ワッチョイ 1677-7lhN [2400:4050:2c20:b610:*])
2024/03/21(木) 20:31:45.48ID:aIlSSzxl0 >>528
>実際に次期戦闘機関連のものにも出席している
ソースあるの?
そもそもその人は安全保障の専門家であっても技術者じゃ無いし
アンチが無視してる小野寺より、次期戦闘機開発に関する情報を知る立場じゃ無いだろ
>実際に次期戦闘機関連のものにも出席している
ソースあるの?
そもそもその人は安全保障の専門家であっても技術者じゃ無いし
アンチが無視してる小野寺より、次期戦闘機開発に関する情報を知る立場じゃ無いだろ
533名無し三等兵 (スップ Sdf2-SfSU [49.97.105.99])
2024/03/21(木) 22:30:31.58ID:HdNV2O94d あの発言を否定するどころか擁護して肯定的に捉えてる時点でどういう立場の人間なのか分かりやすい
534名無し三等兵 (ワッチョイ 6743-ZAEI [222.1.95.165])
2024/03/21(木) 22:42:55.58ID:OXTqVltI0 TBSって公明党系と縁があるっていう人もいるね
535名無し三等兵 (ワッチョイ 5edd-8PTu [2400:4151:44e1:1000:*])
2024/03/22(金) 01:09:43.49ID:sfT87yWA0 機体もエンジンも設計する技術が有ったとしても、素材特性を知らない人にはその素材を使用した設計は出来ないよ?
・・・まぁ、図面を引く所までは出来るんだけどね(その辺は試作屋さんなら「面白い図面」を沢山見てるだろう)
・・・まぁ、図面を引く所までは出来るんだけどね(その辺は試作屋さんなら「面白い図面」を沢山見てるだろう)
536名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-0rOl [60.102.55.88])
2024/03/22(金) 03:49:42.79ID:WsYOQFwg0 エンジン技術を流用するくらいで戦闘機用エンジンを開発できるくらいなら
戦後70年以上も米英仏露にエンジン開発・生産が独占されてた訳がない
エンジン開発は機体設計より難度が数段高い
よくパクリとか言い出す奴がいるが、パクって高性能エンジン開発が出来るなら
それだけでも相当な技術力が無いと出来ないというのが理解できないのだろう
パクってエンジン開発が出来るレベルなら、もう独自設計のエンジンが十分できるレベルなんだよな
ライセンス生産をしても、重要部分はライセンス生産をさせてもらえないという事も知らないのだろう
そのレベルの奴が喚いている事をイチイチ訂正しても意味がないからね
現実はRRなんて詳細設計にすら参加していない
戦後70年以上も米英仏露にエンジン開発・生産が独占されてた訳がない
エンジン開発は機体設計より難度が数段高い
よくパクリとか言い出す奴がいるが、パクって高性能エンジン開発が出来るなら
それだけでも相当な技術力が無いと出来ないというのが理解できないのだろう
パクってエンジン開発が出来るレベルなら、もう独自設計のエンジンが十分できるレベルなんだよな
ライセンス生産をしても、重要部分はライセンス生産をさせてもらえないという事も知らないのだろう
そのレベルの奴が喚いている事をイチイチ訂正しても意味がないからね
現実はRRなんて詳細設計にすら参加していない
537名無し三等兵 (ワッチョイ 1297-cB0l [157.107.44.128])
2024/03/22(金) 04:20:47.89ID:9wUOq7uH0 >>510
13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利
14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである
14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する
15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける
18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利
14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである
14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する
15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける
18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
538名無し三等兵 (ワッチョイ 223e-WLKl [2001:268:99b4:3991:*])
2024/03/22(金) 08:07:37.02ID:KE93N5zl0 >>536
IHIの幹部が世界のトップ企業の開発ロードマップに付いて行けてないって心情を吐露してるんだよなぁww
IHIの幹部が世界のトップ企業の開発ロードマップに付いて行けてないって心情を吐露してるんだよなぁww
540名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-A0KB [153.142.106.9])
2024/03/22(金) 08:50:54.41ID:So//DtJb0 おれの脳内には存在する報道機関のニュースっすかw
541名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-A0KB [153.142.106.9])
2024/03/22(金) 08:52:15.08ID:So//DtJb0 現実みてるとうわああああとなるから幻想にしがみついてないと生きてけないんだね。
哀しいねw
哀しいねw
542名無し三等兵 (ワッチョイ 0692-i9em [2400:2200:653:a15e:*])
2024/03/22(金) 09:46:07.42ID:CkpOnqwm0 まあ、RRとサフランはEJ200やM88を弄ってる段階
RRはエンジン共同実証事業も開店休業だから、これからどうするのだろ?(笑)
RRはエンジン共同実証事業も開店休業だから、これからどうするのだろ?(笑)
543名無し三等兵 (スーップ Sdf2-aAVG [49.106.83.42])
2024/03/22(金) 09:51:47.09ID:7VKCQ45Ad >>542
サフランですらエンジンは2040年頃になるかもって泣き言いってるのに、要素技術もなんにもないRRがどうやってあと2~3年でエンジンを用意するというのかね
サフランですらエンジンは2040年頃になるかもって泣き言いってるのに、要素技術もなんにもないRRがどうやってあと2~3年でエンジンを用意するというのかね
544名無し三等兵 (ワッチョイ 56cf-Z1o2 [153.206.42.180])
2024/03/22(金) 10:16:21.81ID:YWVnnKHB0 日本って純国産戦闘機作れてなかったのに
何でエンジン技術飛躍したんだろう
何でエンジン技術飛躍したんだろう
545名無し三等兵 (ワッチョイ 52ed-2EmM [125.196.6.252])
2024/03/22(金) 10:19:11.71ID:vIdabU7a0 >>544
国産を目指してたからでしょ
国産を目指してたからでしょ
546名無し三等兵 (ワッチョイ 6743-ZAEI [222.1.95.165])
2024/03/22(金) 10:25:11.17ID:H5ODhjMR0 XF5で実質、F119にほぼキャッチアップしてたし
これについて「推力5tなんてアメリカのジェットエンジンなら1950年代前半で達したレベルだぞ
日本のジェットエンジンの技術はその程度だ」と貶したアンチ要するに
中韓朝露+米民主故キッシンジャー派のシンパどもと
いやタービン直前温度1600℃とか圧縮比27.4なら最新エンジンクラスだ
むしろ小さく、それゆえ薄く作らないといけなくて熱伝導を考慮するとその分だけ熱の影響を受けやすいのに
それでも動いているXF5の方がF119より技術的に高い可能性まであるぞと言っていた
日本人+科学技術を冷静に見られる人と
果たしてどっちが正しいのか?と言われていた
中韓朝露+米民主故キッシンジャー派のシンパどもは
「大きくすると2乗3乗で重量も増えるから技術的に難しい筈だ!」って言い続けてたなあ
結局、中学3年生までの数学の相似図形の性質より先に進んでないのが
中韓朝露+米民主故キッシンジャー派のシンパどもで
熱伝導の微分方程式の差分数値解法のプログラミング上での展開まで考慮できた
日本人+科学技術を冷静に見られる人が見解で上回っていただけだ
これについて「推力5tなんてアメリカのジェットエンジンなら1950年代前半で達したレベルだぞ
日本のジェットエンジンの技術はその程度だ」と貶したアンチ要するに
中韓朝露+米民主故キッシンジャー派のシンパどもと
いやタービン直前温度1600℃とか圧縮比27.4なら最新エンジンクラスだ
むしろ小さく、それゆえ薄く作らないといけなくて熱伝導を考慮するとその分だけ熱の影響を受けやすいのに
それでも動いているXF5の方がF119より技術的に高い可能性まであるぞと言っていた
日本人+科学技術を冷静に見られる人と
果たしてどっちが正しいのか?と言われていた
中韓朝露+米民主故キッシンジャー派のシンパどもは
「大きくすると2乗3乗で重量も増えるから技術的に難しい筈だ!」って言い続けてたなあ
結局、中学3年生までの数学の相似図形の性質より先に進んでないのが
中韓朝露+米民主故キッシンジャー派のシンパどもで
熱伝導の微分方程式の差分数値解法のプログラミング上での展開まで考慮できた
日本人+科学技術を冷静に見られる人が見解で上回っていただけだ
547名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-A0KB [153.142.106.9])
2024/03/22(金) 10:33:08.65ID:So//DtJb0 そりゃあF-2開発で辛酸なめたからだろ。
エンジンだけはどうにもならなくてそれを盾に随分と不利な開発契約を迫られて
仕方なく外観だけF-16に似せるとか苦労したんだよw
日本発のいくつかの技術も吸い上げられたしな。
エンジンだけはどうにもならなくてそれを盾に随分と不利な開発契約を迫られて
仕方なく外観だけF-16に似せるとか苦労したんだよw
日本発のいくつかの技術も吸い上げられたしな。
548名無し三等兵 (ワッチョイ 6b03-7lhN [114.146.219.252])
2024/03/22(金) 10:33:29.85ID:C1TY3PCi0 >>546
正直F-15クラス作って採用させないと黙らん
正直F-15クラス作って採用させないと黙らん
549名無し三等兵 (ワッチョイ 0692-i9em [2400:2200:653:a15e:*])
2024/03/22(金) 10:40:20.61ID:CkpOnqwm0 エンジンサイズも考えないと推力5㌧は大したことないというのはアホ(笑)
550名無し三等兵 (JP 0H07-A0KB [94.177.131.37])
2024/03/22(金) 10:43:45.57ID:T2eZ5JAZH 国産エンジンってF-22に張り合えるくらいのもの作れてんの?
551名無し三等兵 (ワッチョイ 6743-ZAEI [222.1.95.165])
2024/03/22(金) 10:44:27.91ID:H5ODhjMR0 中韓朝露+米民主故キッシンジャー派のシンパどもはこんな事も言ってたな
「兵器と科学技術のレベルは国家の格で決まる
これが何を意味してるか分かるが
ようするにジャップみたいなザコ国家が必死で何か作ったとしても
その販売や運用に関しては
全部の利権をあるいはその会社丸ごと格上の国家が買収して自国の企業にして
吸い上げちまうって意味なんだぞ!」
だとさw
日本も確かにそれを各分野でやられたり逆にやったりしているのは事実だが
日本の素材関連の大手研究機関を買収できるもんならやってみろってこったな
「兵器と科学技術のレベルは国家の格で決まる
これが何を意味してるか分かるが
ようするにジャップみたいなザコ国家が必死で何か作ったとしても
その販売や運用に関しては
全部の利権をあるいはその会社丸ごと格上の国家が買収して自国の企業にして
吸い上げちまうって意味なんだぞ!」
だとさw
日本も確かにそれを各分野でやられたり逆にやったりしているのは事実だが
日本の素材関連の大手研究機関を買収できるもんならやってみろってこったな
552名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 11:09:02.47ID:9PpaseK70553名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 11:10:35.95ID:9PpaseK70 >>550
張り合えるどころかプロトタイプエンジンの時点ですでに超えてる
張り合えるどころかプロトタイプエンジンの時点ですでに超えてる
554名無し三等兵 (スーップ Sdf2-aAVG [49.106.83.58])
2024/03/22(金) 11:12:15.70ID:jhlym1Wcd >>544
飛躍したんじゃなくて長年の積み重ねがようやく結実したってこと
戦後70年近く技術研究を続けてきた国産ジェットエンジンが世界第一線級の性能を得て、今回めでたく戦闘機のエンジンに使われることになった
飛躍したんじゃなくて長年の積み重ねがようやく結実したってこと
戦後70年近く技術研究を続けてきた国産ジェットエンジンが世界第一線級の性能を得て、今回めでたく戦闘機のエンジンに使われることになった
555名無し三等兵 (ワッチョイ 6b03-7lhN [114.146.219.252])
2024/03/22(金) 11:18:12.69ID:C1TY3PCi0 >>552
座席に関してもT-4でいじっていることを考えると多分普通に当時ならあったかと
座席に関してもT-4でいじっていることを考えると多分普通に当時ならあったかと
556名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-88rC [106.132.223.13])
2024/03/22(金) 11:23:53.11ID:hZ+5ZKsea F119に関しては原型が90年代に開発されたというアメリカ驚異のテクノロジー
557名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-0rOl [60.102.55.88])
2024/03/22(金) 11:32:53.90ID:WsYOQFwg0 https://breakingdefense.com/2024/03/leonardo-ceo-criticizes-uk-for-lack-of-transparency-on-gcap-industrial-plan
隔離スレで貼られた記事が結構面白い
レオナルドCEOが英国の秘密主義を批判という記事が興味深い
英国はどんな技術を持ってるか見せようとしないと(笑)
CGを見せるだけで具体的に何に目処が立ってるか見せようとしないのだから当然
チームテンペストの一員であるレオナルドですら苛立つくらいだから
イタリア政府・軍当局のイギリス軍当局・チームテンペストが急に提示した間に合わない前提の計画とかはブチ切れものだったのだろう
そりゃあ、日本の次期戦闘機に乗っかろうかという話になったのは当然
隔離スレで貼られた記事が結構面白い
レオナルドCEOが英国の秘密主義を批判という記事が興味深い
英国はどんな技術を持ってるか見せようとしないと(笑)
CGを見せるだけで具体的に何に目処が立ってるか見せようとしないのだから当然
チームテンペストの一員であるレオナルドですら苛立つくらいだから
イタリア政府・軍当局のイギリス軍当局・チームテンペストが急に提示した間に合わない前提の計画とかはブチ切れものだったのだろう
そりゃあ、日本の次期戦闘機に乗っかろうかという話になったのは当然
558名無し三等兵 (ワッチョイ 6743-ZAEI [222.1.95.165])
2024/03/22(金) 11:34:50.24ID:H5ODhjMR0 F119も使ってる技術そのものは80年代後半にあったものだからね
でもあの時代にそれを纏め切れたのは凄い
そしてその上を行っていたYF120なんて本当にオーパーツレベル
その経験がアダプティブのXA100に生きている、って事になる
でもあの時代にそれを纏め切れたのは凄い
そしてその上を行っていたYF120なんて本当にオーパーツレベル
その経験がアダプティブのXA100に生きている、って事になる
559名無し三等兵 (ワンミングク MM02-PAC6 [153.250.35.228 [上級国民]])
2024/03/22(金) 12:03:46.48ID:gKd7OBp7M >>557
>ロベルト・シンゴラーニ氏は英国の秘密主義に疑問を抱いているようで、ロンドンがシステムタイプの航空機と技術のGCAPシステムの開発にどのように貢献するかを共有することに消極的であることを示唆した。
>ベルファスト — 同社の最高経営責任者(CEO)によると、英国はイタリアのメーカー兼パートナーのレオナルド氏に対し、第6世代将来戦闘機およびグローバル・コンバット・エア・プログラム(GCAP)として知られる関連システムに関連する新技術の開発と提供についてどのように計画しているのかを明らかにしていない。ロベルト・シンゴラーニ。
>イタリア、日本、英国が主導するGCAPは来年、その「コアプラットフォーム」つまり次世代戦闘機の開発段階に着手する予定だが、不満を抱いたシンゴラーニ氏は記者団に対し、「英国の能力として具体的にはまだ何も見えていない」と語った。 」と述べ、製造責任を定義するために設計された能力評価では、業界パートナーの役割が「あまり明確に」されていないことを示唆した。
>同氏は英国の秘密主義に疑問を抱いているようで、ロンドンがシステム型航空機や技術のシステム開発にどのように貢献するのか、最終的には第6世代有人戦闘機が付属航空機や人工知能(AI)とどのように連携・相互接続するのかなどについて共有することに消極的であることを示唆した。マルチドメイン作戦をサポートする有能な戦闘クラウドネットワーク。
>「システム・オブ・システムについて話しましょう」とシンゴラーニ氏は言った。「私にとって、能力評価とは、ハイパフォーマンス コンピューティング、クラウド コンピューティング、AI アルゴリズム、能力、群知能など、アルゴリズムにおけるあなたの能力を知りたいということです。しかし、そのようなものは何も見つかりませんでした。英国側]。「他の州とやっている」ということしか聞いていない。わかりました、これは能力評価ではありません。」
ひょっとしてイギリスはチップを持たずにポーカーに参加したのかね?
>ロベルト・シンゴラーニ氏は英国の秘密主義に疑問を抱いているようで、ロンドンがシステムタイプの航空機と技術のGCAPシステムの開発にどのように貢献するかを共有することに消極的であることを示唆した。
>ベルファスト — 同社の最高経営責任者(CEO)によると、英国はイタリアのメーカー兼パートナーのレオナルド氏に対し、第6世代将来戦闘機およびグローバル・コンバット・エア・プログラム(GCAP)として知られる関連システムに関連する新技術の開発と提供についてどのように計画しているのかを明らかにしていない。ロベルト・シンゴラーニ。
>イタリア、日本、英国が主導するGCAPは来年、その「コアプラットフォーム」つまり次世代戦闘機の開発段階に着手する予定だが、不満を抱いたシンゴラーニ氏は記者団に対し、「英国の能力として具体的にはまだ何も見えていない」と語った。 」と述べ、製造責任を定義するために設計された能力評価では、業界パートナーの役割が「あまり明確に」されていないことを示唆した。
>同氏は英国の秘密主義に疑問を抱いているようで、ロンドンがシステム型航空機や技術のシステム開発にどのように貢献するのか、最終的には第6世代有人戦闘機が付属航空機や人工知能(AI)とどのように連携・相互接続するのかなどについて共有することに消極的であることを示唆した。マルチドメイン作戦をサポートする有能な戦闘クラウドネットワーク。
>「システム・オブ・システムについて話しましょう」とシンゴラーニ氏は言った。「私にとって、能力評価とは、ハイパフォーマンス コンピューティング、クラウド コンピューティング、AI アルゴリズム、能力、群知能など、アルゴリズムにおけるあなたの能力を知りたいということです。しかし、そのようなものは何も見つかりませんでした。英国側]。「他の州とやっている」ということしか聞いていない。わかりました、これは能力評価ではありません。」
ひょっとしてイギリスはチップを持たずにポーカーに参加したのかね?
560名無し三等兵 (ワッチョイ 223e-WLKl [2001:268:99b4:3991:*])
2024/03/22(金) 12:21:38.76ID:KE93N5zl0 >>552
再設計って言っても全部、設計書を提供してもらった癖に意地になって書き換えたとしか思えないけどなw 書き直した箇所も全てGDの技術者に検証してもらったし。
なんか自分の力で設計したみたいに言うのは間違いだぞwww
再設計って言っても全部、設計書を提供してもらった癖に意地になって書き換えたとしか思えないけどなw 書き直した箇所も全てGDの技術者に検証してもらったし。
なんか自分の力で設計したみたいに言うのは間違いだぞwww
561名無し三等兵 (ワッチョイ 223e-WLKl [2001:268:99b4:3991:*])
2024/03/22(金) 12:23:30.39ID:KE93N5zl0 >>539
日本の雑誌w
日本の雑誌w
562名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-s61u [133.159.149.189])
2024/03/22(金) 12:24:57.18ID:dPUrg3U8M >>552
こんなビックマウスKAIの技術者でも言わねーだろ…
こんなビックマウスKAIの技術者でも言わねーだろ…
563名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-0rOl [60.102.55.88])
2024/03/22(金) 12:27:02.61ID:WsYOQFwg0 勘違いしてる馬鹿がいるが、日本はFSXの要求性能に忠実だっただけ
FSXの要求性能はASM-1/2を4発搭載し、hi-lo-lo-hiの飛行パターンで速度マッハ0.9で飛行するという要求性能を満たす必用があった
これはノーマルのF-16Cでは絶対に不可能な要求性能であり、要求性能を満たすように改造したらF-16よく似た別機になった
馬鹿な奴は要求性能を満たすという条件が頭から抜け落ちてるから意地になってとか馬鹿なレスをしてしまう
FSXの要求性能はASM-1/2を4発搭載し、hi-lo-lo-hiの飛行パターンで速度マッハ0.9で飛行するという要求性能を満たす必用があった
これはノーマルのF-16Cでは絶対に不可能な要求性能であり、要求性能を満たすように改造したらF-16よく似た別機になった
馬鹿な奴は要求性能を満たすという条件が頭から抜け落ちてるから意地になってとか馬鹿なレスをしてしまう
564名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-0rOl [60.102.55.88])
2024/03/22(金) 12:28:09.51ID:WsYOQFwg0 航続性能は飛行パターンを満たした上での450海里の戦闘行動半径だった
565名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7b-jsIh [2001:268:9a2e:db67:*])
2024/03/22(金) 12:30:29.38ID:bo4uReid0566名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 12:35:25.92ID:9PpaseK70 >>560
検証なんて嘘
そもそもGDの技術者はアドバイスすることを米国政府から禁止されていて、担当箇所も自主的に開発する事はせず三菱の指示通りにしか動かなかった
この経緯は「主任設計者が明かす F-2戦闘機開発」に詳しく書いてある
そもそもアメリカには複合素材期待構造のノウハウが何も無いのだから設計も開発もできない。
アメリカは技術を提供される立場
検証なんて嘘
そもそもGDの技術者はアドバイスすることを米国政府から禁止されていて、担当箇所も自主的に開発する事はせず三菱の指示通りにしか動かなかった
この経緯は「主任設計者が明かす F-2戦闘機開発」に詳しく書いてある
そもそもアメリカには複合素材期待構造のノウハウが何も無いのだから設計も開発もできない。
アメリカは技術を提供される立場
567名無し三等兵 (スッップ Sdf2-uBHi [49.98.154.104])
2024/03/22(金) 12:40:02.56ID:K4rvb3n1d 米側スタッフは最初の方は色々アドバイスしてくれたけど上からめちゃ怒られてできなくなったとか
568名無し三等兵 (スッップ Sdf2-qkIm [49.98.116.237])
2024/03/22(金) 12:41:41.94ID:2LOX4aBhd イギリスの希望は売れる第五世代機だからな、最新の機体なんて求めてない
569名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-s61u [133.159.149.189])
2024/03/22(金) 12:47:30.24ID:dPUrg3U8M 逆だろ
対中関係悪化で35年までに完成する第5世代+みたいな機体を望んでる日本と実証段階の先端技術盛り込んだ【ぼくのかんがえたさいきょうのきたい】を40年代中頃までずれ込んでも作りたい英国
そんなん日本は待ってられんからね仕方ないね
対中関係悪化で35年までに完成する第5世代+みたいな機体を望んでる日本と実証段階の先端技術盛り込んだ【ぼくのかんがえたさいきょうのきたい】を40年代中頃までずれ込んでも作りたい英国
そんなん日本は待ってられんからね仕方ないね
570名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-88rC [106.132.223.13])
2024/03/22(金) 12:50:06.18ID:hZ+5ZKsea 先日話題になったイギリス議会での話では
日本側の要求性能はイギリス側の要求性能より高いものであったと言ってたね
日本側の要求性能はイギリス側の要求性能より高いものであったと言ってたね
571名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 12:52:38.43ID:9PpaseK70 そうそう。イギリスが購入できないほど高額な機体になることを心配してると議会で言われてる
572名無し三等兵 (ワッチョイ de85-TQOg [103.59.108.101 [上級国民]])
2024/03/22(金) 13:25:05.85ID:CssEhQRZ0573名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-A0KB [153.142.106.9])
2024/03/22(金) 13:37:02.34ID:So//DtJb0 F-22を反面教師としてお高いRAMの使用量が減るように
デザインするだろうからランニングコストやLCCは
F-35より低くなるように作るだろ。
さらに参加国にはお友達価格で提供されます。
改修の自由度付きでw
デザインするだろうからランニングコストやLCCは
F-35より低くなるように作るだろ。
さらに参加国にはお友達価格で提供されます。
改修の自由度付きでw
574名無し三等兵 (ワッチョイ 8f18-Lh55 [240a:61:220c:8e10:*])
2024/03/22(金) 13:46:17.91ID:rBfB0q2U0 メタマテリアルの適用範囲は気になるな
575名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-0rOl [60.102.60.244])
2024/03/22(金) 14:06:15.00ID:UZuYuePC0576名無し三等兵 (ワッチョイ 0692-i9em [2400:2200:653:a15e:*])
2024/03/22(金) 14:33:09.98ID:CkpOnqwm0 https://breakingdefense.com/2024/03/its-official-the-f-35-will-not-get-a-new-engine-anytime-soon/
F-35は当面はF135エンジンみたいだな
エンジン二本立てはコスト的に厳しいからしょうがない
F-15&F-16の大量産だから成立した
F-35より量産数が少ない次期戦闘機/GCAPでエンジン二本立ては無理だな
日英エンジン共同実証エンジンを基にRR製エンジンとの二本立なんて無理
エンジン共同実証も開店休業状態だから、2030年代にイギリスは戦闘機用エンジンを提供する立場から転落確定
F-35は当面はF135エンジンみたいだな
エンジン二本立てはコスト的に厳しいからしょうがない
F-15&F-16の大量産だから成立した
F-35より量産数が少ない次期戦闘機/GCAPでエンジン二本立ては無理だな
日英エンジン共同実証エンジンを基にRR製エンジンとの二本立なんて無理
エンジン共同実証も開店休業状態だから、2030年代にイギリスは戦闘機用エンジンを提供する立場から転落確定
577名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 14:39:45.64ID:9PpaseK70 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB154YB0V10C24A3000000/
英副首相「日本の輸出方針を歓迎」 次期戦闘機めぐり
英副首相「日本の輸出方針を歓迎」 次期戦闘機めぐり
578名無し三等兵 (ワンミングク MM02-PAC6 [153.250.35.228 [上級国民]])
2024/03/22(金) 14:41:36.42ID:gKd7OBp7M 日本とイタリアは割と息が合ってる感があるんだがイギリスは何かよく分からんな
原資がないんだとしてもそれを隠す理由はないはずなんだが
原資がないんだとしてもそれを隠す理由はないはずなんだが
579名無し三等兵 (スッップ Sdf2-qkIm [49.98.116.237])
2024/03/22(金) 14:41:51.29ID:2LOX4aBhd 何気にメタマテリアルとかはアメリカにも出してない技術なんだよな
580名無し三等兵 (ワッチョイ 0b20-i9em [2400:2200:3b7:61b3:*])
2024/03/22(金) 15:02:25.37ID:O2oswfCU0581名無し三等兵 (ワッチョイ 5ea5-Mr9h [2402:6b00:d64c:1c00:*])
2024/03/22(金) 15:10:08.14ID:wfAgni5W0 英は直近将来も脅威は無いと自覚しているようだし(肉壁国たくさんあるしね)、
隙あらばC390みたいな扱いにもしたかったんじゃなかろうか
隙あらばC390みたいな扱いにもしたかったんじゃなかろうか
582名無し三等兵 (ワッチョイ 5e12-aAVG [240a:61:d7:6e07:*])
2024/03/22(金) 15:22:57.57ID:wu0yB1bx0583名無し三等兵 (ワッチョイ 6743-ZAEI [222.1.95.165])
2024/03/22(金) 16:09:18.15ID:H5ODhjMR0 >>398
https://newspicks.com/news/9745553/
「三菱製品買わないで!」戦闘機輸出に反対する市民団体が不買運動を呼びかけ
直接の致死的な兵器を使わずに色んな戦争が出来るって事だ
https://newspicks.com/news/9745553/
「三菱製品買わないで!」戦闘機輸出に反対する市民団体が不買運動を呼びかけ
直接の致死的な兵器を使わずに色んな戦争が出来るって事だ
584名無し三等兵 (スッップ Sdf2-qkIm [49.98.116.237])
2024/03/22(金) 16:10:22.98ID:2LOX4aBhd そういや情報共有システムって日英で仕様違うものになるんだよな、日本はアメリカとの、連携前提だろうし
585名無し三等兵 (ワッチョイ 56db-A0KB [153.142.106.9])
2024/03/22(金) 16:28:51.62ID:So//DtJb0 無人機どうする気なんだろうな。
新型機のスペックが固まったら構想設計からまた始めんのかな。
エンジンも気になる。F9系統単発とか?
新型機のスペックが固まったら構想設計からまた始めんのかな。
エンジンも気になる。F9系統単発とか?
586名無し三等兵 (ワントンキン MM02-PAC6 [153.140.33.226 [上級国民]])
2024/03/22(金) 16:32:58.37ID:68vW1hFqM F9双発で(ぉ
587名無し三等兵 (ワッチョイ 6b03-7lhN [114.146.219.252])
2024/03/22(金) 16:54:56.58ID:C1TY3PCi0 >>563
ぶっちゃけて1から作れる能力あると原型機って邪魔だからね。
ぶっちゃけて1から作れる能力あると原型機って邪魔だからね。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 8ff6-Wrso [2400:2200:683:a53a:*])
2024/03/22(金) 16:58:16.02ID:LIu6eDrd0 >>582
分かりやすい言い方をすれば当初テンペストで求められたのって
「欧州諸国が自由に使えるポストF-35枠」であって商売道具としての要素が強かったからね
そこに中露の開発中の最新鋭機(J-20ではなくJH-XX、Su-57ではなくMiG-41)とかを狩るための
殺しの道具としての性能最優先な日本が入って来た格好。
分かりやすい言い方をすれば当初テンペストで求められたのって
「欧州諸国が自由に使えるポストF-35枠」であって商売道具としての要素が強かったからね
そこに中露の開発中の最新鋭機(J-20ではなくJH-XX、Su-57ではなくMiG-41)とかを狩るための
殺しの道具としての性能最優先な日本が入って来た格好。
589名無し三等兵 (ワントンキン MM02-PAC6 [153.140.33.226 [上級国民]])
2024/03/22(金) 17:00:45.22ID:68vW1hFqM (イギリスが嬉々として乗っかってきたのやぞ)
590名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-CSR6 [133.159.151.21])
2024/03/22(金) 17:39:41.71ID:Atf3vyOMM 中国はともかくロシアの戦闘機開発は戦争と制裁でグダグダになってそう
591名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-3Pv2 [106.72.209.66])
2024/03/22(金) 17:57:22.84ID:8nPXohjs0 >>590
それでも日本よりは遥かに先を行ってるだろうけれどね
それでも日本よりは遥かに先を行ってるだろうけれどね
592名無し三等兵 (ワントンキン MM02-PAC6 [153.140.33.226 [上級国民]])
2024/03/22(金) 17:58:13.15ID:68vW1hFqM >>591
早くまともなステルス機作って?
早くまともなステルス機作って?
593名無し三等兵 (ワッチョイ 5e12-aAVG [240a:61:d7:6e07:*])
2024/03/22(金) 18:16:56.49ID:wu0yB1bx0 >>591
まともな複合材料が作れないから機体が重く、まともな耐熱素材が作れないからエンジン寿命が西側機の1/6のポンコツがなんだって?
最近じゃ半導体が手に入らないから新規生産も困難らしいじゃないか
まともな複合材料が作れないから機体が重く、まともな耐熱素材が作れないからエンジン寿命が西側機の1/6のポンコツがなんだって?
最近じゃ半導体が手に入らないから新規生産も困難らしいじゃないか
594名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-0rOl [60.102.60.129])
2024/03/22(金) 18:28:21.27ID:CuBZHEUB0 イギリスはロシアの戦闘機や攻撃機が国土近くまで飛来する可能性がほとんどない
飛んでくるのは大型の爆撃機か哨戒機程度しか飛んでこない
まだイタリアの方が地中海対岸やアドリア海方面は歴史的に火薬庫みたいな土地だから脅威度が高いと感じてるかもしれない
日本は大型の戦闘機なら領海・領土の上空に小型の戦闘機の行動半径内というとこにある
しかも隣接してる国は中露南北朝鮮というトンデモ国家
要求性能が次期戦闘機の方が高かったのは予想通りだった
それと、高い要求性能を実現するエンジンに目処が付いたのが大きい
いくら要求性能を高くしても、その性能を実現するエンジンが無ければ絵に描いた餅
飛んでくるのは大型の爆撃機か哨戒機程度しか飛んでこない
まだイタリアの方が地中海対岸やアドリア海方面は歴史的に火薬庫みたいな土地だから脅威度が高いと感じてるかもしれない
日本は大型の戦闘機なら領海・領土の上空に小型の戦闘機の行動半径内というとこにある
しかも隣接してる国は中露南北朝鮮というトンデモ国家
要求性能が次期戦闘機の方が高かったのは予想通りだった
それと、高い要求性能を実現するエンジンに目処が付いたのが大きい
いくら要求性能を高くしても、その性能を実現するエンジンが無ければ絵に描いた餅
595名無し三等兵 (ワッチョイ 16a3-7lhN [2400:4050:2c20:b610:*])
2024/03/22(金) 18:57:17.64ID:uxOvb95P0 >>590
もう第6世代戦闘機はロシアが得意だった冶金技術じゃなく、
半導体や炭素繊維や珪素繊維、セラミックの製造、加工技術が高性能の戦闘機を造る条件になってきてる
ロシアはそれらの技術は世界から置いてきぼりなってるから第4.5世代ぐらいしか造れないよ
Su-57ですら量産出来てないし
もう第6世代戦闘機はロシアが得意だった冶金技術じゃなく、
半導体や炭素繊維や珪素繊維、セラミックの製造、加工技術が高性能の戦闘機を造る条件になってきてる
ロシアはそれらの技術は世界から置いてきぼりなってるから第4.5世代ぐらいしか造れないよ
Su-57ですら量産出来てないし
596名無し三等兵 (ワッチョイ 8f18-Lh55 [240a:61:220c:8e10:*])
2024/03/22(金) 19:02:57.42ID:rBfB0q2U0597名無し三等兵 (ワッチョイ 5e12-aAVG [240a:61:d7:6e07:*])
2024/03/22(金) 19:03:06.95ID:wu0yB1bx0 >>595
ロシアには非金属先端材料の研究も工業ノウハウも無いので、戦闘機の世代は実質今で頭打ち
高性能半導体もパワー半導体も手に入らないし、日本の得意な窒化ガリウムとか酸化ガリウム素子なんて夢のまた夢
ロシアの戦闘機業界はこの戦争で命運を絶たれたといえる
ロシアには非金属先端材料の研究も工業ノウハウも無いので、戦闘機の世代は実質今で頭打ち
高性能半導体もパワー半導体も手に入らないし、日本の得意な窒化ガリウムとか酸化ガリウム素子なんて夢のまた夢
ロシアの戦闘機業界はこの戦争で命運を絶たれたといえる
598名無し三等兵 (ワッチョイ c701-88rC [126.66.145.90])
2024/03/22(金) 19:03:58.28ID:TDx4GBbY0 ロシアは半導体やセンサーの輸入が止まって最新のアビオニクスやベトロニクスが作れなくなってるみたいだからね
599名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-CSR6 [133.159.151.21])
2024/03/22(金) 19:23:32.81ID:Atf3vyOMM GCAPがグダっても最悪アメ公の尻を舐めてNGADを買えばええんや
アメの兵器開発は盛大に爆死することもあるけどナ
アメの兵器開発は盛大に爆死することもあるけどナ
600名無し三等兵 (ワッチョイ eb2f-s61u [240b:13:c2c0:8a00:*])
2024/03/22(金) 19:25:21.89ID:qYYBM/Ef0 中露がコケてくれてんなら日本も金掛ける必要無いからな
601名無し三等兵 (ワッチョイ c701-88rC [126.66.145.90])
2024/03/22(金) 19:26:19.08ID:TDx4GBbY0 NGADは戦闘機というより小型爆撃機
602名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 19:45:19.32ID:9PpaseK70 >>583
重工の製品使ってる一般人って、一体どんな奴よ
重工の製品使ってる一般人って、一体どんな奴よ
603名無し三等兵 (ワッチョイ 5e12-aAVG [240a:61:d7:6e07:*])
2024/03/22(金) 19:50:07.15ID:wu0yB1bx0604名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 19:53:40.87ID:9PpaseK70 >>585
つい最近FTBの開発が始まったとこ
搭載AIを先行して開発するみたい「無人機へのAI搭載技術の研究試作」
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2023/pdf_exhi_pos/P-24.pdf
つい最近FTBの開発が始まったとこ
搭載AIを先行して開発するみたい「無人機へのAI搭載技術の研究試作」
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2023/pdf_exhi_pos/P-24.pdf
605名無し三等兵 (ワッチョイ 5e15-mjnA [2001:ce8:126:380d:*])
2024/03/22(金) 20:01:31.58ID:RfQJzjK30 >>583
エアバスとかボーイングの飛行機も乗らないのかな
エアバスとかボーイングの飛行機も乗らないのかな
606名無し三等兵 (ワッチョイ 5e15-mjnA [2001:ce8:126:380d:*])
2024/03/22(金) 20:06:31.68ID:RfQJzjK30 >>602
ビーバーエアコン
ビーバーエアコン
607名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-aAVG [60.62.46.15])
2024/03/22(金) 20:12:12.02ID:4n/olIVV0608名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 20:12:48.03ID:9PpaseK70 >>606
あれは重工の子会社で重工本体ちゃうで
あれは重工の子会社で重工本体ちゃうで
609名無し三等兵 (ワッチョイ 8f18-Lh55 [240a:61:220c:8e10:*])
2024/03/22(金) 20:13:16.70ID:rBfB0q2U0610名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-A+Va [113.20.244.9])
2024/03/22(金) 20:16:18.01ID:9PpaseK70 それ全部個人向けの商品ちゃうやん
企業ぐるみで不買とかしてたらアホでしょ
企業ぐるみで不買とかしてたらアホでしょ
611名無し三等兵 (ワッチョイ 524b-hPM7 [125.215.113.87])
2024/03/22(金) 20:17:34.43ID:98ZZH6Z80 レオナルドCEO、英国のGCAP産業計画の透明性の欠如を批判
ロベルト・シンゴラーニ氏は英国の秘密主義に疑問を抱いているようで、ロンドンがシステムタイプの航空機と技術のGCAPシステムの開発にどのように貢献するかを共有することに消極的であることを示唆した。
ベルファスト — 同社の最高経営責任者(CEO)によると、英国はイタリアのメーカー兼パートナーのレオナルド氏に対し、第6世代将来戦闘機およびグローバル・コンバット・エア・プログラム(GCAP)として知られる関連システムに関連する新技術の開発と提供についてどのように計画しているのかを明らかにしていない。
イタリア、日本、英国が主導するGCAPは来年、その「コアプラットフォーム」つまり次世代戦闘機の開発段階に着手する予定だが、不満を抱いたシンゴラーニ氏は記者団に対し、「英国の能力として具体的にはまだ何も見えていない」と語った。 」と述べ、製造責任を定義するために設計された能力評価では、業界パートナーの役割が「あまり明確に」されていないことを示唆した。
https://breakingdefense.com/2024/03/leonardo-ceo-criticizes-uk-for-lack-of-transparency-on-gcap-industrial-plans/
ロベルト・シンゴラーニ氏は英国の秘密主義に疑問を抱いているようで、ロンドンがシステムタイプの航空機と技術のGCAPシステムの開発にどのように貢献するかを共有することに消極的であることを示唆した。
ベルファスト — 同社の最高経営責任者(CEO)によると、英国はイタリアのメーカー兼パートナーのレオナルド氏に対し、第6世代将来戦闘機およびグローバル・コンバット・エア・プログラム(GCAP)として知られる関連システムに関連する新技術の開発と提供についてどのように計画しているのかを明らかにしていない。
イタリア、日本、英国が主導するGCAPは来年、その「コアプラットフォーム」つまり次世代戦闘機の開発段階に着手する予定だが、不満を抱いたシンゴラーニ氏は記者団に対し、「英国の能力として具体的にはまだ何も見えていない」と語った。 」と述べ、製造責任を定義するために設計された能力評価では、業界パートナーの役割が「あまり明確に」されていないことを示唆した。
https://breakingdefense.com/2024/03/leonardo-ceo-criticizes-uk-for-lack-of-transparency-on-gcap-industrial-plans/
612名無し三等兵 (ワッチョイ 8f18-Lh55 [240a:61:220c:8e10:*])
2024/03/22(金) 20:17:36.31ID:rBfB0q2U0 だから、電気使うなよカスって意味だぞ
613名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-aAVG [60.62.46.15])
2024/03/22(金) 20:18:36.08ID:4n/olIVV0614名無し三等兵 (ワッチョイ 527c-A0KB [59.159.198.177])
2024/03/22(金) 20:35:37.69ID:j8SRfmjN0 I only heard that ‘we’re doing this with another state.'
another state って日本のこと?日英で共有してる情報を伊には共有してないの?
another state って日本のこと?日英で共有してる情報を伊には共有してないの?
615名無し三等兵 (ワッチョイ 4758-CfnZ [240a:61:20a1:e76b:*])
2024/03/22(金) 22:36:32.84ID:7c8zflPT0616名無し三等兵 (ワッチョイ c701-88rC [126.66.145.90])
2024/03/23(土) 00:41:31.30ID:FCJHzLAF0617名無し三等兵 (ワッチョイ 8f24-A0KB [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/23(土) 00:41:50.02ID:LllflG240 英主導だから不透明さに対する不満が英に行く、極めてわかりやすいなw
「お前が仕切ってるんだからはっきりしろ」って話でw
「お前が仕切ってるんだからはっきりしろ」って話でw
618名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-DuwO [60.62.46.15])
2024/03/23(土) 01:03:19.45ID:/8nqKkeb0619名無し三等兵 (ワッチョイ de85-TQOg [103.59.108.138 [上級国民]])
2024/03/23(土) 01:17:11.95ID:n0dR668g0 存外主導権握る箇所がなく沈黙してるんやで
620名無し三等兵 (ワッチョイ 8f24-A0KB [240d:1a:1c:1e00:*])
2024/03/23(土) 01:18:02.11ID:LllflG240 >>618
まあFCAS/GCAPでのイギリスの二枚舌的方針がイタリアの不満の一因だよ。
イタリアがもともと参加したFCASはモノリシックなsystem of systemsを目指すものだった一方で
(日本を釣るための)GCAPは主にコアプラットフォーム=テンペストを共同開発するFCASの拡張のような性格になり、
他はお互い自由にやりましょうという中でイタリアが空回りしてしまっている感がある。
これに限らずこの二枚舌方針が色々な面でFCAS/GCAPの全体像を(半ば意図的に)不明瞭にしている。
例えばGCAPに入れないサウジがFCAS側を目指すという話が出たり、FCASとGCAPでは違う参加基準を設けるとしたり、
GCAP合意後からは政治的にFCAS TIとテンペスト/GCAPを区別して別物のように扱っている(実際には今もdemonstrator
どころかprototypeと呼ばれたりもしているにも関わらず)など枚挙に暇無い。
と同時にその緩さがGCAPの強み(とりあえず進めていく)と弱み(統一性の弱さ)だと言われてたりもするけどな。
加えて今回英が「過去の共同開発を教訓に」構築しようとしているdelivery construct(GIGO+JV)は
強い権限を与えられた機構内でそれぞれの得意分野に対する理解と競争を通じて仕事が割り振られていく仕組みと
説明されているので普通に先の見通しがまだ立ってない可能性もある。
まあFCAS/GCAPでのイギリスの二枚舌的方針がイタリアの不満の一因だよ。
イタリアがもともと参加したFCASはモノリシックなsystem of systemsを目指すものだった一方で
(日本を釣るための)GCAPは主にコアプラットフォーム=テンペストを共同開発するFCASの拡張のような性格になり、
他はお互い自由にやりましょうという中でイタリアが空回りしてしまっている感がある。
これに限らずこの二枚舌方針が色々な面でFCAS/GCAPの全体像を(半ば意図的に)不明瞭にしている。
例えばGCAPに入れないサウジがFCAS側を目指すという話が出たり、FCASとGCAPでは違う参加基準を設けるとしたり、
GCAP合意後からは政治的にFCAS TIとテンペスト/GCAPを区別して別物のように扱っている(実際には今もdemonstrator
どころかprototypeと呼ばれたりもしているにも関わらず)など枚挙に暇無い。
と同時にその緩さがGCAPの強み(とりあえず進めていく)と弱み(統一性の弱さ)だと言われてたりもするけどな。
加えて今回英が「過去の共同開発を教訓に」構築しようとしているdelivery construct(GIGO+JV)は
強い権限を与えられた機構内でそれぞれの得意分野に対する理解と競争を通じて仕事が割り振られていく仕組みと
説明されているので普通に先の見通しがまだ立ってない可能性もある。
621名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-DuwO [60.62.46.15])
2024/03/23(土) 01:26:20.41ID:/8nqKkeb0 >>620
いや、緩いのは強みじゃなくて純粋な弱みやろ
こういった大規模な兵器開発計画で方針がきちんと示されてないこと自体迷走の原因にしかならん
過去のJSF計画で散々証明されたことじゃん
あとイギリスが「仮に」二枚舌だったとしてそいつはただの汚点か悪癖だ
軸がぶれてて対外的に固まった立場や方針を示せてないってことだからな
政治的だか何だか知らんが、同盟国でもある共同開発国に対してそんな態度は許されない
金も技術も出してるんだからハッキリしろやオラって話にしかならん
いや、緩いのは強みじゃなくて純粋な弱みやろ
こういった大規模な兵器開発計画で方針がきちんと示されてないこと自体迷走の原因にしかならん
過去のJSF計画で散々証明されたことじゃん
あとイギリスが「仮に」二枚舌だったとしてそいつはただの汚点か悪癖だ
軸がぶれてて対外的に固まった立場や方針を示せてないってことだからな
政治的だか何だか知らんが、同盟国でもある共同開発国に対してそんな態度は許されない
金も技術も出してるんだからハッキリしろやオラって話にしかならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】今度は大人気バンド「アイドラ」も12月の中国ツアー中止発表… 日本人アーティストは徹底排除方針 [452836546]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- おもろすぎる漫画のみ挙げてくスレwwwww
