ウクライナ情勢300 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 17:39:07.67ID:k9EQ0mF1
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢299 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710944096/
763名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 19:42:22.87ID:m+xAg5xQ
テレグラムはウクライナの国家安全保障にとって明らかに問題である、と GUR 長官。

「私は言論の自由の弾圧には絶対に反対だが、これは行き過ぎだ。
つまり、誰でもチャンネルを作り、そこに好きなものを書き始めることができるということだ」とブダノフ氏は語った。
x.com/dana916/status/1773020268601979155?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/28(木) 19:42:23.71ID:m3ycyKJd
るーぷのがまだマシかなって感想
765名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 19:44:14.48ID:51C8cqt4
0603名無し三等兵
2024/03/28(木) 10:27:02.13ID:SOJxsD9P
4両目のエイブラムスの破壊

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1773044485607370752/pu/vid/avc1/960x720/NlgH-MqlrZlG-8rB.mp4

646名無し三等兵
2024/03/28(木) 12:48:07.90ID:OhsUyahy
>>603
お前さんが貼った動画の元ツイ見つけてきたけどさ、
どこにも「4両目」なんて書いてないじゃん
どうして嘘吐くの?
どうして勝手に自分でテキスト作っちゃうの?
もししてそうかなとは思ってたけどさ、やっぱり自分で適当なデタラメの説明文書いてるのバレたくないからツイ元を頑なに貼らないんだね
https://twitter.com/Alezzz1390525/status/1773149139133419537

勝手に嘘つきプーアノン晒し上げ
https://twitter.com/thejimwatkins
766名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 19:59:05.12ID:51C8cqt4
>>764
るーぷは無職精神病のキチガイ、Lansは仕事してる老害キチガイだぞ
プーアノンはるーぷの方が気が合いそうだな
767名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 20:02:23.37ID:LBuEGlNi
>>763
テレグラムはロシアの言論弾圧から逃れるために反プーチンが作ったサイトなんだけどな
そうかブダノフはプーチンと気が合うんだな
768名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 20:31:03.37ID:MPO9PW+q
>>760
月間1万人ペースか
これならウクライナもあと20年は戦えるな
2024/03/28(木) 20:40:02.61ID:jsqcLf5o
3ヶ月で3万くらい死んでたなウクライナ
770名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 20:41:11.86ID:c9/O9tRz
ドネツク方面だけでだろ
2024/03/28(木) 20:41:59.93ID:mvzfaZlx
>>752
すっかり、旧式兵器のゴミ捨て場なってるな。
105mm砲なんて、本音じゃウクライナも嬉しくないだろう。
2024/03/28(木) 20:48:24.53ID:Uz8yTSnC
「爆発すれば半径2キロに被害」…ドイツで1.8トンの超大型不発弾を発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28622cb338aad09be0ab1a71b97466803c50d28
>もし爆発していたら半径2キロ地域に被害を与えた可能性があるとNDR放送は伝えた。

ウクライナではFAB1500がボコボコ落ちてるんだったな
2024/03/28(木) 20:49:41.25ID:V+hi+W+1
>>733
CIAとMI6とSBUの合作でロシア国内テロの一撃講和を狙ってる。
2024/03/28(木) 20:52:35.32ID:Bji9kiCA
ノボミハイリフカはもう駄目そうだな
中央部取られてからズルズルいってる
775名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:02:10.84ID:MPO9PW+q
>>773
国内テロの一撃講和とかありえるわけないけどな
よけいにやめられなくなるだけ
アメリカ人は自国が直接攻撃されないからって調子に乗りすぎだわ
776名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:08:02.38ID:lPklc8Fe
新しい時代が、我々が体験したことのない時代が到来しようとしております。
激しかった戦争が間もなく終結するのです。
ロシアと我がウクライナ両外交方の粘り強い秘密交渉により期日も決定しました。
この情報は、いまこのスレッドにおられる方々のみが知る事実であります。
このまま待てば我々は平和裏に終戦を迎えます。
ロシアとの終戦を前提として策定された戦略構想ZO-5、兵員の消耗を可能な限り少なくして
来たるべき平和を迎える最良のシナリオです。
しかしこれで良いものでしょうか?
情報総局は政府及び国防総省、そして本会議にご列席の全ての省庁各位に新たな戦略構想を動議致します。

歴史は教えています。
意義の薄い一千の勝利よりも、一つの意義ある地政学的勝利を選べ、と。
問題はZO-5のシナリオには戦後が織り込まれていないことです。
来たるべき平和のために成すべきことは何か?
クリミアです。
欧州の盟主たる我がウクライナの未来、その豊かな発展を単なる終戦は保証してはくれません。
どのように戦いを終えるかで戦後が決まります。
クリミア半島の奪還は、我々に課せられた歴史的使命なのです。
777名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:08:44.07ID:lPklc8Fe
終戦が決定している現在、確かに常軌を逸した作戦かもしれません
未曾有の兵力投入は敵との合意の全面的破棄に繋がりかねず、戦争は更に百年続くこともありえます。
しかし私はこれだけは申し上げたい。
クリミアを奪われた状態での屈辱的な平和より茨の道を選ぶべし、と。
情報総局は本スレッドの厳粛なる意思に従うものであります。

ご清聴を感謝致します。
778名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:09:31.97ID:B0s67Qmj
>>772
盛りすぎw
FAB1500の影響はせいぜい200メートルだわ
半径2キロって核兵器かよ
779名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:14:00.39ID:LBuEGlNi
まあテロをタジク人にやらせてISISで犯行声明出させて
ロシア国内でロシア人とムスリムとの分断工作ドリームが成功し
戦争どころじゃなくなったりすればテロによる一撃講和もあり得るが
その使い古された手法はロシアも解ってて速攻塞ぎにかかったからな
まあ無理かな
ロシアの統治体制は強固である
780名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:14:22.51ID:Cizx6CQs
興味深いのは、ウクライナが動員年齢を引き下げなければならないのに対し、ロシアはそうしない理由は、ロシアの方が「人口がはるかに多い」ためであると主張していることだ。
しかし、ロシアの人口は厳密に言えば3倍強にすぎず、ウクライナはロシア軍に対する殺害比が少なくとも10:1であると主張している
――ウクライナの「公式」損失は3万で、彼らによればロシアの損失は400〜600k以上のようなもの。

それでは、ロシアにとって不利と推定される 1:10 の損害率が人口格差を補って余りあることを考えると、ロシアももっと強制的に動員しなければならないということになるのではないだろうか?

ウクライナが死の床にあるにもかかわらず、なぜロシアは依然として志願兵の入隊を平気で受け入れ、予備兵力を容易に維持しているのだろうか?
まあ、その理由は誰もが知っていますが、その質問は修辞的でした。
x.com/simpatico771/status/1773224592636539319?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/28(木) 21:16:54.37ID:m3ycyKJd
>>778
公式で半径750mのはず
それくらいは生身なら破片とか飛んでくるんちゃう
2024/03/28(木) 21:17:44.43ID:flRALvKq
ウク信はロシアは辺境の村から拉致ってウクライナに送り込んでるって言ってたのにどうして…
783名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:20:41.82ID:51C8cqt4
>>778
ご名答、広島型原爆がおよそ2キロの範囲だな
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20161227002491.html?iref=sp_photo_gallery_2

FAB1500の影響範囲が2キロとか思っちゃったプーアノンいる?www
784名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:23:32.31ID:B0s67Qmj
みんなはウクライナの反転攻勢が失敗した理由ってどの説を採用してるの?

ロシアが陣地を固める前に攻めるべきだったという説と、いやいや兵器がちゃんと整うまで待つべきだった説、メリトポリ打通しなかったから説、どれも当たっているような気もするし、、、
785名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:27:29.46ID:5Dh2B+vW
>>753
危険なのはアメリカ製なんだよなあ
東日本大震災でも壊れたのはアメリカ製とそのコピー品だけ
なんで日本の原発輸出が妨害されなければならない
2024/03/28(木) 21:33:18.84ID:Rldt2TsH
反転攻勢やってた頃のウク信の狂乱っぷりは、まさしく信者のそれであったw
2024/03/28(木) 21:34:27.56ID:jdwmU0wM
>>780
公開された情報は全て疑ってかかるべし
真実は一部の参謀クラスと指導者で密かに共有されてるだけ
2024/03/28(木) 21:38:28.35ID:flRALvKq
>>784
単純に兵士の練度が低いからやろ。半分素人みたいな奴ら集めて何できるねん
789名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 21:39:46.80ID:51C8cqt4
>>784
ロシア国内を同時に攻撃しなかったからだろ、何馬鹿みたいに
地雷原通って真正面からぶつかり合ってるんだボケって奴だ

ウクライナはひたすら防衛に徹して、テロと言われようがロシア国内のソフトターゲットを
少数部隊でメチャクチャにしてればいいんだよ、ウクライナの市民が1万人も殺され
てるのに今更手段や綺麗ごとを言うなと
2024/03/28(木) 21:40:26.46ID:ncBco4xH
死傷者数なんて軍事機密なんだから正確な数字公表する必要はないけどね
しかし余りにも現実離れした数字は正確な判断を誤らせる

ソースは旧大日本帝国
2024/03/28(木) 21:42:09.05ID:ncBco4xH
>>789
その一万のその半分はウクライナ軍の攻撃でし死んだドンバス市民やと思うゾ
2024/03/28(木) 21:58:03.99ID:Jl6q3FdO
ウクライナなんか最初から軽薄な奴しか応援してなかった
793名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 22:03:03.57ID:HjM/nWrt
ベラルーシから海まで、ロシアは間もなく解放されます!

https://pbs.twimg.com/media/GJvkd7IXEAAlUMX.jpg
2024/03/28(木) 22:07:55.71ID:k0nKV+yY
>>783
広島は2km内をほぼ跡形もなく吹き飛ばしたってだけで
被害範囲はもっと広い
795名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 22:14:29.15ID:Ka0dD8/3
既に兆候あるが早晩今の水原一平並に日本世間から掌返されるのだろうなウクライナ
796名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 22:30:29.88ID:Vhg5qIPd
>>783
衝撃波は2キロ以上届くと思うよ 知らんけど
2024/03/28(木) 22:42:06.87ID:V+hi+W+1
>>778
窓ガラス位は割れるんじゃないの?

日本で大戦中の1トン爆弾の不発処理が定期的にあるけど避難範囲は半径300〜1000mってとこ。
2024/03/28(木) 22:44:36.13ID:f3wd3Cjp
>>784
間違いなく2022年の反転攻勢
ホント何したかったのアレ

ハリコフ方面は強引な無理攻めがたたり、2023年も壊滅した部隊の代わりを再編出来ず、
反転攻勢にも参加出来なかった

ヘルソン方面もやはり損失が大き過ぎて2023年は一応参加したもののほぼ空気
しかも2022年の時の「カホフカダムを破壊すればロシア軍に大損害を与えられる」状況から
「カホフカダムを破壊しないと反転攻勢に参加できない」状況に悪化していた

2022年の攻勢をせずに四正面攻勢出来てたら成功してたし
それが人的有利なウクライナにとってベーシックな方法にも関わらず、
プロパガンダのため勝手に自滅した
損失の大きさを鑑みれば2023年の時点で成功の見込みはない
2024/03/28(木) 22:50:31.85ID:uJbxnpqC
2022年の攻勢で失敗したので
戦車さえあれば勝つるってやったのが2023年攻勢だから
800ウクライナ軍の最大の敵はウクライナ人w
垢版 |
2024/03/28(木) 23:11:13.02ID:OkO7sPq7
>>780
ばかwwwウクライナの人口減計算しろw
既に500-1000万人出国、2-4割はロシアへだぞw
昨年10月既に人口比は4.3:1まで広がってんだぞw
そのうち5-6:1だぞw

ウクライナの問題は損失もそうだが戦前と言うより2013年以前
から続いていた人口減が2014年、2022年に激増していることだ。
ウクライナの人口はココ10年で1200万人、ここ2年で800万人も減少
してんの。それまでは20年間で600万の減少だが、これでも激減の類に
入るんだよ。お前は欧米のアホと同じでウクライナ人が出稼ぎ先に居つき
平然と国を捨てる傾向を甘く見過ぎている。
ここ8年で1割弱、ここ2年で更に2.5割も減少してんの。
そしてこれはそのままウクライナ軍の動員力の減少と見ていい。
おそらくこれからも激減していく。

因みに、アフガニスタンは戦中戦後一貫して人口は激増してる。
20年で2倍近くに増えている。逞しいなwww

https://ecodb.net/country/AF/imf_persons.html
https://ecodb.net/country/UA/imf_persons.html
801名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 23:11:32.14ID:51C8cqt4
米軍最強の爆弾、MOABの爆風の範囲が1.6キロだぞ、プーアノンは夢見すぎの馬鹿だな

長さ約9.1 m、重さ約9,800 kgの航空機搭載爆弾で、8,482 kgの炸薬が収められているという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Massive_Ordnance_Air_Blast_bomb

平地で爆発した場合、爆風の範囲は半径1マイル(約1.6km)に達するとみられる。
https://www.businessinsider.jp/post-1736
2024/03/28(木) 23:15:55.49ID:xRh8jTfp
https://www.thetimes.co.uk/article/its-time-we-talked-about-the-fall-of-kyiv-6l3vrxbhf Times紙の有料記事
It's time to talk about the fall of Kiev - The Times
▪Scottish columnist Ian Martin predicts the fall of Kiev by the summer in the absence of supplies of weapons and ammunition from the West.
▪He is confident that the consequences of Ukraine's defeat will be a disaster for the West and calls on the British to prepare for the worst.
" It's July and the Russian army is at the gates of Kiev... As the Russians approach the capital, a new wave of refugees has left Ukraine seeking safety from the incessant bombing. Events are forcing military and civilian leaders in London, Washington, Paris and Brussels to plan for a catastrophic collapse of Ukrainian forces deprived of the weapons and ammunition they needed ," Martin writes.
https://pbs.twimg.com/media/GJwyp1PXUAEl8w_?format=jpg&name=large
803名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 23:19:25.54ID:YR7fxvn3
ロシア、製油能力14%消失 ドローン攻撃で=ロイター試算 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711579805/


結局ロシア国内狙った方がダメージ与えれるもんな
2024/03/28(木) 23:22:19.41ID:LK1jW1BR
ハリコフの電力遮断が自発的な住民疎開の為だったらハリコフ侵攻もあるな。
2024/03/28(木) 23:23:23.45ID:Hgk01kwy
>>803
当然、ロシア国内を優先するから日本含む国外のガス価格に影響が出るんだけどな
2024/03/28(木) 23:26:53.01ID:Hgk01kwy
ロシア製油所が破損して喜んでるヤツはガイジ確定だよね
2024/03/28(木) 23:28:42.99ID:lvUTVg5V
2024年攻勢は( ߹ᯅ߹)
2024/03/28(木) 23:37:33.69ID:RqtYURBS
>>798
2022年のウクライナの反転攻勢って成功したんじゃないの?
ロシアが兵隊少なすぎてハリコフ州を捨てて逃げ出した年でしょ?

あの年ってなにか失敗したっけ?
バフムトで物凄い戦死者が両軍で出てたという噂はあったが・・・
2024/03/28(木) 23:38:31.23ID:g3XYIs2x
ロシアの徴兵は今後に備えての予備兵の育成目的だからな
2024/03/28(木) 23:43:55.95ID:ebtNlljy
>>803
ドローン攻撃でロシア国内にダメージを与えられるなら、
ロシアもウクライナ国内に同等以上のダメージを与えているはず
素直に喜べないな
811名無し三等兵
垢版 |
2024/03/28(木) 23:44:14.72ID:Vhg5qIPd
>>806
ウク信「オール電化にしない奴が悪い😤」
2024/03/28(木) 23:48:31.26ID:MiDMv3cx
>>803
WW2中にルーマニアのプロイェシュティ油田爆撃があったけど復旧が早くて評価が分かれる

WW2ドイツの石油事情の本格悪化は1944年のソ連軍のプロイェシュティ油田の占領を待たなければいけない
2024/03/28(木) 23:54:04.96ID:+8v5D83D
>>803
そうやって14%減った分はロシアは値上がりで相殺し
西側は資源価格上昇で一般国民にダメージが入り
ジャップランドみたいな弱小国が買い負けて困窮するんだぞ
2024/03/29(金) 00:05:58.24ID:HZePldlj
>>813
>西側は資源価格上昇で一般国民にダメージが入り
米国ではガソリン価格上昇が一番有権者に評判悪いからなぁ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-25/SAXBXWT0AFB400
Broomberg 2024/3/25
米ガソリン価格、夏に1ガロン=4ドルに上昇も-22年以来の高水準に
・夏用ガソリンへの移行や在庫減少で先物と現物価格ここ数週間に上昇
・ガソリン値上がりは11月の大統領選で焦点になる可能性高い-AAA

2020年11月の前回大統領選挙時からガソリン価格は60%アップらしいです
2024/03/29(金) 00:22:49.38ID:/bSjUfdE
>>803
お、ウク信まだ大本営信じてるのか
実際にはノーダメだから、原油上昇してロシアはウハウハなだけでした
2024/03/29(金) 00:23:57.09ID:Ir+p/YL8
油田が攻撃されたんではないんでw
ロシアは製油したもんを輸出してるんでもないしな
毎度おなじみウクライナのやってる感出しでしかない
揚陸艦を失ったとて物の輸送には全く影響が無いのと似ている 
揚陸機能なんて無い船が世界中回って物を輸送しまくっているのだからw
817ベネット ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2024/03/29(金) 00:34:09.12ID:iMcwDQSt
プーアノンは馬鹿だから、クイビシェフ製油所の蒸留塔がドローン直撃で
潰されている重要性が理解できてないんだよな

https://twitter.com/no_wh6/status/1771920209152180358

ウクライナのドローン(無人機)が23日未明、ロシア西部サマラ州の製油所を攻撃した。火災が発生し
、同日朝まで続いた。ウクライナはロシア国内の石油関連施設に対する攻撃をエスカレートさせており、
その最新の事例である今回の攻撃はこれまでで最も遠距離のものだった。

サマラ州はウクライナ東部の前線から800km以上も離れている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/69962

これはウクライナがドローンを直撃できる射程内にロシアの主要製油所の3分の2が
入った事を意味するんだよ

ウクライナからの飛行距離1,200キロメートル圏内には、ロシアの主要製油所が
合計14カ所ある。原油の総処理能力は日量260万バレル(ロシア全体の3分2以上)
あると考えられており、ロシア産原油の輸出の約6割が集中するバルト海及び黒海の
主要石油港も含まれる。これら攻撃がロシア・ウクライナ戦争においてロシアの収入を
効果的に削ぎ、ロシア国内に混乱をもたらすターゲットとなりつつある兆候を示している

https://oilgas-info.jogmec.go.jp/info_reports/1009992/1010035.html

↑これのウクライナとはキーウからの距離な、見れば分かるだろうが
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/29(金) 00:35:48.87ID:/bSjUfdE
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1773337677913284979

タリバンは、ISIS は外国諜報機関によって支配されていると述べ、米国を示唆しています!

カタールのタリバン報道官ソハイル・シャヒーン氏は、アフガニスタンで活動するISISの主要拠点は国外にあり、外国情報機関の管理下にあると述べた。同氏はまた、アメリカ人はISISの関与に関する声明を出し、真の顧客を守ろうとしていると指摘した。

イスラム首長国はクロッカスへの悲劇的な攻撃を強く非難した。占領終了後、我々はアフガニスタンにおけるISISの脅威を排除したが、外国占領中もアフガニスタン東部と北部にはISISが存在していた。現在、ISISの中心地はアフガニスタン国外にあり、外国諜報機関の管理下にある。真の首謀者を特定するには、モスクワでの攻撃を注意深く研究する必要がある。リンジー・グラハム上院議員は、このデリケートな段階で捜査の目をそらそうとしている。」

実際、タリバンはまた、クロッカスで人々を殺害した過激派には外国諜報機関の顧客がいたと認めている。これまでタリバンは、米国がISIS(ウィラヤット・ホラーサン)と直接関係があること、および米国人がテロ攻撃を実行するためにISISを利用していることを繰り返し非難してきた。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/29(金) 00:40:35.65ID:/bSjUfdE
ジャップ梯子外しされ始める

https://www.youtube.com/watch?v=kwUXBq2DR-4
豪首相が7年ぶりに訪中へ 中国、豪産ワインへの制裁関税見直し|TBS NEWS DIG
2024/03/29(金) 00:42:19.39ID:/bSjUfdE
中国が豪州産ワインの関税撤廃を発表(2024年3月28日)
https://www.youtube.com/watch?v=ycNvm5g1hGc
2024/03/29(金) 01:02:45.60ID:Ir+p/YL8
油田が攻撃されたんじゃないんでw
それからガソリン価格は日本円で90円とロシア在住ユーチューバー談w
森さんはもうロシアにいられなくなったぞッ!とはウク信談 あれ何だったのw
822名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 01:08:33.51ID:KYZPK9ej
ロシア砲兵が敵のドローンの管制センターを破壊

中央軍グループの最も強力な自走砲ユニット2S7Mマルカの乗組員の兵士は、アヴデーエフカ方向で射撃任務を遂行中にウクライナの無人航空機の指揮所を破壊した。

目標の座標を受け取った戦闘車両の乗組員は戦闘エリアに移動しました。
武器を移動位置から戦闘位置に移した後、軍人は203mm榴弾破砕弾を連続発射し、25キロメートル以上離れた特定の目標に命中した。

放棄された建物にある敵ターゲットへの攻撃は、ドローンを使用して調整されました。
戦闘任務を完了した乗組員は、民族主義者の航空偵察によって位置が明らかにされないように、直ちに射撃位置から離れた。

中央軍管区の砲兵部隊は、ウクライナ軍の砲台を破壊し、防御構造を破壊し、指揮所を制圧し、火器、武器、軍事インフラおよび敵の軍事装備を破壊するための射撃任務を実行する。

マルカはロシアの砲兵の中で最も強力かつ長距離の自走砲で、ほぼ 50 km、正確には 47.5 km の距離まで発射体を飛ばすことができます。
この設備は、最前線の目標だけでなく、敵の戦線の奥深くまで到達することができます。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1773332922231123968/pu/vid/avc1/1280x720/0a1zBxvEQbGieYtC.mp4?tag=12
x.com/simpatico771/status/1773333020876874183
2024/03/29(金) 01:10:11.97ID:Ir+p/YL8
>>817
半年ごとしか攻撃できなくて草
クリミア大橋もそんな頻度でしか攻撃できてないししょーもなw
824るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 01:42:22.68ID:YWA6Fv5z
だから、二ホンの製油所もタンカーも射程に入ってるってw
タンカーなんか、報復攻撃も出来無いぞ?
護衛も出来んが。

自慢の護衛艦隊の成れの果て。
825るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 01:44:40.48ID:YWA6Fv5z
出来の悪い戦争傭兵屋、西側の代理、のウクライナより、
西イエメン軍のが、700倍くらい優秀だって。
他人事だと思ってると大変なことになるよ。マジで。
826るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 01:46:21.44ID:YWA6Fv5z
勝った勝ったのちょうちん行列、
それって自分の尻に付いてる火なんだって。そっちの明かりだよ。
燃えてんのは自分の尻。
それをアメリカのが心配してるとかありえねーw
827るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 01:55:38.20ID:YWA6Fv5z
推測だが、
S、多連装ロケットで打ち上げて稼ぐのは、距離で無く高度と速度
S2、そこから滑空開始

すなわちやはり、
F250カチューシャ
ってことだと思う。
まあ、それこそゲームチェンジャーと言うよりもアドチェンジャーに近い。
かなりの威力だろうな。例によって心理効果含め。
そこは常に意識してるな。
828るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 01:59:33.05ID:YWA6Fv5z
兵站都市中心部の軍事施設にもFAB爆弾を落とし始まってる。
当然、心理効果も計算済み。
これが報復だろ。一段エスカレートした。相手次第。
すなわち手加減してる、ってことだよ。徹頭徹尾。広範囲に。
作戦上の欺瞞?と言うか勝手に錯覚も含め。

すなわち、考えてる以上に隔絶はしてる。
さすがにそうで無ければ、これだけの差は出無い。
結果を観れば原因はわかる。
829るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 02:03:36.40ID:YWA6Fv5z
A、無謀な攻撃強要のゴロツキナチ士官、味方に撃たれる。複数始末される

当然だろ?
表面に出無い不思議な死は、どんどん増える。
だから、喜ばしい、と言う事は、無い。
クズを排除してややウ軍は改善される可能性もある。
が、悲しいかな全体主義馬鹿国家の習性、ついでに犯人を処分するため、
結局は弱くなる。
830名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 02:04:15.43ID:mTid8AGv
【国際】銃乱射テロ、ウクライナの関与「確認」 ロシア連邦保安局長官 [樽悶★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711558839/

まーた始まった
2024/03/29(金) 02:09:04.19ID:r9VtUvi5
https://jp.reuters.com/world/ukraine/D7A7YHHIDFNXTPOOP6X52AGNFA-2024-03-28/
モスクワ銃乱射犯、ウクライナと関連の証拠入手 ロシア捜査委
2024年3月29日午前 12:41 GMT+9

https://jp.reuters.com/world/ukraine/CLVAZLK6KBJOZFYK6IRMETWRUM-2024-03-28/
モスクワ銃乱射にウクライナ関与との主張、「ばかげている」=米高官
2024年3月29日午前 1:37 GMT+9
832るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 02:09:26.69ID:YWA6Fv5z
それにこれは、無能な味方を排除
くらいでは済ま無い、組織撃滅した方がマシ
との悲壮な怒りだろう。
意味は微妙に違うだろう。
自滅ループには陥っただろう。
それも戦史類を見無い深刻なレベル。

後ろから、死にかけてるウ軍の首根っこをゼレンスキーがつかまえて
ダウン出来無いように支えてる。
その後ろにさらに、西側のハイエナどもが支えている。
死肉に群がるごきぶりのように。

倒れたくても倒れることが出来無い。
なので地獄は続くし、
ならば、戦史例を見ないくらいに、反逆は一般化し、
西側覇権軍を巻き込んだ内部外部闘争となろう。

日蓮の予言どおりだが、ちょっとレベルの悪質度、深刻度がそれを図抜けてる。
なので用心めされよ。皆さま。
他にも予言はあるから。
予言と言っても、難しいメカニズムをやさしく結果解説しただけのシロモノだから。
完全に科学だから。
俺にもわからんが、やばいことだけはわかる。
ちょーぜつやばいよ。マジ。
2024/03/29(金) 02:10:40.52ID:8Fj73GT/
>>831
米高官がバカげてると言えるのか?w
834るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 02:11:34.26ID:YWA6Fv5z
予兆はあった。現代と同じように。
だが、過去に置いては、それを緩和することができた。
北条時宗によって。

だが、今回は、違う。

ほんとに気を付けるべきだろう。
我々ひとりひとりも。
テロの馬鹿低能殺し屋などよりも、そちら、
神を恐れるべき。
835るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 02:15:12.68ID:YWA6Fv5z
実際に、プレートの歪み、クラッシュが、
西海岸で起こるのか?
二ホン沈み込みプレートで起こるのか?

未来は決まって無いんじゃ?

インドのいんちき少年は、そう予言してるから。
まあ、いんちき占星術師に過ぎないけどw
836るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 02:17:53.88ID:YWA6Fv5z
火の鳥望郷編でも、主人公の老女が死んで、
あきれ果てた火の鳥が地震を止めてたのをやめた、って結末はあった。

何となく似ちゃうんだろ。
単なるパターン。
いんちき占星術師はそれを読んでるだけ。単に。
837るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 02:31:59.70ID:YWA6Fv5z
ウクライナ要塞ゼレンスキーライン 〜

は、かなり笑える。これは
いやあ、今後が楽しみだな
838ウ支援と嘘ついて親露派と中国企業に血税使うな!と猛抗議しよう
垢版 |
2024/03/29(金) 02:35:27.91ID:xj9hD3wa
砲弾や国産兵器を西側に安く売るなど、日本国民に少しでも利益のあるビジネスのみで国際支援すべきなのに、
タダで国際支援 >>27 与えまくるせいで、中露派国際組織や人権屋に簡単に中抜き・癒着 される不正がはびこる

純日本企業が儲かるビジネス以外の中抜き国際支援 >>27 全部止めろ!、と猛抗議し続けましょう!

本来ロシアの賠償金で支払うべき人道支援・復興予算なのに、黙っていると日本国民が鬼畜ロシアの尻拭いさせられることになります
839るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 02:46:13.78ID:YWA6Fv5z
オペレーターの練度 〜

これのばらつきは、火力統制割り振りの観測などではさらに、
その上位の統制指揮含めて、莫大だよ。
どっちも。大事なのは平均値。
俺はこの件はこう見る。

S、基本、今や情報統制してるロシア軍は一般に。
下手すると、小遣い稼ぎの非常な低練度なやつ

S2、直観だが、たぶん、この戦車は既に乗員が放棄してる。
パニックもしくは軽い損害で

S3、もうひとつ指摘して置く。
実戦では、軽く当たっただけで車両を置いて逃走してる。
また、その言い訳にもなる。
機銃でスコープやられてるだけの放棄車輛が山ほどあるよ。
なので、とにかく一発ツッコめ、と言う指導には既に転換してる。
それだけで期待値として、戦力は落ちるし、損害期待値は上がるからね。

あくまでドローン戦で重要なのは、統制管理だよ。組み合わせ企画は大事だろうけど。
これ以上は敵を利するので省略。
840名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 02:48:46.55ID:KYZPK9ej
ウクライナのブルシュティンスカ火力発電所とレディジンスカ火力発電所は深刻な被害を受けて運転停止になっており、復旧には何年もかかるだろう
――ウクライナのエネルギー保有会社DTEKのエグゼクティブディレクター、ドミトロ・サハルク氏
https://pbs.twimg.com/media/GJxGUb0XUAA96lD?format=jpg&name=medium
x.com/djuric_zlatko/status/1773369674303963432
841名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 03:10:03.27ID:NC/fsk8W
>>818
タリバンも米国の意見を否定してるなww

https://tolonews.com/index.php/afghanistan-188042
On the other hand, the Ministry of Interior denies the presence of the ISIS-
Khorasan leader in Afghanistan and says that the soil of Afghanistan will not
be used against any country.

“We reject this claim, and it is not true that an individual named Sanaullah
living in Afghanistan,” said Abdul Matin Qane, the spokesperson for the
Ministry of Interior.

Previously, some United States officials such as former Secretary of State
Mike Pompeo and Senator Lindsey Graham had spoken about Daesh
activities in Afghanistan and emphasized its suppression in the country, a
matter that the Islamic Emirate called an exaggeration of the group by
America.
842るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 03:15:41.63ID:YWA6Fv5z
T90M最新型

の特徴はなんと、砲台として多少距離の置いたところから撃つ
対人含む間接射撃、もしくは遠距離歩兵砲みたいな使い方。

かなり、ソフト含め、新型空中破裂弾の性能が良いのだと思う。
それの制御が、単なる空中破裂のタイミングだけで無く、
観測と連動してるんだと思われる。
ちょっとわから無い。
現実にはドローン防護をはしょってる。
確率論的に小さいんだろ。
そういう健全な乱暴さは、新ロシア軍の特徴。
843るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 03:18:14.56ID:YWA6Fv5z
兵站補給のローテ含め、考え方は、もともと西側とまったく違っていたが、
それが、良い方向に進化した可能性がでかい。

やはり、諸葛孔明に似てるとしか言いようが無い。
まあ、完全に強化型でこっちのが上だが。

西側は変な宣伝をやってた。
ゴキブリを食い、ネズミを飼ってるのは自分の方だけ。
もちろん、戦場の現実は色々だが、
のこのこ出掛けて、全滅食らわないようにな。
死ななくても地獄にはなるよ。
844るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 03:21:43.05ID:YWA6Fv5z
その意味では、変な避退壕ポッド?w
集会所かなんか雑魚寝するのか知らんが、
ネズミだけは入ら無い。
見張りの衛兵が居ればw

そこを重点的に改良したんだろなw
ゼレンスキーがとやかく言うハナシでは無いな。
845るーぷ
垢版 |
2024/03/29(金) 03:26:29.70ID:YWA6Fv5z
ただ、現実、T90M最新型新型砲弾は、戦車、ヘリって言うより航空機にも
有効、と言っている。かなり有効とも。

謎だが、俺も直感的にそう思う。
食らえばわかるよ。
装甲と貫通力で勝負は付か無い。だけで、って言う必要がある?実際問題として?

それを安い射撃管制装置で達成してる。
この辺の詳細は敵を利するので、敵のレベルは本当に低レベルなので、省略。
846名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 04:32:37.84ID:NC/fsk8W
やっぱコレだろうなw

https://tolonews.com/afghanistan-185360

Iran's ambassador to Kabul, Hassan Kazemi Qomi, accused the US of
supporting Daesh in Afghanistan, saying that Washington has destroyed the
economic and security infrastructure in the country.

In an interview with an Iranian media outlet, he said: “NATO and the US
partners have destroyed the infrastructure, economy and security of this
country. Although the US exited, it is still engaged in evil behavior. Supporting
terrorism and Daesh is part of its activities," Qomi said.
2024/03/29(金) 06:12:54.01ID:BPp9rTpw
「ルールに基づく秩序」はすでに終わった - The American Conservative
ロシアはすでに、西側の排除が必ずしも致命的ではないことを示している。

今、西側諸国をジレンマに陥れているのはロシアである:
一方的な交渉による解決やウクライナ軍の継続的な消耗によって、クレムリンがその戦略的目標を達成するのを見守るか、あるいは武力行使でエスカレートするかである。核兵器に関するプーチンの発言は単なるレトリックではなく、ロシア大統領が権威ある立場から現在の紛争の限界を定義したものだ。

したがって、ウクライナの完全勝利が得られなければ、「ルールに基づく」経済・政治秩序が不可逆的に変化したことを暗に認めることになる。前提を正しく理解したにもかかわらず、プーチン大統領はその後、西側諸国の指導者たちがウクライナ戦争を単に自国の戦術的立場を改善するための問題として理解していると結論を誤った可能性がある。NATOの正式な派兵の可能性が日に日に高まっている今、世界は事態の行方をハラハラしながら見守っている。

https://www.theamericanconservative.com/the-rules-based-order-is-already-over/
2024/03/29(金) 06:44:48.37ID:aH4bZjcX
ドイツ企業がロシア兵器の生産を支援 2023年12月16日
https://kresy24.pl/niemiecka-firma-wspiera-produkcje-rosyjskiej-broni/
2024/03/29(金) 06:45:53.24ID:aH4bZjcX
ウクライナ政府、メディアと軍関係者を取り締まる 2023.08.31

ウクライナ当局は報道を統制し、軍への批判を抑え込みたいという意向を反映して、メディアと軍関係者に対する圧力を強めている。
国境なき記者団(RSF)は、ウクライナ国防省に対し、何が起きているかを報道する権利を中傷するのをやめ、ウクライナの報道の自由と言論の自由の約束を尊重するよう要請する
https://rsf.org/en/ukrainian-government-clamps-down-media-and-military-sources
2024/03/29(金) 06:46:51.08ID:K6x4kidq
2024年3月24日は、NATO軍がユーゴスラビア空爆を開始してからちょうど25年にあたる。同盟国はこの作戦を「アライド・フォース」と呼んだ。米国ではノーブル・アンビル(Noble Anvil)という名称が一般的だが、これは「慈悲深い天使」と誤訳されている。そしてこの誤訳が多くの国で広まっている。

この攻撃は、セルビア内の自治州であるコソボのユーゴスラビア指導部に対する民族浄化、戦争犯罪、その他の人権侵害を西側諸国が告発したことに端を発する。

その結果、ユーゴスラビアは自国の領土の一部に対する支配権を失い、コソボは西側諸国の支援を受けて独立を宣言した。

そしてこのことは、バルカン半島のみならず、ヨーロッパにまで長期的な影響を及ぼした。ウクライナを含めて。

空爆の直接的な結果は、ロシアにおける反欧米感情の急激な高まりだった。国民だけでなく、エリートたちの間でもだ。それまで外交政策で明らかに親欧米路線をとっていたボリス・エリツィン大統領(当時)でさえ、空爆には反対を表明した。
2024/03/29(金) 06:47:31.14ID:aH4bZjcX
ウクライナの元検事総長は死傷者数は約50万人であると主張した。abcnews

この戦争でウクライナ人の死傷者が増加しているという逸話的証拠は、今週末ウクライナのテレビで同国の元検事総長が行った主張によって補強された。
ユーリー・ルツェンコ氏は、現在毎月約3万人のウクライナ軍兵士が死亡または重傷を負っており、戦争による負傷者と死亡者の合計死傷者数は約50万人であると主張した。
https://abcnews.go.com/International/hospital-sees-30-rise-wounded-ukrainian-soldiers-doctor/story?id=106197525
2024/03/29(金) 06:47:35.63ID:K6x4kidq
しかし、当時はアメリカとの関係を完全に断ち切る勇気はなく、その結果、特使ヴィクトル・チェルノミルディンを通じてユーゴスラビアの指導者ミロシェビッチに圧力をかけ、コソボからの軍隊撤退というNATOの条件に同意させた。

しかし、ユーゴスラビア空爆のショックは、最近のデフォルトのショックとともに、その後のプーチン大統領の下でのロシアの地政学的路線の逆転を決定づける最も重要な要因となった。

25年前の出来事は、第二次世界大戦後に発展した国際関係のシステム全体に大きな打撃を与えた。ロシアのウクライナ侵攻を背景に、米国が今、常に擁護を求めている「ルールに基づく世界秩序」そのものである。

しばしば「ヤルタ」や「ポツダム」と呼ばれる戦後世界(国際ルールの構築が行われた戦勝国会議にちなむ)は、ヨーロッパで確立された国境の不可侵性の上に成り立っていた。

1991年(ソビエト連邦とユーゴスラビアの崩壊)の時点で、こうした国境が崩れ始めていたのは事実であるる。

しかしその瞬間、誰もが戦後世界の「ある種の延長」に同意し、連邦共和国の国境と国家の国境を同一視した。すでにこの近代化されたシステムは、ユーゴスラビアや旧ソビエト連邦のいくつかの共和国で戦争を引き起こした以前のシステムよりもはるかに脆弱に見えた。しかし、古いルールはまだ外見上は尊重されていた。

1999年までは。
2024/03/29(金) 06:48:11.46ID:K6x4kidq
NATOは国連の承認なしにユーゴスラビアへの空爆を開始した。その理由は明白で、拒否権を持つロシアと中国が国連決議を阻止するためだった。したがって、米国とNATOの同盟国は、中国やロシア、その他の誰とも相談することなく、国際ルールの枠外で武力を行使することができ、また行使するつもりであることを示したのだ。

これはモスクワと北京の双方に非常に強い衝撃を与えた。アメリカのこのような動きには、西側諸国が自分たちの意見に耳を傾けようとせず、戦争と平和の最も重要な問題で合意しようとしないだけでなく、自分たちに対する直接的な脅威でもあると考えたのだ。結局のところ、アメリカがコソボでのユーゴスラビア軍の行動に対して国連の制裁なしに爆撃を加えることができるということは、ロシア(たとえばチェチェンでの行動)に対しても、中国(たとえばチベットや新疆ウイグル自治区での行動)に対しても、いつでも戦争を始めることができるということなのだ。この評価から両国が導き出した結論は、自国の軍事力と主権を強化し、西側諸国をパートナーとしてではなく、潜在的な敵対者として、あるいは少なくとも疑いの目をもって扱うことだった。
854名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 06:48:48.42ID:K6x4kidq
そして2003年、国連の制裁なしにアメリカがイラクに侵攻し、「ルールに基づく世界秩序」にさらに強い打撃を与えた(当時はロシアと中国だけでなく、ワシントンの同盟国であるフランスとドイツも侵攻に反対した)。

そして2014年、ロシア連邦がコソボの前例によって「法的に正当化」したクリミア併合があった。そして2022年、同じ先例に基づき、ロシアは他の多くのウクライナ領土の併合を発表した。

もちろん、1999年のコソボ、クリミア、ドンバスの状況はまったく異なっていた。紛争の成り立ちや原因もまったく異なっていた。セルビア人とアルバニア人は、誰が正しく、誰が悪いのかについて正反対の見解を持っている。しかし、NATOによる空爆当時のコソボが国際的に承認されたユーゴスラビアの領土であり、ユーゴスラビア軍が分離主義運動に対する軍事作戦を実施していたという事実に疑問を呈する者はいない。ちょうど15年後、ウクライナ軍がドンバスで対テロ作戦を行っていたように。

だからこそ、プーチン大統領は「コソボの前例」にしがみつき、2014年以降、西側諸国にそのことを絶えず思い出させてきたのだ。
2024/03/29(金) 06:49:18.07ID:K6x4kidq
そして、ユーゴスラビア爆撃とその後の米国のイラク侵攻は、「ルールに基づいた世界を守る」ためにロシアと対決するという米国人の現在の呼びかけを世界のかなりの部分の目に価値を下げるものである。

当然ですね誰がそれを破壊し始めたかを誰もが覚えているからです。🤡
2024/03/29(金) 06:55:57.14ID:aH4bZjcX
カリスマ料理人クロポテンコが日本でボルシチ屋を開くことを日本の関係者に相談したらその人に
「ボルシチはロシア料理だと思われているから」と拒否されたとSNSに投稿し、
今日1日スキャンダル化。
私もBBCに過去数年着実にウクライナ料理との認知は高まっているとコメント。
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1773425605272334539?s=19

高まってるのだろうか?
ほぼ無理やりウクライナのものとごり押ししてロシア料理と言えば粘着批判される現状て高まってると言って良いのか?
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/29(金) 07:04:36.07ID:aH4bZjcX
[FT]ドイツ、揺らぐウクライナ支援 与党議員が「終戦」要求 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB257U80V20C24A3000000/
2024/03/29(金) 07:08:40.74ID:ZYbtRO/8
>>854
まあプーチンの詭弁を支持する国がないんだから仕方なくね
859名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 07:17:45.72ID:f7FV7zZ/
>>856
大使のXへのポスト、
もう少し品性知性が感じられる投稿にしてくれとつくづく思う

https://x.com/korsunskysergiy/status/1773157426663145606?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
2024/03/29(金) 07:25:02.62ID:aH4bZjcX
>>859
ヒエッ
大使ほんと変えてほしいわ
リポストでも優しく苦言言われてるね

ソ連て未だに言うお年寄りが多いし
キーウ呼びやボルシチもウクライナが負けたら戻りそうだなあ
861名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 07:27:59.71ID:f7FV7zZ/
https://x.com/hiranotakasi/status/1770429653934608787?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ロシア外務省のセルゲイ・ジョストキー第3局局長代行、今年2月に露外務省で行われた対話の際に「日本の大民間財団の代表者が、日本政府の対露政策が彼らの経済利益に深刻なダメージを与えていると述べた」と発言。露リア。
https://ria.ru/20240320/yaponiya-1934370059.html

※2月といえば笹川平和財団の角南篤理事長訪問時。

これが事実なら、日本財団はウクライナ避難民を支援し、笹川平和財団はロシアで日本の政策を批判して露との交流再開を模索しているということになる。トップは同じ方。
862名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 07:35:56.06ID:ANQEKo1C
リヴネ地域の新兵募集委員が女性職員とイチャイチャしているビデオ。
そのためウクライナ地上軍が査察を命じた。

軍の新兵募集担当者が文字通り全員をめちゃくちゃにしているようだ。
x.com/mylordbebo/status/1773434380502937961?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
863名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 07:40:18.40ID:ANQEKo1C
欧州外交問題評議会が 1 月に 12 か国を対象に実施した調査では、ウクライナが勝利できると信じているのは回答者のわずか 10% であることが示されました。
約37%が妥協による講和が最も可能性の高い結果であると信じており、19.5%はロシアが最終的に勝つと信じている
x.com/geromanat/status/1773328457209967075?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況