X



【GCAP・XF9】F-3を語るスレ269【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ1 (ワッチョイ 0f10-kILQ [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/10(土) 18:34:04.29ID:rKo/u4Qa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ268【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1703669671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-MO48 [60.102.50.4])
垢版 |
2024/02/10(土) 18:36:57.04ID:nMq5jd7a0
<(_ _)>
0003名無し三等兵 (ワッチョイ d547-VLIv [2400:2200:7d7:9eb7:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 18:38:12.40ID:f4lQj+5X0
日英伊共同開発
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。

共同開発の意義
 三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
 次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
 英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています。
0007名無し三等兵 (ワッチョイ 479f-GJEc [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 18:24:44.42ID:fIxxpABr0
GCAPとは欧州のFuture Combat Air Systemが日本の参加でグローバルになりGlobal Combat Air Programmeに看板を変えたものというのが実態。
ただし日本の資金、要素技術、需要面での貢献は軽視できるものではないので、英も日本の顔を立てて、計画統合で仕切り直しという形にするために
名前の変更に応じ、基盤部分は握った上で日本の要求を最大限盛り込むように協力している。GCAPの開発スケジュールはテンペスト(FCAS AP)のそれと同じ。
テンペストを基盤とするのは、もともと日本がLMかBAEに次期戦闘機のインテグレーション技術支援を受ける立場だったことを考えると仕方ないことではある。

すでに防衛省は予防線のように今回のF-Xに関して防衛省式「日本主導の開発」(日本の要求性能、改修の自由、国内維持生産基盤の3要件を実現するが国産ではない
開発方式と説明される)という極めて官僚的レトリックに満ちた方針を掲げていて、日本の要求が完全に盛り込まれ、改修が自由にでき、国内で生産、維持できる
テンペスト/GCAPを共同開発できれば目標達成で、その「日本主導」というレトリックも無関心の一般人と一部の国産信奉者の耳に心地よく響き、全て丸く収まるという寸法。

まあ国産厨も防衛省式「日本主導」というエクスキューズを与えてもらえたのだから、いつまでも水子の国産F-XやXF9の歳を数えるようなことに執着せず
まったりと共同開発をウォッチしていればいいんだよ。
0010名無し三等兵 (ワッチョイ 47dc-GJEc [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:34:31.97ID:fIxxpABr0
「GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。 2018年以来 BAE Systems、Leonardo UK、
MBDA UK、Rolls-Royce、そして英国防省がパートナーシップを組み「チーム テンペスト」として、次世代戦闘航空システムの調査、評価、開発を実施してきました。
GCAPでは、英国のチームに日本のIHI、三菱電機、三菱重工、イタリアのAvio Aero、Elettronica、Leonardoの各社が加わり、共同で開発にあたります。」
https://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme

GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省の資料でGCAP開発のDX事例としてとりあげていて
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され、そのDSIやエンジンはテンペスト実証機での知見をもとに設計され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPの性能、機能、コンセプトとして紹介されるのはISANKEをはじめ以前からテンペストが宣伝していたものばかりで連続性がある一方
2枚のポンチ絵で終わったF-Xが実際にどんな機体だったのかすら知らされず
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっているようで
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPエンジンの最初のテストは英で行われるとIHIの要人が言い
GCAPは日本の参入でグローバルに名前を変えたテンペストだとイタリアでは認識されていて
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない

た、たしかに認めざるをえない。。

0013名無し三等兵 (ワッチョイ 47dc-GJEc [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:43:13.97ID:fIxxpABr0
計画、開発、生産、広報、販売すべてだなw
0015名無し三等兵 (ワッチョイ 47dc-GJEc [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:53:28.12ID:fIxxpABr0
また無慈悲なファクトの直撃で精神分裂し基地外オッペケ念仏妄想が発動してしまった感じか。

(2023/04/25)
「今は「コンセプト設計」段階。それが終わると、戦闘機の形状を確定させる「基本設計」、そして製造工程まで含めた「詳細設計」に入っていく。
こうした設計作業を5年余りかけて行いながら、2035年の開発完了に向け、試作機の製造や地上試験、飛行試験に臨む。」
「たとえば前胴、中胴、主翼、後胴、さらに、センサーやレーダー、エンジンなど、誰がどこを担当するか。どの国も自国の防衛産業を極めて重視しているし、
自分の望むタイミングで改修=アップグレードするためにも、各国ともとりたい部分がある。その交渉を一生懸命やっている」
防衛装備庁事業監理官 射場隆昌
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html

(2023/11/22)
「現時点ではワークシェアが決まっておらず、日本がどこの部分を担当するのか未定である。ものづくりに関する設備がどのくらい必要かも具体的には
決まっていない。なお、開発の初期段階では基本的にエンジニアが入る建屋、様々な計算をするコンピューターなどの設備が必要になる。」
三菱重工 執行役員 防衛・宇宙セグメント長 江口雅之 @三菱重工防衛事業説明会
https://www.mhi.com/jp/finance/library/business/pdf/defense2023_qa.pdf

(2024/01/24)
「現在我々はコンセプト・アセスメントフェイズにあり、3国の政府と空軍の合同部隊が運用要求を策定し、我々産業サイドがそれに対応する繰り返しです。
産業の観点では交渉のほぼ70%を過ぎたところで、ワークシェア、仕事の割り振りと場所を決めています。とても順調に進んでいて、今こうしている間にも
私のチームは今年の上半期中にこれを完了するよう日伊と交渉しています。」
BAE FCAS (GCAP) 事業責任者 Herman Claesen @英下院国防委員会
https://committees.parliament.uk/oralevidence/14156/html/

基地外オッペケ念仏「もう日本が設計を済ませているから英はそれをカスタマイズしてライセンス生産する。正式決定がまだなだけ!」


0017名無し三等兵 (ワッチョイ 47dc-GJEc [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:59:14.81ID:fIxxpABr0
一方基地外オッペケ念仏は何のソースも無い脳内の糖質妄想の再生だもんなw
0019名無し三等兵 (ワッチョイ 47dc-GJEc [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 22:28:13.70ID:fIxxpABr0
糖質妄想は一般人には理解不能だからな。
こういう認識のイタリアが日伊防衛相会談で日本のF-Xに乗り換え希望を表明したという妄想をするほど重度の糖質患者だしな。

「このプログラムは2018年7月、ファンボローの航空宇宙ショーで英国によって開始された。最初にイタリアが加わり、
次に日本も加わりました。これは Gcap (Global Combat Air Program) であり、第 6 世代戦闘爆撃機の開発を目的としたオリジナルの
テンペスト プロジェクトの新しい名前です。
この国際条約は、12月14日に東京で木原実(日本)、グラント・シャップス(イギリス)、グイド・クロセットという
三国の国防大臣によって署名された。彼らは「Gcap国際政府組織」(Gigo)の設立に関する条約に署名した。
この条約は、航空機製造のための政府組織と業界組織の両方の本部が英国に置かれることを定めている。
初期段階では日本人がジゴを率いることになる。根底にある産業構造では、レオナルドに代表されるイタリア人が最初である。
Mefが管理するグループはBae Systemsおよび三菱重工業とともに新型戦闘機計画に参加している。上位は 3 人の間で交代します。
このプログラムへの 3 つの業界団体の参加は平等です。クロゼット氏は、イタリアは交渉において平等な役割を果たしていると主張し、
「平等なパートナーシップ」を主張した。国防省は「初めてイタリアはこの規模の計画に同等の威厳(33%)をもって参加する」と述べ、
ユーロファイターのイタリアのシェアが22%で英国のシェアよりもはるかに低いことを強調した。
イタリアの直接参加にゴーサインが出たのは、コンテ政権時代になって初めて、20億ユーロの複数年配分が初めて行われたときだった。
2022年に日本も参入し、Gcapに名称が変更されました。開発段階は今年開始されます。
調整機関の監督の下、レオナルド、三菱、BAE社で結成されたコンソーシアムは、2027年までに航空機の設計を完了することを目指している。」
https://www.ilsole24ore.com/art/cos-e-gcap-caccia-sesta-generazione-progettato-italia-giappone-e-gran-bretagna-AFMZ5bdC?refresh_ce&nof

0020名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.56.53])
垢版 |
2024/02/13(火) 05:00:39.93ID:t3Z+/ZaM0
2024年度にイギリスやイタリアは何を事業化して予算付けたの?
その事業はいつ終わる予定なの?

政府事業は全て計画・立案と予算が無ければ何も実現しない
○○企業の誰かのコメントなんて予算が付かない限りは何も実現しない
0021名無し三等兵 (ワッチョイ 237d-A4IV [210.153.131.7])
垢版 |
2024/02/13(火) 08:00:16.64ID:xADAJ3uC0
イギリスは単年度予算じゃない
FCAS TIは2027年に完了予定で去年プライムのBAEと追加契約済み
FCAS APはビジネスケース1までが今年完了予定で2021年にプライムのBAEと契約済み
イタリアは2021年、2022年、2023年で次世代機のプログラムに2000万、2億2000万、3億4500万ユーロを投入
2024年度の予算は今後報道されると思われる
0023名無し三等兵 (ワッチョイ f6ac-QI9n [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:15:22.34ID:G6drz4Ih0
>>21
その実証が終わるのは最短でも27年
GCAPの試作機製造開始は25年、地上試験機の完成は29年
製造開始した後に採用できないものを実証したところで意味は無い
0024名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-Wfyb [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:26:16.50ID:fc8oy6IZ0
GCAPとかどうでもいいよ。

日本サイドの今年度の予定は基本設計とエンジン詳細設計の続きだからね。
640億予算付いてるし。

ああ、GCAPも一応42億ついてるなw

正直なところ英国には何も期待してない。
JNAAMでもやらかしたしな。
フランスがごねたせいで計画がつぶれた?
んなもんは最初からリスク因子としてごねられても
大丈夫なように事前交渉しとけよw
0025名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-Wfyb [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:31:10.28ID:fc8oy6IZ0
英伊の意向に関係なく日本サイドはこのまま計画を進め、
数年後には試作機を完成させるだろう。

ニュースとして期待してしまうのは新型エンジンの公開試験だな。
それ以外の雀のさえすせりはどうでもいいですw
0028名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-Wfyb [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/13(火) 10:34:52.08ID:fc8oy6IZ0
今からX-2相当の実証機作りますーってなもんだな。
X-2が飛んだのが2016年。イギリスは2027年予定か。
スケジュール通りでも日本より11年遅れ。

日本が試験機完成させるのはいつだろう。2026-2027くらいか。
とすると実証機飛行から試作機飛行まで最低10年必要だからその伝で行くと
英国が首尾よく実証機を飛ばせたとしても2037年くらいだな。

2035年には間に合いませんw
当たり前の話だけど。
0029名無し三等兵 (ワッチョイ a38a-8B3j [2400:2200:697:a010:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:17:45.58ID:TemqdKt20
次期戦闘機の設計完了が2027年
試作機も2027年にはエンジンまで取付けて地上試験を開始する
イギリスの実証機が2027年迄に飛行するなら、その頃には次期戦闘機の試作機が組立完了
イギリス政府は次期戦闘機の本筋には全く関与してないとこに予算を投入してる
0030名無し三等兵 (ワッチョイ 4e6d-oDfP [2409:13:6640:2b00:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 13:19:40.77ID:dAW0WqOf0
日経2月12日 鶴岡路人

英NCSC長官来日。記事曰く「(同長官は)「英国の安全保障は日本の安全保障にも左右される」と述べ、
日本がサイバー攻撃への対処能力を高めることに期待を示した」とーー穏当な表現であるものの、
戦闘機共同開発GCAPの文脈での英の強い懸念と警告か。
0037名無し三等兵 (ワッチョイ c610-hHXc [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/13(火) 23:03:49.49ID:IE2g3hdQ0
240213
航空装備研究所オープンカウンター
調達要求番号:GAA1-JA-005 品件名:回線装置借上 履行期限:令和6年4月8日〜令和7年3月31日 納地:防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc06-011.pdf
”戦闘支援AIの実証研究に必要なため。”
調達要求番号:GAC2-JN-0001 品件名:ガソリン (単価契約) 履行期限:2024/03/13 納地:北海道大樹町
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-300.pdf
”遠隔操作型支援機技術の性能確認試験(飛行試験準備)について使用するガソリンについて”
0038名無し三等兵 (ワッチョイ c610-hHXc [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/13(火) 23:05:06.32ID:IE2g3hdQ0
防衛装備庁 中央調達 公募等に関する公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_koubo.html
艦船調達官付誘導武器室
令和6年度誘導武器等の契約希望者募集要領(防衛装備庁公示第315号 6.2.13)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/05-kouji-315.pdf#page=9
”番号1: 品目:次期中距離空対空誘導弾(その1) 仕様書番号:4-AD-06004”
仕様書番号からして、要求元部署が装備開発官(統合装備担当)付かな?
0042名無し三等兵 (ワッチョイ db4c-A4IV [240b:253:f660:2e00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:48:56.57ID:WsO/Wbl00
>36
K党のY口代表は「チャイナにお伺いをたてないと決められましぇん!」と言っています。
0043名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.58.26])
垢版 |
2024/02/15(木) 04:30:19.63ID:GWWQYuTt0
対外配慮もあるのだろうが、もうGCAP/GIGO合意が終わってるのだら
機体設計やエンジン開発を日本がやってるのだから、日本の許可無しに輸出できる訳がないと説明した方がいいのかもね
過度な共同開発アピールをし過ぎると意味を取り違えて反対する連中が出てくる
FCAS(テンペスト)が頓挫して面目丸つぶれのイギリス政府への配慮から共同開発イメージを出してるが
輸出は日本政府の管理下になるから問題無しという理解させた方がいいかも
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea5-8B3j [2400:2200:775:9e46:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 18:33:04.87ID:ckHGqzsy0
イギリス国防省の愚かだったのは、エンジン開発を日本の金で開発しようと交渉してしまったこと
イギリス国防省全額負担でら単に日本企業に参加してもらうくらいなら
いつでも共同実証事業なんてスタートできたはず
既に次期戦闘機用エンジンのプロトタイプで結果出してる日本に対して
日本の負担で共同実証事業やろうなんて話持ち掛けて話が進むわけもない
そんなことやってるうちにイタリアやスウェーデンが逃げ出した
0045名無し三等兵 (ワッチョイ 47ec-Wfyb [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 18:40:37.25ID:0GNcLmcX0
まーた基地外オッペケ念仏が国産妄想念仏を唱えているのか。本物の基地外だな。

今はFCAS APコンセプト・アセスメントフェイズの共同構想設計中で3月から本格化する交渉で日本が開発・生産に関わる範囲が決まるのだから、
日本側が勝手に単独で機体の基本設計を進められるわけがないな。

(2023/04/25)
「今は「コンセプト設計」段階。それが終わると、戦闘機の形状を確定させる「基本設計」、そして製造工程まで含めた「詳細設計」に入っていく。
こうした設計作業を5年余りかけて行いながら、2035年の開発完了に向け、試作機の製造や地上試験、飛行試験に臨む。」
「各国ともとりたい部分がある。その交渉を一生懸命やっている」
防衛装備庁事業監理官 射場隆昌
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html

(2023/11/22)
「現時点ではワークシェアが決まっておらず、日本がどこの部分を担当するのか未定である。ものづくりに関する設備がどのくらい必要かも具体的には
決まっていない。なお、開発の初期段階では基本的にエンジニアが入る建屋、様々な計算をするコンピューターなどの設備が必要になる。」
三菱重工 防衛・宇宙セグメント長 江口雅之
https://www.mhi.com/jp/finance/library/business/pdf/defense2023_qa.pdf

(2024/01/24)
「現在はコンセプト・アセスメントフェイズで、3国の政府と空軍の合同部隊が運用要求を策定し、我々産業サイドが対応する繰り返しです。
産業の観点では交渉のほぼ70%を過ぎたところで、ワークシェア、仕事の割り振りと場所を決めています。とても順調で、今年の上半期中に
完了するよう日伊と交渉中です。」
BAE FCAS (GCAP) 責任者 Herman Claesen
https://committees.parliament.uk/oralevidence/14156/html/

(2024/02/14)
日英伊政府による共同開発計画の交渉が3月に本格化するため、交渉で日本が不利な立場にならないよう早期の事態の進展を促した。
3月の政府間協議までに結論を出さないと耐熱部品や軽量素材に強みを持つ日本企業が商機を失う可能性がある。
戦闘機を構成するエンジンや主翼の開発・生産に関わる範囲が狭まるとの見方もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/
0046名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-01Dc [126.82.24.78])
垢版 |
2024/02/15(木) 19:37:37.31ID:pr+PL2LU0
>>44
モノ作りが壊滅したんよ

今や歩兵戦闘車開発で試験部隊兵士が難聴や振動症で入院してしまう国になってしまった

エイジャックス歩兵戦闘車開発はお蔵入りするんじゃなかろうか
0047名無し三等兵 (ワッチョイ c610-hHXc [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/15(木) 22:54:08.25ID:0Qi5ZKa70
240215
中央調達に係る公告
ttps://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/index1.html
甲-251 R06.02.15 共同設計環境用データ管理基盤 1式 R06.03.29 電子計算機室 調達第3班
https://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/kokok/45-251/announcement20240124142321.pdf
”調達要求番号:4-05-1070-586A-AF-0006 納期:R6.3.29”
※調達要求番号からして、要求元部署が”装備開発官(次期戦闘機担当)付”とみられる。
0049名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea5-8B3j [2400:2200:775:9e46:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 01:22:47.71ID:b1Dw29q10
だとしたらイギリス政府はエンジン開発の意思が無かったことになるぞ
イギリスは計画立案して事業化して予算を付けない
理由はどうあれ、事業化して予算付けないのは政府がやる意思がないと主張してる事になる
0050名無し三等兵 (ワッチョイ f6ac-QI9n [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/16(金) 02:20:52.64ID:+NlwttZG0
与党分裂の導火線? 佐藤正久×渡辺周×鈴木一人 2024/2/15放送
https://youtu.be/MFtwNShpPDU?si=Fj1xmOP9und2Ir6n

次期戦闘機関係の動画です
佐藤議員の言い分ではワークシェアというのは戦闘機の生産数みたいな言い方だったのは気になった
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 47ec-A4IV [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 02:30:46.94ID:dTURLfqU0
>>48
その基地外にいくら言っても無駄だよ。
この実証エンジンはそいつの妄想を打ち砕く不都合な事実そのものだからなw
これはテンペスト、水子F-X、そしてGCAPの実証エンジンだから、この延長線上に次期戦闘機のPFRTエンジン(去年3月のJanesの記事で
IHIの人がこの事業で進めている「機体搭載用」エンジンの設計についても話している)と量産型エンジンがあるわけで、
そうすると(IHIがすでに2019年に仄めかしていたように)XF9はこの実証エンジンの要素技術を実証するための実証エンジンに過ぎなかった
ということになり、そいつの吹聴してきたXF9神話と国産妄想が崩壊してしまう。
そして英が資金を出してブリストルにあるRRの施設でやっていることも、どっちが主体かを示していてまた不都合w
0052名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea5-8B3j [2400:2200:775:9e46:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 02:42:32.54ID:b1Dw29q10
事業化されて予算付がつかないものが実現するわけないだろ(笑)

>>50

ワークシェアが最初から設計の分担ではないのは明白だろ
英伊企業が設計に参加しないで機体の基本設計やエンジン製造が進められている
イタリアがワークシェア云々をいうのは、自国使用分の国内生産と輸出機の分担生産の割合
設計に関しては日本の設計を受け入れて、カスタマイズ権の確保で良しとしてる
0054名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea5-8B3j [2400:2200:775:9e46:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 02:51:38.29ID:b1Dw29q10
https://jm2040.blogspot.com/2020/11/f3-dev.html?m=1

いくらアンチが嘘を言っても無駄
事業名が次期戦闘機用エンジンシステムと明記され実証エンジンとは明らかに違う
しかも契約がIHIだし
事業スタートが2021年度で契約も同年度なのも証拠

日英エンジン共同実証事業は最短でも2022年度じゃないと事業化は無理
日英双方に事業化したという発表もない

アンチが嘘をついてるのは明白
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 47ec-A4IV [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 03:09:01.40ID:dTURLfqU0
次期戦闘機(その2)以降は共同開発だから何の問題もないな。
(その2)契約以降、三菱が実際にやっているのはFCAS APコンセプト・アセスメントフェイズの共同構想設計だが、
事業名は主に国産(案)だった(その1)と変わらず次期戦闘機のまま。

(2022/09/28)
三菱重工業の守田昌史技師長(シニアフェロー)が本紙の取材に応じて、去る2020年12月に発足した次期戦闘機開発チーム、
通称「FXET」(エフゼット:F-Xエンジニアリングチーム)の現況について、防衛装備庁との間で締結した「次期戦闘機(その2)」契約に
基づき、日英共同開発の可能性の判断に向けて、構想設計を進めていることを話した。
(その1)契約は、「主として国内開発(案)について構想設計を進めた」が、(その2)契約では政府方針に基づき、
日英共同開発の可能性判断に資する構想設計を進めている様相だ。
https://www.jwing.net/news/56878

エンジン共同実証・開発をしていると言っている人・組織: 防衛省、防衛装備庁、次期戦闘機事業監理官、英国防省、ロールス・ロイス、
ロールス・ロイス技術開発部門責任者、IHI、IHI航空・宇宙・防衛事業領域副領域長、他多数の関係企業と関係者

エンジン共同実証・開発をしていないと言っている人・組織: 基地外オッペケ念仏(統合失調症)

0056名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea5-8B3j [2400:2200:775:9e46:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 03:49:18.00ID:b1Dw29q10
事業内容が違うものに予算は流用はできないのだがな(笑)

また、防衛省は国民を欺いて予算を流用してるという主張ですか?
アンチの主張通りならGCAPが中止危機になる大問題ですよ(笑)

アンチの主張通りな、防衛省は弁解しようがないですから(笑)
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 4ea5-8B3j [2400:2200:775:9e46:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 05:26:33.53ID:b1Dw29q10
それにアンチの主張は矛盾している
実証事業がイギリスの開発費負担でやるとRRが主張してたなら
日本の予算でIHIが契約してるのと完全に矛盾してしまう

アンチは自分の主張の矛盾をどう説明するのたろ?(笑)
0059名無し三等兵 (スッップ Sd42-D5gW [49.98.129.197])
垢版 |
2024/02/16(金) 07:52:59.40ID:9Dzw6HIfd
今、日本の予算でIHIが契約しているのはエンジン実証の仕事ではないだろ
英国の実証事業はプライムでBAEが代表して2018年から契約しているし、去年も追加の契約が報道されてた
0061名無し三等兵 (ワッチョイ f63c-8B3j [2400:2200:4d2:8c6:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:07:38.45ID:9+JCrgjz0
イギリス国防省公式発表からして
日本の次期戦闘機用エンジンシステムの開発とエンジン共同実証は別物
日英伊で協議中だと英国防省が断言してるのに、何で2021年度からIHIが契約できる?

日英双方の公式資料でわかるこウソを
しつこく主張するのはバカ
0062名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-Wfyb [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/16(金) 09:05:36.39ID:oPi921zc0
防衛省がRRと契約したという証拠を見せてくれたら信じてもいいが
そんなものは存在しないw 予算の支払いにRRの名前ないし、
ここ数年防衛省と取引した実績もない。

そもそもIHIより技術力の低い「海外」のメーカーとの取引なぞ意味が無いわ。
IHIとは引き続きガッツリ契約してるけどな。
0063名無し三等兵 (ワッチョイ f63c-8B3j [2400:2200:4d2:8c6:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 14:09:52.15ID:9+JCrgjz0
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx

RR自身が2022年12日9日に実証事業は、まだ始まってないこと認めてる
実現に向けて準備は順調とは記載してるが、正式スタートしたとは書いてない

https://www.gov.uk/government/news/global-combat-air-programme-takes-centre-stage-at-dsei-japan

イギリス国防省が2023年3月も協議中と記載している

イギリス国防省とRRの発表からも、次期戦闘機用エンジンシステムの開発は実証事業とは別と証明できてしまう
まだ始まってない共同実証事業が、何故IHIが2021年度に契約できるのか?(笑)
0064名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-A4IV [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 17:30:55.48ID:dTURLfqU0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で精神分裂して無限ループしているのか。本物の基地外だな。

次期戦闘機(その2)以降は国際共同開発だから流用でもなんでもなく、その共同開発の次期戦闘機のエンジンシステムの共同開発。
しかも、すでにこの共同実証エンジンの系譜の量産型エンジンと、それに対応した機体側の吸排気系統の設計はGCAP以前の主に国内開発(案)の
水子F-Xでも使われる予定になっていたので、いずれにせよXF9は使われなかった。

(2021/12/19)
政府は、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機の機体開発の一部に、英国を参加させる方向で最終調整に入った。エンジン部分は既に英国との共同開発の方針を
固めており、エンジンと関連性のある機体部分も共同開発することで、数兆円を見込む開発経費の削減を図る。
複数の政府関係者が明らかにした。政府は来年3月までに協力の枠組みを固めたい考えだ。2026年度から試作機を製作し、30年代には飛行試験の開始を目指す。
英国が開発に参画するのは、ジェットエンジンのための空気取り込み口や、排気口付近の部分。推力など戦闘機の性能の良しあしに直結するため、
「エンジンと合わせて開発する方が合理的だ」(防衛省幹部)と判断した。これらの部位は、機体のステルス性能や全体の形状とも密接に関連する重要性も持つ。
政府は、F2の退役が始まる35年頃からの後継機配備を目指す。英国は同時期の導入を目指して次期戦闘機「テンペスト」の研究開発に取り組んでいるため、
開発で共通する分野での効率化が期待できる。英国は日本への情報開示に積極的で、配備後の機体改修などで秘匿情報や規制が少ないというメリットもある。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211218-OYT1T50247/
0065名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-A4IV [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 17:35:04.56ID:dTURLfqU0
基地外オッペケ念仏は自爆ばかりで全く自分の妄想を裏付けるソース提示になっていないところがリアル異常者らしくて草だな。

「本プログラムは、2018年よりBAEシステムズ、レオナルドUK、MBDA UK、ロールス・ロイス、英国防省がチーム・テンペストとして行ってきた、
次世代戦闘航空システム能力の研究、評価、開発を土台とします。」
GCAPはテンペストがベース。またも再確認w

「2021年12月、エンジン実証機を共同で設計、製造、試験する目標を発表しましたが、この作業は実現に向けて順調に進んでいます。」
"This work is progressing well and on track to deliver."
作業は順調に進んでいる。英語原文だとさらにわかりやすい。
22年初頭からの「第一段階」ではまずRRが設計要件の策定やプランニングなどの上流工程の作業をやりながら共同開発体制を作り
23年から作業が本格化することが英国防相によって答弁されている。

(2022/01/07)
共同エンジン実証は今年の初めに始まり、英国はまず計画、デジタル設計、革新的製造技術開発に3,000万ポンドを投資します。
さらに2億ポンドがフルスケール実証機の開発に投入され、数百の高技能職の雇用をサポートし、それにはブリストルの
RRフィルトンファシリティーでの多くの職も含まれます。RRはこの第一段階の作業で最大50人の雇用を見込み、実証機の設計要件と、
共同開発体制を確立するとしています。フィルトンの高技能職の総数は、この段階での成果によるが2023年から増えると見込まれています。
Jeremy Quin国防大臣 @英議会
https://questions-statements.parliament.uk/written-questions/detail/2022-01-04/96769#

これがさらに22年末のGCAP合意を経て伊も加わった三カ国共同開発に発展し、23年3月にその技術共有の条件の合意がされたという
https://www.gov.uk/government/news/global-combat-air-programme-takes-centre-stage-at-dsei-japan
非常にわかりやすい流れで、引っ込みのつかない基地外オッペケ念仏だけが直視するのを拒否している。
0067名無し三等兵 (ワッチョイ 47c6-8B3j [2400:2200:51b:dd3f:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 19:43:51.35ID:TPCxrkow0
https://www.rolls-royce.com/media/our-stories/discover/2023/rolls-royce-welcomes-trilateral-gcap-treaty.aspx

これが2023年12月のRRの公式声明
日英エンジン共同実証がどうなったかの記載が全く記載されてない
話が纏まらなかったから全く記載できない
RRの誰かが3月に何をコメントしようと、GIGO合意以降の公式声明で何も出せなかった
もう2024年度での事業化が不可能になったからRRとして記載できない
0068名無し三等兵 (ワッチョイ c6f2-A7R9 [153.232.155.119])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:21:27.59ID:3EdmJhtk0
お花畑すぎるから空売りチャンスだな
ガーシーのサブチャンネル
【950以降は逆転し、含みを増やしたのかな…
0069名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-3dOg [150.66.80.249])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:22:01.39ID:B3SY8rahM
>>37
おはぎ屋
毎年120万も積み立て出来る勝ち組に税制優遇して不味かったからな
趣味じゃないぞ
0071名無し三等兵 (ワッチョイ c610-hHXc [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/17(土) 04:01:43.97ID:W3k54T+X0
スレ立て嵐対策であげ
0072名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/17(土) 06:10:57.97ID:rCfXe3sL0
https://www.gov.uk/government/news/uk-japan-and-italy-sign-international-stealth-fighter-jet-programme-treaty

2023年12月14日のイギリス国防省正式発表に日英エンジン共同実証事業がどうなったか全く記載がない
もうエンジン共同実証事業の意義が問われてるような状況なのだろう
アンチの主張通り、イギリス側の開発費負担でやるつもりなら、イギリス政府は予算を付けるつもりが無いということになる
0073名無し三等兵 (ワッチョイ a355-h7JI [240b:c010:4e1:7911:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 07:50:57.76ID:aMF1qg7A0
ここ一年くらいスレ離れてたけど
未だに国産かイギリス主導かってテーマで言い争いしてんのか
現時点のトレンドも、最終的な確定事項も何一つとして確定的な情報出てきていないのに部外者の素人がわかるはずもなかろうて
大人しく詳報でるの待てばいいのに
0075名無し三等兵 (ワッチョイ f6ac-QI9n [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/17(土) 09:58:51.59ID:1ApovrcS0
>>73
日本主導か、イギリス主導かだ。
国産なんてアンチがストローマン論法で言ってるだけ
0077名無し三等兵 (スップ Sd62-Yp2o [1.72.9.120])
垢版 |
2024/02/17(土) 10:58:59.51ID:FbMVkx4Zd
>>75
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒
0078名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/17(土) 11:11:53.31ID:rCfXe3sL0
次期戦闘機の開発方針は「我が国主導の開発」と国家が定めているのだから
政府事業でそこが曖昧にされたり、どうでもよいなんて扱いがされることは絶対に無いぞ
数兆円もの予算を投じてやる事業で、我が国主導でない次期戦闘機開発がされたら
防衛省は日本国民を騙してることになるのだぞ?
0079名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-Wfyb [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 12:25:30.56ID:nEBbmw6/0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で精神分裂して無限ループしているのか。本物の基地外だな。

そもそも日本側は事前研究はしたものの国産で断行する胆力も実力も無く、最初から「国際協力」や外国企業の技術支援を必要
としていたわけだから国産妄想でイキったところで虚しいだけ。

今行われているのはFCAS APコンセプト・アセスメントフェイズの共同構想設計で、3月から本格化し今年上半期中の決着が
見込まれている協議でワークシェアが決まってから本格的な開発に入るので、基地外オッペケ念仏があらゆる書き込みを通じて
定説化を狙う「日本が独自に機体の設計を進めていて英伊がそれをカスタマイズ、ライセンス生産する」というナラティブは糖質妄想。

エンジンも以前の別計画時の日英共同実証からGCAP合意後に三カ国共同開発となり、このRRが計画した実証エンジンからPFRT・量産型が
作られていくのでXF9が使われることはない。IHIは2019年の時点ですでにその要素技術を活かして次期戦闘機エンジンの国際共同開発を
目指すとしていて、実際にその通りになった。またこのエンジンとそれに対応する機体の吸排気系統の設計はテンペスト・GCAPだけではなく
水子になった主に国内開発案のF-Xにも使われることが決まっていたので、F-X、GCAPにかかわらず基地外オッペケ妄想の入り込む余地はない。

今回の次期戦闘機における防衛省式「我が国主導」という方針は、国際共同開発において、自国の要求性能、改修の自由、国内生産・維持基盤の
三要件を実現する以上の意味はなく、この定義に従うと、最初からその三要件をパートナー国に開放しているFCAS/GCAPの枠組みでは
パートナー全員が「主導」していることになり、実質的には何の意味もないレトリックで、日本の優位を担保するものではない。
対等な立場で協力を申し出て、色々と日本の面子にも配慮してくれてる英に後ろ足で砂をかける基地外オッペケ念仏はそれこそウンコリアンみたいだな。
0080名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-Wfyb [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 12:32:16.13ID:nEBbmw6/0
【GCAPファクトチェック】
GCAPとは文字通りGlobalに拡張されたCombat Air Programme(英国の戦闘航空計画)
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省の資料でGCAP開発のDX事例としてとりあげていて
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され、そのDSIやエンジンはテンペスト実証機での知見をもとに設計され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPの性能、機能、コンセプトとして紹介されるのはISANKEをはじめ以前からテンペストが宣伝していたものばかりで連続性がある一方
2枚のポンチ絵で終わったF-Xが実際にどんな機体だったのかすら知らされず
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっているようで
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPエンジンの最初のテストは英で行われるとIHIの要人が言い
GCAPは日本の参入でグローバルに名前を変えたテンペストだとイタリアでは認識されていて
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない

基地外オッペケ念仏「ニホンシュドーニホンシュドーニホンシュドーニホンシュドー」

0081名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-5ZKf [126.66.145.90])
垢版 |
2024/02/17(土) 12:52:55.97ID:DasO1Woh0
話がずれてしまいますけど
BAEシステムズってイギリスのメーカーが統合して出来た企業だけど今はどの部門が主導権にぎってるんでしょうか
あと米BAEとイギリス本国のBAEは別会社って認識であってますか?
0083名無し三等兵 (ワッチョイ f6ac-QI9n [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/17(土) 13:15:18.80ID:1ApovrcS0
>>81
イギリスとアメリカのBAEはアメリカの法律で技術や技術者のやりとりは一切禁止されていて、経営も分離されていて見ることができるのは財務の結果だけ
当然F-35の技術のフィードバックなどは全くない
BAEの社長もこう言ってる
From electronic warfare to imagery exploitation, we are a leader in the market. We are allowed to operate in the most sensitive areas of national security under the terms of a Special Security Agreement – SSA. This provides for the US business to be run in the US under US law and led by US citizens. The British members of the corporate leadership, me included, get to see the financial results; but many areas of technology, product and programme are not visible to us.
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-Wfyb [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 13:32:13.80ID:nEBbmw6/0
まーた基地外オッペケ念仏が糖質妄想無限ループしているのか。本物の基地外だな。

【テンペストJ(aka GCAP)への道のり年表】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともに以前のDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書が調印される
20年12月 次期戦闘機開発チームFXETが結成される
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と日英機体共通化共同分析を発表(英側はjoint concept analysisと呼び、英伊間でも実施)
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年04月 日英、英伊間で共同構想分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年07月 装備庁がファーンボロー航空ショーに日英協力の参考としてXF9の模型とJAGUARプロモ映像を展示、基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、FCASそのものが休止状態と曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年12月 GCAP発表、国産妄想を粉砕された基地外オッペケ念仏はFCASが頓挫した英伊が日本設計のF-Xのライセンス生産をする事業だと曲解(精神勝利)し今に至る
0085名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/17(土) 13:45:16.52ID:rCfXe3sL0
https://www.sjac.or.jp/pdf/publication/backnumber/202209/20220902.pdf

2022年7月のファーンボロ航空ショーでXF9の模型とXF9-1試験動画を
FCAS(テンペスト)紹介ブースで展示された衝撃の事件

これはFCAS(テンペスト)構想は何とか存続させようと奔走はしていたが
もうエンジンは間に合わないと判断されてしまったのだろう
そして日英エンジン共同実証事業も迷走していくことになる
そして、2024年2月時点で日英双方からエンジン共同実証事業が事業として成立して予算が付いたという発表は無い
0087名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-Wfyb [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 14:18:46.57ID:nEBbmw6/0
衝撃なのは、

>防衛装備庁はXF9エンジンの模型と2種類の動画を展示したが、動画の一つは次期戦闘機のコンセプト画の3Dモデルを背景に 日英
>両国のエンジンの実証事業とJAGUARの共同研究事業を紹介した後、“What's Next?”(次は何?)という言葉に続いて、「F-X(次期戦
>闘機)/FCAS(の一部であるテンペスト)」という文字で締めくくられるというもので、この動画は日本とイギリスがサブシステム以上の
>協力に向けた話し合いを進めていることを認めたものと言えよう。

という内容からニホンシュドー妄想に行き着く基地外オッペケ念仏の糖質思考だよな。
すでに日英共同エンジン実証とJAGUARだけでなく計画統合の最終調整が進んでいた中で装備庁が日英協力の参考に日本側のエンジン模型を
展示したという一般人にとっては普通の流れがどうしても理解できない。

そもそもこの時も計画統合はありえないと発狂していたのが基地外オッペケ念仏だったわけで、またもや自爆乙という草しか生えない話だな。
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 237d-A4IV [210.153.131.7])
垢版 |
2024/02/17(土) 14:46:23.12ID:BBGBdYeU0
RRのエンジン実証は英国の3000万ポンドの予算で開始、設計・製造が始まったら2億ポンド追加
英国がプライムとして契約しているBAE経由で契約されているだろう
日本は三菱重工がプライムだけどIHIだけは直で契約すると発表されてたが
英国の実証は計画、DX、製造方法の検討から始めるのでIHI、Avio Aeroとのすり合わせもその一部だろう
0089名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/17(土) 14:47:02.87ID:rCfXe3sL0
それだったら実証エンジンの模型でも展示すればよいだろ
日本のXF9-1とかXF9の模型は実証エンジンでもなければ、別計画の話なのだから
イギリス国防省が2035年実用化という前提で交渉してるのに
チームテンペストはプロトタイプすら紹介できない有様だったことを物語っている
半年後にはFCAS(テンペスト)は実際に頓挫して日本の次期戦闘機の機体もエンジンも受け入れという屈辱的合意を結んだ
0091名無し三等兵 (ワッチョイ 47fc-Wfyb [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 16:08:04.19ID:nEBbmw6/0
民間機の大型エンジン新開発を5年で、オルフェウスに至っては18ヶ月で設計から製造まで済ませる
信頼と実績、天下のRRだ。安心して任せておけばいい。
0095名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/17(土) 16:43:36.75ID:rCfXe3sL0
次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機
体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等
を実施。

これからエンジンのベースを決めるとか無いから
2024年度予算はこちら
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 3701-A4IV [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/17(土) 16:47:38.80ID:rCfXe3sL0
2023年度予算は地上試験用エンジンの製造で、2024年度予算は試作機搭載用エンジンの詳細設計
大きく設計を変更するのではなく、実際の飛行機に搭載する為に配管や配線を変える程度の設計変更
XF9-1も地上試験用エンジンであり、配管等は実機に搭載するようには配置されてない
XF9-1を実機に搭載できるように再設計すると、XF9-1より若干スリムにできるとのこと
もうエンジンに関してはRRは設計に関与するとこは無い
0097名無し三等兵 (ワッチョイ 47fc-Wfyb [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 17:16:36.49ID:nEBbmw6/0
その予算にすら日英伊共同開発と書いてあるのを完全無視で基地外国産妄想無限ループw

23年03月 「エンジン共同実証中。実機用エンジンの設計も優先事項。初期生産バッチから載せられるエンジンのプロトタイプを20年代後半までに共同開発する」IHI
23年04月 「今はコンセプト設計段階、それが終わると戦闘機の形状を確定させる基本設計に入る」装備庁次期戦闘機事業監理官
23年09月 「3か国の政府や企業の技術者、オペレーター達が熱意を持って、2035年までに次期戦闘機を開発するという目標に向けた議論を行っています」R5防衛白書
23年09月 「日本は726億円を24年度のGCAP開発費として確保、それは25年まで続くコンセプト・アセスメントフェイズに充てられる」 FT
23年09月 GCAPの長期的な作業体制およびそのコンセプトと能力要件の明確化に関する議論を継続するための日英伊プライム3社間のコラボレーションアグリーメントに合意
23年10月 「交渉はほとんど進んでいないので設計や機能は未だにはっきりしない」レオナルドCEO
23年11月 「現時点ではワークシェアが決まっておらず、日本がどこの部分を担当するのか未定である。」三菱重工防衛事業説明会
24年01月 「現在はコンセプト・アセスメントフェイズ。3国の政府と空軍の合同部隊が要求を策定し、我々産業側がそれに対応する繰り返しを続けている」 BAE FCAS (GCAP) 事業責任者
24年01月 「産業の観点では(ワークシェアと共同開発体制確立の)交渉のほぼ70%を過ぎたところ。今年の上半期で完了するように日伊と交渉している。」BAE FCAS (GCAP) 事業責任者
24年02月 「日英伊政府による共同開発計画の交渉が3月に本格化するため、協議までに結論を出さないと耐熱部品や軽量素材に強みを持つ日本企業が商機を失う可能性がある。
      戦闘機を構成するエンジンや主翼の開発・生産に関わる範囲が狭まるとの見方もある。」 日経新聞 2/13

24年02月 「もう日本が設計をしているから英はそれをカスタマイズしてライセンス生産する。正式決定がまだなだけ!」基地外オッペケ念仏

0099名無し三等兵 (ワッチョイ 0e74-0vWV [2402:6b00:d64c:1c00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 22:19:29.13ID:8YbnqYOG0
>>83
この辺の徹底具合を本邦も見習っていただきたい
禁止された原因は多国籍企業()だっててことかね
0102名無し三等兵 (ワッチョイ c39b-s5Ys [2400:4151:a340:cb00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 00:41:21.78ID:6IzipvDE0
NHKによればイギリスは対地攻撃重視だそうだが、日本は対空第一で齟齬があるという。

だがコンセプトレベルでの合意は構想設計の段階で済んでいて、もう基本設計は
2年分の契約がすでになされている。
彼らが対地重視と言っても精々センサ構成や処理系がコンバーチブルなだけで、
長距離迎撃機というエアフレームの性質はこちらの計画通りだと思う。
イギリスの王立航空協会が「長距離迎撃機」と宣っているしな。

日本だけの想定でも、F-35に納まる程度の兵装は入るんじゃないですかね。
0104名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 01:48:50.71ID:gdw2x/GZ0
大型の制空戦闘機が航続能力と搭載能力を生かして攻撃機としても優秀になるのはF-4E以来証明されてること
大推力エンジン双発で航続性能も搭載能力も大きい日本の次期戦闘機が攻撃機として大きな資質も兼ね備えている
攻撃機を戦闘機に仕立てようとすると、戦闘機としてはイマイチな機体ができあがる(実例としてはトーネードADV)
大型機ではないが、マルチロール機としても大成したF-16やF-18も元は純粋な戦闘機から発展した機体
英伊が日本の次期戦闘機の性能について不満が出てるという話が無いのは、飛行性能や航続性能でテンペストより全般的に勝ってるから
要求性能の違いはカスタマイズで対応できるという判断なのだろう
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 06:20:15.55ID:gdw2x/GZ0
隔離スレの方で何度か話題になってたが、イメージ図や実大模型からして
FCAS(テンペスト)は全長16b程度じゃないかという話
正確な寸法はともかくとして、次期戦闘機より小型な機体を構想してた可能性が高い
それはスウェーデンでも機体の採用を狙っていたので、出来るだけ小型の機体を構想してたと推測される
大型で強力なエンジン双発で対空戦闘第一にしてた次期戦闘機の方が高い飛行性能と搭載能力を目指していた
だから目標性能でイギリスやイタリアが日本の次期戦闘機に対して問題にするとこが無かった
後は各国の仕様の違いで対応できるという判断なのだろう

ただ、スウェーデンは高性能でも双発大型機の運用は手に余るので、GCAPには参加せずに別案検討になった
エンジン供給先候補として日本と防衛装備品に関する協定を結んだ
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:39:22.46ID:gdw2x/GZ0
https://www.gov.uk/government/news/250-million-contract-for-next-phase-for-future-combat-air-system

これが2021年のイギリス国防省に掲載されたテンペストイメージ図
コクピット付近の大きさに比べて全長の寸詰まり感が強い
みるからに大型双発感がある次期戦闘機(GCAP)のイメージ図とは明らかにサイズ感が異なる
おそらくテンペストの搭載能力(ウエポンベイの大きさ)や航続性能は次期戦闘機を下回ってたと推測される
日本の次期戦闘機は対空戦闘第一だから、速度性能や上昇能力といった飛行性能は高性能を求めていたのは間違いない

大型双発機を許容できるイギリスやイタリアでは要求性能で不満が出るとこが無かったのだろう
ただ、大型双発機を許容できないスウェーデンはGCAPには参加できなかったという感じでは?
0112名無し三等兵 (ワッチョイ bf3e-r+CG [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:40:37.73ID:HC60B5x10
イタリアは伝統的に北アフリカでの作戦を重視しており
そのためカブールのような軽空母を維持してきた
大航続距離と高速進出能力を活かして空軍機を直接
本土から地中海対岸へと投入できるならメリットは大きい
欧州の一般的な中型機に過ぎなかった旧テンペストにはなかったメリット
しかもその時よりもワークシェアは増やせそうとなればもうウハウハよ
0114名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-igu8 [124.141.239.176])
垢版 |
2024/02/18(日) 08:57:28.56ID:Abs0ZLjs0
リビアで大佐をしてたウサちゃんのパパを空爆した時は()
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/F-111_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
英国配備のF-111がフランスを迂回しつつ10,000km分
往復して爆撃を敢行した。

イタリアからリビア、マルタ島から南イエメンを叩くのは
それより距離の意味で難易度が低い?
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/18(日) 11:39:41.21ID:wyr3wVs10
>>102
ウェポンベイの容積はF-35よりはるかに大きいだろうから対地兵装も多く積めるだろうさ
なので日本側の要求仕様を満たしつつ英の要求に応えるのはそんなに難しい話じゃない
それもこれも高出力エンジンがあって初めて実現した話
0116名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:15:34.63ID:gdw2x/GZ0
結果的にはJNAAMが研究だけで終わってよかったな
XAAM-6(仮称)はウエポンベイ内に出来るだけ多く搭載を前提として開発する予定
ウエポンベイ内装前提の搭載兵器も開発されていくだろうから、対地攻撃能力で不満がでるような機体にはならんだろ
0117名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-+PDq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/18(日) 12:19:12.73ID:+OXGMVel0
JNAAMとは無関係に日本でもダクテッドロケットは開発されており将来的にはそれも積むつもりだろう
JNAAM開発前の次期戦闘機の風洞実験模型でもダクテッドロケットが兵装として使われていた
0118名無し三等兵 (ワッチョイ 53fc-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 13:16:43.76ID:dWWxgjds0
NHKが基地外オッペケ念仏妄想を完全に殺しに来てて草

>防衛省は、日本が、他の2か国と対等な立場で開発に携わるには、第三国に完成品を輸出できる枠組みを整えておくことが必要だとしています。
>防衛省によりますと、2か国の国防大臣からは、輸出の重要性や、平等なパートナーシップで貢献する必要性が伝えられているということです。
>3か国の間では、これから、機体の要求性能やどの国が機体のどの部分を担当するかなどをめぐる協議が本格化する見通しです。
>機体にどのような性能を盛り込むのか、どの部分をどの国が担当するのかの協議は、各国の国益のせめぎあいでもあります。
>防衛省は、他の2か国と対等の立場で協議に臨みたいとして、協議が本格化する来月までに、与党内で結論を出すことを求めています。
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html

日本主導どころか何とか対等な立場を目指している現実w
三要件の実現を目指す防衛省式「わが国主導」は再三指摘されている通り単なるレトリックに過ぎないことがまたも露呈。

そして、開 発 に対等な立場で携わるために、今、輸出の枠組みを整えておく必要があるとし、ワークシェアとは生産のことで
開発とは関係ないと矮小化を図る基地外オッペケ念仏妄想を防衛省がはっきりと否定。

また、これから要求性能やどの国が機体のどの部分を担当するかなどをめぐる協議が本格化するというのも基地外オッペケ念仏妄想と異なり
現実世界では日本が勝手に基本設計を進めていないことの証左。要求性能や担当部位( 開 発 も生産も含む)が未決定では勝手に機体の
形状を決定するような設計はできない。

3月からの協議で21年から3年近く進めてきたFCAS AP Concept & Assessment Phaseの共同構想設計・要求性能がベイクされて
ワークシェアも決まり、秋頃からJVとGIGOも稼働開始し、25年からのFCAS AP Full Development Phaseに臨むという
FCAS/テンペストのスケジュール通りの進行が改めて明確に示されたわけだ。

もはやここまではっきりしているのに基地外オッペケ念仏はまだ成仏できないのかな?w
0121名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-r+CG [153.140.211.13 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/18(日) 14:14:12.82ID:9/qsMfuwM
12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 14:20:15.41ID:gdw2x/GZ0
現実に日英伊の3カ国で合意したのは財政的・技術的貢献に応じた作業分担だからな
途中で何を議論しようが合意した内容しか効力が無い

財政的・技術的貢献とは計画・立案して予算を付けて開発成果を出すこと
これが無いと何の作業分担が無くてもしょうがないですねというのが3カ国合意の内容

さて、イギリスはどんな計画・立案して予算を付けて開発成果を出したのだろうか?
2025年度試作機制作開始、2027年度には設計完了(試作機制作終了)のスケジュールだから
それに間に合う計画・立案して予算付けて開発成果なんてイギリスに出せるだろうか?
0124名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 14:31:17.01ID:gdw2x/GZ0
旧テンペストの成果を流用するというのは無理なんだよ、チームテンペストがやろうとしてたのは実証機制作事業なのだから
そしてエンジンは日英共同実証事業を合意してもスタートできずでは流用しようがない
サーブのCEOにFCAS(テンペスト)は休眠状態なんて暴露されてたくらいだから、これといった研究成果が無いのは明白
2025年度から試作機制作開始なんてスケジュールでは、イギリスから何も出せないのは仕方がないこと
0127名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-FjIa [14.13.246.96])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:05:59.33ID:oJMq5gPk0
>109
メルロー総統は
もう一度カルタゴを征服することができます。
今度はジャガイモの助けなぞいりませんね。
0128名無し三等兵 (ワッチョイ 53e7-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:00:21.58ID:dWWxgjds0
ここ数日のNHKと日経の報道だけで基地外オッペケ念仏妄想を完全に粉砕しているのが草だよな。
まるでそれが目的のような内容w

・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定(担当部位も要求性能も未定では勝手に基本設計など進められない)
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、開発の司令塔が機能し始めて、開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある、いわんや他の部分をや
・FCAS APは予定通り21年開始のコンセプト・アセスメントフェイズを24年中に完了し、25年からの本開発体制に入ろうとしている

>防衛省は、日本が、他の2か国と対等な立場で開発に携わるには、第三国に完成品を輸出できる枠組みを整えておくことが必要だとしています。
>防衛省によりますと、2か国の国防大臣からは、輸出の重要性や、平等なパートナーシップで貢献する必要性が伝えられているということです。
>3か国の間では、これから、機体の要求性能やどの国が機体のどの部分を担当するかなどをめぐる協議が本格化する見通しです。
>機体にどのような性能を盛り込むのか、どの部分をどの国が担当するのかの協議は、各国の国益のせめぎあいでもあります。
>防衛省は、他の2か国と対等の立場で協議に臨みたいとして、協議が本格化する来月までに、与党内で結論を出すことを求めています。
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html

>日英伊政府による共同開発計画の交渉が3月に本格化するため、交渉で日本が不利な立場にならないよう早期の事態の進展を促した。
>3月の政府間協議までに結論を出さないと耐熱部品や軽量素材に強みを持つ日本企業が商機を失う可能性がある。
>戦闘機を構成するエンジンや主翼の開発・生産に関わる範囲が狭まるとの見方もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/

0130名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:16:45.31ID:gdw2x/GZ0
予算を付けないのに担当なんて出来るわけないだろ?
イギリスは何に予算つけたの?

3カ国合意は財政的・技術的貢献に応じた作業分担
イギリスが予算を付けて開発成果を出さない限りは担当なんてない
いくら協議しても貢献が無いですねで終わり
0131名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.63.99])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:22:12.20ID:gdw2x/GZ0
基本設計に予算付けてないに主翼設計できるの?
イギリスは開発予算も付けてなければ、設計に参加もしてないのだから
日経の記者のレベルなんてそんな程度だよ
輸出がどうとかなんて先の話であり、少なくとも実用化した後じゃなきゃ第三国への輸出なんて無理
それに対して設計はここ数年でやらないといけない
予算を付けて開発成果を出さないとやりようがないのが設計

日経の記者が意味不明な論を展開してるのがわかるだろ?
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8b-DATl [2400:2200:73b:cfb3:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:30:05.92ID:XyL9GLgR0
エンジンも機体も日本に握られてる状況では英伊は勝手な事できんだろ(笑)
ファスナーレス構造体なんて日本の許可無しに輸出なんて無理
実質イギリス主導のタイフーンですらドイツ一国が騒ぐだけで輸出がストップする
設計・開発の70%以上は日本が握るGCAPで英伊のみで第三国への輸出なんてファンタジーの世界
0133名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8b-DATl [2400:2200:73b:cfb3:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 16:32:57.97ID:XyL9GLgR0
イギリスやイタリアがライセンス生産して輸出の可能性はゼロではないが
それにしたってライセンス料は日本に支払う必要がある
本気で日本が止めたら生産停止になる
どっちにしろ、主翼の設計なんて基本設計だから2025年度以降には含まれない(笑)
0135名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-r+CG [153.140.211.13 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:17:25.51ID:9/qsMfuwM
>>128
12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0136名無し三等兵 (ワッチョイ 53e7-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:37:49.73ID:dWWxgjds0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で精神分裂して基地外無限ループしているのか。本物の基地外だな。

・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定(担当部位も要求性能も未定では勝手に基本設計など進められない)
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、開発の司令塔が機能し始めて、開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある、いわんや他の部分をや
・ワークシェアは技術・財政的貢献に応じて決まるがゆえに日本の技術が採用されなかったら減ってしまう
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/

もはや基地外オッペケ念仏妄想の虐殺状態じゃないか。

日本はGCAPを主導していないし、要求性能も担当部位も決まるのは3月からの協議でなので、基地外オッペケ念仏が散々主張してきた
「日本がすでに設計を進めている次期戦闘機を25年から英伊がカスタマイズ、ライセンス生産する」という妄想は爆散するしかない
状況だし、散々ホルホルしてきた日本の技術も協議の行方次第では不採用となり、技術的貢献度低下からワークシェアも減ってしまう
可能性のある程度のものだし、この開発スケジュールはそのままFCAS APすなわちテンペストのもので、事前に公表されていた予定通り
21年開始のコンセプト・アセスメントフェイズが24年中に完了し、25年からの本開発体制に入ろうとしているという、合理的共同開発予想派
の主張していた通りの展開で、もはや骨も残さないレベルの虐殺ぶり。

これはもう成仏するしかないよ本当にw
0140名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8b-DATl [2400:2200:73b:cfb3:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:35:06.44ID:mJGLlmZ90
https://www.gov.uk/government/news/250-million-contract-for-next-phase-for-future-combat-air-system

2021年7月のイギリス国防省の公式発表で2030年代半ばの実用化と明記している
対外交渉も公式発表を基に行われている

https://www.gov.uk/government/news/250-million-contract-for-next-phase-for-future-combat-air-system

2022年7月でも2035年実用化と明記してるので、チームテンペストがこれに間に合うプランを提示しないと国内外との交渉が行き詰まるのは当然
交渉が行き詰まってるから別案検討をしてることも認めてしまった

これだけイギリス国防省が2035年実用化と公式に明記してるのだから
チームテンペストが勝手に無視した実証機制作なんて話を出したら問題視されるのは当然
技術的に不可能ならチームテンペストは国防省に技術的不可能と早い段階に報告しないといけない
そうでないとイギリス政府の対外的な面目が潰れてしまうから
0141名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8b-DATl [2400:2200:73b:cfb3:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 01:39:36.79ID:mJGLlmZ90
>>138

いくら実証機に予算を付けても意味ないだろ?
2025年度には次期戦闘機の試作機制作開始なのに
実証機に予算付けて何になる?

2027年迄実証機を飛ばすとか言ってるが
次期戦闘機は2027年には設計完了のスケジュールで動いている
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 53e7-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 03:02:46.27ID:4F29qWTB0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で精神分裂して基地外無限ループしているのか。本物の基地外だな。

基地外オッペケ念仏妄想ワールドではテンペストがBAEのカンパニープロジェクトか何かで、それを英政府に売り込んでいるものの懐疑的な政府側は
日本の次期戦闘機をカスタマイズしてライセンス生産するプランに傾いているみたいな物語が展開しているが、現実世界では
チームテンペストは英国の戦闘機開発・製造能力を維持するために英政府が国策で英空軍RCOの下に作った産官学複合体で、政府が特別株を保有する国策企業の
BAEにそのプライムを務めさせているパートナーシップなので、基地外オッペケ念仏妄想のような話が起こりえないことは普通の人間にはすぐに理解できる。

チームテンペストを組織し管理しているのは英国防省と英空軍RCO(FCAS AP開始の21年からは国防省直轄、それ以前は空軍RCO)なので、
「政府とチームテンペスト間の齟齬」は基地外オッペケ念仏の脳内にだけ存在する糖質妄想。
18年開始のFCAS TIとその実証機計画も、21年から開始されたFCAS APも、テンペストの35年就役を前提に英国防省と空軍RCOによって計画されたものなので、
5chの統合失調症の基地外が間に合わないだとか技術的に不可能だとか言っているのは噴飯ものw
0143名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8b-DATl [2400:2200:73b:cfb3:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 03:40:01.31ID:mJGLlmZ90
予算は何にどれだけ付けたのが問題
イギリスは何に予算付けた?

先ずエンジンは絶望的だわな
日英間で政府合意した日英エンジン共同実証は事業化され予算が付いてない
機体も実証機では次期戦闘機の設計に関係ない

2025年度から試作機制作開始、2027年度に設計完了予定なのに
2027年迄に飛ぶ実証機に予算付けて意味あると思うか?
0144名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8b-DATl [2400:2200:73b:cfb3:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 06:11:08.82ID:mJGLlmZ90
FCAS(テンペスト)はイギリスが2024年度迄に機体の基本設計とエンジンの詳細設計位は済ませてないと間に合わない話だった
イタリアやスウェーデン、サブシステムレベルの協力を模索した日本も、2035年実用化を前提に交渉・協業している
実際に出してきたのは2027年迄に実証機を飛ばすという話
FCAS(テンペスト)構想の実現性が問題視されるのは避けられない
イギリスは盟主でありながら技術開発を怠ったのは明白だから
そりゃ、日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにすることを受け入れたり
作業分担は財政的・技術的貢献に応じてという厳しい条件を呑むしかなくなった
技術的裏付けがないから作業分担の交渉でマスコミの予想より遥かに厳しい条件になった
次期戦闘機の設計完了の年に実証機を飛ばすでは交渉の武器にならん

イギリスが唯一FCAS(テンペスト)を実現するチャンスがあったとしたら
実証事業をしないで機体やエンジンの設計を即やった場合
最初から間に合わないプランは論外だが、結果的に遅れるは受け入れられる場合が多い
BAEやRRに実証事業が必要だったかは疑問がある
アンチが主張するような素晴らしい技術があったなら実証事業は必要無かったはず
現実には間に合わない前提で機体もエンジンも実証事業する事に拘った

アンチはBAEやRRが間に合わない前提の実証事業に拘った理由を説明できないのか?
0145名無し三等兵 (ワッチョイ ef22-XKUa [2400:4051:89a0:2100:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 07:07:50.34ID:Mw/xgeuY0
とりあえずエンジンのみに話を絞るとして
2027設計完了のGCAP次期戦闘機に周回遅れのRRのそれが間に合わないことは誰が見ても自明
一方で英国がFCASの流れのまま打ちきれずにBAE経由でRRに予算を付けているだろうことも事実

両方併せ見ると、英国としては日本主導設計のGCAPに事業統合は飲み込んだものの、
内製化と自律的な輸出戦略については諦めておらず周回遅れながら将来的に自国製への置き換えを計画・研究しているだけではないのか
ならば設計完了の27年頃に今更英国が実証やってるなんて話も頷ける
次期戦闘機日本主導をどうしても受け入れられない面々には飲み下すのは難しい話だけども
0147名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8b-DATl [2400:2200:73b:cfb3:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 07:49:07.74ID:mJGLlmZ90
1000機にも満たない量産数でエンジン二本立てなんて無理
F-35の量産数でも無理だったのをGCAPではもっと無理
イギリスが実証事業に事業化して予算付けないのは、その先の需要を見通せないのが大きい
0148名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/19(月) 09:06:58.63ID:pL3GWNyG0
エンジンが期待どおりか上回るパフォーマンス出してたら
今頃あわてて改造とか代替え機とか探してないだろF-135

XF9はそのあたり、石橋をたたきまくりながら進めてるみたいだから
心配はしてない。どうなるかはわからんがIHIなら大丈夫。
たぶんw 結局基礎技術と素材が物を言うのよw
0149名無し三等兵 (ブーイモ MMff-X6hX [133.159.152.247])
垢版 |
2024/02/19(月) 09:24:50.81ID:QRMx8mZuM
頭悪そうw
F135は出力大きすぎて冷却が追いつかないから速度落としたり
特定の高度でしか飛び続けられない状況

空飛んだこともないXF9にどんな基礎技術あるってんだよ?笑える頭だ
0150名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/19(月) 10:03:51.61ID:pL3GWNyG0
他所の力借りないで自力でドライ10トン、ウェット15トンだかの
推力つきエンジンをXF3のときの10%程度のスケジュールで
独自開発に成功して、その後防衛省に投げて
色々いじめられてもおかしいとこが出ないぐらいの
完成度をさらっと達成できた。

XF5開発の知見と耐熱素材技術の発達による成果だねw
0151名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/19(月) 10:07:23.84ID:pL3GWNyG0
設計には性能向上の余力がかなりあったが成功のためにマージンたっぷりとった
せいで防衛省納入という課題は容易だったそうだよw
0154名無し三等兵 (ワッチョイ b343-sYtR [222.1.95.165])
垢版 |
2024/02/19(月) 10:25:39.53ID:Y6Ii6xtD0
F135も最早最新ではないし
最新はXA100とかだな

ところでXA103がNGAD用に開発中!ってニュースがある
ただし推力25tとかにはならず、推力だけならXA100などと同程度か
あるいはちょっと弱いかも知れんという(below 45000lb)
まあ、新技術は一杯持ち込まれるだろう
0155名無し三等兵 (ワッチョイ 8f16-gSwo [240a:61:3052:6ac0:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 11:14:34.31ID:25/DBHXe0
これからのエンジンは推力だけで測るもんでも無くなってくるな
0157名無し三等兵 (スッップ Sd5f-KMyP [49.98.143.133])
垢版 |
2024/02/19(月) 11:53:01.16ID:919f7NISd
webで予算の計画を細かく垂れ流しをしていないのと、予算がついていないことを同一視するのは異常
日本以外の多くは予算なしで軍事の開発をしていることになるわ
0160名無し三等兵 (ワッチョイ 8f16-gSwo [240a:61:3052:6ac0:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:12:11.33ID:25/DBHXe0
>>157
いや基本的に税金の使い道関しては日本より厳しいとこ多いよ、イギリスもそう
0161名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:14:10.64ID:pL3GWNyG0
防衛省が納入されたXF9-1にお墨付きを与えて
飛行テスト用エンジンの詳細設計を進めるように予算だした時点で
外野の評価なんて関係ないとこまで進んでるもんで
チミの意見などどうでもよいのですw
0162名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:20:59.88ID:pL3GWNyG0
税金は財源じゃないんだがここでいっても仕方ないか。

メカニズム的には予算決定に基づいて日銀が市中銀行向けに債権発行した時点で
すでに払い(貨幣創出・財源)が発生してんだよな。

税金? あんなものは発行済債権の収支合わせてジュっと消し込んだら
終わるだけのものでしかない。
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0a-X6hX [61.193.132.234])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:54:19.04ID:+PybLPl40
>>159
>英政府がBAEに実用機の基本設計を発注したみたいな報道があるんか?

無い。実証機も多分無理。例えばFCAS(仏独西)の実証機は
50億ユーロ(8000億円強 )その他要素研究に各国12億ユーロ
等で計90億ユーロ(1.45兆円)と言われてるからね。

まあ、客観的に見ても欧州には第六世代機を作る能力は勿論
第五世代機さえも怪しいと思っている。
0166名無し三等兵 (ワッチョイ c37d-FjIa [210.153.131.7])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:59:18.80ID:sO1V7/T10
英国は議会が厳しいから開発に進むアプローチが違う
FCAS APも2024年まで行うビジネスケース1はコンセプト設計まで
ただしデジタル設計と設計・製造の効率化の検討も行う
2024年10月の評価でQCDの見込みを納得してもらえないとビジネスケース2に進めない
その点日本は楽だけど良し悪し
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.57.231])
垢版 |
2024/02/19(月) 14:58:58.44ID:8vYVi5sB0
イギリス国防省がイタリアとスウェーデンに対して2035年実用化前提で交渉してるのに
間に合わない前提のFCAS APとかどうとか言ってもふざけるなという話にしかならん
国内でのスケジュールとテンペスト参加国との交渉と整合性が無い時点で構想は破綻している
イギリス政府の面目丸潰れなのだから、政府がFCAS(テンペスト)に対して厳しい態度になったのは仕方がないし
技術的準備の不足や交渉の不手際でイギリスの発言力や影響力がGCAPで大きく低下したのはしょうがないだろう
財政的・技術的貢献に応じた作業分担という予想より遙に厳しい条件を呑むしかなかったの見れば明らか
0168名無し三等兵 (ワッチョイ efa0-YGpO [2001:ce8:126:380d:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 15:06:31.84ID:uoCPq0z90
文句があるなら技術的財政的貢献してみろって話だろ
0169名無し三等兵 (ワッチョイ 53c7-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 17:20:08.12ID:4F29qWTB0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で精神分裂して基地外無限ループしているのか。本物の基地外だな。

・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定、なので日本側が勝手に基本設計を進めていることはありえない
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、共同開発の司令塔が機能し始めて、共同開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、足を引っ張らずに対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある、いわんや他の部分をや
・ワークシェアは技術・財政的貢献に応じて決まるがゆえに日本の技術が採用されなかったら減ってしまう
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/

もはやNHKと日経による基地外オッペケ念仏妄想の虐殺状態じゃないか。

日本はGCAPを主導していないし、要求性能も担当部位も決まるのは3月からの協議でなので、基地外オッペケ念仏が散々主張してきた
「日本がすでに設計を進めている次期戦闘機を25年から英伊がカスタマイズ、ライセンス生産する」という妄想は爆散するしかない
状況だし、散々ホルホルしてきた日本の技術も協議の行方次第では不採用となり、技術的貢献度低下からワークシェアも減ってしまう
可能性のある程度のものだし、この開発スケジュールはそのままFCAS APすなわちテンペストのもので、事前に公表されていた予定通りに
https://imgur.com/a/kFV9vcx
21年開始のコンセプト・アセスメントフェイズが24年中に完了し、25年からの本開発体制に入ろうとしているという、合理的共同開発予想派
の主張していた通りの展開で、もはや骨も残さないレベルの虐殺ぶり。

これはもう成仏するしかないよ本当にw
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 3f97-r+CG [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/19(月) 17:21:54.61ID:KDTticHb0
12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0171名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.57.231])
垢版 |
2024/02/20(火) 04:17:51.10ID:oPs55HFf0
https://www.raf.mod.uk/what-we-do/team-tempest/

イギリス空軍公式HPにも基本設計やってますとかエンジン開発をスタートしたとか無いからな
日本のみが次期戦闘機開発チームが存在し、予算が付いて実行されてる状態
0172名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.57.231])
垢版 |
2024/02/20(火) 04:28:46.18ID:oPs55HFf0
https://www.aviationwire.jp/archives/231881

古い記事を見つけた
2021年7月にテンペストの研究に関してどんな予算が付いてたか
この開発費では機体設計やエンジン開発が進んでたなんて事は有り得ない
0176名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0a-X6hX [61.193.132.20])
垢版 |
2024/02/20(火) 16:31:37.11ID:U9KVVSvP0
テンペスト用のエンジンなんて最初から無かったんだよ。あのCGは如何見てもEJ200を
ベースにしたお絵描き程度の物だった。更に言えば精々中型ステルス機にしか成らない。↓
2019年9月時点でも計画が有ります程度。

://naviationjapan.com/adaptive-engine-memo-1-2232.html
>ユーロファイター・タイフーン戦闘機用のRR社製EJ200エンジンに関しても、推力、航続距離、
>信頼性向上を目指しアダプティブパワーと冷却技術ーを用いる計画があります  2019.09.05
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 1393-DATl [2400:2200:735:e272:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 17:08:30.03ID:bxULWbuT0
イギリスがエンジン共同実証事業をなかなかスタートしないのは
おそらく開発費負担の多くを日本にさせるつもりだったのだろう
イギリス負担なら即スタートできたはず
なぜ既にエンジン用意してる日本相手に上手く行くと思ってたかは謎
0178名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0a-X6hX [61.193.132.20])
垢版 |
2024/02/20(火) 17:36:36.43ID:U9KVVSvP0
海外では日本のXF9やX-2を欧米からステルス技術を得るためのプラフ
と言う意見が多かったと思う。だから英国も日本がテンペストに飛び
付くと思って居たのかも知れない。ただ日本の実態は ↓ だから。

://www.youtube.com/watch?v=wF3fQoud_Ag&t=380s
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0a-X6hX [61.193.132.20])
垢版 |
2024/02/20(火) 17:45:23.95ID:U9KVVSvP0
>>178
×プラフ
〇ブラフ
0180名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-mJpf [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/20(火) 20:25:03.64ID:xl5Rg0Xa0
240220
航空装備研究所オープンカウンター
調達要求番号:GAC2-JK-0002 品件名:車両借上(その2) 履行期限:令和6年3月12日(火)〜令和6年3月13日(水)
納地:帯広空港周辺 作成部課名:航空装備研究所航空機技術研究部 空力・飛行制御研究室
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc05-301.pdf
”1. 目的 この仕様書は、遠隔操作型支援機技術の性能確認試験(飛行試験準備)”
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 53ab-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 21:19:31.49ID:NAgxOcre0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で精神分裂して基地外無限ループしているのか。本物の基地外だな。

日本の新年度の節目とかFCAS APの計画に従って進行しているGCAP/テンペストでは何の意味もなく、プログラムにとって
2024年は構想設計が完了してワークシェアが決定する年。
ttps://imgur.com/a/kFV9vcx

チームテンペストは21年のFCAS AP開始時から35年就役に間に合うよう24年後半に出資者の政府達に機能と開発スケジュールを
提案する予定だと言っていて
Team Tempest plans to propose the capability and timescale to the sponsoring governments in late 2024, in time for
entry into service around 2035.
ttps://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2021-11-08/storm-warning-comes-uk-form-project-tempest

実際にその協議が3月から始まることが報じられ基地外オッペケ念仏妄想を火葬したばかり。

・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定、なので現時点で日本側が勝手に基本設計を進めていることはありえない
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、共同開発の司令塔が機能し始めて、共同開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、足を引っ張らずに対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある、いわんや他の部分をや
ttps://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/

全てが完全に英の計画通りに進んでいる。ここまで完膚なきまでに妄想を火葬されてしまったらもう成仏するしかないだろw
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 1393-DATl [2400:2200:735:e272:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 04:28:24.04ID:G378wd/70
>>178

軍ヲタに毛が生えた程度の軍事ライターの願望込めた憶測ならね

XF9-1の肩書は戦闘機用エンジンのプロトタイプであり、実用エンジンの試作品という位置づけ
実証エンジンと呼称されたXF5-1とは位置づけが全く異なる

開発する戦闘機のコンセプトが大幅変更されなければ
XF9の実用型が次期戦闘機エンジンになるのは当然な流れ

日英共同エンジン実証事業は定義的に最初から実験問題という位置づけ
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 3f97-r+CG [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/21(水) 07:29:39.86ID:YtMyLZs+0
>>181

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0a-X6hX [61.193.132.20])
垢版 |
2024/02/21(水) 07:33:50.72ID:JIUEyArs0
>>182
>日英共同エンジン実証事業は定義的に最初から実験問題という位置づけ

まあ、仮にRRの実証エンジンをGCAPに搭載と成ると、2010.4〜2020.3迄の
XF9の開発が無駄に成るからね。日本もミーティアで懲りただろう。
米国のアダプティブエンジンの例では実証エンジン(XA100、XA101)2016年
〜2021年、試作エンジン(XA102、XA103)2022年〜2032年で開発に足掛け17年。
0187名無し三等兵 (ワッチョイ efba-YGpO [2001:ce8:126:380d:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 08:16:37.38ID:AQxGf5mO0
現在と2035年の違いも分からんのか
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 1393-DATl [2400:2200:735:e272:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 08:59:05.57ID:G378wd/70
X-2やXF9-1は技術的にも意義は大きいが、同じくらい政治的な効果も大きい
実際にステルス友人機を飛ばして成果を出す、大推力エンジンが目標推力を出して見せる
政治家や軍当局幹部への説得力はCG見せるだけとは全く違う
イギリスにはそうした説得力がないから、財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件を呑むしかなくなった
技術的貢献面でもイギリスは有利なカードが無いから明確なワークシェアさえ確保できてない
ただ決まっているのは日本の予算で進められる開発作業だけ
0191名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 09:01:18.12ID:sI3QehVg0
おフランスの電波暗室を借りて計測したのは実物大模型のRCS
たかが実物大模型程度で漏れるデータなどどうでもよいレベルw

「そいつを基に」実証機X-2の設計を進め、2016年に実際に飛ばして
随伴機のF-2からいろんな角度からレーダー波当てまくって
計測したら大体想定通りの低RCSだった。

「この実測データをもとに」
概念設計終わらせて基本設計に進んでるのがイマ。
ちゃんと段階踏んでるんだよなあ。
地道だが確実だ。
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0a-X6hX [61.193.132.20])
垢版 |
2024/02/21(水) 09:05:38.71ID:JIUEyArs0
>>186
>フランスの設備借りて計測した日本のステルス技術

冷静に考えてみな、日本に設備が無いのに如何やって実証機を作ったのか?って。
多分、ステルス設計見たいな物は日本は得意そうだよ。結果の答え合わせに過ぎない。

>フランスとかに技術レベル筒抜けでしょ?

実証機のレーダー反射面積何だから如何でも良いのでは。

>日本のステルス技術のレベル低いからF-35を大量に買うんでしょ?ww

第六世代機と言うからには、F-22の1/10以下(RCS)を目指すんじゃないか?
0193名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 09:19:06.08ID:sI3QehVg0
今の最先端はアクティブステルス技術の獲得らしいぜ。
そううまくいくとは思えんがなあ。

電力消費とか器材消耗とか色々問題起きそう。

すなおに素材と形状で対応する方が負担が少ないしメンテも楽で
ランニングコストも低いと思うけどなあ。
0194名無し三等兵 (スププ Sd5f-C+ho [49.98.241.83])
垢版 |
2024/02/21(水) 09:52:35.73ID:QwaYRseBd
>>193
アクティブステルスは実際のところ超先進的なECMといった趣の技術なので、形状パッシブステルスとは全く毛色が違うんだわ
形状ステルスではレーダー波をそらしてるだけだが、アクティブステルスはレーダー波をかき消すことが出来ることに大きな意味がある
0195名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 09:59:50.61ID:sI3QehVg0
で盛大に放出してるカウンター電波自体は消せないw
レーダー波が変調してたら無効化される可能性もある。
いうほど簡単ではない。
0197名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 10:10:39.66ID:sI3QehVg0
敵に僚機がいてカウンター対象とは違う波長のレーダー波出してたら
それも無効化されますかね。素人考えだが。
その僚機が本体で電波出してる方が無人機の場合もあるだろ。
0198名無し三等兵 (スププ Sd5f-C+ho [49.98.241.83])
垢版 |
2024/02/21(水) 10:32:21.05ID:QwaYRseBd
>>197
防衛省のアレはどうやら入射波全てについて半位相波でもってリターンを打ち消す技術のようなので、マルチスタティックにも有効なんじゃないかと思われる
方向は限定されるかもしれんが
0199名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 10:59:59.25ID:sI3QehVg0
ふむふむ。勉強になったわ。
0200名無し三等兵 (JP 0H5f-823l [129.253.182.58])
垢版 |
2024/02/21(水) 11:16:39.76ID:G9WfoGA9H
>随伴機のF-2からいろんな角度からレーダー波当てまくって
>計測したら大体想定通りの低RCSだった。

ステルス性は戦闘機のレーダーに特化してるのか
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-/SYq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 11:26:22.98ID:1UfH4CSl0
>>186
日本でもRCSは計測してる
あれは艦艇模型も持ち込んでることからもわかるが電波暗室の性能と設計情報を逆算するための事業だよ
0202名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-/SYq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 11:26:22.98ID:1UfH4CSl0
>>186
>>186
日本でもRCSは計測してる
あれはRCS測定用の艦艇模型も持ち込んでることからもわかるが電波暗室の性能と設計情報を逆算するための事業だよ
0203名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-/SYq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/21(水) 11:29:53.95ID:1UfH4CSl0
>>197
ナノマテリアルの説明資料くらい読めよ
その点は全く無問題
0205名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.50.204])
垢版 |
2024/02/21(水) 13:22:57.16ID:BF4vg1um0
>>185

GEやP&Wでさえ長い年月をかけて開発してるのに、アンチのRRならすぐに出来るという妄想はどこからきたのか?
テンペスト参加国であるイタリアやスウェーデンは、そんな話は一切信じなかった
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.50.204])
垢版 |
2024/02/22(木) 04:19:07.55ID:ZOHjJEEK0
アダプティブエンジンに関してはアメリカも結構手こずっている印象だね
GEやP&Wが2016年頃から開発スタートし、実機に搭載さするのが2030年代初頭くらい?

信頼性とか可動率といったとこでも未知数だから、F-35A搭載を渋られたのは仕方が無いかもしれない
日本の次期戦闘機のように迎撃機として高い可動率を求める運用だと適しているかもわからない
0209名無し三等兵 (ワッチョイ ef30-X6hX [2400:4151:44e1:1000:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 06:24:42.23ID:I1KJOLCR0
心神のスティルスは、当時のネット上で公開されてる理論だけを用いて、公開されてるスティルス理論が正しいかの実証だからあの形状というかF-22のような形状になった。
・・・設計者が「中学生でもできる」言うてた筈やん
0211名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:36:16.67ID:mKCPU1Wn0
スパコン京を使って形状シミュレーションはやってるだろ。
あと機首形状はX-2とF-22は結構違うんだよなー。

何もわからず適当やってんのはおとなりだろ。
なんちゃってステルス。見ただけステルスだからなw
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 5305-t1LA [2001:268:988d:101d:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:36:23.72ID:LlDFiq0g0
スゲーな日本語にすら、なって無い 馬鹿なのかコイツ
0214名無し三等兵 (ワッチョイ 5305-t1LA [2001:268:988d:101d:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:38:41.74ID:LlDFiq0g0
スゲーな日本語にすら、なって無い 馬鹿なのかコイツ
0215名無し三等兵 (ワッチョイ b343-sYtR [222.1.95.165])
垢版 |
2024/02/22(木) 09:40:48.09ID:w0806oyo0
ステルス戦闘機の形状について2000年代には

その戦闘機を運用する速度で一定以下の抵抗、一定以上の揚力、
一定以上の操舵力を持ち、一定以下のRCS形状になるように最適化する

なんて話だったな
そして15年以上前の当時は、これだとインテークの設計だけは自動的に出来ないと

今はインテーク設計すらある程度自動化されてそうだ
流量をこれ以上これ以下にする、という条件も付ける
0216名無し三等兵 (ワッチョイ 3f4b-3W6K [125.215.126.83])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:09:16.91ID:IETph/9C0
>>214
日本語がわからないのか必死のコピペで草
0217名無し三等兵 (スププ Sd5f-C+ho [49.97.29.188])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:20:14.19ID:LnJeMOLgd
>>210
民生用チップの計算能力がF-22開発当時の40年前とは比較にならない水準に達してるので、仮想モデルを使った電波反射シミュレーションは比較的簡単にできる
それこそ市井の趣味人でも形状モデルでRCS計算できる時代だし
CAD等で作った設計図面でシミュレーションぐらいはやるだろう
0218名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-X6hX [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:36:00.16ID:mKCPU1Wn0
X-2の原型模型作っておフランスに出したのは2005年。今から19年前だ。
形状計算は当然それ以前の話。

その当時の民生用チップといえばーIntel Pentium Dとかそんなだぜ。
スパコン京が完成したのが2012年。
今とはかなり環境が異なる。
0221名無し三等兵 (ワッチョイ b343-sYtR [222.1.95.165])
垢版 |
2024/02/22(木) 10:45:51.70ID:w0806oyo0
そこらのCUDA使えるワークステーションやトップレベルのゲーミングPCで作れそうだなあ
最適化すべきものを定めて関数化してから
torch.backward()で最適化か

だからトルコでもTFX「KAAN」を作れるわけだ

ところでTFXもウェポンベイがまだ未確認な状態だな
機体中央にAAM×4くらいのスペースがあるとする図もあるが

TFXとKF-21は将来の世界で結構面白い存在になりそうだなあw
0223名無し三等兵 (ワッチョイ b343-sYtR [222.1.95.165])
垢版 |
2024/02/22(木) 11:07:57.05ID:w0806oyo0
ウェポンベイ無しでも機体の前後に大型のAESAを搭載してソフトキル機能を付ければ
超音速「防衛機」にはなるな
昭和後期にこの技術があったら社会党がこれ以外認めんとか言い出しそうな兵器w
0224名無し三等兵 (ワッチョイ a327-DATl [2400:2200:656:a0f6:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 11:30:05.84ID:eSNaVTUw0
80年代からステルス機に関する論文なんて民間人でも目を通せだたろ
電波吸収する塗料だって民間で使われてたしな
だからといってステルス機が設計して飛ばせるかは話が別

エンジンだってそうだろ
ターボファンエンジンの構造なんて知られている
だからといってエンジン開発が何処でも可能ではない
エンジン開発ができる国は限られている
0225名無し三等兵 (スププ Sd5f-C+ho [49.97.29.188])
垢版 |
2024/02/22(木) 11:31:10.92ID:LnJeMOLgd
>>218
ハイエンドグラボ10枚刺し程度で実用に十分耐えるシミュレーションができると思う
この程度のワークステーションなら300万円前後で組めるし、こういう事業にはスパコン必須だったことを考えれば破格の安さだな
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-tW/T [113.144.227.244])
垢版 |
2024/02/22(木) 11:45:00.54ID:rqQGhMhG0
もう航空機の初飛行でちゃんと飛ぶかハラハラして見る時代じゃないな
アメリカが開発期間が劇的な短縮を見越して、いち早くデジセン構想ぶちあげたのって流石に先見の明があるなと
0230名無し三等兵 (ワッチョイ cf44-3q3Q [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 12:02:39.73ID:DrLUpNKi0
頓挫では無いが、DX売りにしてたT-7Aとか部品の品質問題で4号機5号機の納入が遅れるとか記事出てるし
2016年の初飛行からもう7年以上経ってこれだから、DX過信すると思わぬ罠が待ってそう
0231名無し三等兵 (ワッチョイ a327-DATl [2400:2200:656:a0f6:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 12:11:08.46ID:eSNaVTUw0
イギリスだってそうだろ
BAEやRRがCGをいくら見せたところで、現実の交渉では財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件を呑むしかなかった
FCAS(テンペスト)参加国の離反や日本の次期戦闘機への乗り換えを止められなかった
デジタル技術は活用すべきだが、単なる構想じゃなくて、実際に作って見せるまでやらんと意味がない
0236名無し三等兵 (ワッチョイ 7325-DATl [2400:2200:7d9:dc61:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:12:19.30ID:jdQMPTEJ0
FCAS(テンペスト)を成立させるにはイギリスが2025年迄に機体の基本設計や
エンジンの詳細設計を終わらせてないと出来なかった
DXがどうとか言ったけど実証機を2027年代迄に飛ばす
エンジンさ日本と実証事業してからだったからな
少なくともイギリスには開発期間を大幅に短縮する魔法は無かった
0238名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 19:22:05.40ID:p/jFCTmb0
>>226
テンペストも最初からそれ狙いで進めてきたからGCAPも共同開発開始後にハイペースで進められる。

Instead, Team Tempest initially aims to concentrate on the technologies and capabilities required, compressing
platform development by making extensive and unparalleled use of model-based systems engineering and design.
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 19:47:28.89ID:p/jFCTmb0
ちなみに英が「財政的・技術的貢献に応じた作業分担という条件を呑むしかなかった」というのも基地外オッペケ念仏妄想で、
実際は政治的に定められたワークシェアに振り回されたタイフーンの共同開発の反省から英が今回の仕組みを作ってる。
ユーロファイターのNETMAとEurofighter GmbHに相当するのが今回のGIGOとJVだけど、その今回のdelivery constructには
前回より強い権限を持たせてより独立、統合されたものにする(とは言え内部で欧州勢vs日本のようになると日本側は不利になる)。
調べれば調べるほど全ての絵を描いているのは英だよ。まあGCAPはテンペストだから当然だけど。

(2021/11/08)
“We will behave as a single program,” Christie continued. He alluded to the unwieldy, protracted, and workshare-driven Eurofighter Typhoon program.

(2023/09/12)
This latest agreement comes nine months after Janes and other defence media and interested parties were told by senior project
officials from the UK that this challenging ambition can only be achieved via a new delivery construct that builds on the lessons
learned from previous international collaborations.
0241名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-/SYq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/22(木) 20:31:42.86ID:m5are5HY0
GCAPになる以前のテンペストの予算はアンバーレッドで予算不足すぎて打ち切り寸前、大した成果は無いというのが英国の公式見解なので

いくら英国政府の公式見解と異なることを妄想したところで意味は無い
0244名無し三等兵 (ワッチョイ a375-FjIa [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:46:45.65ID:PEj4Z3MB0
つまりワークシェア40:40:20なんて話は最初から完全に出鱈目だったという事を認めると、そういう訳だな。
アンチの主張がまた一つ叩き潰されたと。
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:57:50.93ID:p/jFCTmb0
IPAのRAG評価も何度も論破され済みの基地外オッペケ念仏妄想デマだからなあ。
2023年に評価された53の英国防省系事業中グリーンは2つだけなので、評価がアンバー以下なのはむしろ普通だし
23年のレッドの理由もGCAPの共同開発交渉開始に伴うリスクの反映だと国防大臣によって答弁済み。
そもそもIPA評価は事業の遅延リスクと予算超過リスクの評価であって研究成果を評価するものではないし
英政府は一貫して英国の戦闘機開発・生産能力を維持するためにFCAS/GCAPとチームテンペストを推進する立場なので
基地外オッペケ念仏妄想がいかに現実離れしているかよくわかるよな。
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:01:40.91ID:p/jFCTmb0
あと共同開発しているRRが企画したGCAPエンジンに関しては2024年1月の王立航空協会記事の質問に対する英国防省の回答で

The propulsion design will be highly integrated in the air platform, optimising overall performance, range and payload capability.
Through an innovative approach to Thermal Management System integration, utilising the gas-turbine as a heat ‘sink’ to recycle
thermal energy around the platform, removing the need for overboard venting and improves overall system efficiency. Increased
electrical power generation capability coupled with an intelligent power management system will meet the growing demand for electrical power.
This integrated power approach reduces the number of energy exchanges, maximising the potential of the gas-turbine as the primary power source.

と、機体と高度に統合、最適化されたものになり、ガスタービンを「ヒートシンク」にして機体の熱エネルギーリサイクルをする革新的な熱管理システムで
機外排気を不要にし高効率化すると言っていて、XF9とは全然違うものだから、これが2021年12月に共同実証エンジンを始めるとすぐに日本側が水子F-Xの
吸排気系の設計に英を参加させることにし、最終的には計画統合まで至った理由の一つだろうな。
このエンジンはFCAS TI実証機のインテーク・ダクト供試体とエンジンの接続試験での知見を基に開発されるものなので、日本側はGCAP発足前から
すでに基地外オッペケ念仏が執拗に腐すFCAS TI実証機の成果の恩恵に与るつもり満々だったんだなw
0247名無し三等兵 (ワッチョイ a375-FjIa [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:03:41.08ID:PEj4Z3MB0
正式な合意内容と照らし合わせれば、日本が納得する枠組みを作れなければGCAPは成立しないので、
イギリスも最初からそのつもりで動いてた、という実に当たり前の話だった訳だ。
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:14:15.82ID:WNyEchAv0
2024年度でさえ事業化されてない話は意味が無いで終了
0250名無し三等兵 (ワッチョイ 8f4f-FjIa [2001:f70:2c40:f00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:23:21.63ID:IBuT2r6b0
ワークシェアはイタリアが頑張ったから
35:35:30
ぐらいになったということ
0251名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:23:53.43ID:p/jFCTmb0
確かにRRの統合熱管理システムと大発電力埋め込み発電機は第六世代機に相応しいわ。
XF9は新素材を適用した以外はF119の焼き直し感が強いので、こんな先進的なの見せられたら防衛省もIHIも飛びつくわな。

(2021/12/19)
英国が開発に参画するのは、ジェットエンジンのための空気取り込み口や、排気口付近の部分。推力など戦闘機の性能の良しあしに直結するため、
「エンジンと合わせて開発する方が合理的だ」(防衛省幹部)と判断した。これらの部位は、機体のステルス性能や全体の形状とも密接に関連する重要性も持つ。
0252名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:31:00.54ID:p/jFCTmb0
GCAP/テンペストはそのRRのエンジンのおかげもあってかなりサーマルステルス性能にも気を遣っているようで何より。
0254名無し三等兵 (ワッチョイ 3f14-t1LA [2001:268:98f7:1197:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 00:07:06.55ID:rXu86iZW0
だから、そんなに技術有るなら一人で作れよ、何故日本に共同開発をキョーレツアピールしてきた理由を考えた事あるのか、簡単だろ自分じゃ出来ないからだ、それをこんな技術あるとか何とか言っても無意味だろーが
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 00:31:49.48ID:o8FDs1pC0
日英は2017年3月に将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを始めて以来ずっと次期戦闘機での協力を模索する
協議を続けていたし、2018年からはジェットエンジン認証の共同研究もやって、エンジン共同開発のための地ならしを
続けていたから英が日本を誘うのは当然なんだよなぁ。
しかも次期戦闘機は最初から技術リスク低減のために米か英から技術支援を受ける予定でもあったし。
0258名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0a-X6hX [61.193.132.20])
垢版 |
2024/02/23(金) 01:07:07.92ID:QpIhxQt80
>>246
>機外排気を不要にし高効率化すると言っていて
>ガスタービンを「ヒートシンク」にして

されさ、燃焼温度を上げれば熱は排気と共に勝手に出て行くって
事じゃないか? 例えば白熱球は投入したエネルギーの90%は熱
に成るがLEDは50%以下みたいな話。
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 01:16:55.35ID:bajfrAtj0
>>258
機内の廃熱を燃料に吸わせて燃料を予備加熱したあと、エンジンで燃やして廃熱ごと排気するって話では?
燃料の気化熱を利用すればそれなりに冷却できるだろうし、エンジンの燃焼温度も上がるしで一石二鳥だな
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/23(金) 05:04:02.91ID:R9QPL57r0
>>256

その時系列みればFCAS(テンペスト)が頓挫した理由がわかる
イギリス国防省は2035年実用化を一環して掲げていた
それなのに現時点でエンジン共同実証事業すらスタートできていない

協議ばかり延々とやって必要な時に間に合わない
イタリアやスウェーデンは何も準備できてないことを知りイギリスを見限る
スウェーデンはFCAS(テンペスト)を見限り、イタリアは日本の次期戦闘機に乗り換え
イギリスは実用化の時期に間に合う開発を何もしてなかった
0263名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/23(金) 05:15:19.40ID:R9QPL57r0
2035年実用化前提でスケジュールを組むと、FCAS(テンペスト)の原型機は2028〜2029年には初飛行する必要がある
エンジンはもっと前に目処がついてないと間に合わない

それなのにイタリアやスウェーデンに提示したのは2027年に実証機を飛ばす、エンジンはまだスタートしてない実証事業してからという有様
開発費負担をするイタリアやスウェーデンの立場ならふざけるなとしか言いようがない
技術開発すらろくに出来てない事が明らかになったのだから、イギリスが交渉しても有利な条件が出てくるわけがないのは当然
技術も予算でも貢献できてないという現実があるから
0266名無し三等兵 (ワッチョイ a375-FjIa [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 07:43:22.30ID:knCWkwbJ0
>>232
一説には、日本がLMを蹴った理由の一つでもあるらしい。
日本は実機検証も含めて総合的に開発を進めようと考えているところに、
LMは所謂デジタルエンジニアリングオンリーでの開発を提案していたという話もあったり。

要するにLMは次期戦闘機開発事業をDXの実験台にしようとしていた訳で、
技術的リスク低減のための技術協力なのに、こんな高リスクな開発をやろうとしたら、
お断りするする以外に無い。
0267名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/23(金) 07:45:09.43ID:R9QPL57r0
試作機はそのまま飛行試験を行い採用の可否を審査し、試験をパスしたら量産機に移行する
だから実用機と同じ完成度が要求される
実証機は必要な技術課題を実証するだけが目的であり、実証機をそのまま量産機にするとかは無理
FCAS(テンペスト)でいう2025年度からの共同開発段階というのは、イタリアやスウェーデンは実動機の試作機を想定している
それなのに実証機を2027年迄に飛ばすなんて計画を持ち出されたら、話が違うとぶち切れられても仕方が無い
もし、そこら辺にイギリスとイタリア・スウェーデンとの認識のズレがあったとしたら、認識のズレすら気がつかないで交渉してたイギリス国防省の連中は相当な無能ということになる
2035年実用化とイギリス国防省、チームテンペストもコメントを出しているので、間に合わない前提の計画を打ち出したとみてよいだろう
もともとオブザーバー的な立場だったスウェーデンの離脱はともかく、イタリアが対日接近をやりだすとは想定外だったのでしょう
イギリス国防省とチームテンペストが対外交渉でなめた態度で臨んでいたのは確かだと思われます
0268名無し三等兵 (ワッチョイ c37b-DATl [2400:2200:1d7:c51:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 07:55:24.03ID:dNISHhN70
練習機でさえデジタル設計では完璧には仕上がらなかったからな
T-7Aは設計から初飛行迄は確かに早かった
実用化の試験の最中に問題が発生して遅延していった
結局はアナログ設計より長い開発期間になった
現時点で戦闘機開発でデジタル設計を過信するのは危険だろうな
まして無責任な海外メーカーのアドバイスを鵜呑みにはできない
0269名無し三等兵 (ワッチョイ c37b-DATl [2400:2200:1d7:c51:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 08:06:13.39ID:dNISHhN70
T-7Aはコクピット艤装は近代的だが、エンジンは古い実績あるF404、機体も複合材を多用してるという事もない
FBWも今の時代では当たり前の装備でしかない
枯れた技術しか使ってないが、デジタル設計を過信は出来ないという結果が出た
0270名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-/SYq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/23(金) 09:34:58.22ID:8PFobAzh0
F-3は運動性も重視してるそうだが、シート角度を30度に戻すのだろうか
30度だとコクピットの操作性が悪いのでF-22では12度くらいに戻したそうだが、
RRのバーチャルコックピットなら軽くできる上に寝てても操作性が低くならないかも
0271名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:31:34.45ID:bajfrAtj0
>>266
ああ、そういえばそうだった
その話はどっかで見たわ
0274名無し三等兵 (スッップ Sd5f-yAj3 [49.96.243.90])
垢版 |
2024/02/23(金) 12:21:17.41ID:7rrPh1dVd
>>273
もっと喜べよw
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 12:29:41.69ID:bajfrAtj0
>>273
エンジンが決まらないまま見切り発車してるので少なくとも予定通りに実戦配備は無理だぞ>TFX
F110を載せても必要な性能は出せないし
0277名無し三等兵 (スッップ Sd5f-yAj3 [49.96.243.90])
垢版 |
2024/02/23(金) 12:30:07.76ID:7rrPh1dVd
だからバカだって言われるんだよな朝鮮人は
0279名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/23(金) 12:58:52.42ID:R9QPL57r0
TFXなんて搭載エンジンさえ決まってないのだから量産される見込みが無いのと同じ
ほとんど実験機と変わらない存在でしかない
0281名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:24:48.22ID:bajfrAtj0
それに第四世代機ならともかく、高度なインテグレーションが必要とされる第五世代機で
エンジンが後決めってそれはどうなの? って感じだし

ステルス形状やらウェポンベイやら電装品やらでただでさえ設計に余裕がなくてギッチギチになるのに
エンジンが先に決まってなくてちゃんとした完成品が作れるのかが疑問
0283名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/23(金) 13:54:09.66ID:R9QPL57r0
プロトタイプエンジンのXF9-1やファスナーレス構造体、実大ウエポンベイを制作して結果を出したのは
イタリア政府・国防当局がFCAS(テンペスト)から日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにする後押した材料になった
CGを見せられるより、既に開発した成果を見せた方が政府や軍高官に対して説得力があったのは当然のこと
例え、次期戦闘機の開発が失敗したとしても、その開発費負担は日本がやるのだからイタリアの財政的損失は軽微で済む
元々、イタリアはテンペスト自体の設計参加よりカスタマイズ権と国内生産の権利を重視してたから
わざわざイギリスに開発費負担をしてまで設計・開発させるより、日本の次期戦闘機を利用した方が低リスク・低コスト・高リターンだった
日本側は次期戦闘機の量産数は増やしたいから、英伊での国内生産には寛容だったので日伊間は利害が一致した
意図的ではないにしろ、FCAS(テンペスト)が頓挫して構想を吸収するのに構成要素研究が大きく役立ったのは間違いない
0284名無し三等兵 (ワッチョイ b343-sYtR [222.1.95.165])
垢版 |
2024/02/23(金) 14:15:42.16ID:mvqKNwUU0
他の国だと国威発揚が重要だからな

新型戦闘機や新型戦車でも出来ようもんなら
途上国だと「おーいオレたちの新型だぜ~周辺国のザコどもどんな感じ~???ざまぁwww」
って煽りのような喧伝をしまくるのが常(インドとパキスタンで延々とやり続けてるのをさんざん見た)
トルコも似たようなもんだ

それに対して煽られた方も「おめーら前回のこのスポーツ大会で俺たちが完勝したよな負けた分際で生意気ほざくなクソが」
みたいなやり取りをこれまた続ける
このストレスが底辺国際社会だと日常茶飯事だ
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:02:41.12ID:R9QPL57r0
2020年代後半〜2030年代にかけて西側諸国で将来戦闘機用エンジンを供給できるのは米日しかない
アメリカのXA系エンジンとF135の改良型、日本のXF9系エンジンしか供給される見込みがない
英仏は2030年代も古いEJ200とM88とその改良型くらいしか供給できないのはほぼ確定
EJ200やM88の改良型ですら登場できるか怪しい状態が続く

トルコのTFXは米日のいずれかにエンジンを頼るか、西側諸国と決別してロシア製のエンジンをTFXに搭載するかという話になる
ウクライナからエンジン云々という話もあるが、実験用に数台譲り受ける程度なら問題ないかもしれないが
TFXを量産する場合には供給に相当に不安がるとしか言いようがない
今の米土関係ではアメリカからのエンジン供給でTFX生産は非常に厳しい
今の政治的姿勢だと日本がエンジンを供給する可能性はゼロだと思って良いだろう
英仏のエンジンでは推力不足でTFXに合わないのは目に見えている
エンジン供給問題からTFXは逃れられない運命にある
0286名無し三等兵 (ワッチョイ ef13-YGpO [2001:ce8:126:380d:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:42:32.90ID:vNpJYGUH0
トルコはロシアからエンジン調達するつもりだったんだろうけどウクライナ侵攻でダメになったな
中国のエンジンでも積むのかな
0288名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:54:53.97ID:bajfrAtj0
そもそもロシア製のエンジンはエンジン径が太すぎて第五世代機には積めないのでは?
寿命も短いし
0289名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-/SYq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:01:15.33ID:8PFobAzh0
128cmだっけか
0290名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:14:52.72ID:bajfrAtj0
>>289
そうね、なのでステルス機には積めないと思う
機内容積を食い過ぎるので

それにこのスペックもロシアのことだからどこまで本当か分からんし
0292名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 19:01:29.64ID:o8FDs1pC0
基地外オッペケ念仏妄想ワールドと異なり現実世界のイタリアの認識は、

"このプログラムは2018年7月、イギリスがファーンボロー航空宇宙ショーで開始した。最初にイタリアが参加し、次に日本が参加した。
目的はユーロファイター・タイフーンの後継機を作ることだ。新型戦闘機の開発段階は2024年に開始される予定だ。2035年に就役する予定である。
これはGcap(グローバル・コンバット・エア・プログラム)で、第6世代の戦闘爆撃機を目指すオリジナルのテンペスト・プロジェクトの新しい名称である。"
ttps://www.ilsole24ore.com/art/cos-e-gcap-caccia-sesta-generazione-progettato-italia-giappone-e-gran-bretagna-AFMZ5bdC?refresh_ce

だし、35年就役に拘っているのは日英のほうでイタリアはそれほど急いでないし(そもそも27年までに実証機を作るFCAS TIを前提にした上で
FCAS APの共同開発に調印している)、記事でも触れられているようにイタリア内ではGCAPと欧FCASという2つの欧州系プログラムは一つに
統一されるべきという意見も少なくなく、「英の計画ではテンペストの35年就役は難しいと見たイタリアが日本の次期戦闘機計画に乗り換えた」という妄想は
あらゆる観点から成立しないことがよくわかるよな。
0293名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:00:01.42ID:hK69zsTh0
英伊の意向は極端な話どうでもいい。

日本は2024年度に640億の開発予算の投入決定済で開発は着々と進んでいく。
機体の基本設計も製造に向けてのエンジンも詳細設計もなw

来年には組み上げちまうかもしれんなあw エンジン。
0294名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:43:44.24ID:o8FDs1pC0
日本が勝手に基本設計を進めているという基地外オッペケ念仏妄想はNHKと日経の報道によって火葬されたばかりだしなぁ。

・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定、なので現時点で日本側が勝手に基本設計を進めていることはありえない
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、共同開発の司令塔が機能し始めて、共同開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、足を引っ張らずに対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある、いわんや他の部分をや
ttps://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/491787.html
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134AO0T10C24A2000000/
0295名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:46:41.01ID:hK69zsTh0
概念設計終わってもう基本設計に突っ込んでんだけどね。
現実はねw
0296名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:49:40.07ID:hK69zsTh0
公明党が反対しようが日本が自前で調達する分は待ったなしで進行するよw
もともと自力開発で2035年までにそろえる予定だったし。

輸出がどうなろうが関係なしにな。
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:52:12.31ID:hK69zsTh0
日本はここまで独力で開発を進めてきたし、その進捗を海外との交渉で
ストップしないように立ち回ってるんで、動きは止まらんよ。
残念だっなw
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:53:54.13ID:hK69zsTh0
中国は待ってくれんからなあw
0299名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:57:35.60ID:hK69zsTh0
基礎技術積み上げて海外に依存しない体制づくり
効いてますなあw
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 23:59:47.49ID:o8FDs1pC0
基地外無限ループしたところで現実は何も変わらないんだよなぁ。

23年03月 「エンジン共同実証中。実機搭載用エンジンの設計も優先事項。初期生産バッチから載せられるエンジンのプロトタイプを20年代後半までに共同開発する」IHI
23年04月 「今はコンセプト設計段階、それが終わると戦闘機の形状を確定させる基本設計に入る」装備庁次期戦闘機事業監理官
23年09月 「3か国の政府や企業の技術者、オペレーター達が熱意を持って、2035年までに次期戦闘機を開発するという目標に向けた議論を行っています」R5防衛白書
23年09月 「日本は726億円を24年度のGCAP開発費として確保、それは25年まで続くコンセプト・アセスメントフェイズに充てられる」 FT
23年09月 GCAPの長期的な作業体制およびそのコンセプトと能力要件の明確化に関する議論を継続するための日英伊プライム3社間のコラボレーションアグリーメントに合意
23年10月 「交渉はほとんど進んでいないので設計や機能は未だにはっきりしない」レオナルドCEO
23年11月 「現時点ではワークシェアが決まっておらず、日本がどこの部分を担当するのか未定である。」三菱重工防衛事業説明会
24年01月 「現在はコンセプト・アセスメントフェイズ。3国の政府と空軍の合同部隊が要求を策定し、我々産業側がそれに対応する繰り返しを続けている。
      産業の観点では(ワークシェアと共同開発体制確立の)交渉のほぼ70%を過ぎたところ。今年の上半期で完了するように日伊と交渉している。」BAE FCAS (GCAP) 責任者
24年02月 「日英伊政府による共同開発計画の交渉が3月に本格化するため、協議までに結論を出さないと耐熱部品や軽量素材に強みを持つ日本企業が商機を失う可能性がある。
      戦闘機を構成するエンジンや主翼の開発・生産に関わる範囲が狭まるとの見方もある。」 日経新聞 2/13
24年02月 「JVは秋頃に本格的に立ち上がるが、その前に3月末頃からワークシェアを巡る実務者協議が始まる」BSフジ プライムニュース 2/15
24年02月 「防衛省は、日本が、他の2か国と対等な立場で開発に携わるには、第三国に完成品を輸出できる枠組みを整えておくことが必要だとしています。
      3か国の間では、これから、機体の要求性能やどの国が機体のどの部分を担当するかなどをめぐる協議が本格化する見通しです。」NHK解説 2/15
0301名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 00:03:06.24ID:LdD/7y3A0
そうだね。
予算立って計画が止まらないのも現実だねw
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 00:04:31.79ID:LdD/7y3A0
協業と輸出と国内独立調達は別に矛盾しない。
これ大事。

技術を依存してたら無理だわなw
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 00:13:02.11ID:RVb7PsiW0
基地外オッペケ念仏妄想ワールドと異なり現実世界の日本は事前研究を色々やったものの独力では技術リスクが高いために
海外からの技術支援が必要で、結果的に国際共同開発(テンペスト)に参加することになったわけだから夜郎自大妄想は恥ずかしいよなぁ。
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 00:27:36.01ID:LdD/7y3A0
射出座席はたぶんマーチンベーカーのお世話になると思うよw
無人機向けインターフェイスとインターオペラビリティもかな。
(協力相手は英じゃなくて米)

ドンガラ、エンジン、レーダー、アビオニクスは自前で問題ない
日本の援助なしだと困るのは向こうの方な。
0307名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/24(土) 01:03:32.71ID:udbMwkCS0
射出座席だけはロシア産(ソ連産)が優秀なのは認める
つーかなんであんなに高性能なん?
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 01:08:16.80ID:RVb7PsiW0
次期戦闘機の開発を始めるにあたって、ミッションシステムインテグレーション、運動性能とステルス性の両立、
コンピューター・シミュレーションを駆使した設計作業、という第六世代機の肝になるような技術全てで外国企業の
支援が必要だったのが現実世界の日本だから、そりゃLMが駄目になったらBAEに頼るしかないわ。
ちょうどテンペストはオープンシステムアーキテクチャのミッションシステムで、パートナーによる自由な改修と、
日本が支援を必要としていたコンピュータシミュレーションを駆使した設計作業、すなわちデジタルエンジニアリングと
モデルベースドデザインを売りにしているしな。

「次期戦闘機の開発については、開発リスクを低減するため、外国企業より、
@ミッション・システム・インテグレーション、A運動性能とステルス性の両
立、Bコンピューター・シミュレーションを駆使した設計作業の3つの技術分
野について支援を受けることとし、本年11月初めより、BAEシステムズ社、
ボーイング社及びロッキード・マーチン社の3社から受領した情報提供書の分
析・評価を行ってきました。」
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 01:10:37.74ID:RVb7PsiW0
そもそもこれだけ>>308支援が必要なのに勝手に設計を進めるんだって話だよなw
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 01:19:17.16ID:LdD/7y3A0
まーた古い記事を持ちだしぉってw

その結果は全てお断りだよ。財務省向け当て馬ともいふw
0313名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 01:35:22.30ID:RVb7PsiW0
支援が必要というのが当初からの防衛省の公式方針でRFIも発出し、実際に国際共同開発に参加しているのに
後から「実は独力でできたニダ!」とかウンコリアンみたいで恥ずかしいよな。
0315名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 02:06:10.25ID:RVb7PsiW0
...という基地外オッペケ念仏妄想も、NHKと日経によってまたもや粉砕されてしまったしなあ。
3月からの協議で要求性能と開発担当部位が決まるのに今何を「基本設計」しているのって話だし。
0316名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-/SYq [113.20.244.9])
垢版 |
2024/02/24(土) 02:33:24.52ID:6GUEowto0
その嘘つきメディアが信用できるなら、日本は今頃F-22B採用してる
バカなのかお前ば
0318名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 02:51:49.26ID:RVb7PsiW0
基地外オッペケ念仏の糖質妄想と違ってNHKや日経は事実を報じているからなぁ。
F-22とF-35のハイブリッド案は防衛省が2018年に発出したRFIに対するLMの正式な回答で、
その内容も、その案が後で不採用になった事も、他のソースでも確認可能な事実だからな。
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 5324-X6hX [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 02:57:06.42ID:RVb7PsiW0
今はコンセプト設計段階だとあらゆる関係者が言っているからなぁ。GCAPというかFCAS APのコンセプト・アセスメントフェイズだからな。

23年04月 「今はコンセプト設計段階、それが終わると戦闘機の形状を確定させる基本設計に入る」装備庁次期戦闘機事業監理官
23年09月 「3か国の政府や企業の技術者、オペレーター達が熱意を持って、2035年までに次期戦闘機を開発するという目標に向けた議論を行っています」R5防衛白書
23年09月 「日本は726億円を24年度のGCAP開発費として確保、それは25年まで続くコンセプト・アセスメントフェイズに充てられる」 FT
23年09月 GCAPの長期的な作業体制およびそのコンセプトと能力要件の明確化に関する議論を継続するための日英伊プライム3社間のコラボレーションアグリーメントに合意
23年10月 「交渉はほとんど進んでいないので設計や機能は未だにはっきりしない」レオナルドCEO
23年11月 「現時点ではワークシェアが決まっておらず、日本がどこの部分を担当するのか未定である。」三菱重工防衛事業説明会
24年01月 「現在はコンセプト・アセスメントフェイズ。3国の政府と空軍の合同部隊が要求を策定し、我々産業側がそれに対応する繰り返しを続けている。
      産業の観点では(ワークシェアと共同開発体制確立の)交渉のほぼ70%を過ぎたところ。今年の上半期で完了するように日伊と交渉している。」BAE FCAS (GCAP) 責任者
24年02月 「日英伊政府による共同開発計画の交渉が3月に本格化するため、協議までに結論を出さないと耐熱部品や軽量素材に強みを持つ日本企業が商機を失う可能性がある。
      戦闘機を構成するエンジンや主翼の開発・生産に関わる範囲が狭まるとの見方もある。」 日経新聞 2/13
24年02月 「JVは秋頃に本格的に立ち上がるが、その前に3月末頃からワークシェアを巡る実務者協議が始まる」BSフジ プライムニュース 2/15
24年02月 「防衛省は、日本が、他の2か国と対等な立場で開発に携わるには、第三国に完成品を輸出できる枠組みを整えておくことが必要だとしています。
      3か国の間では、これから、機体の要求性能やどの国が機体のどの部分を担当するかなどをめぐる協議が本格化する見通しです。」NHK解説 2/15
0320名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/24(土) 03:53:32.47ID:bgTNt3T/0
日本とかイギリスとかいうから話がわからなく

次期戦闘機は2020年4月に正式スタートしたが、三菱重工が主契約社となったのは同年10月末
設計チームが発足したのは翌年1月のこと
2020年4月に次期戦闘機計画スタート直後は事業としてはスタートしてたが、4月すぐに三菱重工を中心とした企業で設計開始したわけではない
それと同じことで、2022年12月にGCAP合意したからといって、その瞬間から企業単位で協業が始まるわけないだろ
企業単位での協業なんてGIGO合意がされ、共同開発機構が可動して暫く経過した2025年から
その間は日本の企業のみで機体の設計やエンジン設計・開発が進行していく

国家単位で共同開発が合意されたからといって、企業単位での協業が翌日からスタートできるわけではない
だからイギリス国防省も共同開発段階は2025年からと公式に発表している
そして、イギリス・イタリア領政府は、その間に日本が次期戦闘機の設計・開発を進める事を認めている

イギリス・イタリア政府・国防省とは共同開発の為の体制作りは進めている(それも共同開発作業)
だからといって企業単位では体制が出来てないから日本の設計チームが単独で進めている状態が現在
だからBAEやRRの人が何を発言しようと、現時点では設計チームには参加してないで話しは終了
0322名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/24(土) 03:59:20.85ID:bgTNt3T/0
日英エンジン共同実証事業だって、やると合意したからすぐに始まるわけじゃない
日英双方で事業内容を明確にして計画・立案して予算を付けない限りは事業としてスタートできない
合意したから即事業なんてスタートしない
日英双方で何を実証し、作業分担がどうなるかという計画・立案が出来てないからスタートが出来ない
日英間で何が協議され、RRやIHIの誰かが何を発言しようと、計画・立案して予算が付かなければ事業としてスタートできない
2024年度でもエンジン共同実証事業はスタートできなかったという事実しか残らない
0323名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-FjIa [60.102.59.160])
垢版 |
2024/02/24(土) 04:17:16.94ID:bgTNt3T/0
ちなみに防衛省はLMともBAEともインテグレーション支援企業としての契約はしてない
LMはインターオペラビリティー関連では関与しても、日本の次期戦闘機開発全体に関与してるという事実はない
あくまでもインテグレーション支援企業候補のままで終わっている
BAEも同様で、防衛省はBAEとインテグレーション支援企業としての契約は行っていない
だからBAEは日本の次期戦闘機設計には現時点では参加してない

三菱重工としては英伊政府・国防当局は共同開発体制構築の為に開発に参加してるが
BAEやRRといった企業は体制ができあがっていないので協業は始まっていないという認識が正確な解釈
だから英・伊と共同開発してると資料で記載してるのは間違いではない
アホな奴は政府・国防当局が参加してるから企業単位で即協業が始まったと曲解する
0330名無し三等兵 (ワッチョイ c37d-FjIa [210.153.131.7])
垢版 |
2024/02/24(土) 11:33:36.93ID:G+jkwD9v0
参加国の調整を完了させる2025年まで各国で開発を続けて、それ以降は各政府はJVと契約になる
いまさら日本政府がBAEと直接契約をする意味がない
逆にGCAPがダメそうなら日本政府はBAE(もしくはLMに交代)と直接契約するだろうし、今のところ共同開発に向けて問題がないということ
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/24(土) 11:58:40.11ID:udbMwkCS0
>>329
完成するかどうかも分からん物を先に進んでるとな?
面白い冗談だ
0333名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:03:59.27ID:udbMwkCS0
TFXって巷で考えられてるよりかなり不安定な立場にあるんだが、どうにもそのことを知らない奴が多いんだな

現状エンジンの見込みがついてないし、トルコにはエンジン開発力がない
日本ですら戦闘機エンジン技術を取り戻すのに80年近くかかったし、ドイツについては今に至るまで取り戻せてない
個人的な見解だけど、トルコがそれなりの戦闘機エンジン技術をモノにしようとすれば今から開発を始めたとしても最短30年はかかるだろうよ
つまりあと5~10年でTFXを単独で飛ばすなんてのは夢物語だってこと
0334名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:05:00.95ID:udbMwkCS0
ちなみに30年ってのも超々楽観的な見通しな
0335名無し三等兵 (ワッチョイ c32c-DATl [2400:2200:534:5b01:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:15:23.62ID:0rMaHtZr0
古いエンジン承知で中型機ならEJ200やM88搭載で生産も考えられないこともないが
F110クラスのサイズのエンジンだとアメリカしか供給先がない
将来的き日本が次期戦闘機及びGCAP用エンジンで加わるくらい
F110エンジンと飛ばしたように、TFXは意外と大型の双発機
大型エンジンだと欧州は供給先として使えない
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:33:20.92ID:udbMwkCS0
訂正、エンジン開発力がないは言い過ぎだったかな
小型機やドローン用の低出力エンジンは開発してるようだ
ただ戦闘機用エンジンがどうなるかは分からん
0337名無し三等兵 (ワッチョイ 1335-X6hX [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:45:52.50ID:LdD/7y3A0
欧米はあてにならんよ。
欧州は中小型ばっかでスペック不足
米国は拒否

中露にでも打診するこったなw
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-3q3Q [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:05:03.10ID:udbMwkCS0
>>338
そのカタログスペックだとウェット約45kNだから、XF5のウェット約50kNよりやや低いね
我が国だとXF5の初号機納入が1998年で、GCAP用量産エンジンの開発終了が2030年前後の予定だからやっぱ30年ぐらいかかってる
まあそんなもんよ
0341名無し三等兵 (ワッチョイ c32c-DATl [2400:2200:534:5b01:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:14:05.97ID:0rMaHtZr0
EJ200の拡大版とか言い出す人がいるが
使用技術がEJ200レベルというだけで、EJ200とは全く別の新規開発になる
仮に英土間の関係が良好だったとしても、開発には金も時間も必要
EJ200をそのまま使えないなら、かんまり現実的は話ではない
0342名無し三等兵 (アウグロ MM9f-x5nT [119.243.194.63])
垢版 |
2024/02/24(土) 17:01:56.23ID:OaNwAqGNM
これだ!

アメリカ·ワシントンD.C.を発ったヴァージン·アトランティックの旅客機が、先週日曜日、ロンドン·ヒースロー空港に予定より45分も早く到着したとのこと。ジェットストリーム(ジェット気流)が追い風となり時速1290kmを超えたそうだ。
0344名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-mJpf [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/24(土) 21:16:07.10ID:H6tinNB40
財務省 予算書・決算書データベース 令和6年度予算書関連
ttps://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010br6.html
財政法第28条等による予算参考書類 次期戦闘機部分
ttps://www.bb.mof.go.jp/server/2024/dlpdf/DL202414001.pdf#page=1083
P.1079‐1081(ページ数は文書内表記)
0345名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-FjIa [153.173.86.5])
垢版 |
2024/02/24(土) 21:21:35.32ID:Nqo9sX1S0
横からだが、以前日本の次期戦闘機は5年遅れるのか?
と効いた者だが。
皆様の書き込みを見ていて思うことは
イギリスサイド FCAS(テンペスト)はエンジンの開発を怠っていた
と言う事は無く恐らく FCAS(仏独西)と同じ様に耐熱素材を物に出来ず
基礎研究から始めなければ成らなかった つまり作ることが出来なかったと思う。
GCAPが発足してRRはIHIの耐熱素材とその製品を利用出来る事に成って
RRの偉い人曰く 目処が立った と・・・
IHIの偉い人は2020年代の遅い時期にGCAP用のプロトタイプエンジンが出来るし2035年頃に第1バッチのGCAP量産機に葉酸型エンジンが間に合う
と発言している。
量産初号機は2035年頃だ と言う意味
対して日本側のスケジュールは F-2が退役する見込みの2035年にまみ合う様に とはF-2が1機退役したら次期戦闘機を1機補充では無い。
退役するのはアラート任務機で新戦闘機はアラート任務機が出来なければ間に合わない事に成る。
元のスケジュールは2030年頃量産開始で2035年にはIOCを獲得してアラート任務出来る必要が有る。
だから 5年遅れるのか?と問うた。しかし
>2021年7月のイギリス国防省の公式発表で2030年代半ばの実用化と明記している
実用化とは就役出来ると言う意味なら心配は無用だとも思った。
0346名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-FjIa [153.173.86.5])
垢版 |
2024/02/24(土) 21:23:39.80ID:Nqo9sX1S0
✕葉酸型
◎量産型
0347名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-mJpf [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/24(土) 21:56:53.35ID:H6tinNB40
>>344
P.1079 事項:令 和 3 年 度 摘要:次期戦闘機等の試作及び多目的誘導弾システム(改)等の技術試験は令和 6 年度終了予定
P.1079-1080 事項:令 和 4 年 度 摘要:次期戦闘機等の試作及び空対艦誘導弾(ASM-3(改))等の技術試験は令和 7 年度終了予定
P.1080 事項:令 和 5 年 度 摘要:次期戦闘機等の試作、極超音速燃焼風洞試験装置の購入及び次期戦闘機等の技術試験は令和 8年度終了予定
P.1080-1081 事項:令 和 6 年 度 摘要:次期戦闘機等の試作、大水槽試験計測装置等の購入及び目標観測弾等の技術試験は令和 8 年度終了予定
次期戦闘機等の技術試験並びに安全保障技術に関する研究委託は令和10年度終了予定
0351名無し三等兵 (ワッチョイ 1b43-V2t0 [222.1.95.165])
垢版 |
2024/02/25(日) 00:37:33.20ID:zNVIj2nG0
2025年初飛行なんて言ってた時期も8年くらい前にあった気がするが
もうちょっと後か
とは言っても、2026年に試験も終わっちまうと

じゃあもう風洞模型もとっくに出来てるんだな
0352名無し三等兵 (ワッチョイ 4a41-2/vB [240b:11:7a1:c400:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 00:44:03.65ID:/k8qyjEJ0
どうもこの「次期戦闘機の試作等」というのは機体を丸々組み立てるという意味ではなくて、
その年度契約分の開発事業の納期のことを指すらしい。

2021年度分(-2024年度)というのは構想設計
2022年度分(-2025年度)は基本設計
2023年度分(-2026年度)も基本設計
2024年度分(-2026年度)もまた基本設計
2024年度分(-2028年度)は技術試験?

それぞれの年度で何をどこまでやるかはよくわからない。
各段階でそれぞれ一定程度重なりがあるのは見て取れる。

飛行試験機もF-35AA-1みたいな初期飛行試験用が存在するのか、地上用テストベッドが
あるのか、それとも始めっから完全な試験機を作るのか、ようわからん。
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 03:01:28.21ID:rbt6dCQL0
実用化とは実戦部隊で使える状態のこと
試作機が初飛行や量産初号機が出たレベルでは実用化ではない
2035年実用化だと、試作機初飛行は2020年代末ぐらい迄にやる必要があり
量産初号機は2031年くらいに出る必要がある
エンジンは機体より先にできないと全てのスケジュールが遅延する

日英間で合意したエンジン共同実証事業がスタートできないのは存在意義が希薄になっはたから
日本の次期戦闘機とテンペストが別計画前提だった時代なら、テンペスト用エンジンの前進として存在意義があった
しかし、日本の次期戦闘機を共通プラットフォームだと、単に新技術を適用したいなら
XF9を改良して試験すればよいだろという話になってしまう
わざわざ別に実証エンジン開発する必要がないから
イギリスが率先して開発費を負担しない限りは日本にはやる価値があまりない
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 47e2-fFrt [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 06:18:31.84ID:XCOnYMwu0
静強度試験や疲労強度試験など、実機に対して破壊するまで負荷をかける試験も多い。
最初に製造するのはこういった地上試験用の機体になる。
で、それらと並行して飛行制御システムなどを実装した飛行試験用の機体も準備するわけだ。
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 47e2-fFrt [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 06:18:32.75ID:XCOnYMwu0
静強度試験や疲労強度試験など、実機に対して破壊するまで負荷をかける試験も多い。
最初に製造するのはこういった地上試験用の機体になる。
で、それらと並行して飛行制御システムなどを実装した飛行試験用の機体も準備するわけだ。
0359名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.55.207])
垢版 |
2024/02/25(日) 14:39:37.54ID:U8T4fk3R0
それは防衛省内での試験だと思う
三菱重工内での試験はその半年前に位には始まるでしょう
0363名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-r8/V [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:30:15.62ID:Mr1Jhsxr0
>>361
日本は戦中もジェットエンジンを開発してたし、何なら戦後に限っても70年以上の歴史があってね
別にポッと出の技術ではないんだわ
F100のライセンス生産から始まって世界中の民生ジェットの部品供給をするようになり、国産ジェットの研究も継続して
そうした長い長い積み重ねがようやく実を結んだのがXF9系のエンジンなのよ
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.55.207])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:41:44.64ID:U8T4fk3R0
エンジンが製造段階まで進んでしまうと、RRが設計上関与するところは無いだろう
試験に立ち会うくらいしかやることがない
辛うじて改良事業に関与したり、XF9-1のアダプティブ化みたいな実験・実証事業に参加するくらいだろう
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 4a52-LkkB [2400:2200:2f8:902c:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:52:56.10ID:rbt6dCQL0
ターボファンエンジンだとT-4で搭載したF3エンジン開発は1975年からスタート
XF9-1が防衛省に納入されて目標推力達成したのは2018年
F3エンジン開発スタートから考えても40年以上の歳月
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 2e63-NpAD [153.163.62.105])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:16:56.94ID:c82MEK6y0
ってことはそれが正解と見てるんだろう。
英国は何番目かにロケットで人工衛星を打ち上げた国だが、コストが合わないとキッパリ辞めてしまった。
時代は変わり、米国に続いて輸送機からロケットを打ち上げに成功した。もうアホみたいに莫大なエネルギーも資金もいらないと誇らしげ。
その間ロケットを打ち上げてきた国々は無駄なのか?あらためて何ができた?
見方次第ではある。
0367名無し三等兵 (ワッチョイ 1b43-V2t0 [222.1.95.165])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:18:40.51ID:zNVIj2nG0
F-2の時も
「IHIだけで推力8t戦闘機用エンジン作れます!」って一応言ったらしいね
でも当時の日本で致命的だったのは「AB付きターボファンを作った経験がない」これだった

XF5を作った頃には「むしろこの大きさに纏めた方が難しい。小さい方が部品が薄くなって部品全体の耐熱性が下がる」
という事になっていた
0368名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.55.207])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:39:30.09ID:U8T4fk3R0
イギリス国防省やRRは共同開発する実証エンジンをベースにしてテンペスト用エンジンにするつもりだった
だからRRは日本の次期戦闘機用エンジンの開発自体への参加は全く関心が無かった
問題はFCAS(テンペスト)構想そのものがイタリアやスウェーデンの不支持で頓挫してしまった
その間に日本の次期戦闘機用エンジンは詳細設計〜製造段階まで開発が進んでしまっていた
テンペストが頓挫すると実証エンジン事業は意義を失い、イギリス政府も予算を付ける事を渋りだした
日本側も実証事業自体には魅力があまりないので積極的に予算を付けてやろうとしない
2024年度でも実証事業はスタートできないままになった

おそらく、こんな感じの推移だろ?
BAEやRRにとっては、FCAS(テンペスト)が頓挫して次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPは想定してなかった
結果的に日本の次期戦闘機には全く関与しないまま、日本の次期戦闘機開発が進んでいた
やっとGIGOが合意されて時にはエンジンの設計はほとんど終了、機体も試作機制作段階からの参加という状態だった
0372名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.55.207])
垢版 |
2024/02/26(月) 04:48:26.20ID:O7iKS22e0
2035年実用化前提で財政的・技術的貢献に応じた作業分担という合意は
事実上、英伊が日本主導を認めた合意と考えてよいだろう
後数年のうちにエンジンを用意しろとか、2025年度から試作機制作する段階にしろとか無理だから
2027年に設計完了というスケジュールなのに、チームテンペストはEJ200搭載の実証機飛ばすとか言ってる有様
どうあがいても日本の次期戦闘機を受け入れるしかない
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 3a0a-EVRh [61.193.132.36])
垢版 |
2024/02/26(月) 07:39:37.68ID:q+Nquw4g0
>>351
>2025年初飛行なんて言ってた時期も8年くらい前にあった気がするが

2018年央位までは多分そんな感だったと思う。2030年(平成42年)運用開始
F-35を105機も追加購入したために次期戦闘機の開発が延びた上に国産開発
も危うく成った ↓ 

2017年11月6日 トランプ来日  F-35とF-35、F-22のハイブリッドをゴリ押し

トランプ来日の数日前に試験飛行50回の予定のX-2を32回で突然中止 ↓

>X-2、2017年(平成29年)10月31日まで計32回の飛行試験を行い

ロイター等を使って盛んに世論工作 ↓
://jp.reuters.com/article/budget-f3-idJPKBN1EG08M/   2017年12月22日
>弾道ミサイル防衛の強化など
>F3戦闘機の優先順位低下、エンジン試験装置の取得見送り
>まだ開発するかも決めていないF3のエンジンを含め、新たな試験装置の稼動
>見通しを精査する必要があるとの結論
>F3は2030年ごろから退役が始まる航空自衛隊の支援戦闘機「F2」の後継機

://blog.goo.ne.jp/fujimi36/e/6da7570efe8a52041bf667e45c356b4e
>2030年をメドに導入する次期主力戦闘機(FX)について
>F22とF35の混合型の開発を日本政府に打診したことが分かった
>対日貿易赤字を問題視するトランプ大統領の意向があるとみられる 2018年05月04日
0375名無し三等兵 (ワンミングク MM2a-yRpa [153.250.33.236 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/26(月) 09:19:44.18ID:qY6WT906M
ブランソン氏の宇宙事業に黒星、ヴァージン・オービットが破産申請
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-05/RSMDY7DWLU6B01
>小型人工衛星の打ち上げを手掛ける米ヴァージン・オービット・ホールディングスは4日、資金繰りに行き詰まり、連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請した。数カ月前までは英国の宇宙プログラムで主要な役割を果たすと思われていた。
>これを受け、ブランソン氏の他の宇宙関連会社ヴァージン・ギャラクティック・ホールディングスの株価も下落し、同日の米株式市場で年初来安値を付けた。
0376名無し三等兵 (ワンミングク MM2a-yRpa [153.250.33.236 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/26(月) 09:32:03.48ID:qY6WT906M
ちなみにヴァージン・オービットはアホみたいに莫大な資金がかかっていた


https://note.com/ina111/n/n4c75b218a374
>LauncherOneの開発費合計は10億ドル(1300億円)以上だと言われている。
他の小型ロケットの開発費用が1~2億ドルと言われている中で、5~10倍もかかってしまっている。10億ドルと言えば最近の民間大型ロケット並かそれ以上であり、大きさの割に開発費用がかかりすぎである。
>技術的な詳細を見ても、革新的に安くなる部品やコンセプトは無さそうだった。
>航空機搭載のためロケットの安全性・信頼性を求められていたようだ。これによりコスト・重量が悪い側になったと思われる。
>また、CFRPなど消費期限のある材料も年間2機しか製造していない状態で12機分購入して結局廃棄になるなど、製造上の無駄が多く発生していた。(年間で数億円以上は廃棄になっていそう)
>財務諸表から透けて見る限り、公称の販売価格1200万ドルに対して、原価が圧倒的に大きい、いわゆる「売れば売るほど赤字」状態だった。
>そもそもPegasusロケットを現代的で安価にしようという計画だったはずが、目論見通りには実現できなかった。
0378名無し三等兵 (ワッチョイ a35a-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 18:32:26.39ID:rZ3XRYpZ0
基地外オッペケ念仏の基地外予算解釈論はこれまで散々証明されてきたようにただの妄想だからな。
今も専ら「次期戦闘機(その2)」契約からの共同開発予算を国産案が続いているように基地外解釈しているだけだし。

現実世界で今行われているのはFCAS APのコンセプト・アセスメントフェイズの共同構想設計で、報道されているように、
この3月からの協議で要求性能とワークシェアを確定させるので、その前に日本が勝手に機体の基本設計を進めていることはありえない。

「基本設計の予算を要求しているからもう基本設計中だ!」というのも基地外解釈で、実際は、たとえばR5年度発注の「基本設計」契約の
納期はR9の3月なので、予定通り仕様確定後の25年(R7)から本格的な共同開発が始まり、基本設計も始まれば、期間内でちゃんと消化
されるように組まれている。エンジン共同開発も同じ。

もう本当に成仏するしかないだろw
0379名無し三等兵 (ワッチョイ 5a57-i9bJ [131.147.183.8])
垢版 |
2024/02/26(月) 19:00:12.97ID:R0RcFJFs0
>>378
兵役いつ行くの?
0380名無し三等兵 (ワンミングク MM2a-yRpa [153.250.33.236 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/26(月) 19:00:57.19ID:qY6WT906M
>>378

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0382名無し三等兵 (ワッチョイ eed1-LkkB [2400:2200:534:39c0:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 02:27:37.11ID:AAaU5V440
イギリスやイタリアも、どこまで日本と共通化するのか
どれだけカスタマイズするかは決めないと予算がどれだけになるかわからない
共同開発段階に入るまでには決めることになる
GCAPは友人戦闘機だけの開発ではないから、無人機や搭載兵器も開発対象になる
次期戦闘機も次期中射程ミサイルを開発することになった
英伊でもウェポンベイ搭載前提の兵装や装備も開発することになる
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 1634-w3el [2001:ce8:126:380d:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:53.44ID:Au/5R+YN0
2028年初飛行か
0384名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-9+AH [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/27(火) 21:13:33.19ID:Tmh+TOT50
240227
防衛装備庁 : 一般競争等に関する情報提供(長官官房会計官)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第28号 提出期限 令和6年3月13日
令和6年度ASM−3(改)全フェーズ試験支援役務の契約希望者募集要領
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji06-028.pdf
”B本件の履行に必要な、ASM−3(改)の試作品についての専門的知識
及び技術を有していること。納期:令和8年3月31日 納地:防衛装備庁”
0387名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-7toz [118.6.90.2])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:29:41.67ID:Eu7jw4Yo0
>>386
多分だけどJSMに準ずる寸法と能力の比較的小型の空対艦ミサイルが出来そう。やっぱり大昔からコツコツやってきた事って将来のやりたい事の助けになるんだよね。

話変わりますけど、機体の要所に貼り付けるスマートスキンとかってまだ研究してます?それとも有耶無耶になったでしょうか?
0391名無し三等兵 (スッップ Sd5a-i9bJ [49.96.244.190])
垢版 |
2024/02/28(水) 11:22:30.42ID:XAkwKcy/d
更新
0399名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-QYlw [106.132.220.176])
垢版 |
2024/02/28(水) 13:55:03.50ID:zTLJCNPfa
JVトップを持ち回りにするかどうかは決まってなく、開発は日本が主導する立場にいる
JVはトップは日本、本社はイギリスに設置、イタリアには整備拠点がおかれることになっている

JV持ち回り説は否定された
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.57.93])
垢版 |
2024/02/28(水) 14:26:53.43ID:89b20XP80
>>386 >>387

AAM-6(仮称)はウエポンベイに多発装備することを目指して開発する模様
大型化による長射程よりもコンパクトにして次期戦闘機や攻撃型無人機に出来るだけ多く搭載する方向の模様
JNAAMが頓挫して、結果的に国産AAM系譜が続いたからなにより
次期戦闘機のウエポンベイ収納に最適化したミサイルを獲得できのも大きい
ASMの方もASM-1以来の系譜がウエポンベイ収納型ASMでも続いて欲しい

>>398

まあ、防衛省公式HPと予算を見れば明らかですよね
0405名無し三等兵 (ワッチョイ 2edb-EVRh [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/28(水) 15:50:15.95ID:blb2uf+Q0
参加国で技術共有するという契約を立ててるならそうなるだろう。
あと初号機以降は知らんという話ならGCAPなど早々に空中分解するだろう。
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.57.93])
垢版 |
2024/02/28(水) 16:36:11.57ID:89b20XP80
ぶっちゃけ言ってしまうと、現時点で輸出がどうとかいってもあんまり意味がない
次期戦闘機の購入希望者が出てくるとしても、原型機が初飛行してモノになりそうなのがわかってから
大型双発機だと購入できる国が限られているのが実情

むしろ注目されるのはエンジン購入希望国が出てくる可能性が高いとこかな
アメリカから最新のXA系のエンジンやF-35用のF135の改良型を購入するのは色々とハードルが高い
かといって欧州製エンジンは2030年代に登場する可能性は極めて低い
最新戦闘機に相応しい推力と電力供給能力があるエンジンは米日に限られている状況が暫く続く
複合財適用技術なんかも欲しがる国も出てくると予想される
0408名無し三等兵 (ワッチョイ a357-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 17:20:54.94ID:Rx+iV1n+0
>>398
まーた基地外オッペケ念仏が一部の切り取りと基地外解釈で糖質妄想デマを定説化しようと蠢動しているのか。本物の基地外だな。

それは共同開発に至った経緯の日本側ナラティブ、国内向け説明であって実際の機体のベースの話ではない上に、同様に英伊の国内では
テンペストに日本が参加してきたと説明されていて、第三者的立場であるイタリアの予算でもGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTと
表記されていることからも三国で共有された理解ではない(本当に日本のF-Xがベースならそんな表記になるはずがない)。
もっともそのナラティブでさえ「日英で始まってその後にイタリアがぜひ参加させてくれと来た」としていて、「伊が英を見限って日本についた」
という基地外オッペケ念仏妄想デマを否定しているのが相変わらずの自爆で草だが。
国内向け説明がそうなるのは面子と「税金でよその戦闘機を開発してやるのか」という反対対策だな。

また、番組全体が読売なのもあってか日本政府のナラティブ中心で、テンペストに全くふれない構成になっているので不自然。
だからテンペストにすでに参加していた伊が後から来たみたいな時系列のおかしな話になってしまう。

ちなみに同日の報道1930(森本元防衛相出演)では
ttps://youtu.be/1xw4Y4ic1no?t=1325

「イギリスはイタリアとのテンペスト計画で機体やエンジンの開発を進めていたので共同開発でも機体の設計を担当する可能性があるのではと見られています。
日本はF-2後継機のためにエンジンやレーダーなどの開発を進めていたのでエンジン開発を主導する役割を担う可能性があると見られています。
そしてイタリアはテンペスト計画で電子機器の開発を進めていたのでそうした分野での貢献が考えられるということです。」

と、テンペストがベースの機体、日本の耐熱部材を使ったエンジン、伊もかなり関わるアビオというこのスレでの合理的共同開発予想に近い像を提示している。
ただ、エンジンも結局はRR企画のテンペスト用エンジンからの流れなので日本が耐熱部材で重要な役割を果たすとはいえ「主導」というのは厳しいがな。

情報はクロスチェックが基本。一部の切り取りの基地外解釈は何の意味もない。
0409名無し三等兵 (ワッチョイ 1a88-yRpa [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/28(水) 17:22:54.94ID:YQKL4TMo0
13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0410名無し三等兵 (ワッチョイ a357-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 17:27:33.84ID:Rx+iV1n+0
>>409

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す

15. 成仏できずに地縛霊化し、共同開発や英の技術の話題を憎み、オッペケ三点セットでスレを荒らし続ける

16. 不利になるとオッペケ三点セット発動

17. 反論できなくなるとオッペケ三点セット発動

18. 関係のない事柄を結びつける
例:「英はウクライナ支援で忙しいから戦闘機開発に回す金はない」
0411名無し三等兵 (ワッチョイ 1a88-yRpa [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/28(水) 17:29:28.22ID:YQKL4TMo0
>>410

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0412名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.57.93])
垢版 |
2024/02/28(水) 17:52:37.60ID:89b20XP80
日本の次期戦闘機開発事業は継続事業
開発方針に変更無し
それでいてFCAS(テンペスト)という戦闘機構想は無くなりGCAPという名称変更
FCAS(テンペスト)3カ国だったスウェーデンはGCAPに参加無し
これだけ見てもFCAS(テンペスト)が頓挫したのは疑いようがない
0413名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-QYlw [106.132.220.176])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:12:25.58ID:zTLJCNPfa
>>408
「イギリスはイタリアとのテンペスト計画で機体やエンジンの開発を進めていたので共同開発でも機体の設計を担当する可能性があるのではと見られています。
日本はF-2後継機のためにエンジンやレーダーなどの開発を進めていたのでエンジン開発を主導する役割を担う可能性があると見られています。
そしてイタリアはテンペスト計画で電子機器の開発を進めていたのでそうした分野での貢献が考えられるということです。」
番組内でこの話をアナウンサーがしたら森元防衛相に
そういう話ではなくお互いの得意な物を持ち寄って開発するって否定されてますが
0414名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.57.93])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:36:54.22ID:89b20XP80
潜在的技術力と2035年実用化前提の技術があるかをごちゃ混ぜに語る奴が出てくる
次期戦闘機及びGCAPで何が重視されてるかというと、2035年実用化に実用化出来る目処がある技術や製品
間に合わない前提の技術や製品は後年のアップデート用とか以外は意味がない
得意な分野の技術を持ち寄るとかいっえも、間に合わない前提の技術や製品の話を持ち込まれても迷惑なだけ

FCAS(テンペスト)でイタリアやスウェーデンが問題視した思われるのが
イギリス国防省が2035年実用化を掲げたいるのに、間に合う前提の技術や製品が極めて少なかったこと
エンジンは絶望的はほど遅れており、日本と実証事業をしてからなんて言いだしている
機体に関しても2027年に実証機を飛ばすと言いだしており、とても2035年に間に合う技術じゃないことが明らかになった
イタリアやスウェーデンは、これを放置してイギリスに任せたら、どれだけ開発高騰と遅延が起きるかわからない
FCAS(テンペスト)から離脱や他計画に乗りかを検討しないわけにはいかなくなった

イタリアは日本の次期戦闘機に乗ることを選び、スウェーデンは離脱する道を選んだ
イギリス政府も対外的威信低下を恐れて、カスタマイズ権と国内生産する権利と共同開発演出を条件に
日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにする合意をすることになった
0415名無し三等兵 (ワッチョイ a357-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:57:40.10ID:Rx+iV1n+0
まーた基地外オッペケ念仏が糖質妄想デマを定説化しようと蠢動しているのか。本物の基地外だな。

FCASは継続中、FCASのコアプラットフォーム(有人戦闘機/テンペスト)開発部分の拡張がGCAP、
なので英はパートナーの追加に関してもFCASとGCAPで分けてそれぞれ別の基準を適用するつもりだし、

(2024/01/24)
GCAP is international by design, and that means that we are always open to seeing how the partnership can grow.
But you are right in what you have identified there: we are making excellent progress so far with the three core nations.
Any introduction of another nation at that level—at the most senior table—must be considered within the context of the programme requirements in terms of timescale.
Does that mean that the door is firmly shut? There is always room to consider any international partners. That can be later down the line, at a different tiering level.

The other thing to take into account is that the FCAS solution is a system—Future Combat Air System—which means it comprises a number of different elements,
of which the core platform, the aircraft, is one element. To deliver the future combat air solutions requires other assets and other nodes in the broader system network as well.
I think that gives opportunity with other international nations to develop these other elements, apart from the core platform or the aircraft, as we call it.
(Herman Claesen, Managing Director, Future Combat Air Systems, BAE Systems. @英下院国防委員会)

イタリアはそのままGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTという事業名で予算計上しているw
ttps://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf

スウェーデンは英伊との路線の違いから離脱しただけで、FCAS/テンペストが頓挫したからではない。

消えたのはポンチ絵2枚の水子F-Xw
0416名無し三等兵 (ワッチョイ a357-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:01:26.59ID:Rx+iV1n+0
>>413
森本が否定したのは、それぞれの国が国益にそった別バージョンの機体を作るのかという質問。
1機が完成品としてできるのか、それとも英は英のエンジンを使うバージョンのようなものもできるのかという質問に
1機の共通機体をそれぞれの得意分野を持ち寄って作ると答えた。

「機体の全体の構造は三カ国で知恵を出し合うが、これはどちらかと言うとユーロファイターを
開発したイギリスが得意な分野ですから日本と協力して機体の全体の構造を作るんですけれども
日本はエンジンをイギリスと日本の会社で、もっと言うとイギリスのロールスロイスと
日本のある会社が特別にエンジンの開発する能力が高くて、すでにかなり成功してるんです、
で、これを載せて戦闘機を作る。ただ、ソフトに関しては日本もイタリアも相当能力を持ってますから、
レーダーだとかその他の部品については、それを一番得意なところを一つずつ組み合わせて作っていくので」

つまり、「英伊は日本の設計する次期戦闘機をカスタマイズ、ライセンス生産する」という基地外オッペケ念仏妄想デマが
ここでも否定されたということw
0418名無し三等兵 (ワッチョイ 1305-5C11 [2001:268:94c2:331c:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:36:01.47ID:gONsrPA30
実質英・伊の開発する機体に日本が金を出すって話だとするなら
公明党がゴネる話じゃないような気もするんだが
日本でなきゃ作れないような部材があるとも思えんし
0419名無し三等兵 (ワントンキン MM2a-yRpa [153.140.54.167 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:41:47.18ID:t61ngjrYM
>>415

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0420名無し三等兵 (ワッチョイ a357-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:47:58.85ID:Rx+iV1n+0
>>419
12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す

15. 成仏できずに地縛霊化し、共同開発や英の技術の話題を憎み、オッペケ三点セットでスレを荒らし続ける

16. 不利になるとオッペケ三点セット発動

17. 反論できなくなるとオッペケ三点セット発動

18. 関係のない事柄を結びつける
例:「英はウクライナ支援で忙しいから戦闘機開発に回す金はない」
0421名無し三等兵 (ワントンキン MM2a-yRpa [153.140.54.167 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/28(水) 20:01:53.11ID:t61ngjrYM
>>420

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-r8/V [60.62.46.15])
垢版 |
2024/02/28(水) 21:13:27.88ID:2HYOCGBr0
コンフォーマルアレイも日本にしかない技術だな(たしか米国も保有してない)
0424名無し三等兵 (ワッチョイ 47c7-5Rlu [2400:2650:3860:4a00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:07:20.39ID:zBiKpeAK0
なんとかごまかせるかなって
いやそれは君
0425名無し三等兵 (ワッチョイ ba0f-DUDF [2400:2411:b0a1:1000:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:10:30.71ID:Znih5sgD0
むしろジェイクが今後消えてく世代としても音信不通のパターンだな
だからお前
何年目かでいうなら今年3年目の後半文面が怖いんだけど実力者のヒスンが裏ではないんだよ、メジャーになって徹底的に悪い年になるのが苦痛とか面白いが
コロナに備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐えててるとジェイクは女好きそうな気がして屈辱だ
0426名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-9+AH [153.131.99.14])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:16:45.05ID:pQn1AHTT0
スレ立て嵐対策あげ
0427名無し三等兵 (ワッチョイ f3ba-i6GE [220.105.136.229])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:33:38.09ID:Vd9jHSR90
つわけらよたせゆらけいとおこるにそわしぬのかとふろはひぬしかてなそきやえふよぬきなてさみ
0428名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-CsCU [14.10.49.96])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:51:01.92ID:Mq4IPAHs0
・テレビ出演経験あり
0429名無し三等兵 (ワッチョイ ba03-HItC [240f:ce:1710:1:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 00:00:40.54ID:qQeBkRzL0
このままで変わるのも真実だとイメージがあるんだよ
アベノミクスで給料も上がってるとこは上がりボーナスもしっかりと出るように庇ってるし
0430名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-5Rlu [126.89.219.5])
垢版 |
2024/02/29(木) 00:04:24.96ID:sposUote0
金払う養分なんてどこから感染して、寝不足か過労になると思ったら配当無くなってきたのか
0431名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-HItC [60.151.75.213])
垢版 |
2024/02/29(木) 00:29:22.19ID:J7M3S8ir0
一応ちゃんとした番号じゃない?
上がっていくはずないのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからなあ
右膝の状態である程度以上に乗ってるだけだから、必ずこのスレは、マスク込みで藍上、だなぁ
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.49.6])
垢版 |
2024/02/29(木) 04:16:11.83ID:zXKgUEEL0
>>416

その話が本当なら、エンジンは完全に日本製だよな
開発予算を付けてるのは日本であり、契約してるのはIHIなのだから
機体に関しても同じであり、基本設計してるのは日本でありBAEなんて参加していない

で、2025年迄にイギリスが持ち寄れる技術や製品とは何?
2027年迄に実証機飛ばすなんて間に合わないで終わり
FCAS(テンペスト)が頓挫した最大の理由は盟主のイギリスが持ち寄る技術が無かった事
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.49.6])
垢版 |
2024/02/29(木) 04:39:34.05ID:zXKgUEEL0
イギリスが既に技術や製品を日本と同等に持っているという前提で語ってることが間違い
現実はイギリスは2027年迄に実証機を飛ばす、エンジンはいまだスタートできない日英共同実証からという有様
実際の次期戦闘機及びGCAPは2035年実用化という前提での財政的・技術的貢献に応じた作業分担
間に合わない技術や製品の多くは使えないという問題がある
イギリスは機体に関しても、エンジンに関しても2035年実用化に間に合うものが無かったということ
ゴールポストの存在を無視するから間違った解釈をやりだす
0438名無し三等兵 (ワッチョイ 2edb-EVRh [153.142.106.9])
垢版 |
2024/02/29(木) 08:49:55.73ID:1I+berK20
とりあえず基礎技術から育てないとなー。
日本頼みしてるようでは自力開発なぞ進みませんぜ。
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 8bfd-iHDp [116.12.3.26])
垢版 |
2024/02/29(木) 09:09:23.65ID:EX9InmjJ0
森本は部外者
五典ちゃんは自民党の安全保障調査会長
どっちが正しい?五典ちゃんに決まってんだろ
0445名無し三等兵 (ワッチョイ eebd-r8/V [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 14:00:46.57ID:kCIAaCOk0
一般人の森本が次期戦闘機計画の内容なんて知りようが無いし、知ってたら逆に問題だわ
現役の与党の安全保障調査会長とは、知り得る情報と権限が違いすぎるよな

小野寺と森本の発言を一緒にしてるやつはアホ
0446名無し三等兵 (ワッチョイ 1efe-17Hy [240a:61:1087:aa8e:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:44.13ID:rhNyGEPZ0
XF9を実用化するのに特許回避しなくていいのは大きくない?
0447名無し三等兵 (ワッチョイ bac3-LkkB [2400:2200:771:aa59:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:35:37.76ID:xkd196Bl0
アメリカなら秘密裏に開発してるとかはあり得るが
日英仏独伊あたりでは秘密の予算なんて無いから
表向きの事業計画と開発予算が無ければ何も研究・開発されない
軍需メーカーの自社開発なんかも、余程の需要が見込めないと博打的な投資はできない
BAEやRRが自発的に機体やエンジンを開発するなんてことはあり得ない
エンジンに関しては、日英エンジン共同実証事業すら実行できてないから、RRがエンジン開発に関与なんて極めて難しい
機体も2027年迄に実証機飛ばすとか言ってるいるが、次期戦闘機は2027年には設計完了する予定
実証機の成果なんて反映しようがない
0453名無し三等兵 (ワッチョイ 0bee-LkkB [2400:2200:2da:c8b6:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 20:33:34.14ID:ka0lTDNU0
2027年に実証機を飛ばすだの、スタートできない日英エンジン共同実証事業とかみれば
BAEやRRが秘密裏に開発してたなんて事はない
秘密裏に開発できてるなら実証事業なんて必要ないから
間に合わない前提の実証事業をやると言い出したのは、秘密裏に開発どころか必要な技術自体が準備不足を物語っている
2035年実用化前提だと、イギリス企業は何ら有利な技術や製品を提示できない
だから明確な設計のワークシェア獲得にも失敗している
交渉を優位に進める技術的根拠が無いから設計担当なんてものも設定できず
日本が設計を進める事を受け入れるしかなかった
本来は老獪な外交交渉が得意なイギリスが交渉で惨憺たる結果
よっぽど技術的な優位性が示せなかったとしか言いようがない
0454名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 20:59:57.57ID:ZsRoOXQs0
開発予算がついていないと言っているのはこのスレの糖質ガイジ一匹だけだからな。

BAEによると性能要件審査が終わり三カ国の共通性能要件が確立された。

(2024/02/26)
With Japan, Britain and Italy set to begin the next phase of talks about their joint next-generation fighter aircraft next month, industry officials
have said that the partners are close to completing the aircraft’s conceptual design phase as they prepare to set up the industrial entities from
the year-end that will deliver the program."We have completed the systems requirements review, meaning that we've now got a common requirement set for
all three countries,” Jonathan Moreton, director of partnerships and exports at Britain’s BAE Systems, told The Japan Times. In an exclusive interview
at the Singapore Airshow, Moreton, a former British Royal Air Force pilot, said the completion of the conceptual design phase will allow the partners
to move to the next stage of the program next year — the design and development phase — which is expected to last five years and lead to the maiden flight
of first test aircraft from around 2030.

これで構想設計フェイズは完了に近く、来月から協議は新段階に入り、企業側はJV設立の準備中で、来年から設計・開発フェイズに入れるということで
FCAS AP(テンペスト)の開発スケジュール通りコンセプト・アセスメントフェイズを終えて本開発が始まる。
ttps://imgur.com/a/kFV9vcx

合理的共同開発派の言っていた通りの展開で「日本がすでに基本設計をすすめていていて英伊がそれをカスタマイズ、ライセンス生産する」という
基地外オッペケ念仏妄想はまたも完全に粉砕され、もはや基地外無限ループで押し通すしかない状況w

さっさと成仏しろ基地外
0456名無し三等兵 (ワッチョイ 0bee-LkkB [2400:2200:2da:c8b6:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 21:30:34.54ID:ka0lTDNU0
アンチは本当にバカで曲解しかできない
日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするにしても
どこまで日本と共通て、どこまで自国仕様にするか決めないといけないだろ笑
それを構想設計と言ってる

また設計を1からやり直しとか解釈するのがバカ過ぎ
何も考えないで試作機制作に散華するとでも言うのか?(笑)
0457名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 21:39:41.07ID:ZsRoOXQs0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で発狂して基地外無限ループしているのか。本物の基地外だな。

日本の次期戦闘機はGCAPなので、FCAS APコンセプト・アセスメントフェイズで性能要件審査が終わり共通性能要件が確立され、
その要件に従い25年から基本設計が行われるこの機体が共通プラットフォームになる。
主に国産案のF-Xの構想「次期戦闘機(その1)」は水子となり、22年3月契約の「次期戦闘機(その2)」からは今GCAPと呼ばれている
テンペストベースの機体の構想設計、同月に契約された「次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)」は、その機体に
付随するエンジンシステム開発契約なので、今のGCAPエンジンの開発予算。

いくら基地外無限ループしても無駄。さっさと成仏しろ基地外
0460名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 22:54:55.96ID:ZsRoOXQs0
テンペストは2020年の時点で叩き台のデジタルツインが存在し、その開発・取得プログラムFCAS APが21年に開始すると、
2021-2024をコンセプト・アセスメントフェイズにあて、スウェーデン、イタリア、日本とjoint concept analysis/
共同構想分析を行い、方向性が一致した日英伊でGCAPを結成、そこから共同構想設計を進めている。
またチームテンペストは早めに実証機を飛ばしたり設計を確定しなくていい、むしろしないほうがいい理由も最初から説明してる。
ポンチ絵2枚の文字通りペーパープランだった水子F-Xを瞬殺して共同開発のベースになったのにはちゃんと理由があるw
それすら理解できずに基地外無限ループしている低能が基地外オッペケ念仏/国産中w

(2020/08/24)
However, one of the big selling points of Tempest, which is a joint project by Britain, Sweden, and Italy, is the new digital system
being developed by BAE to reduce the time from the drawing board to take off. According to the company, Tempest is being
virtually designed and tested using advanced computers to calculate the aerodynamic performance of different aircraft features.
The system also allows test pilots to fly the Tempest's digital twin in a ground-based simulator.

(2020/10/17)
By contrast, Team Tempest is in no rush to fly a demonstrator, or even to lock down the design. “The sooner you lock down the design,
the sooner it’s obsolete,” observed Andrew Kennedy, Strategic Campaigns Director for BAE Systems Air.
Instead, Team Tempest initially aims to concentrate on the technologies and capabilities required, compressing platform development
by making extensive and unparalleled use of model-based systems engineering and design.
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 0bee-LkkB [2400:2200:2da:c8b6:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 23:05:44.65ID:ka0lTDNU0
2020年にデジタル云々なんて言ってる時点で間に合わない
なにせイギリス国防省が2035年実用化前提で対外交渉してるのだから
イタリアやスウェーデンも2035年実用化前提で逆算すれば、イギリスの準備が絶望的な事がイヤでもわかる

デジタルツインがどうとか関係ない
2035年実用化とイギリス国防省が公言して対外交渉している
それに間に合わない計画を提示したら、テンペスト参加国の態度が硬化するのは当たり前
イギリスの準備状況が悪いのが確定なら、遅延と参加国の開発費負担増大が避けられないから
だからイタリアとスウェーデンは見限るしかなかった
0466名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 23:12:18.04ID:ZsRoOXQs0
GCAPの機体は経産省も紹介しているBAEのDXで開発されるテンペストベースの機体。
「GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。」(BAE)
「機体の全体の構造は三カ国で知恵を出し合うが、これはどちらかと言うとユーロファイターを開発したイギリスが得意な分野ですから
日本と協力して機体の全体の構造を作るんですけれども」 (森本敏 元防衛大臣)

GCAPのエンジンは24年1月の時点でも英国防省の回答でテンペストのAdvanced power and propulsion systemの説明がそのまま
流用されていることからもRRが企画したテンペスト用エンジンが使われる方針に変更はない。
このエンジンはFCAS TIのDSI・ダクト供試体とEJ200の接続運転試験で検証されたツールセットを使ってそのディストーショントレラントファンが
設計されるエンジンなので、もちろんXF9ではなく、RRが企画し、日英共同実証から三カ国共同開発に発展したもの。

GCAPのアビオニクスの中核はISANKE&ICSで「従来の10,000倍のデータ処理」といった宣伝文句までそのままテンペストから継承w

基地外オッペケ念仏/国産厨が発狂するわけだなw
0467名無し三等兵 (ワッチョイ baad-4sn4 [125.8.3.110])
垢版 |
2024/02/29(木) 23:12:22.67ID:NjwV7dZo0
X-2、XF9、その他の技術実証の成果から要素技術が揃ったとして開発段階に入った日本と
やりたいことをペーパープランとCGで示すばかりで技術実証すらままならなかった英じゃ立場がな
0470名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 23:19:27.16ID:ZsRoOXQs0
(2019/07/20)
三菱重工「次期戦闘機要素技術の獲得完了、防衛事業で国家に貢献するのが当社の使命(キリッ」



(2019/11/26) 防衛省政策評価に関する有識者会議
○家護谷事業監理官(航空機担当)
これは、実は、装備庁がやっている政策方向と若干違うんじゃないのかというご指摘もある
かもしれないですけれども、やはり、戦闘機に関して言えば、一番重要な装備品であり、余り
産業政策的な視点ばかり持ち出してしまうと、本当に必要な戦力が確保できないんじゃないの
かという問題意識は、常に我々の中で拮抗しておりますので、そこのバランスをとりながらや
っていっているということであるというふうに考えております。



(2020/12/18) 次期戦闘機の開発に係る国際協力の方向性について
防衛省「不安だからLMの技術支援を受けるわ」



(2022/12/09) グローバル戦闘航空プログラムに関する共同首脳声明
防衛省「やっぱ無理 テンペスト(GCAP)に参加するわ」


0472名無し三等兵 (ワッチョイ 0bee-LkkB [2400:2200:2da:c8b6:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 23:24:40.23ID:ka0lTDNU0
イタリアやスウェーデンの立場で考えてみな
2035年実用化前提で協議してたのに、突如として間に合わない前提の計画を提示してきた
遅延と開発費の負担増をしろと突如に要求されたのと同じ
イタリアやスウェーデンがはいそうですかと承認するわけないだろ(笑)

イタリアやスウェーデンはイギリスに貢ぐメリットなんて無いのだから
0476名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 23:50:28.14ID:ZsRoOXQs0
2035年就役を設定して、それに合わせた計画を組んだのは英で、もともとイタリアはそれほど急いでいないし
イタリアが英の計画に不満があるという話も基地外オッペケ念仏妄想以外の現実世界では一度も出ていない。
また、スウェーデンの離脱は英伊との構想での方向性の違いなので開発スケジュールの問題ではない。
これも基地外無限ループw
0477名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 23:52:39.67ID:ZsRoOXQs0
イタリアがそのままGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTという事業名で予算計上しているように
ttps://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf

我が国もテンペストJとすべきなんじゃないのか?w
0478名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-oaTH [126.82.24.78])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:00:59.12ID:xp5cY0qo0
要素技術研究もしてない
30年前のエンジン焼き直ししかできないイギリスが何を主導できるんだ?


列車の組み立てどころかスーツの仕立てすらマトモにできんくなった惨めな連中やぞ
0480名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:04:02.66ID:OvrXwDxH0
今月先月といよいよ基地外オッペケ念仏妄想を粉砕するファクト
・3月からの協議で要求性能や開発担当部位が決定、なので現時点で日本側が勝手に基本設計を進めていることはありえない
・秋頃からJVとGIGOが業務を開始し、共同開発の司令塔が機能し始めて、共同開発体制が整う
・日本は開発を主導しているどころか、足を引っ張らずに対等な立場でそれに臨めるように輸出の枠組みを整備しておく必要がある
・日本の強みの耐熱部品や軽量素材ですら商機を逃し、開発・生産に関わる範囲が狭められる可能性もある
が積み重なっていたところに、必死に小野寺発言の切り取り曲解で水子F-Xベース説を仕立ててカウンターを試みるも同日の森本発言
「機体の全体の構造は三カ国で知恵を出し合うが、これはどちらかと言うとユーロファイターを開発したイギリスが得意な分野ですから
日本と協力して機体の全体の構造を作るんですけれども」で瞬殺され、相変わらず発狂中ということだなw
0482名無し三等兵 (ワッチョイ 0bee-LkkB [2400:2200:2da:c8b6:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:06:58.23ID:acQu582c0
イタリア国防相が日本の次期戦闘機開発参加を打診し、日本の防衛省が認めたのは重大な事件
盟主のイギリスの頭越しに別計画の日本の次期戦闘機への開発参加を国防相直々に打診した
レオナルドの幹部のコメントなんかとは重みが全く違う
しかも、日本の防衛大臣が隠さずイタリアの打診を認めた
本来なら打診があっても対英配慮で公表はしない
2021年12月に日英合意したのを防衛省自身がちゃぶ台返しはしたくないはず
つまり、イタリア国防相の打診を隠す必要がないと判断した
つまり、日本の防衛省もFCAS(テンペスト)は頓挫すると認識してたことになる
2022年になると早々にFCAS(テンペスト)は危機的状況だったことは疑いようがない
0483名無し三等兵 (スップ Sdfa-pSo8 [1.66.105.157])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:07:25.97ID:5Za/P/2Ad
FCASは死んだ設計開発能力を取り戻すのが主目的だから挽回のためにデジタル優先もわかるが確認は実証機でってところがもろに日本にリスクだったんだろな
0486名無し三等兵 (ワッチョイ eebd-r8/V [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:17:47.40ID:tRISOWP40
>>480
与党の安全保障調査会長より一般人の森本の方が
次期戦闘機開発の現状に詳しいはずだとかアホかよwww
つうか小野寺の発言はお前の妄想より100倍説得力があるんだか
0487名無し三等兵 (ワッチョイ a35f-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:18:56.14ID:OvrXwDxH0
RRのAdvanced power and propulsion systemは第5世代機以降に必須ともいえる統合熱・電力管理システムを備えた先進的エンジンで
防衛省やIHIに共同開発への参加を決断させ水子F-Xへの搭載も決まっていたほどだからなぁ。
また、英が日本側の機体の設計に参加することまで決まっていたことからも、このエンジンの特性を知っているのは英側だということがわかるな。

(2021/12/19)
政府は、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機の機体開発の一部に、英国を参加させる方向で最終調整に入った。エンジン部分は既に英国との共同開発の方針を固めており、
エンジンと関連性のある機体部分も共同開発することで、数兆円を見込む開発経費の削減を図る。
複数の政府関係者が明らかにした。政府は来年3月までに協力の枠組みを固めたい考えだ。2026年度から試作機を製作し、30年代には飛行試験の開始を目指す。
英国が開発に参画するのは、ジェットエンジンのための空気取り込み口や、排気口付近の部分。推力など戦闘機の性能の良しあしに直結するため、
「エンジンと合わせて開発する方が合理的だ」(防衛省幹部)と判断した。これらの部位は、機体のステルス性能や全体の形状とも密接に関連する重要性も持つ。
政府は、F2の退役が始まる35年頃からの後継機配備を目指す。英国は同時期の導入を目指して次期戦闘機「テンペスト」の研究開発に取り組んでいるため、
開発で共通する分野での効率化が期待できる。英国は日本への情報開示に積極的で、配備後の機体改修などで秘匿情報や規制が少ないというメリットもある。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211218-OYT1T50247/
0489名無し三等兵 (ワッチョイ eebd-r8/V [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:28:22.57ID:tRISOWP40
>>487
小野寺が日本の次期戦闘機計画にイギリスが乗ってきたって、
はっきりテレビで言ったから涙目で発狂してる図
https://youtu.be/iMlcCAXLkqs?t=2133
0490名無し三等兵 (ワッチョイ a35f-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 00:40:07.99ID:OvrXwDxH0
今は構想設計中だと言うあらゆる関係者発言とメディアの報道を否定し「日本はすでに独自に基本設計を進めている」という妄想を強弁してきた
基地外オッペケ念仏が、やっと見つけた切り取り曲解に使えそうな関係者のメディア上での発言に一縷の望みをかけるも看破され瞬殺されているのは本当に草だよな。
0491名無し三等兵 (ワッチョイ a35f-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 01:15:27.65ID:OvrXwDxH0
残念ながら小野寺発言を裏付ける記述や発言を海外メディアで見たことがないし、
それが事実なら、イタリアでのGCAPの理解が、

「このプログラムは2018年7月、ファンボローの航空宇宙ショーで英国によって開始された。最初にイタリアが加わり、次に日本も加わりました。
目標は、ユーロファイター タイフーンの後継機を製造することです。
これは Gcap (Global Combat Air Program) であり、第 6 世代戦闘爆撃機の開発を目的としたオリジナルのテンペスト プロジェクトの新しい名前です。
イタリアの直接参加にゴーサインが出たのは、コンテ政権時代になって初めて、20億ユーロの複数年配分が初めて行われたときだった。
2022年に日本も参入し、Gcapに名称が変更されました。」
ttps://www.quotidianocontribuenti.com/cose-il-gcap-il-caccia-di-sesta-generazione-progettato-da-italia-giappone-e-gran-bretagna/

であるのはおかしいし、伊国防省がGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTという事業名で予算計上することもないんだよなぁ。
ttps://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf
0494名無し三等兵 (ワッチョイ a35f-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 02:18:52.64ID:OvrXwDxH0
機体もエンジン(Advanced power and propulsion system)もアビオ(ISANKE&ICS)もテンペスト系で
開発計画もそのままFCAS AP(テンペスト調達計画)で、機体イメージも全部BAEから出てきているのに
「ウリが始めてイギリスとイタリアが後から来たニダ!」とか言える図々しさはウンコリアンそのものだよなぁ。
0496名無し三等兵 (ワッチョイ 0bee-LkkB [2400:2200:2da:c8b6:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 05:35:51.71ID:acQu582c0
次期戦闘機の主契約企業が三菱重工が基本設計中と断言して
英伊が構想設計中というのは、GCAPは次期戦闘機を共通プラットフォームにしてるということで
イギリスやイタリアは何処まで日本と共通で、何処まで独自仕様かを2025年度の試作機制作開始に向けて決める作業をしているということ
わかったかな?(笑)
0498名無し三等兵 (ワッチョイ 0bee-LkkB [2400:2200:2da:c8b6:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 06:53:28.84ID:acQu582c0
日本の予算が基本設計で、三菱重工も基本設計なら話が一致してるだろ
イギリスやイタリアは構想設計中なら、日本の次期戦闘機設計には参加してないという意味になる
日本の次期戦闘機にBAEやRRが参加してるなら、設計作業が異なるわけがない
GCAPは共通機体で合意してるのだから、日本の次期戦闘機は基本設計で
英伊が構想設計中なら、それは次期戦闘機を共通プラットフォームにして
何処まで日本と共通にして、何処まで独自仕様にするかを2024年度中に決めるということ
0501名無し三等兵 (ワッチョイ 2edb-EVRh [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/01(金) 08:57:07.02ID:txQ+9R5V0
構想設計は3年かけて毎年150億だが予算計上して100%執行済み。
依頼先は三菱重工。
2023年から構想設計から基本設計に移行してまんがな。
2024年度はその続きなw

どうにも否定できん現実だからよ。妄想に逃げるのは止めて
現実見ようやw
0502名無し三等兵 (ワッチョイ 2edb-EVRh [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/01(金) 09:01:23.23ID:txQ+9R5V0
24年度の次世代戦闘機向け防衛省予算
基本設計の続きとエンジン詳細設計に640億

現実やでw
0504名無し三等兵 (スッップ Sd5a-i9bJ [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/01(金) 11:08:28.62ID:5QWIRttmd
何度でも言うけど韓国も北朝鮮もgcapに参加できんよ
0505名無し三等兵 (ワッチョイ ee73-r8/V [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 11:50:32.85ID:tRISOWP40
>>503
まさそれだよな
小野寺がハッキリ言ってるのに、それを曲解なんだ!聞こえないアーアーアー!
とか無視して、大昔の非公式のソースの繰り返しコピペしてるだけ

与党の安全保障調査会長なんて政府側の窓口で国防族議員のまとめ役だろ
国内で行われてる次期戦闘機の開発状況を知らねえわけ無いじゃんw
開発側が何も情報渡さないで、与党側がどうやって予算通すと思ってんだ
0506名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:37:30.06ID:OvrXwDxH0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃が多すぎて発狂しているけど、全部パターン12と13なw

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-o3N8 [113.144.227.244])
垢版 |
2024/03/01(金) 12:39:44.53ID:jY55IOhp0
まあ必死なのは誰も書き込まないと「日本がほぼ作ってるな、うんそうだな」とひたすら繰り返してスレ埋めてる人間だね
普段GCAPスレ見に来ない人間がいたら、皆そう思ってると勘違いしそう
0508名無し三等兵 (ワントンキン MM2a-yRpa [153.140.28.15 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/01(金) 13:15:48.85ID:C6F5ttuHM
>>506
12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/01(金) 15:06:46.62ID:4hOUgGiB0
https://www.jwing.net/news/63153

2023年3月時点で、イギリス国防相が2030年までにGCAP初飛行と明言している
次期戦闘機の初飛行が2028年末〜2029年にかけてを予定してるから
イギリス国防省が日本の次期戦闘機を共通プラットフォームとして受け入れてるのは明白
2027年迄に実証機飛ばすなんていっているFCAS(テンペスト)では、そのスケジュールで初飛行は無理
0512名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/01(金) 15:51:53.93ID:4hOUgGiB0
イタリアやスウェーデンの立場で考えられない人がいるが
イタリアやスウェーデンは2025年迄にはイギリスがFCAS(テンペスト)の機体の基本設計やエンジン詳細設計に入ってないと
おそろしく遅延して、想定したた開発費負担より大幅に増える条件を呑む必用が出てくる
なし崩し的にイギリスに都合が良い話なんて呑めないのは当然
特にイタリアなんかは、日本の開発予算で機体やエンジン開発やってる次期戦闘機の乗った方が遙に低コスト・低リスク
例え日本が開発失敗したとしても損失の大部分は日本負担になるからイタリアにとっては好都合
わざわざ高いリスクを取り、開発費負担までしてイギリスの好きにさせるメリットが全くない
イタリアが日本の次期戦闘機を共通プラットフォームとして、国内生産やカスタマイズ権を獲得する方を選んだのは当然
スウェーデンは大型双発機は運用構想に合わないからGCAPには参加せず、エンジン供給の可能性を考えて装備品に関する協定を結んだ
どっちにしろ、イギリスに都合が良い話に乗るメリットはスウェーデンにもなくなっていた
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/01(金) 15:57:14.86ID:4hOUgGiB0
ちなみに、イギリスやイタリアの国防省からは日本の技術水準や次期戦闘機の実現性は高い評価であると推測される
いくらFCAS(テンペスト)が頓挫したからといって、日本の次期戦闘機が話にならないレベルなら乗ることはない
英伊にも別の選択肢を選ぶ権利があるから

日本の技術水準は高く、次期戦闘機開発計画も実現性が高いとの評価だから共通プラットフォームにする事を合意した
次期戦闘機の要求性能もテンペストより全般的に勝っていたと考えてよいだろう
英伊から飛行性能不足や搭載能力の不足を指摘される話が出ていない
おそらく、要求性能の違いは英伊仕様程度の改修で対応できるという評価なのだろう
0515名無し三等兵 (スッップ Sd5a-i9bJ [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/01(金) 16:04:35.21ID:5QWIRttmd
>>514
朝鮮籍のウンコリアーン
0518名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/01(金) 16:57:02.63ID:4hOUgGiB0
ぶっちゃけいうと、技術的支援という観点では防衛省にとって日英協力は全くの期待外れだったと思う
コストとリスクを考えて、確実にイギリスの方が勝ったものがあるなら導入も考えたかもしれない
実際はイギリスはCGを見せるだけで、2035年実用化を前提にした技術・製品は極めて乏しかったことが判明した
防衛省が2035年実用化に間に合う技術や製品を求めてるのに、これから研究し始める事に出資を求められてもニーズが合わない
かといって間に合うものでも、JNAAMのようにイギリス以外の国の権益が関わっていて日英2国間では解決できないものも多い
2021年12月の日英合意が存続してたとしても、2027年に実証機を飛ばすとかいってるようでは
2035年実用化前提で動いてる次期戦闘機とサブシステムレベルの協力拡大なんて目処が立たない

アンチはイギリスが既に技術や製品を持ってるような前提で考えてるが
実際はイタリアやスウェーデンの動き、日本側の開発の推移をみると
イギリスを頼るには、あまりに間に合う技術や製品が無かったというのが実情
0519名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:09:41.13ID:OvrXwDxH0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で発狂して相変わらずボットのようにパターン12, 13, 14, 15を繰り返しているのか。本物の基地外だな。

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す

15. 成仏できずに地縛霊化し、共同開発や英の技術の話題を憎み、オッペケ三点セットでスレを荒らし続ける
0520名無し三等兵 (ワッチョイ 7a97-yRpa [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:10:53.48ID:jEumTXUW0
>>519

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0521名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:17:52.94ID:OvrXwDxH0
基地外オッペケ念仏はいつ成仏するんだろうな。もう2周忌も過ぎているのにw

【テンペストJ(aka GCAP)への道のり年表】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英、第六世代戦闘機テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともにDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書調印
20年12月 次期戦闘機開発チームFXET結成
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と機体共通化共同分析を発表
21年12月 日英共同開発するエンジンに合わせるため次期戦闘機のインテークや排気系の設計に英が参加することが決定
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年03月 日英共同開発の可能性判断に資する構想設計を行う「次期戦闘機(その2)」を契約
22年04月 日英伊間で共同分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、FCASそのものが休止状態と曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年12月 GCAP発表、国産妄想を粉砕された基地外オッペケ念仏は英伊が日本設計のF-Xのライセンス生産をする事業だと曲解(精神勝利)し今に至る
0522名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:20:49.79ID:4hOUgGiB0
現実のGIGO合意見ればわかるだろ
イギリスが明確に設計担当というものが全く得られなかった
日本は悠々と機体やエンジンの設計・開発してるのにだ
合意内容にはイギリス技術の優位性なんて全く反映されず、財政的・技術的貢献に応じた作業分担とバッサリ
仮に次期戦闘機とテンペストが別計画として進んでいったとしても、イギリスの準備状況では
日本の次期戦闘機開発に資する技術や製品の提供は期待できなかった
0523名無し三等兵 (ワッチョイ 2edb-EVRh [153.142.106.9])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:25:50.56ID:txQ+9R5V0
基礎技術も積んでない国がでかい顔できるわけないだろw

一人で出来らあって豪語するだけの能力があったら
日本に共同開発を打診なんてしねえよ。

もうこれだけで底が見えてるw
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 7a97-yRpa [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:30:01.27ID:jEumTXUW0
>>521

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0525名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:43:16.67ID:OvrXwDxH0
基地外オッペケ念仏のホルホル妄想時空での事象と異なり、現実世界の日本は色々と事前研究をしたものの
次期戦闘機開発の当初からミッションシステムインテグレーション、運動性能とステルス、デジタル開発という
およそ第六世代機で肝となる全ての分野で海外企業の支援が必要だったのが実態だからな。
何をどうしたら、その支援企業候補の一つのBAEが日本の水子F-Xを採用するという妄想に行き着けるのか、
基地外の思考は本当に理解不能だなw
あと、この手のRFIを発出しておいて「イギリスがウリの優れた計画に興味を示して乗ってきたニダ!ウリ主導ニダ!」という
のも相当図々しいウンコリアン思考だよなw


「次期戦闘機の開発については、開発リスクを低減するため、外国企業より、
@ミッション・システム・インテグレーション、A運動性能とステルス性の両
立、Bコンピューター・シミュレーションを駆使した設計作業の3つの技術分
野について支援を受けることとし、本年11月初めより、BAEシステムズ社、
ボーイング社及びロッキード・マーチン社の3社から受領した情報提供書の分
析・評価を行ってきました。」
ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
0526名無し三等兵 (ワッチョイ 1a6f-yRpa [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:53:06.02ID:nJRTrRv30
>>525

12. 個人の願望、メディアの憶測、定義・根拠の曖昧な発言に飛びつき、それを盲信し、予算の実際の策定執行状況というより確実なソースを否定しようと企む
例:「GCAPはテンペストが基盤!」
→「基盤」とは具体的に何を意味するのか、どこまでの範囲(例えば「イギリスで開発する人員は旧テンペストチームが中心」ということなのか)が該当するのか一切ソースは示さないまま印象論でゴリ押し


13. 現実を無視する
自分のプライドを保つために「日本政府が基本設計やエンジン製造の予算を出して日本企業がプライムとして受注していてもそんなことには何の意味もない!」と喚き続ける
世間ではそれを「日本主導」と呼ぶという事実からは目を背けて壊れたスピーカーのように「ニホンシュドーハレトリックデアル」「ニホンシュドーハレトリックデアル」と繰り返すことで自分に都合のいい妄想の世界に逃げ込む
そして無意味な長文を連投して精神勝利


14. 「英国企業は英国で受注している!」と喚くがソースは示さない
また具体的に実際にGCAPとなる機体のどの部位を受注したのかも言わない
それが「基本設計もエンジンも日本で日本企業が受注」という「日本主導」を覆すほどのものではないと分かっているので全力で誤魔化し続ける
書かれるのは無意味な長文の羅列ばかりである

14-1. 「では実際に英企業が『FCASで実際に戦闘機として使われる機体の基本設計を受注した』という予算資料を示してください」
こう言われると発狂する
頓珍漢な言い返しに終始する


15. 日本主導の共同開発だと言われると都合が悪いので
共同開発か単独開発かという対立軸に執着する
「日本主導の国際共同開発であり、基本設計とエンジン製造を日本が行っている実質的な国産機である」
という点に議論が移っていることからは必死に目を逸らし続ける


16. 不利になると相手を自演認定して精神勝利
ネット荒らしそのものの幼稚な精神性を暴露する


17. 反論できなくなると「自演だ!」と叫ぶ
しかし根拠は示さない


18. 関係のない事柄を結びつける
参加メンバーが平等であることとそのうちの一国が計画を主導することは矛盾しない(例:TPP)にも関わらず
「平等なパートナーシップに基づくと公式発表されてるから日本主導じゃない!」と喚く
0529名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 18:36:04.84ID:OvrXwDxH0
残念ながらその24年度から試作機製造予定となっていた計画は22年3月契約の「次期戦闘機(その2)」のテンペストベース共同開発機に駆逐され
お蔵入りになった「次期戦闘機(その1)」、すなわち主に国内開発(案)の水子F-Xなのよなw

そこからはテンペストのFCAS APのスケジュールに合わせているので、
ttps://imgur.com/a/kFV9vcx
2021-2024のコンセプト・アセスメントフェイズの中で22年に行われたjoint concept analysis(日本側呼称:機体の共通化の程度に係る共同分析)
を経てGCAP合意し、そこから共同構想設計を行ったものが24年の2月頃に三カ国共通性能要件の確立に至り、25年から予定通りに設計・開発フェイズに入れる
というのが数日前のニュース。
あと1ヶ月で24年度なのに試作機製造開始なんて話がどこにも出ていないのは、今作っているのが水子F-Xではなくテンペスト/GCAPだからw
0531名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-QYlw [126.66.145.90])
垢版 |
2024/03/01(金) 18:52:38.00ID:lW6anSpt0
出せる技術が有ろうが無かろうがここで食い扶持稼がにゃならないBAEとかレオナルドは必死だわな
軍事関係の専業メーカーはGCAPで食いっぱぐれたら大変だろうし
0532名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 19:12:36.71ID:OvrXwDxH0
なぜ当初の案では24年度に試作機製造開始だった次期戦闘機の性能要件が今頃になってようやく確立し、来年から設計・開発フェイズに入るという状況なのか?
それは、これがポンチ絵2枚でお蔵入りになった水子F-Xではなくテンペスト/GCAPだから。

(2024/02/26)
With Japan, Britain and Italy set to begin the next phase of talks about their joint next-generation fighter aircraft next month, industry officials
have said that the partners are close to completing the aircraft’s conceptual design phase as they prepare to set up the industrial entities from
the year-end that will deliver the program. "We have completed the systems requirements review, meaning that we've now got a common requirement set for
all three countries,” Jonathan Moreton, director of partnerships and exports at Britain’s BAE Systems, told The Japan Times. In an exclusive interview
at the Singapore Airshow, Moreton, a former British Royal Air Force pilot, said the completion of the conceptual design phase will allow the partners
to move to the next stage of the program next year — the design and development phase — which is expected to last five years and lead to the maiden flight
of first test aircraft from around 2030.
0533名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/01(金) 19:24:40.90ID:4hOUgGiB0
イギリスやイタリアは技術側と生産側は立場が違う
おそらく2030年代に入るとタイフーンは陳腐化して商品価値を失い生産が終わる
技術陣は開発が遅延しようが研究開発してればよいが、生産現場は製造する戦闘機が無くなる状態になる
いくら技術開発しても生産現場が壊死してしまうという懸念が出てきてしまった
実現性が低いFCAS(テンペスト)だと開発失敗と製造する戦闘機の消滅両方を食らう可能性が出てくる

イタリアはステルス戦闘機の設計やエンジン開発は荷が重い
だから割り切って日本の次期戦闘機に乗って、引き換えに国内生産とカスタマイズ権の確保で戦闘機生産継続を選んだ
F-35導入や仏独西FCASへの鞍替えだとイタリアの戦闘機国内生産は壊滅する可能性が高かったから
レオナルドの得意分野はカスタマイズ権があれば十分生かせる

イギリス国防省はFCAS(テンペスト)を推進する立場だった
しかし、テンペスト参加国の協力が得られず頓挫が確実視されるようになった
次善の策として日本の次期戦闘機を共通プラットフォームとして受け入れ
戦闘機生産の継続をするという選択を取ることになった
設計・開発経験の継承は実証機制作存続で何とかしようといった感じ
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 561c-LkkB [2400:2200:7db:bf46:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 19:29:45.61ID:9Fybia6I0
アンチはバカだな
次期戦闘機は基本設計だから、性能要件なんてとっくに決まっている
性能要件が決まってないのに基本設計できるか?(笑)

英文に書かれた性能要件とはイギリス仕様のこと
自国仕様を開発するにも性能要件決める必要があるのは当たり前

意味が解釈できやくて、本当にバカなんだな
0536名無し三等兵 (ワッチョイ ba47-mkoM [240a:6b:1280:23c6:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 20:34:08.96ID:1L/QwjqC0
イギリスに求めているのはF-35装備品の流用許可くらいじゃね。
現地生産は英伊費用で日本企業の工場誘致からじゃね。合弁企業もつくらんかもね。勝手に使われたらまずいしね。
0537名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 22:29:20.41ID:OvrXwDxH0
まーた基地外オッペケ念仏が無慈悲なファクトの直撃で発狂してパターン12, 13, 14で基地外無限ループしているのか。本物の基地外だな。

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す
0538名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 22:29:55.70ID:OvrXwDxH0
日本が22年3月の「次期戦闘機(その2)」契約以来やってきたのはテンペストベースの共同開発機の構想と構想設計。
その機体の共通性能要件が確立したのが24年2月で、今月から始まる協議で開発担当部位とワークシェアが決定して
25年からの設計・開発フェイズに入るというFCAS APのスケジュールに従って動いている。
GCAPはFCAS APの拡張であり、名前を変えたテンペストに過ぎないからなw
0539名無し三等兵 (ワッチョイ ee73-r8/V [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 23:39:59.64ID:tRISOWP40
>>538
>GCAPはFCAS APの拡張であり、名前を変えたテンペストに過ぎないからなw
アホくさw
そもそも日本の次世代機開発は2020年10月から予算ついてスタートしてる
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2021/html/nc046000.html

これはGCAPを締結する前の話であり、お前がコピペしてる>529のFCAS-APよりも前の話だ
ちょっと調べれば矛盾しまくるソースをよく何度も貼れる気になれるなw
0540名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 23:58:35.83ID:OvrXwDxH0
またパターン12, 13, 14で発狂、とw

(2022/09/28)
三菱重工業の守田昌史技師長(シニアフェロー)が本紙の取材に応じて、去る2020年12月に発足した次期戦闘機開発チーム、通称「FXET」
(エフゼット:F-Xエンジニアリングチーム)の現況について、防衛装備庁との間で締結した「次期戦闘機(その2)」契約に基づき、
日英共同開発の可能性の判断に向けて、構想設計を進めていることを話した。(その1)契約は、「主として国内開発(案)について構想設計を進めた」が、
(その2)契約では政府方針に基づき、日英共同開発の可能性判断に資する構想設計を進めている様相だ。

(2023/04/25)
「3か国の共同開発プログラムでは、今は、「コンセプト設計」段階。それが終わると、戦闘機の形状を確定させる「基本設計」、そして製造工程まで含めた
「詳細設計」に入っていく。こうした設計作業を5年余りかけて行いながら、2035年の開発完了に向け、試作機の製造や地上試験、飛行試験に臨む。」
防衛装備庁事業監理官 射場隆昌

(2023/11/22)
「次期戦闘機は、⼀昨年頃から始まっている事業ですが、昨年末に⽇本・イギリス・イタリアの3ヶ国で共同開発しようとなり、現在は本格的な開発の準備を
しているところであります。」
「現時点ではワークシェアが決まっておらず、日本がどこの部分を担当するのか未定である。ものづくりに関する設備がどのくらい必要かも具体的には
決まっていない。なお、開発の初期段階では基本的にエンジニアが入る建屋、様々な計算をするコンピューターなどの設備が必要になる。」
三菱重工 防衛・宇宙セグメント長 江口雅之 @三菱重工防衛事業説明会

(2024/01/24)
「現在はコンセプト・アセスメントフェイズで、3国の政府と空軍の合同部隊が運用要求を策定し、我々産業サイドがそれに対応する繰り返しです。
とても順調で、今年の上半期中に完了するよう日伊と交渉中です。」
BAE FCAS (GCAP) 事業責任者 Herman Claesen @英下院国防委員会
ttps://committees.parliament.uk/oralevidence/14156/html/
0541名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:03:46.93ID:q/izLsQD0
主に国内開発(案)の「次期戦闘機(その1)」構想設計はお蔵入りし、テンペストベースの「次期戦闘機(その2)」は
性能要件も担当部位も未定でようやくこの2月に性能要件審査が完了して共通性能要件が確立したのだから
それ以前に日本が基本設計をやっているわけがないなw

(2024/02/26)
「性能要件審査を完了した。これは三カ国の共通性能要件が確立されたということだ。構想設計フェイズの完了で、来年から設計・開発フェイズに進める。」
Jonathan Moreton, Director of partnerships and export, BAE Systems.
ttps://www.japantimes.co.jp/news/2024/02/26/japan/japan-joint-fighter-interviews/
0542名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-r8/V [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:11:09.70ID:ie4LDNGD0
>>541
「次期戦闘機(その1)」と「次期戦闘機(その2)」が別案であるという根拠のソースは?
事業が(その3)に続いているのだから連続した事業発注にしか見えんのだが
0543名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:12:01.10ID:q/izLsQD0
(2022/09/28)
三菱重工業の守田昌史技師長(シニアフェロー)が本紙の取材に応じて、去る2020年12月に発足した次期戦闘機開発チーム、通称「FXET」
(エフゼット:F-Xエンジニアリングチーム)の現況について、防衛装備庁との間で締結した「次期戦闘機(その2)」契約に基づき、
日英共同開発の可能性の判断に向けて、構想設計を進めていることを話した。(その1)契約は、「主として国内開発(案)について構想設計を進めた」が、
(その2)契約では政府方針に基づき、日英共同開発の可能性判断に資する構想設計を進めている様相だ。
0544名無し三等兵 (ワッチョイ ee73-r8/V [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:17:55.75ID:Slhgh1Gg0
>>543
そもそも次期戦闘機(その1)」構想設計はお蔵入りなんてお前の妄想だろ
>日英共同開発の可能性判断に資する構想設計を進めている様相だ。
これの文がどうやったらテンペストベースの設計になるんだよw
0545名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-r8/V [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:18:16.55ID:ie4LDNGD0
>>543
この記事ではどこにも(その1)と(その2)がまったく別個案とは書いてないやんけ
(その1)は日本単独開発を想定とした構想だったが、(その2)は(その1)から設計を引き継いで日英共同開発を前提とした手直しをしたという風にも読めるが?
0546名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:30:24.86ID:q/izLsQD0
>GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
ttps://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme

【GCAPファクトチェック】
GCAPとは日本の参加によって文字通りGlobalに拡張されたCombat Air Programme(英国の戦闘航空計画)
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省の資料でGCAP開発のDX事例としてとりあげていて
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され、そのDSIはFCAS TI実証機での知見をもとに設計され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPのエンジンはテンペストのAdvanced power and propulsion systemの説明がそのまま使われていて、最初のテストは英国で行われるとIHI要人が言い
GCAPのアビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICSで「従来の10000倍のデータ処理」という宣伝文句までそのまま継承していて
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっていて
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPは日本の参入で名前を変えたテンペストだとイタリアでは認識されていて国防省予算での事業名はGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTで
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない

0547名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:34:10.19ID:q/izLsQD0
残念ながらテンペストとGCAPの連続性を示すファクトはいくらでもある一方で
日本の水子F-Xとの連続性を示すようなもの、特に基地外オッペケ念仏妄想がいうような
ベース機になっていることを示すファクトは皆無なのよなw
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 16db-2noF [2402:6b00:d64c:1c00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:42:40.92ID:v/odrpao0
小野寺解任即否決されて発狂してんの?
0549名無し三等兵 (ワッチョイ a36c-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 00:48:49.37ID:q/izLsQD0
ぜひとも小野寺にはイタリアに行って「その認識は誤りだ!君たちは我々の素晴らしいプランにイギリスが参加したいと言っているのを見て
自分たちも参加させてほしいと言いGCAPが始まったんだ!」と説得してきてほしいねw

「このプログラムは2018年7月、ファンボローの航空宇宙ショーで英国によって開始された。最初にイタリアが加わり、次に日本も加わりました。
目標は、ユーロファイター タイフーンの後継機を製造することです。
これは Gcap (Global Combat Air Program) であり、第 6 世代戦闘爆撃機の開発を目的としたオリジナルのテンペスト プロジェクトの新しい名前です。
イタリアの直接参加にゴーサインが出たのは、コンテ政権時代になって初めて、20億ユーロの複数年配分が初めて行われたときだった。
2022年に日本も参入し、Gcapに名称が変更されました。」
ttps://www.quotidianocontribuenti.com/cose-il-gcap-il-caccia-di-sesta-generazione-progettato-da-italia-giappone-e-gran-bretagna/

GLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPEST
イタリア国防省
ttps://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf
0551名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/02(土) 03:09:04.61ID:GNslF+cp0
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2022/0412a_r.html

イタリア国防相が日本の次期戦闘機開発への参加を打診してきたのは公式会見からも明らか
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/02(土) 03:15:58.46ID:GNslF+cp0
https://www.jwing.net/news/75585

川崎重工も忠実なる僚機を研究?
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.61.79])
垢版 |
2024/03/02(土) 06:37:33.10ID:GNslF+cp0
現実問題として2024年度は来月スタート
日本は次期戦闘機の基本設計を引き続き行い、試作機搭載用エンジンの詳細設計となる
おそらく地上試験用エンジンのテストと平行して行うことになる
2024年度もRRが次期戦闘機用エンジン開発に関与しないと、もう設計に関しては関与はなくなる
試験に立ち会うのと、生産方法確立やエンジンの改良に関われる程度しか関与は残されてない
実証エンジン事業もスタートできてないので、独自エンジン開発の可能性もほぼ絶たれた
0555名無し三等兵 (ワッチョイ 47e2-MEMs [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 07:09:00.02ID:DZucYjg80
>>545
この辺、以前から散々指摘されていたけど、時系列や進捗状況から物事を素直に解釈すれば、
日本の構想設計(その1)をベースに共通プラットホーム仕様での構想設計(その2)を行ったと
解釈するのが自然だからな。
アンチは頑なに否定し続けているけど。

そもそも次期戦闘機開発は令和17年度までの継続事業であり、次期戦闘機開発に直接関係しない
別の事業の案件を差し込んだりするような事はできない。
そんな事をすれば予算の不正流用になってしまう。
0556名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-r8/V [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/02(土) 08:33:13.90ID:ie4LDNGD0
>>555
(その1)でも相当な金と時間を突っ込んで設計をしてるのに、それを完全破棄して新規設計する意味が無いのよね
そもそもその金は国民の血税だぞと
日本の国情に合わせて行われた設計をやめて英国の設計を受け入れる理由に乏しいんだわ、日本の立場が強い今計画ではなおさらな
0557名無し三等兵 (スッップ Sd5a-i9bJ [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/02(土) 11:27:40.13ID:BUoBQVCZd
何度でも言うけど韓国はgcapに参加できんよ
0558名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 11:46:54.93ID:q/izLsQD0
全部パターン通り。あまりに無慈悲なファクトの連続で基地外無限ループ以外何もできない状況w

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す
0559名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 11:48:07.06ID:q/izLsQD0
日伊会談の内容を曲解して嬉ションが止まらないのも相変わらず。

【テンペストJ(aka GCAP)への道のり年表】
17年03月 将来戦闘機における協力に係る日英共同スタディを発表
18年07月 英、第六世代戦闘機テンペスト(FCAS)計画を発表、研究開発を進めながら27年までに実証機を作るFCAS TIが始動
18年11月 BAEが日本に参加を打診中と朝日が報じる
18年12月 31中期防で将来戦闘機開発の早期着手と「国際協力を視野に日本主導の開発」という方針が登場
19年05月 IHIがXF9の要素技術を活かして将来戦闘機のエンジンの共同開発を目指すと発表
19年11月 DSEI JapanでRR研究部門トップがテンペストのエンジン開発への日本の参加を示唆
19年12月 翌R2年度予算で次期戦闘機開発着手明記とともにDMUとは異なるラムダ翼F-Xのポンチ絵が突然登場
20年12月 英伊瑞でFCAS協力三カ国覚書調印
20年12月 次期戦闘機開発チームFXET結成
21年04月 テンペストの実機開発・取得プログラムFCAS APが始動、25年までのコンセプト・アセスメントフェイズに入る
21年07月 日英防衛相会談でエンジン中心にサブシステムレベルでの協力を追求する議論を加速する旨を発表
21年09月 日英官民協議
21年09月 DSEIロンドンで日英伊瑞の旗が掲げられたテンペストのコックピットモックアップが登場
21年12月 日英共同エンジン実証と機体共通化共同分析を発表
21年12月 日英共同開発するエンジンに合わせるため次期戦闘機のインテークや排気系の設計に英が参加することが決定
22年02月 次世代レーダー/センサーJAGUARの日英共同開発を発表
22年03月 日英共同開発の可能性判断に資する構想設計を行う「次期戦闘機(その2)」を契約
22年04月 日英伊間で共同分析が進む中、日伊防衛相会談で次期戦闘機の話題、伊のF-Xへの乗り換えと曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発 ←
22年07月 日英が計画統合に向けた最終調整に入り年内合意を目指すと報道
22年08月 スウェーデンのFCASでの活動が休止と発表、FCASそのものが休止状態と曲解した基地外オッペケ念仏が嬉ション妄想爆発
22年12月 GCAP発表、国産妄想を粉砕された基地外オッペケ念仏は英伊が日本設計のF-Xのライセンス生産をする事業だと曲解(精神勝利)し今に至る
0560名無し三等兵 (スッップ Sd5a-i9bJ [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/02(土) 11:49:48.98ID:BUoBQVCZd
ファクトって言葉は朝鮮人が好んで使うよね
0561名無し三等兵 (スッップ Sd5a-i9bJ [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/02(土) 11:52:49.27ID:BUoBQVCZd
アンチの言う通り英国主導だろうが韓国は一枚も噛めないよ
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 13:50:25.85ID:ZxQkUSmD0
https://jm2040.blogspot.com/2020/11/f3-dev.html

2020〜2023年度の契約は2020年度から始まる次期戦闘機開発事業として契約している
そして契約先も全て明記されている
アンチの主張が正しいなら、防衛省は予算の流用をして虚偽の契約を結んで
契約もしてないBAEやRRに資金を流していると主張してるのと同じ

アンチは自分の主張が正しいという証拠を持ってるのか?
防衛省は組織的にインチキしてるという凄い主張してる
0563名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 13:59:53.96ID:q/izLsQD0
パターン12, 13, 14で基地外無限ループw


12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」 ←
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ ←

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」 ←
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける ←
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す ←
0564名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 14:09:43.14ID:ZxQkUSmD0
次期戦闘機(その1〜4)とあるのは2020年度〜2023年度の契約は全て継続事業として三菱重工やIHIと契約している
防衛省はBAEとインテグレーション支援企業としても契約してないので、何の契約もせずに開発予算をBAEに渡すなんて事は不可能
0566名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 14:34:09.97ID:q/izLsQD0
パターン4, 12, 13, 14で基地外無限ループ

4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する

次期戦闘機は事業として継続していても契約の中身は主に国内開発(案)の構想設計「次期戦闘機(その1)」からテンペストベースの国際共同開発機の構想設計
「次期戦闘機(その2)」に変わっている。(その2)以降はGCAPとして中身も継続した契約。また、「次期戦闘機用エンジンシステム(その1)」は
共同開発に切り替わった「次期戦闘機(その2)」に付随するエンジンシステムなのでGCAP用のエンジンシステム。
ということで日英共同開発エンジンの予算がついていないという基地外オッペケ念仏妄想も粉砕w
「次期戦闘機(その3)」から基本設計という名目で予算を要求しているのも、納期はちゃんと共同開発開始後の25年以降に来るように組まれているので
「すでに日本が単独設計を進めている」という基地外オッペケ念仏妄想はここでも粉砕w
そしてGCAPではJVが機能を始めるまでは企業は自国政府と契約しながら共同開発を進めるので、日本政府は英伊企業と契約しないし、英政府も日伊企業と契約しない。

さっさと成仏しろ基地外
0571名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-MEMs [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 16:52:54.41ID:DZucYjg80
>>569
英伊が日本に人員を派遣して交流しているというのはそういう事。
あくまでもオブザーバー的なポジションで英伊側の要望や欧州系システムの技術情報を開示する事
くらいしかできない。
日本はそれらの技術情報を元に、どの程度まで日本側のシステムに適用できるか分析をすると。

逆に日本側からもある程度技術情報を開示して、英伊のシステムを日本側の仕様や規格に適合して
貰う必要がある。
そして現在日本側が機体の基本設計を実施中であり、2025年から共同で詳細設計に入るという事は、
既にその手の刷り合わせは概ね完了しているという事でもある。
0572名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-MEMs [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 16:52:57.54ID:DZucYjg80
>>569
英伊が日本に人員を派遣して交流しているというのはそういう事。
あくまでもオブザーバー的なポジションで英伊側の要望や欧州系システムの技術情報を開示する事
くらいしかできない。
日本はそれらの技術情報を元に、どの程度まで日本側のシステムに適用できるか分析をすると。

逆に日本側からもある程度技術情報を開示して、英伊のシステムを日本側の仕様や規格に適合して
貰う必要がある。
そして現在日本側が機体の基本設計を実施中であり、2025年から共同で詳細設計に入るという事は、
既にその手の刷り合わせは概ね完了しているという事でもある。
0573名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:17:43.26ID:ZxQkUSmD0
政府間合意したから民間企業がすぐに協業できるとかはない
国内メーカーだけだってすぐに企業が協業できるわけではない
2020年4月に次期戦闘機開発事業がスタートしたが、三菱重工が主契約指名されたのは10月末
更に次期戦闘機開発チームが発足したのは2021年1月と事業スタート即設計開始ではなかった

GCAP合意なんて次期戦闘機を共通プラットフォームにするのと、2035年実用化前提という大枠が決まっただけ
この時点では民間企業の国際協力の決め事は何も決まってないので、協業できていたのは既に合意済みのRFセンサーの共同実証くらい
作業分担の取り決めが決まったのは2023年末のGIGO合意とGCAP合意から1年かかっている
更に英伊は何をどこまで日本と一緒にするのか、何を独自仕様にするかを細かく決める必用がある
研究対象によって間に合う技術・製品と間に合わない技術・製品の見極めも必用になる
間に合わない場合は後年のアップデート時で適用するといった事も決める事が必要になる

そうした細かい決め事を終えて英伊企業が日本企業と協業できるようになるのが2025年度からの試作機制作からとなる
0574名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:45:16.81ID:q/izLsQD0
またパターン12, 13, 14で基地外無限ループ

日英は22年に共同構想分析を行いGCAP合意し、それから共同構想設計を進めてきた。

(2022/09/28)
三菱重工業の守田昌史技師長(シニアフェロー)が本紙の取材に応じて、去る2020年12月に発足した次期戦闘機開発チーム、通称「FXET」
の現況について、防衛装備庁との間で締結した「次期戦闘機(その2)」契約に基づき、日英共同開発の可能性の判断に向けて、構想設計を
進めていることを話した。(その1)契約は、「主として国内開発(案)について構想設計を進めた」が、(その2)契約では政府方針に基づき、
日英共同開発の可能性判断に資する構想設計を進めている様相だ。

(2023/04/25)
3か国の共同開発プログラムでは、今は、「コンセプト設計」段階。それが終わると、戦闘機の形状を確定させる「基本設計」
防衛装備庁事業監理官 射場隆昌

(2024/01/24)
We are in the concept and assessment phase. The three partners—the three Governments, the three air forces—are in joint teams
laying down those operational requirements. We as an industry are iterating our response to that.
英下院国防委員会
ttps://committees.parliament.uk/oralevidence/14156/html/

その共通性能要件審査が終わったのがこの2月で、今月から始まる協議でワークシェアと開発担当部位も決まり、GIGOとJVを設立し
FCAS APコンセプト・アセスメントフェイズは予定通り完了し、25年から設計・開発フェイズ(いわゆる「共同開発段階」)に入ると説明されている。

(2024/02/26)
"We have completed the systems requirements review, meaning that we've now got a common requirement set for
all three countries,” Jonathan Moreton, director of partnerships and exports at Britain’s BAE Systems, told The Japan Times.
The completion of the conceptual design phase will allow the partners to move to the next stage of the program next year
— the design and development phase — which is expected to last five years and lead to the maiden flight of first test aircraft from around 2030.

全て英FCAS APの計画通り。さっさと成仏しろ基地外
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-3QNJ [124.141.239.176])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:50:35.65ID:niE1wzUt0
>>574
"We have completed the systems requirements review, meaning that we've now got a common requirement set for
all three countries,”

全て英FCAS APの計画通り。さっさと成仏しろ基地外
  ↑
これ、何時試作機飛ばすの?やっと仕様が決まっただけのようだけど
0577名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:58:22.52ID:q/izLsQD0
which is expected to last five years and lead to the maiden flight of first test aircraft from around 2030.
0580名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:23:22.78ID:ZxQkUSmD0
2030年迄に初飛行なら、そんなの現時点で基本設計やってないと間に合わない
チームテンペストが出したのは2027年迄に実証機を飛ばすだろ?
0584名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:39:19.63ID:q/izLsQD0
またパターン12, 13, 14, 特に14だなw

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す ←
0587名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:41:07.29ID:q/izLsQD0
14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す ←
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:49:31.43ID:ZxQkUSmD0
>>573

これはBAEも日本の次期戦闘機が共通プラットフォームだと認めたと同じ
チームテンペストが出したのは2027年迄に実証機を飛ばすという計画
GCAP初飛行云々は実証機ではないから、そのスケジュールで間に合うのは日本の次期戦闘機しかない
実際に計画立案して予算も付き、三菱重工やIHIなどの企業が契約までしている
0590名無し三等兵 (ワッチョイ 1ab9-pSo8 [240a:6b:c50:cea7:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:50:39.11ID:3Ky+Ktyw0
キングトン元帥もFCAS前に設計開発能力が死につつあって立て直す必要があったのを公言するところ
そして当時そのちょっと前に日本の防衛大臣をやってた人が英の開発能力は素晴らしいと言ったと言う…
0591名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:52:06.36ID:q/izLsQD0
テンペストは2020年の時点で叩き台のデジタルツインが存在したほどだからポンチ絵2枚のペーパープランの水子F-Xとは次元が違う感じだな。

>GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
ttps://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme

【GCAPファクトチェック】
GCAPとは日本の参加によって文字通りGlobalに拡張されたCombat Air Programme(英国の戦闘航空計画)
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省の資料でGCAP開発のDX事例としてとりあげていて
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され、そのDSIはFCAS TI実証機での知見をもとに設計され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPのエンジンはテンペストのAdvanced power and propulsion systemの説明がそのまま使われていて、最初のテストは英国で行われるとIHI要人が言い
GCAPのアビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICSで「従来の10000倍のデータ処理」という宣伝文句までそのまま継承していて
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっていて
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPは日本の参入で名前を変えたテンペストだとイタリアでは認識されていて国防省予算での事業名はGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTで
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない

0593名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 18:59:16.29ID:ZxQkUSmD0
FCAS(テンペスト)は開発能力の問題ではなく、イギリス国防相の企画力の問題でしょう
最大の問題点は技術開発と製品開発(機体やエンジン等)が同時並行になってしまい破綻した
日本とは技術開発について協議しながら、ほぼ同時期にイタリアやスウェーデンとは実動機開発の協議してた
技術開発と製品開発を同時並行でやるなんて不可能なので、結局は遅延前提で2027年迄に実証機飛ばすなんて計画を出すしかなくなった
2035年頃に実用化前提でテンペスト開発を協議してたイタリアやスウェーデンは遅延前提計画は受け入れなかった

技術力や開発能力の問題以前にイギリス国防省の整合性がない企画能力が問題だし
チームテンペストも自分たちがやりたい事をぶち上げるだけで、整合性がある計画にしょうという意思が欠けていた
0595名無し三等兵 (ワッチョイ a368-iVup [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:05:55.14ID:q/izLsQD0
共同開発中のエンジンはプロトタイプを20年代後半までに完成させ、最初の量産バッチから載せていくつもりだとIHIの要人も
言っているから順調そうで何より。
なんといってもRRはデジタルエンジニアリングで民間機の大型エンジンを5年、小型エンジンのオルフェウスに至っては18ヶ月で
新開発してしまうからな。
0597名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:13:07.29ID:ZxQkUSmD0
https://www.rolls-royce.com/

RRの公式HPにオルフェウスエンジンがどうなってるか探してみな
0603名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-MEMs [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:32.31ID:ZxQkUSmD0
>>601

それが何の役に立つの?
0606名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/03(日) 04:38:55.34ID:f5LFbiH40
そんなにデジタル設計せ素早く実現できるなら
何で実証機制作や日英エンジン共同実証事業が必要なの?

わざわざ日本のエンジン共同実証事業なんてやる必要がない
現実はダラダラと交渉してあげく実行できてない
そしてエンジンが間に合わないという大失態を演じてしまった
イギリス国防省内でのオルフェウスの成果の程は知れているということ

それに、GEやP&WがXA系のエンジン開発には相当な時間をかけている
GEやP&Wにデジタル設計技術が無いわけがない
それでも長い時間をかけてるのみれば、RRの宣伝は将来戦長期用エンジンに当てはめることができないのはお察し
0607名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/03(日) 05:15:11.95ID:f5LFbiH40
チームテンペストがやってることはDXがどうとか言ってるわりには
2027年までに実証機飛ばすとか、日英エンジン共同実証やろうとかアナログ的な事をやろうとしている
しかも、国防省が掲げる2035年実用化というスケジュールを無視してだ
そんなに素早くできて間違いない技術なら実証事業なんて必要なく、実用化時期に間に合うようにすればよい
BAEやRRもDXは万能ではないことを理解してるから実証事業からやろうとする
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa3-RnOU [2400:2200:597:bdd6:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 06:51:31.56ID:LMM/XapL0
XF9-1もコア部分なら設計開始から3年程度
防衛省納品迄でも4年程度しか時間はかかってない
アメリカ2社もアダプティブエンジンの設計開始から試験直接迄は結構早い
問題は試験の期間がプロトタイプでも2年前後
更に実用型に磨き上げ、試験するのに時間がかかる
そうしないと実用戦闘機には搭載できない
結局はRRも実証エンジンからやろうとしたが、結局は対日交渉が纒まらず足踏み
もうイギリスが2030年代に新たな戦闘機用エンジンを出す可能性は無くなった
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa3-RnOU [2400:2200:597:bdd6:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 07:00:48.69ID:LMM/XapL0
練習機のT-7Aは設計開始から初飛行迄は確かに早かった
設計開始から3年程度で初飛行はしている
実用化試験に時間がかかり、検証しながら開発するより時間かかってしまった
BAEやRRもデジタル技術を過信はしてないのだろ
だから実証事業からやろうと方針転換してきた
ただ、2035年実用化を無視したからイタリアとスウェーデンの支持を得られなかったがな
0610名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-lvv7 [153.191.10.13])
垢版 |
2024/03/03(日) 08:00:56.57ID:M0q3l4V10
アンチは以前からRRとの共同実証エンジンはアダプティブサイクルエンジンで、
このエンジンが次期戦闘機に採用されると熱心に主張していたが、そういう設定は捨てたのかな?
実証データが無い新機軸をデジタル設計のみで開発するのは高リスクで筋が悪いのだけど。

技術的に枯れた挙動や特性を把握している既存エンジンの流用設計や改良設計なら有効なんだけどな。
0611名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-3CZM [113.20.244.9])
垢版 |
2024/03/03(日) 09:41:21.65ID:TPX62Q7Z0
>>607
DXするには基準となるデータをとるF-5エンジンやX-2のような実証機が必要ですので
そのデータを元にDXを構築してXF-9なりF-3なりを設計製造する
日本はDX単体で事業化されてないからわかりにくいが普通に使ってる
0612名無し三等兵 (ワッチョイ 3763-lvv7 [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:25.75ID:0JEe4nk30
ターボファンエンジンでは無いが、燃料の相変化(極低温液体、気液二相流体、高温気体)まで網羅した、
徹底した数値シミュレーションを行ったLE-9エンジンですら、実機試験段階で未知の共振現象や局所過熱が
発生して、現象の把握と対策に2年以上かかった訳で、新機軸の技術は既存データのDXだけで全ての現象を
把握できる訳じゃないならな。

無論、実機製作の前に実測困難な環境や部位の状態を予測し、可能な限りリスク回避を行えるという点で、
デジタル設計は必要不可欠な手法である事は否定しないけど。
0613名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-aR+Z [126.82.24.78])
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:08.29ID:fcN2Pj0e0
ボーイング  なんか仕事ほしくなったからバイデンに日本を殴ってもらうか…


みたいな感じでF15ex以上のクソ案件もってきそうな雰囲気が新大陸で発生していて心配しすぎて夜しか寝れん
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-gW1C [126.66.145.90])
垢版 |
2024/03/03(日) 10:34:46.98ID:QbD7iKXJ0
ボーイングは2020年以前に199件の軍事関連の技術データを中国に無許可輸出していたのを自主的に申告して罰金うけてる
罰金の額的にたいした技術じゃないんだろうけどもう信用なんてされないだろ
0616名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/03(日) 10:45:26.00ID:O3vYFp5Z0
>>612
DXで物理現実での実験を代替しようと思ったら原子一個単位でのシミュレーションが必要になるわけで
人類はまだそこまでの段階には至ってない
0617名無し三等兵 (ワッチョイ 3763-lvv7 [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 11:02:27.30ID:0JEe4nk30
第一原理計算だけ全ての物理現象を把握するには、計算規模が大き過ぎて現代のコンピューターでは能力不足だしな。
現状はやっと戦闘機サイズの全機FEM解析が可能になったレベルでしかない。
(それでもデジタル設計がやっと実用段階に入った事は画期的であるが)
0618名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:00:00.60ID:Zn0hymUv0
もうパターン12,13,14の基地外無限ループ以外何もできない状況だな。まあもともとだがw

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:01:09.70ID:Zn0hymUv0
基地外オッペケ念仏妄想ワールドではテンペストがBAEのカンパニープロジェクトか何かで、それを英政府に売り込んでいるものの懐疑的な政府側は
日本の次期戦闘機をカスタマイズしてライセンス生産するプランに傾いているみたいな物語が展開しているが、現実世界のチームテンペストは
英国の戦闘機開発・製造能力を維持するために英政府が国策で英空軍RCOの下に作った産官学パートナーシップで、政府が特別株を保有する国策企業の
BAEにそのプライムを務めさせ、特にFCAS AP開始後は国防省直轄で管理しているので、基地外オッペケ念仏妄想のような話が起こりえないことは
普通の人間にはすぐに理解できる。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:08:27.06ID:cHwNXwuS0
予算が計上されて執行されてる現実を見ようなw

あと1月切ったが4月からの開発の進捗にはRRもBAEも参画してない。
日本の国防計画に参画した実績もない国外企業をいきなり参入させるわけがないw
日本の予算で日本が進める開発の依頼先は三菱重工とIHIな。

そもGCAPの活動は2025年からじゃいw
0621名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:10:55.14ID:cHwNXwuS0
あと英国防白書からテンペストの語句が消えてるのも現実なw
0622名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:17:44.06ID:Zn0hymUv0
またパターン12, 13, 14

そして英国防白書にはちゃんとGCAPの記述があり、イタリアの言う通り
GLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMEPESTなのだから、そのまま。
また英でのGCAP戦闘機の公式名がテンペストなのもそのまま。
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 3763-lvv7 [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:20:39.46ID:0JEe4nk30
都合の良い古いマスコミ記事を並べて、こじつけと曲解と拡大解釈でストーリーをでっち上げても、
今現在の状況を証明する根拠にはならんのよなあ。
0624名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:23:32.73ID:cHwNXwuS0
GCAPという語句は1個だけ見つかったわ。
TEMPESTはゼロなw
0625名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:24:36.34ID:cHwNXwuS0
TEMPESTは英国政府からも水子扱いみたいやなあw
0627名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:30:20.84ID:cHwNXwuS0
BAEの広報見てみな。TEMPEST関係のニュースは全く無し。
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:32:16.11ID:Zn0hymUv0
現実はあまりに無慈悲だよなあw

12. 本人の願望(糖質妄想)に合わせて予算を基地外解釈することで、あらゆる公式発表と報道を否定し「GCAPは事実上の単独設計の国産機」妄想を定説化しようと企む
例:「公式発表で共同開発と言っても日本は25年からの本格共同開発段階より前の23年度に基本設計の予算を要求しているから単独で基本設計を進めている!」
→「基本設計」作業を23年度内に発注・契約しても納期は共同開発開始後の26年度末なので、独自設計を進めている裏付けにはならないことを無視して基地外無限ループ

13. 現実を無視する
長年昼夜を問わず国産次期戦闘機(XF9搭載)妄想を喧伝する自演を続けるも防衛省に梯子を外され()テンペストベースの国際共同開発機になってしまった
現実を受け入れられず、自分のプライドを保つために、あらゆる公式発表と報道を否定し、BAEの推し進めたDXで開発されるテンペスト色の強い機体に
アビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICS、エンジンはRRがテンペスト用に企画しFCAS TIからの知見を基に設計される共同開発エンジン、
伊国防省予算ではGCAP - TEMPESTと身も蓋もない事業名、本部の場所を取られた上に武器輸出規制のせいで対等な立場で開発できずにワークシェアまで減る
恐れがあると防衛省が危機感を募らせる現実も全て無視し、「日本国内では日本企業が、英伊国内では英伊企業がプライムを務めている」
という基本的枠組みの一部を切り取り、「日本企業がプライムとして受注しているから日本主導の事実上の国産機」という基地外妄想を喚きつづける
毎回1秒で論破されるが、基地外無限ループ、ニホンシュドー念仏、自演、のオッペケ三点セットを永遠に繰り返して精神勝利、馬鹿と基地外につける薬はないを地で行く

14. 予算や計画を基地外解釈して「日本は単独で開発を進めている」「他国は何もやっていない」もしくは「やっていても間に合わない」という妄想を繰り返す
0630名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:33:46.58ID:cHwNXwuS0
テンペスト推進が認められてて政府から金もはいってイケイケゴーゴーなら
ニュースの一面に出ててすごい誇らしげにアピールしてるはずなんだがなあ。

かけらも見当たらんなあ。不思議やなあw
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:37:21.18ID:Zn0hymUv0
GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
ttps://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme

「このプログラムは2018年7月、ファンボローの航空宇宙ショーで英国によって開始された。最初にイタリアが加わり、次に日本も加わりました。
目標は、ユーロファイター タイフーンの後継機を製造することです。
これは Gcap (Global Combat Air Program) であり、第 6 世代戦闘爆撃機の開発を目的としたオリジナルのテンペスト プロジェクトの新しい名前です。
イタリアの直接参加にゴーサインが出たのは、コンテ政権時代になって初めて、20億ユーロの複数年配分が初めて行われたときだった。
2022年に日本も参入し、Gcapに名称が変更されました。」
ttps://www.ilsole24ore.com/art/cos-e-gcap-caccia-sesta-generazione-progettato-italia-giappone-e-gran-bretagna-AFMZ5bdC?refresh_ce

GLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPEST
イタリア国防省
ttps://www.difesa.it/assets/allegati/30714/dpp_2023-2025.pdf

0632名無し三等兵 (ワッチョイ 3763-lvv7 [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:38:06.54ID:0JEe4nk30
いくら長文コピぺを繰り返しても、今現在の英伊の研究開発の具体的な成果物や
進捗状況を証明する公式情報を出せないという現実。
だから嘘やでまかせ、マスコミの古い飛ばし記事、伝聞・憶測記事に縋るしかない。
0633名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:38:17.85ID:cHwNXwuS0
情報が古い。データベース更新しとけw
0634名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:38:20.58ID:Zn0hymUv0
【GCAPファクトチェック】
GCAPとは日本の参加によって文字通りGlobalに拡張されたCombat Air Programme(英国の戦闘航空計画)
GCAPのサイトがあるのはBAEで三菱重工にはなく合意に関するプレスリリースだけ
GCAPはテンペストを基盤にしているとBAEが公言し、BAEは日本の次期戦闘機インテグレーション支援企業候補の一つ
GCAP高速開発の肝となるBAEのデジタル開発環境は経産省の資料でGCAP開発のDX事例としてとりあげていて
GCAPの機体はテンペストのインテーク、尾翼の特徴が色濃く反映され、そのDSIはFCAS TI実証機での知見をもとに設計され
GCAPの新イメージやモデルを発表し続けているのはBAEで防衛省や三菱からは何も出てこなくBAEの素材のコピペだけ
GCAPのエンジンはテンペストのAdvanced power and propulsion systemの説明がそのまま使われていて、最初のテストは英国で行われるとIHI要人が言い
GCAPのアビオニクスの中核はテンペストのISANKE&ICSで「従来の10000倍のデータ処理」という宣伝文句までそのまま継承していて
GCAP開発はテンペスト(FCAS AP)の計画通りに進行していて今はその「コンセプト・アセスメント」フェイズであることが次期戦闘機事業監理官の発言や
他の発表・報道でも確認される一方、2020年に24年度から試作機製造開始予定との案が内示されていた当初のF-Xとは異なっていて
GCAP事業の行政機構本部、JV本部の2つとも英にあり、日本は三カ国持ち回りのトップのポストの一つをとりあえず一期分もらえただけで
GCAPは日本の参入で名前を変えたテンペストだとイタリアでは認識されていて国防省予算での事業名はGLOBAL COMBAT AIR PROGRAMME - TEMPESTで
BAEがスタンドプレイしているなら防衛省や三菱も抗議すべきだがそれもない

0635名無し三等兵 (ワッチョイ d72e-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:40:00.42ID:cHwNXwuS0
お前の思い込みなんてどうでもいいんだよ。
現実とは乖離してるからなw
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:48:42.08ID:Zn0hymUv0
まあ基地外オッペケ念仏が(元々とは言え)発狂するしかないのはわかる。しかしこれは多くのソースで確認可能な
明らかに正確なステートメントだからなぁ。

GCAPは、すでに英国で開発が進められていたチーム テンペスト (Team Tempest) を基盤としています。
2018年以来 BAE Systems、Leonardo UK、MBDA UK、Rolls-Royce、そして英国防省がパートナーシップを組み
「チーム テンペスト」として、次世代戦闘航空システムの調査、評価、開発を実施してきました。
GCAPでは、英国のチームに日本のIHI、三菱電機、三菱重工、イタリアのAvio Aero、Elettronica、Leonardoの各社が加わり、共同で開発にあたります。
ttps://www.baesystems.com/jp-ja/product/global-combat-air-programme
0637名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 12:55:27.07ID:Zn0hymUv0
そもそもこのスレ何で必要なんだ?

GCAPのエンジンはXF9やF9なんちゃらではなくてRRが企画した元テンペスト用エンジンの
Advanced power and propulsion systemだということが24年1月の英国防省の回答からも
明らかになっているし、テンペストがベースだから日本主導でもない。
スレタイからして現実から乖離したパラレルワールドのようなスレじゃないか。
基地外の隔離用として機能するならまだ存在意義もあるかもしれんが、その用すら成さないなら
もう必要ないんじゃないか?
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 13:15:13.59ID:Zn0hymUv0
英国防省によるGCAPのエンジンの説明

Joe Coles spoke to Simon Godwin, Press Secretary and Senior Communications Officer at UK Ministry of Defence.

What is unusual about the powerplant?

"The propulsion design will be highly integrated in the air platform, optimising overall performance, range and payload capability.
Through an innovative approach to Thermal Management System integration, utilising the gas-turbine as a heat ‘sink’ to recycle
thermal energy around the platform, removing the need for overboard venting and improves overall system efficiency.
Increased electrical power generation capability coupled with an intelligent power management system will meet the growing
demand for electrical power. This integrated power approach reduces the number of energy exchanges, maximising the potential
of the gas-turbine as the primary power source. Tempest is expected to begin its life as a crewed combat aircraft."
ttps://www.aerosociety.com/news/the-only-way-is-tempest/


RRによるテンペスト用エンジンの説明
https://www.rolls-royce.com/products-and-services/defence/future_combat_air_capability/tempest.aspx

英国防省はGCAPエンジンの説明としてテンペスト用エンジンの説明をそのまま使っている。
0642名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-WluZ [124.141.239.176])
垢版 |
2024/03/03(日) 13:21:36.81ID:l13Jfazq0
>>641
先ずエアロソサエティ記事のこれ

I’m concerned that the funding available from the UK, Japan and Italy appears to be far lower than what even previous generations of much less sophisticated fighters, like Rafale and Typhoon, cost in real terms.

何か言う事ある?
0643名無し三等兵 (ワッチョイ 5724-GzBE [240d:1a:1c:1e00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 13:22:12.57ID:Zn0hymUv0
RRがIHIと共同実証しているのはこの「統合熱・電力管理システム」を備えたadvanced power and propulsion system.

IHI佐藤氏の発言からもそれがうかがえる。
Sato said that the collaborative programme – named the ‘joint demonstrator engine' project – aims to prove capabilities
including power generation and thermal energy management in an engine that is sufficiently compact for the GCAP fighter.
He said the two companies aim to develop an engine prototype by the late 2020s to enable integration into the initial batches
of GCAP fighters to be produced from the mid-2030s. Initial tests of the engine will take place in the UK, he said.
0645名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-WluZ [124.141.239.176])
垢版 |
2024/03/03(日) 13:27:21.56ID:l13Jfazq0
>>643
>RRがIHIと共同実証しているのはこの「統合熱・電力管理システム」を備えたadvanced power and propulsion system.

ロールス・ロイスには元となるpropulsion
は有るの?プランやドリームやアイディール、
は言っても、in factだとどうなるの
0648名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/03(日) 13:48:56.46ID:f5LFbiH40
現実問題として日英双方から事業化の発表がなく予算が付いてないから
こういう協議をしたけど実現しませんでしたで終わってしまった
0651名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/03(日) 14:08:14.22ID:f5LFbiH40
エンジン共同実証事業はイギリスが予算を出し渋ってるのは間違いないでしょう
今更日本は実証事業が必用ないので、イギリスがメインで日本が参加というスタンス
いつまでも事業化しないのは、イギリス政府が予算を付けて事業化を認めないから
2024年度も事業化を見送られたら事業としての存在意義はほとんど無くなる
試作機の制作開始してるのに実証事業をしても意味があまりないから
2023年度予算で事業化できなかった時点で存在意義はほぼなくなった
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-3CZM [113.20.244.9])
垢版 |
2024/03/03(日) 14:40:15.66ID:TPX62Q7Z0
それにテンペスト時代にも言ってたが、アメリカのITARからフリーであることがイギリスにとって何よりも重要なので。
これは日本の言う改修の自由とほとんど同義
0657名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/03(日) 14:45:08.11ID:f5LFbiH40
FCAS(テンペスト)が存続してたら、実証エンジンを基にテンペスト用エンジンを開発するつもりだったと推測される
それが日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPとなると、エンジンは日本のエンジンンになる
実証エンジンはテンペスト用エンジンの原型にする必用がないから、純粋な実証目的でしか存在意義が無くなった
純粋な実証目的しかないなら、イギリス政府は多額の予算を付ける事に同意しなくなった
RRとして独自技術を実証したいから日本に何とか開発費を出させようと交渉したが、日本側にはメリット無いので防衛省は応じない
IHIと話が盛り上がってたとしても、防衛省が事業化するメリット無しと判断すれば日本側が予算を付けることはない

どんなにIHIの○○さんがコメントしようと、両国政府が事業化に動かなければ無いも実現しない
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 3763-lvv7 [2400:4151:9283:7110:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 18:18:32.28ID:0JEe4nk30
>>658
日本は各種設計・解析ツールの整備込みで要素技術研究を積み重ねてきたからな。
0661名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/04(月) 04:10:28.43ID:qUKEYg9Y0
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf

この時点では日英双方100%別機体・別エンジンでの協力を想定してただろ
この時点ではイタリアとは直接的な交渉相手ではない
日本は既に次期戦闘機開発はスタートしてるから、日英合意をちゃぶ台返しする意図は防衛省は持ってない
事態が急変してきたのはイタリアの対日接近が始まり、伊国防相が日本の次期戦闘機開発への参加を打診してきたから
FCAS(テンペスト)陣営内で相当にもめた結果だと考えるのが妥当だろう
日本の次期戦闘機の開発方針を撤回しないままGCAP合意したということは、イギリスやイタリアが日本の次期戦闘機開発へ乗っかってきたという話が正しいことを証明している
0662名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.52.136])
垢版 |
2024/03/04(月) 04:54:53.62ID:qUKEYg9Y0
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx

RR公式HPの2022年12月の記述
この時点でエンジン共同実証事業はスタートしてないことが書かれている
実現に向けての準備や協議をしてると書かれているから、まだ事業化してないとRRは認めている

アンチが主張する次期戦闘機用エンジンの開発はエンジン共同実証事業と同じだという主張は間違いだと
RR自身が日本向け公式HPの中で説明している
その後、2023年中も事業化に関する発表は日英双方から出ていない
0667名無し三等兵 (スップ Sdbf-Hejz [49.96.239.189])
垢版 |
2024/03/04(月) 15:20:53.83ID:dDbJBSiwd
もう立憲民主は支持しない!
0668名無し三等兵 (ワッチョイ bfef-Y1S9 [2001:ce8:126:380d:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:21:03.90ID:gLPPzWI20
岸田にはF-3完成まで頑張ってもらいたい
0676名無し三等兵 (ワッチョイ bfce-zqCT [2400:4151:44e1:1000:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 05:39:40.37ID:i9dCnkoC0
F−35Aでもブロック○○って感じだったし、開発期間が長くなってるから、徐々に完成度を上げて行くってほうが主流になるっしょ…
最初に付けるエンジンが非力だと最後まで泣く事になりそうだけど(F−14のイメージで)、F−3はエンジンは問題無いだろうから良い事やん
0677名無し三等兵 (ワッチョイ 9700-RnOU [2400:2200:4f5:d4d8:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 05:53:24.87ID:N91n71B70
2025年には試作機制作開始、2027年には設計完了
イギリス側ですら2030年までには初飛行と言ってる
2035年に初飛行でよいなんて完全な曲解
エンジンは機体以上に先に実用域に達してなくては話にならない
次期戦闘機用エンジンシステムその3の納期は27年3月予定
その頃には試作機の地上試験が開始されると予想される
そのスケジュールで実証機や実証エンジン制作して何になるという話になる
だからエンジン共同実証事業は足踏みしてスタートできない
エンジンの改良なら次期戦闘機用エンジンを直接改良でよいから
いずれ実証機も制作意義が問われるのは避けられない
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-AcbG [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:24:35.53ID:8UdYBqk30
>>678
JAPG-1では苦労した
いろいろ頑張った甲斐あってJAPG-2ではAPG-79並みの性能とまで言われるほどになった
経験を積んだ今ではP-1にも対空ミサイルのシーカーにもAESAを搭載して問題なく設計通りの高性能を発揮するようになった

BAEは今やっと最初の航空機用AESAを実戦配備し始めたJAPG-1の段階
これから山盛りの不具合が出てくる
0681名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-aR+Z [126.82.24.78])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:24:48.18ID:+8rvgSGZ0
>>678
ファーストロットは悪条件下の飛行制御で使う電力が地上でのベンチテストと段違いでレーダーの電力制御部がプアになった

それを改修した初期型は縦軸の解析がアレだったんでpのセンスが大切だったんだけど00年代中盤に改善して完成を見た

なんつうか世界的な初物だったんで経験値の部分だな

なお15改のクソレーダーは一週間くらい当たり前に調整室にいるんでアメさんとバカ話のネタになるレベル(アメリカでも問題になってたが今は知らん)
0683名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-aR+Z [126.82.24.78])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:53:15.52ID:+8rvgSGZ0
ぶっちゃけヨーロッパはタダ乗りしたいだけだよ?

技術資料交換会合で欣喜雀躍を絵に描いた様に飛び上がったのがイギリス側で日本側が肩を竦めたレベルだったみたいだし
0685名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-WluZ [124.141.239.176])
垢版 |
2024/03/05(火) 10:04:05.85ID:vR+iAHS60
>>681
>ファーストロットは悪条件下の飛行制御で使う電力が地上でのベンチテストと段違いでレーダーの電力制御部がプアになった
発電power はパワー!
て事も推進部独自開発の動機になったんだろうね。
ここも外任せになるとモンキー使わされてパワーない
戦闘機使う羽目になったりすると(F110はそれでも良かったよ!
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd7-pdUQ [240a:61:d4:48f1:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 10:32:38.09ID:vHW9BdKY0
>>683
まあ日本側は戦闘機の運用開発ノウハウをイギリスから貰えれば今回はそれでペイするねん、金では買えない部分なので
ただ、イギリスは日本から得た技術で延命するんだろうが、この先は自分でもある程度やっていけないと寸詰まりになるのが目に見えてる
0693名無し三等兵 (ワッチョイ d7f4-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 11:08:00.41ID:JB+4kzqw0
武器輸出三原則に縛られ続けてきた日本を比較対象に出すのはおかしい。
戦闘機なんて売れねーよ。法律で禁じられてんだから。
比較するらもっと違う国にしなw
0694名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-3CZM [113.20.244.9])
垢版 |
2024/03/05(火) 11:22:14.07ID:adI85FMu0
法律では禁止されてない。ただの運用指針
適当なデタラメを言うな
0696名無し三等兵 (ワッチョイ d7f4-zqCT [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 14:05:37.74ID:JB+4kzqw0
従来の武器輸出三原則においては、武器の輸出は長らく事実上不可能な状態にあった。
それゆえ日本製の武器は生産量が限定され、量産効果が出ないため高価にならざるを得ず、
半ば不文律と化している対GDP1%以内の限られた防衛費を、さらに圧迫するという弊害があった。

2014年から防衛輸出三原則に切り替わっても完成品自体の輸出はされてない。
部品または技術供与の範囲の収まってる。

まあ米国のエンジンに頼ってる現状じゃ輸出なんぞ事実上できんわなw
早いとこタガを外してやらんとな。
0700名無し三等兵 (ワッチョイ 9743-0WZ8 [222.1.95.165])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:26:27.96ID:79L7YHq00
やっぱりv1よりv3の方がどう考えても良い

でもこういうレーダーって高いんだよ!
簡単に交換できるものではない
v1ですら交換作業に17億とか言ってたな
v3だと30億とか話が出ていた

なおF-2のJ/APG-2はAAM-4を撃てて5億円
もちろん契約のためF-15J改に搭載は出来ない
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 9743-0WZ8 [222.1.95.165])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:02:50.27ID:79L7YHq00
まあ国産の方が高いものも幾つもあって

でもそれを輸入したらやっぱり国産より高い!という
2重逆転とか為替レート次第による価格の逆転に
何度も苦しんできたわけで

今は円安なので国産有利とも言えます

「直接買えばいいのに何でライセンス生産するんだよ」という兵器もありますが
F-15あたりは1ドル220円くらいまではライセンス生産した方が安かったという話ですね
1980年代とか
その後も稼働率を考えると輸入だと部品納入遅れが影響し易いなんて事も
0704名無し三等兵 (ワッチョイ 9feb-RnOU [2400:2200:1b5:bffb:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 19:36:34.00ID:XAvsy/1O0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050YL0V00C24A3000000/

この答弁は少々面白い
日本の次期戦闘機は、地政学的理由英伊より航続性能や大型な機体・強力なエンジンを要求してた事を匂わせた答弁してる

日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするあたり
飛行性能(航続性能を含む)や搭載能力で不満が出なかったのは
次期戦闘機はテンペストより大型で高性能を目指してからという事を裏付けた答弁

FCAS(テンペスト)は中型双発機で要求性能は全般的に次期戦闘機より劣っていたのだろう
0705名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/05(火) 20:06:36.43ID:lq4ymXqz0
>>703
逆に言えば、日本で作った装備品は海外で高く売れるということでもある>円安
それこそ自動車企業が儲けに儲けまくってるみたいに
0709剣恒光 ◆qRXPJZeZgA (ワッチョイ 373b-JCcX [2001:268:9bf2:8606:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:13:17.55ID:oC3fpuTQ0
野外炊事車?
0711名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:48:33.12ID:lq4ymXqz0
なのでGCAP(F-3)が実戦経験すれば戦闘機に限ってはコンバットプルーフが得られる
0713名無し三等兵 (JP 0H8f-u764 [133.106.35.45])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:01:18.90ID:iYYFzE9bH
パヨク連呼してるのか
0714名無し三等兵 (JP 0H8f-u764 [133.106.35.45])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:05:27.42ID:iYYFzE9bH
みんな、壺信者だからな
あれ…他にないよなあ
そして場所が最悪だった
いやいや
0715名無し三等兵 (JP 0H8f-u764 [133.106.35.45])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:07:19.85ID:iYYFzE9bH
まあ
普通にパンに乗せてチーズを辛くした😥
7月は下半期だよな
亀頭炎の可能性とか多数ありそうでも良いような組織とつながりがあったことあるけどメダルが見られるお食事コースとかあったけど
0717名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-hXWu [106.146.37.202])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:49:58.26ID:hh7AUlk5a
エンターテイナーだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
ジャニは髪型でだいたいわかる
金髪だったこと気付くの遅すぎだし後先考えてもシギーに部があるからね
あのとき被害者ってこと?
0719名無し三等兵 (ワッチョイ f710-bCTK [114.178.227.4])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:24:11.87ID:DMilytHU0
紛争地域では技術流出の懸念が山積膨大だからな
赤い国への流出はある程度避けられないかもしれないが、広く信頼関係を構築している国への輸出ならコントロールは出来そう
工学的には容易に真似できない技術だろうけど、中国にはかなり注意を払い注視したほうが良い
そもそも国際関係で決まり切った対立や協力関係なんて無いのかも知れないので的外れな懸念なのかも知れない
0726名無し三等兵 (スッップ Sdbf-0piy [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/06(水) 11:20:27.38ID:nZ6T39A5d
>>724
何度でも言うけど韓国はgcapに加われないよ
0731名無し三等兵 (スッップ Sdbf-0piy [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/06(水) 13:06:13.16ID:nZ6T39A5d
>>729
朝鮮人でバカだな
0733名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.60.238])
垢版 |
2024/03/06(水) 14:36:24.63ID:AIfDNTH10
現実問題として2030年代に将来戦闘機用エンジンは英仏は供給できない
フランス製エンジンなんて現時点で影も形もなく、イギリスもエンジン共同実証事業がこれでは無理
特に単発機に適した大推力・大発電能力があるエンジンを供給できそうな国はアメリカと日本しかない
アメリカがスンナリとF135の改良型とかを供給するなら話は別だが、アメリカが渋るようだと日本くらいしか供給先がない
英仏は古いEJ200やM88しか無い状況がこれから10数年は続いてしまう
小型な単発機にはスリムなXF9系エンジンは最適であり、スウェーデンがグリペン後継機開発する場合は搭載用エンジンとして有力候補となるだろう
0735名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.60.238])
垢版 |
2024/03/06(水) 14:56:16.36ID:AIfDNTH10
https://www.jwing.net/news/75802

現防衛大臣が改めて日本主導と明言してるから
アンチにとっては最悪の展開だな
0740名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.60.238])
垢版 |
2024/03/06(水) 15:30:58.51ID:AIfDNTH10
>>736

アメリカの新型戦闘機はコンセプト的には長距離攻撃機じゃないかな?
だから少々大型になってもかまわないし、迎撃機としての性質は重視してない
汎用戦闘機はF-35の改良型が暫くは生産が続くから、搭載エンジンはF135の改良型でよい

日本の次期戦闘機は大型機ではあっても迎撃が主任務
迎撃機として運用しずらい程に機体規模を肥大化させるわけにはいかない
戦う時と場所が敵次第だから可動率の高さも要求される
機体規模もある程度抑制して搭載能力と航続性能を両立するにはXF9のようなコンセプトのエンジンが必用
スウェーデンも次世代戦闘機には出来るだけ小型で搭載能力の両立が必用
そういう意味ではコンセプト的にXF9はスウェーデンの将来戦闘機用エンジンとしても適してる
0741名無し三等兵 (スッップ Sdbf-0piy [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/06(水) 15:51:32.44ID:nZ6T39A5d
>>734
何度でも言うけど韓国はgcapに参加できんよ
0742名無し三等兵 (スッップ Sdbf-0piy [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/06(水) 15:59:53.31ID:nZ6T39A5d
しかし、euもエンジン供給できるようにならないと本当に日米以外の技術が途絶えそうだな
0743名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.60.238])
垢版 |
2024/03/06(水) 16:44:43.84ID:AIfDNTH10
おそらく次期戦闘機の方がテンペストよりあらゆる性能で高性能を狙った計画だと推測される
だから英伊が求める要求性能は小改造や装備品の変更程度で対応できるのだろう
だからGCAP合意の前後でも要求性能に関する対立が出ることがなかった
仮に対地攻撃能力重視に変更するにしても、大型で余裕がある搭載力と強力なエンジン双発で難なくカバーできてしまう
小型な機体に各国の要求を無理矢理詰め込む時におきる対立が起きなかった
イタリアは早々にその事に気がつき、自国仕様への改修と国内生産の権利さえ手にできれば次期戦闘機への乗り換えた方が得と認識するようになった
なにせ開発費の多くは日本の負担であり、失敗したところでイタリアの損失は比較的軽微で済むから
技術開発遅れが明白なイギリスの構想にリスクを取って投資する価値はないと判断した
0750名無し三等兵 (ワッチョイ f763-bSLp [2400:2200:3db:9726:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 22:24:34.09ID:MZh5pxCv0
朝鮮も中華も中身空っぽなのに見栄っ張りなんだよな
世界の国々のように分相応の持ち味でやっていけばいいのにそれができないで隣の芝生ばかり見てる
まあ中華は上から日本を越したか?と問い詰められてばかりだからあんな変な行動してるんだけど可哀想ではある
0751名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.60.238])
垢版 |
2024/03/07(木) 04:21:04.70ID:VPfS6JAU0
中国・ロシアは論外だけど、政治的に敵対姿勢を示す韓国には次期戦闘機の輸出許可は日本政府は出さないだろう
逆にT-50練習機とかも購入やライセンス生産とかも無理だと思う
例え練習機といえども、日本に対して敵対的姿勢をとる国の防衛装備品を購入する事はできない

台湾への輸出も無理
国家として承認してない国へ防衛装備品を輸出するのは無理
それをするには中国と国交断絶して台湾を国家承認しないと無理だろう
0752名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.60.238])
垢版 |
2024/03/07(木) 04:50:00.51ID:VPfS6JAU0
https://newswitch.jp/p/19328

古い記事だけど、XF9-1が完成してからIHIへ海外からの問い合わせが増えたそうだ
GCAP用のエンジンが日本製だとなれば問い合わせは更に増えるだろうな

高性能な戦闘機を開発するには大推力・大発電能力のエンジンが必用不可欠
戦闘機そのもの以上にエンジンに関する海外からの接触は増えるだろう
0753名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.60.238])
垢版 |
2024/03/07(木) 05:09:05.61ID:VPfS6JAU0
https://www.jwing.net/news/75805

川崎重工がSSM用エンジンを機体統合実証試験と書いてあるな
将来空対地ミサイルのエンジンも提案してる模様

将来空対地ミサイルなら次期戦闘機搭載前提なのは確実だ
ウエポンベイ収納型かな?
0758名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-ZLJX [153.131.99.14])
垢版 |
2024/03/07(木) 18:51:48.48ID:bpTms6EB0
240307
防衛装備庁 : 次世代装備研究所 一般競争等に関する情報提供 公募情報
公示第3号 令和6年度 エレメントレベルDBF技術の能力向上のための検討作業(その2) の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf/kouji/kouji06-003.pdf
”B本件の履行に必要なフィジビリティスタディにおいて検討したエレメントレベ
ルDBF技術及び仮作した小型受信機の設計、構造に関する知識及び技術を有してい
ること。 3 予定納期 令和7年3月21日(金) 4 納入予定場所 防衛装備庁次世代装備研究所”
0759名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-ZLJX [153.131.99.14])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:10:20.14ID:bpTms6EB0
石原総理大臣補佐官の三菱重工業株式会社小牧南工場・小牧北工場視察 | 首相官邸ホームページ 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.kantei.go.jp/jp/pages/20240226_ishihara_hosakan_shisatsu.html
”令和6年2月26日、石原総理大臣補佐官は、三菱重工業株式会社小牧南工場及び小牧北工場を視察しました。
三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場では、次期戦闘機、F−35、F−2、F−15といった戦闘機や、
無人機、哨戒・救難ヘリコプターの開発、製造、修理等の現場を視察しました。”
0760名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-ZLJX [153.131.99.14])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:26:43.22ID:bpTms6EB0
航空自衛隊幹部学校航空研究センター | JCASPSS Center for Air & Space Power Strategic Studies-Japan
ttps://www.mod.go.jp/asdf/meguro/center/index.html
航空研究センター10周年シンポジウム基調講演 登壇者情報 P.5
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-0piy [131.147.183.8])
垢版 |
2024/03/08(金) 02:24:24.04ID:Yqpf/Z9l0
826:名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-9Ao/ [153.234.51.52]):[sage]:2024/03/07(木) 20:39:42.20 ID:ubZPjfTjM

そもそも韓国がGCAPに入りたいというのが妄想では?
韓国の軍事産業はすでに国際市場でプレゼンスを確立してるし自前の戦闘機計画をホストする
立場になってるから今さらテンペストに参加したがるとは思えないな。


朝鮮人てバカなんだな
0767名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-DSdE [106.131.182.8])
垢版 |
2024/03/08(金) 02:35:58.47ID:4OOkjyqea
>>766
朝鮮人は怖いからな
たまに優秀な人がいてトップに立つと途端に縁故採用が始まり組織が乗っ取られる
そこからは優秀な人が上に立つんじゃ無くて朝鮮人と朝鮮人に忠誠を誓う人だけが出世して組織が崩壊する汚鮮が始まるから
日本の会社や組織はかなりやられてるぞ
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-0piy [131.147.183.8])
垢版 |
2024/03/08(金) 03:15:53.71ID:Yqpf/Z9l0
>>767
何度でも言うけど韓国はgcapに関われないよ
0770名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-0piy [131.147.183.8])
垢版 |
2024/03/08(金) 05:47:01.79ID:Yqpf/Z9l0
発狂するとボロ出すの笑える
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 37cb-RnOU [2400:2200:612:db5e:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 12:08:53.36ID:aDq4CqB40
https://www.shephardmedia.com/news/air-warfare/uk-gcap-programme-can-only-survive-if-more-funds-are-allocated-expert-warns/

この記事は面白い
防衛装備品調達の非現実的なコスト見積もりとスケジュールが問題だと
2027年に実証機飛ばすスケジュールで2035年実用化とか無理なのさ
まだスタートできない実証エンジンベースに新エンジンとかね
0775名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-ZLJX [153.131.99.14])
垢版 |
2024/03/08(金) 20:36:08.12ID:WK/NVcoB0
240308
防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 令和5年度1月分(令和6年1月) (pdfファイル) 次期戦闘機関連
(長官官房会計官) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
@物品役務(競争) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/06-ekimu-kyousou-h-01.pdf
(次世代装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/ny_kenkyu_jisedai_ichi.htmmal
A物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_jisedai/pdf_ichiran/06-ekimu-zuikei-ji-01.pdf
(千歳試験場) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ny_chitose_ichi.html
B物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf_ichiran/06-ekimu-zuikei-sa-01.pdf
0776名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-ZLJX [153.131.99.14])
垢版 |
2024/03/08(金) 20:37:05.69ID:WK/NVcoB0
>>775
@ "物品役務等の名称及び数量:次期戦闘機の国際共同開発に係る翻訳1件 契約を締結した日:R6.1.23
契約の相手方の商号又は名称:株式会社翻訳センター 契約金額(円):21,175,000"
A”物品役務等の名称及び数量:電波吸収体の点検及び整備1件 契約を締結した日:令和6年1月12日
契約の相手方の商号又は名称:TDK株式会社 契約金額(円):1,870,000”
”物品役務等の名称及び数量:電波吸収体(斜入射)1式 契約を締結した日:令和6年1月26日
契約の相手方の商号又は名称:株式会社巴コーポレーション 契約金額(円):190,300,000”
”物品役務等の名称及び数量:電波吸収体(開口部)の製造1式 契約を締結した日:令和6年1月26日
契約の相手方の商号又は名称:株式会社巴コーポレーション 契約金額(円):264,000,000”
B”物品役務等の名称及び数量:アフターバーナカメラの修理作業1件 契約を締結した日:令和6年1月10日
契約の相手方の商号又は名称:株式会社IHIプラント 契約金額(円):5,962,000”
0777名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-ZLJX [153.131.99.14])
垢版 |
2024/03/08(金) 20:38:04.23ID:WK/NVcoB0
防衛装備庁 契約に係る情報の公表(中央調達分) 令和5年度1月分(令和6年1月)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
令和5年度 月別契約情報/競争(基準以上)(Excelファイル)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/05zuikei_kijunijo.xlsx
”2156 物品役務等の名称:戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究に関する評価用ミッションシステム用補用部品
数量・単位:1式 契約締結日:R6.1.11 契約相手方の商号又は名称:三菱重工業株式会社 契約金額(円):53,165,200”
0778名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/08(金) 21:18:02.59ID:obCxAPGz0
>>775
「脳活動計測シミュレーションシステム」とかいう物騒な文字が見えるが、まさか思考制御技術を研究してるのか?
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-3CZM [113.20.244.9])
垢版 |
2024/03/08(金) 21:39:02.83ID:SSFYWrXu0
ワークロードに関連してパイロットがどれくらい焦ってるかとかそう言うシミュレーションでは
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 3772-LmVl [240a:61:11d0:623e:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 22:22:26.39ID:yQY9rvxZ0
四角号碼
@Sikakugouma
本邦では政権内の次期戦闘機輸出に関する姿勢の不一致が今後の共同開発に悪影響を
与える可能性を指摘する声がありますが、逆に英国では自国のプロジェクトコスト
マネージメント能力の拙劣さ故の納期遅延が、日本のプロジェクトからの撤退に
繋がることを危惧する声がある様子。

https://twitter.com/THABOS47747375/status/1765766388000731558
THA BOS
@THABOS47747375
後半部分、RUSIが各国の強みについて

伊:センサハードウェア(ECRS Mk2等)
英:RRの規模に基づくエンジン開発能力、機体設計や目に見えないとこのノウハウ
日:大規模かつ高品質な産業/製造基盤、英にはもう無いエンジン試験施設

と語ってるのは面白い
https://twitter.com/thejimwatkins
0781名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-WluZ [124.141.239.176])
垢版 |
2024/03/08(金) 22:32:32.42ID:88cCyuQl0
641 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6f-AlNe) sage 2024/03/08(金) 21:26:40.84 ID:p3EGuXNa0
労働党などがコスパコスパと抜かしてGCAP脱退したら、彼らにはもうF-35追加導入しか残っておりません。
産業基盤もドルもアメリカに取られる未来しかありません。

現にLMは「F-35UK」という毒饅頭をチラチラ見せているという。
0782名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-FATS [153.191.10.13])
垢版 |
2024/03/08(金) 22:54:06.66ID:UZAY2T8w0
以前、アンチが散々主張していた「日本には試験設備が無いから戦闘機/エンジンなんて開発出来ない」論に従えば、
今のイギリスに戦闘機用エンジンの開発は無理って結論になる。
0785名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-FATS [153.191.10.13])
垢版 |
2024/03/08(金) 23:06:15.47ID:UZAY2T8w0
次期戦闘機は制空戦闘機寄りのMRFという予測は誰もがしていたしな。
ただ英伊が日本の要求仕様を受け入れたという事は、対地攻撃能力も十分に備えるだけの基本性能があると。
0786名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/08(金) 23:41:49.08ID:obCxAPGz0
>>782
日本はもうRCS計測施設も建設済みだし、なんならエンジン試験施設もとっくの昔に建設済みで絶賛稼働中なんだよなあ
0788名無し三等兵 (ワッチョイ ffa0-uB8S [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 00:23:10.73ID:KxtOJIUC0
機体が大きければマルチロール対応はさほど難しくは無い
要素技術開発のウェポンベイも大きいし
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 37cb-RnOU [2400:2200:612:db5e:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 00:51:26.74ID:Lra2v3ja0
イギリスやイタリアから目標性能が問題視されなかったとこをみると
飛行性能と搭載能力でテンペストより勝ってるから
仕様の小変更で、イギリスやイタリアの要求性能を満たせるのだろう
0790名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-gzAN [123.227.219.199])
垢版 |
2024/03/09(土) 00:59:42.62ID:7yk5mZ980
イギリス&イタリアというF-35開発参加国が手ぶらでF-3に加わってるのが気になるなぁ、あいつらやることエグいよ
アメリカがF135を外に出さないとかいうことで、新戦闘機のエンジンはF9で決まりの雰囲気になってるが
実はロッキードマーチンでしれっとF135のスリム化を研究してて、形式ナンバーを変えて出して
試作F9ができた頃に、これはF135じゃないから輸出OKだよん、とか発表して、米英呼応してて、イギリスがくるっと手のひら返して
 共同開発戦闘機のエンジンは実績あるロッキードマーチン製のこいつにしたい、とか言われたりせんかな
0793名無し三等兵 (ワッチョイ 9743-0WZ8 [222.1.95.165])
垢版 |
2024/03/09(土) 01:17:09.63ID:efxhwifC0
F135よりF119の
もうちょっとタービン直前温度高め版くらいになるか

PW7000だかPW9000というあたりが、確か
「F414ではなくかつてのPW1120くらいのサイズ」
で、13tくらいの推力を目指してたかなあ

PW7000程度ではXF9がもし18tで運用されるとしたら、そこまではとても届かない

PW7000の名前は、海軍向けステルス可変翼戦闘機構想が迷走しまくってる末期に
A/F-Xというのが出て来て、そこでこのエンジンを使うかもって事だったか
13tじゃなくて11.5tだったかな

F414もバイパスの流量をちょっと増やせば推力13tまで行ける!って話だけならあった

でもこれって全部「技術的には作れるけど」レベルで、現物は無いんだよな

その意味だったらXF9は実機運用がまだだとしても、現物はある
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-gzAN [123.227.219.199])
垢版 |
2024/03/09(土) 01:31:09.98ID:7yk5mZ980
>>791
 俺もそんなもん簡単にというか、出せるとはとても思えんが、政治的にF-2の悪夢が蘇る気がして心配なん
日本は既に金食い虫な上にロッキードマーチンのインクジェットプリンタ商法にどっぷり浸かったF-35の大量使用国になっちゃってる
から
P&WがF9の予定性能には程遠くても、なんとか実用域のエンジンをでっち上げて、イギリスが同調してゴネたら日本が折れそうで怖い
 イタリアは簡単に日和そうだし・・・
 だから有無を言わせぬ性能のF9はよ!
0800名無し三等兵 (ワッチョイ bfff-Y1S9 [2001:ce8:126:380d:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 05:05:45.57ID:ssAko3bE0
イギリスがRRを差し置いてF135とか意味わからん
0804名無し三等兵 (ワッチョイ bf05-zqCT [2400:4151:44e1:1000:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 08:10:39.17ID:6+LoY4C00
前より少しマシなだけで防衛品輸出の原則を見て買う国なんて基本的に無いやろ
 国会議員や内閣は票の為に言うだけでさぁ
・・・んで、そう言っておけば売れなくて当然でもマスコミが「売れない」事の報道に時間を費やしてくれるから、変なすっぱ抜きも減って助かるし

 英と伊が輸出をする時に妙に足を引っ張る事は無いですよって両国にアピールするためのモン以外の何者でもないやろ
0805名無し三等兵 (ワッチョイ f757-0piy [240d:1a:57b:2800:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 08:18:37.58ID:IMCf74g90
もともとオーストラリアくらいしか売れる先ないしな
0806名無し三等兵 (ワッチョイ f757-0piy [240d:1a:57b:2800:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 08:19:04.08ID:IMCf74g90
アメリカなら有力な売り先だろうがどう考えてもあり得ない
0809名無し三等兵 (ワッチョイ fffa-uB8S [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:19:39.84ID:KxtOJIUC0
>>804
一部のメディアにとって売り先があるか無いかより、売るという行為自体が
9条教の教えに反する行為だから許せないんだろうよ
非合理的だけど宗教だから、丁寧に説明しても理解しようとしないんだよな
0810名無し三等兵 (ワッチョイ 7fac-3CZM [113.20.244.9])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:19:24.43ID:2L5bbQL30
>>808
イギリスは今度のウクライナ戦争でその辺りの意識は変わったのでは
2200kmの作戦行動半径があればイギリス本土からベラルーシ全域とギリシャまで入るのでイギリス本土から前線を直接支援できる
0811名無し三等兵 (ワッチョイ f73f-RnOU [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 13:48:11.87ID:vpCa+T+X0
将来ASM用エンジンに川崎重工が自社製エンジンを提案するとの話もある
ASM-3や12式は機外搭載ASMだから、おそらく機内搭載用ASMで、次期戦闘機での運用を想定してるはず
空対空戦闘が主任務ではあるが、搭載能力を生かして航続距離が長い攻撃機としても使えそう
0813名無し三等兵 (ワッチョイ d701-lvv7 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/09(土) 16:48:29.37ID:vcn4fRwN0
戦闘機なんて紛争が始まってから輸出するなんて不可能に近いからな
輸出したところで、輸出先で運用できる状態になるまで長い時間が必用だから
中露は論外にしても、韓国のように日本に公然と敵対的姿勢を取る国には西側陣営でも輸出はできない
台湾も国家承認してないから次期戦闘機を輸出するなんて無理
インド、インドネシア、トルコも、今のままの政治情勢だと輸出をするのは無理だ
戦闘機なんて最初から無制限の輸出なんて無理な話だ
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-jpM3 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/10(日) 05:46:20.07ID:Ll8n6+YV0
次期戦闘機がどれだけ売れるかはわからんが、運用兵器が多彩であることが条件になるかな
アメリカ製兵器の運用能力を持たせておいて、ついでに国産兵器を売り込むみたいな事も必用かな
例えば、次期中射程ミサイルだけしかMRAAMが運用できませんというより、AIM-260も運用できますという安心感は持たせられるかも大事
だからF-35の搭載兵器は出来るだけ使えるようにした方が売りやすくなる
日本もF-35A/Bを導入・運用してるで、できるだけF-35用搭載兵器の運用能力を持たせた方が国内での運用でも便利で輸出のアシストにもなる
イギリス、イタリアの使用兵器は比較的容易に運用能力を付加できるので、米製兵器をどれだけ運用できるかもセールスには大事
日本製AAMやASMは徐々に売り込んでいくしかない
0817名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-VRJu [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/10(日) 09:21:06.65ID:fTCFEvIi0
あとロシアは今後しばらくは(最低半世紀?)ウクライナとの国境上に大兵力を置き続けないといけないことが確定してるので、他国の侵略に回せる兵力が激減してる
これも非常に大きい、万が一日本を攻めるにしてもカス兵力しか用意できないってこと
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-VRJu [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/10(日) 09:21:43.95ID:fTCFEvIi0
あー、誤爆した、スマン
0819名無し三等兵 (ワッチョイ bb4e-UCxz [2400:4151:44e1:1000:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:04:44.97ID:8uEPjkpZ0
>>813
インドネシアとトルコは確実に無理でもインドは準軍事同盟っちゅうか有事の物資供給で同盟結んでるからワンチャンは有るやろ
クアッドの一角を担ってるしさ(日米豪印)

日本側が売らないって突っぱねない限り、あのリアル、エリア88のような国なら趣味的に配備しそうな気がするんよねぇ
0820名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-jpM3 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:12:55.76ID:Ll8n6+YV0
米欧よりの政権になればトルコの方がNATOの一員だから売りやすいのでは?
0823名無し三等兵 (ワッチョイ 0d8f-UCxz [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:23:34.88ID:IRXmKD8g0
アメリカミサイルはボッタ価格なんで、大量購入できる国が限定される。

F-35は規格外兵装に対応するための改造に厳格な規制をかけてて事実上米製しか使えなくしてるから
その辺を緩くすればかなり需要があるんじゃねーかの。

ただし付随の日本製の新型ミサイルはデフォルトでは付くが輸出用となると
デチューン版としてオミットされるたろうな。
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 0d8f-UCxz [240b:253:8de0:1700:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:24:49.01ID:IRXmKD8g0
ミサイルも売れたらいいんだけどね。たぶん野党が猛烈にごねるw
0828名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-jpM3 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:27:12.97ID:Ll8n6+YV0
AAMはそれほど反対されんでしょ
これは防空用のものと言えば問題無いし
民間人を攻撃することもできない
ASMとなるとアホの左よりが騒ぐ可能性はある
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 653f-fls7 [2400:2200:5b3:d7f8:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:34:48.84ID:rfAvV4rl0
ラファールなんかもアメリカ製兵器の運用ができなくて商戦に負けたことがある
特にアメリカ製兵器を運用してる国にはアメリカ製兵器の運用能力はポイントになる
最初から全て日本製兵器が条件になると、買う側が購入のハードルが高くなる
100点か0点かではなく、最初は60点取ることを確実にした方が着実に実績になる
0832名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-VRJu [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:45:24.56ID:fTCFEvIi0
>>823
兵装インターフェースの仕様や通信コード仕様が開示されれば用途は広がるだろうね
その辺が合致すればどんな兵器でも動作するように設計するだろうし

というか一通りの米国製兵器を搭載できるようにするだろうから、最低でもそこで担保が取れる
0833名無し三等兵 (ワッチョイ ab3e-VRJu [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 11:15:33.17ID:/NyZLnRO0
AAM4なんかは通信システムが独特でそれ故に高い命中率と抗妨害性能を持ってるけど
それはレーダーもミサイルも輸出しない前提のシステムだからこそ出来たが
輸出するとなると問題も出てきそう
0834名無し三等兵 (スッップ Sd03-AfDw [49.96.244.190])
垢版 |
2024/03/10(日) 11:29:06.56ID:lFssjAxKd
アメ製、ブリ製ミサイルのf3は実質的なデチューン機になりそうだな
0835名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-hQEK [153.191.10.13])
垢版 |
2024/03/10(日) 11:42:53.87ID:20Y8ukNX0
BAEは海外製兵装のインテグレーション作業を担当する事になるんじゃないか?
とは以前から予想されていたしな。
ソフトウェアはオープンアーキテクチャのモジュール構造を採用するから、
日本産の中核システムに追加で組み込む事も容易だろう。

あとはハードウェア側の機械的電気的なI/Fを予め共通規格化しておけば良い。
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 6397-Pz0B [157.107.44.128 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:17:35.41ID:zSAHb7eJ0
ただ別にBAEにやらせなくちゃいけないわけでもないからね
三菱電機も武器システムに関しちゃBAEと同等以上の技術を持っている
為替を考えてもおそらくコスパも良い
そこらへんはGCAP輸入国への提案と相手がどっちを選ぶか次第だろう
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-jpM3 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/10(日) 13:16:56.39ID:Ll8n6+YV0
空自内の運用にだけに限ってもF-35用に購入した兵装が次期戦闘機でも使えた方が便利
海外でも前に購入した兵装を使えた方が次期戦闘機購入する決定をするハードルを下げることになる
次期戦闘機の輸出が成功してしまえば日本製兵装の輸出の可能性も広がる
海外製兵器の運用能力の付加は日本製搭載兵器の輸出のチャンスを作る為のものと考えた方がいいだろう
最初から日本製兵装とセットであることを強要してしまうと、せっかくの商機を失うことになる
0844名無し三等兵 (ワッチョイ ab3e-VRJu [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 13:26:49.03ID:/NyZLnRO0
>>837
欧州の兵器システムは殆どMBDAが造ってるからな
BAEは37.5の株主だけど残りはエアバスやレオナルドの持ち分だし
JNAAMみたいに、そこの技術全てをBAEの好き勝手には出来ない危うさがある

仮にGCAPで兵器システムをBAEが担当しても、使われる技術1つ1つにフランス、ドイツが口を挟んできて
プロジェクトが進まない可能性があるぞ
あっちはあっちでFCAS造ってるからな、それにも合わせろと足引っ張ってくるのは
十分考えられるし
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2f-Deq6 [111.169.82.180])
垢版 |
2024/03/10(日) 13:35:37.46ID:WKNpeXsh0
>>843
それは適合される側のミサイル側の既定
F-35は関係ない
0848名無し三等兵 (ワッチョイ fdae-mSl3 [84.247.152.243])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:03:00.19ID:25mEApBf0
ディーラーで車両
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-VRJu [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:10:24.68ID:fTCFEvIi0
>>842
ちゅーか、次期戦闘機開発予算の支出先に米空軍があるので、
その辺(データリンクや装備共通化)に関する作業をやってるんだと思うぞ
米国製のAAMや爆弾は搭載できるように設計してるかと
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-jpM3 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:12:23.69ID:Ll8n6+YV0
いまだにBAEにアビオを丸投げとか言い出す人がいるが、ミッションインテグレーションの研究試作は日本がやってる
この時点でBAEが全面的にやるなんて事は無いとおもってよい
チームテンペストは遅れる前提での計画を出してきたくらいだから、2035年実用化前提の仕事は受けられないと思った方がよい
自国仕様で遅れてもかまわない部分はBAEやレオナルドでも担当できるが、共通部分は日本企業以外は設計担当は無理だし
基本設計にさえ参加してない企業が設計担当になるわけがない
0852名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-s0sV [111.89.69.6])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:14:21.98ID:1+Poe5Mq0
図らずも取ってある?
辞め使いの人鏝ってるよ
0853名無し三等兵 (ワッチョイ ab3e-VRJu [2400:4050:2c20:b610:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:15:24.79ID:/NyZLnRO0
BAEにアビオを丸投げとか言ってるのは、テンペストベースとか言ってるあいつ一人だけだじゃねw
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 0d27-rqxV [2400:2410:c2c2:c500:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:21:20.32ID:uNu0vZ7y0
>>348
今の外国人にも出てくれる人がいないからおめでとう
ブレーキはおろかハンドル操作すらせず分離帯によって床下のアップにだけ紗が掛かってたの?
https://i.imgur.com/niYpATd.jpeg
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 657d-jpM3 [210.153.131.7])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:33:01.49ID:pju7dRP90
JNAAMの話はミーティアに仏国製シーカーが搭載されててミサイル自体の権利も部分的に持っているのだと思う
仏国が関与しないミサイルについてはMBDAの利益のある範囲の活動なら仏国も口は出せないでしょ
それが可能なら仏国、独国側のFCAS向けミサイルもMDBAが作るしかないだろうし英国がいくらでも邪魔できる
0857名無し三等兵 (ワッチョイ d533-XXnp [112.69.50.61])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:43:05.47ID:zR12AAhv0
>>535
アホ?
0859名無し三等兵 (ワッチョイ 657d-jpM3 [210.153.131.7])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:51:13.35ID:pju7dRP90
去年の秋にでてたファイナンシャルタイムズの記事だと以下みたいな三菱重工の発言があった
According to executives as Mitsubishi Heavy Industries, part of the challenge is that each of the companies wants to take the lead in the most interesting parts of the development, including the cockpit, electronics, the weapons control system and the carbon fibre wings.
なかなか調整は難しいのだろう
ただセキュリティ要件については多くが英国主導になるとも書いてあった
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 6316-XXnp [221.133.69.211])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:58:41.64ID:vXixBWS+0
+0.3
怪盗ロワイヤルってまだあんの?
0864名無し三等兵 (ワッチョイ e37b-rqxV [240d:1a:1a6:e00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:27:18.64ID:zISamebP0
>>780
皆個別ではないぞ
0868名無し三等兵 (ワッチョイ d562-BvJq [2001:268:9063:ca42:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 17:01:41.66ID:MQwbxROt0
凝り性なおじさんの見方は大きな展開にしてるんだから常に権威を過剰に反応されております
何このスレに張りついて鬱陶しいな
0869名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-rqxV [118.83.37.134])
垢版 |
2024/03/10(日) 17:06:12.42ID:cTAmg4sQ0
という
ステマがえげつないので
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-jpM3 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/10(日) 17:57:46.29ID:Ll8n6+YV0
次期戦闘機が輸出されないことには、次期戦闘機用の国産兵装を輸出することは困難になる
だから、先ずは次期戦闘機を相手が購入しやすい仕様にしておくことが大事
だから米製兵器の運用能力とかを付加した方が相手方が買いやすくなるのは確実
次期戦闘機の評価が高くなれば日本製兵装への関心も高まる可能性が高い
0873名無し三等兵 (JP 0He3-S1Zc [153.246.91.26])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:36:23.42ID:BB0qOkYyH
しかし
過疎すぎるのか分からない、悪くてもでないのになぁ…
0874名無し三等兵 (ワッチョイ d522-S1Zc [2401:4d47:960:e00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 22:39:29.42ID:ac9pyFyK0
しかし
ぐるっと見たんや
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-jpM3 [60.102.63.27])
垢版 |
2024/03/11(月) 05:14:16.71ID:rV01JLGR0
>>859

昨年末の合意で2035年実用化前提で、財政的・技術的貢献に応じた作業分担と決められたから
2035年実用化の見込みが無い話は全て却下される
イギリスお得意の間に合わない前提の話は全て却下されてしまう
0876名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-lhhw [153.131.99.14])
垢版 |
2024/03/11(月) 18:57:51.65ID:BPrr3dJ10
240311
航空装備研究所オープンカウンター
調達要求番号:GAC1-JK-1001 品件名:回線装置借上 履行期限:令和6年4月8日〜令和7年3月31日 納地:防衛装備庁航空装備研究所
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/oshirase/oc06-033.pdf
”1.目的 戦闘支援AIの実証研究に必要なため。”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況