MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁です
現用車両が中心となります
前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710221379/
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/25(月) 00:40:03.30ID:Ci0lovMr
672名無し三等兵
2024/04/16(火) 14:08:03.06ID:nH5xNl30 認知症の大統領に誰もドクターストップをかけることのできない、異常な事態がいまこの世界で起こっている😭
673名無し三等兵
2024/04/16(火) 14:28:36.82ID:d5BhgECV トランプがイラン包囲網とか言ってるのも認知症じゃないかと思うが
まあ次はどっちが大統領になってもおじいちゃんだから安心しろよ
まあ次はどっちが大統領になってもおじいちゃんだから安心しろよ
674名無し三等兵
2024/04/16(火) 15:02:31.60ID:nH5xNl30 アメリカの有権者には同情します😢
675名無し三等兵
2024/04/16(火) 17:26:47.36ID:RmFrTyu0 >>665
核施設と被弾した空軍基地は10kmぐらいしか離れていない
核施設防衛のために配備されているエリア防空システムが
何であろうと、ネヴァティム空軍基地もまた同時にその傘の
下にいる事になる
イスラエルで最も強固な防衛態勢が敷かれているエリアを
予告攻撃+米英ヨ軍の加勢という重いハンデにも関わらず
イランのミサイルが突破した意味は極めて大きい
核施設と被弾した空軍基地は10kmぐらいしか離れていない
核施設防衛のために配備されているエリア防空システムが
何であろうと、ネヴァティム空軍基地もまた同時にその傘の
下にいる事になる
イスラエルで最も強固な防衛態勢が敷かれているエリアを
予告攻撃+米英ヨ軍の加勢という重いハンデにも関わらず
イランのミサイルが突破した意味は極めて大きい
676名無し三等兵
2024/04/16(火) 18:27:47.76ID:84/zWKBF 戦車について語れ。
政治動向など不要だ。
政治動向など不要だ。
677名無し三等兵
2024/04/16(火) 19:58:46.28ID:knAprrFD https://defence-blog.com/russias-bizarre-turtle-tank-again-appears-in-ukraine/
この前、出たと思ったらすぐやられてた亀戦車、新型が再登場
ラムティーガー風だったのが背が高くなってA7V風に?
この前、出たと思ったらすぐやられてた亀戦車、新型が再登場
ラムティーガー風だったのが背が高くなってA7V風に?
678名無し三等兵
2024/04/16(火) 20:02:37.58ID:84/zWKBF BMPタイプもいたんじゃない?そっちだと思う。
砲身ガードとかマニアックだな。
砲身ガードとかマニアックだな。
679名無し三等兵
2024/04/16(火) 20:18:19.11ID:d5BhgECV 外観だけなら戦車黎明期の代物に見えなくもないな
数年前なら間違いなくネタ画像にしか見えないやつだが
事実は小説より奇なりとはよく言ったものだ
数年前なら間違いなくネタ画像にしか見えないやつだが
事実は小説より奇なりとはよく言ったものだ
680名無し三等兵
2024/04/16(火) 20:27:25.98ID:7J3jWDqr 短砲身に自己憐憫
681名無し三等兵
2024/04/16(火) 20:33:55.71ID:84/zWKBF じゃあソフトスキンノーガードのランクルで行くか?と言われたらこっちになるんだよ。
現場力を信じろ。
現場力を信じろ。
682名無し三等兵
2024/04/16(火) 22:00:42.53ID:Vbu/oECP >>669
遅れてるな、アメリカはもうシェールオイルで資源大国だから、イランなんぞ撃つ必要ねえんだよw
知識のアップデートした方がいい、イラクやアフガンだってもうイラネって話だよw
ま、イスラエルはやりすぎだw
遅れてるな、アメリカはもうシェールオイルで資源大国だから、イランなんぞ撃つ必要ねえんだよw
知識のアップデートした方がいい、イラクやアフガンだってもうイラネって話だよw
ま、イスラエルはやりすぎだw
683名無し三等兵
2024/04/16(火) 22:02:14.30ID:Vbu/oECP >>675
パトリオットとアローの区別もできないから、そんな初歩的な混同を起こすんだよw
しかも戦車スレだ、バカ丸出しだな
ま、イランは今後も弾道ミサイルをイスラエルにたっぷり落としてみてくれ
こんなもん花火くらいに感じなけりゃ一人前じゃねえよw
A-10は戦車キラーですよね
パトリオットとアローの区別もできないから、そんな初歩的な混同を起こすんだよw
しかも戦車スレだ、バカ丸出しだな
ま、イランは今後も弾道ミサイルをイスラエルにたっぷり落としてみてくれ
こんなもん花火くらいに感じなけりゃ一人前じゃねえよw
A-10は戦車キラーですよね
684名無し三等兵
2024/04/17(水) 00:08:08.07ID:Hn0d+dWC >>682
そのシェールオイルはアメリカが意図的にイラクに戦争仕掛けるまでは全く採算がとれなかったし、その後もアメリカが原油高になるような政策をとり続けてるから維持できてるけど、そんな状態は異常だからね。
中東で原油を採掘する費用はシェールオイルの数分の1だし。
いつまでもそんな原油高を続けているお陰でロシアが余裕で戦争を続けられてる要因にもなってるし、日本がイランに持ってた石油権益をアメリカに言われて手放さなきゃ、シェールオイルなんて高くて自然環境を破壊するだけの徒花に終わったかもしれない。
それぐらい埋蔵量があるからアメリカがイランを敵視してるのもある。
加えてより高くしたら、これから急激に下がる人工石油の採算ラインが近づくので、高く維持しようとしてもそちらがシェールオイルの脅威になる。
だから、シェールオイルがあるから安泰とはいえないのよ。
そのシェールオイルはアメリカが意図的にイラクに戦争仕掛けるまでは全く採算がとれなかったし、その後もアメリカが原油高になるような政策をとり続けてるから維持できてるけど、そんな状態は異常だからね。
中東で原油を採掘する費用はシェールオイルの数分の1だし。
いつまでもそんな原油高を続けているお陰でロシアが余裕で戦争を続けられてる要因にもなってるし、日本がイランに持ってた石油権益をアメリカに言われて手放さなきゃ、シェールオイルなんて高くて自然環境を破壊するだけの徒花に終わったかもしれない。
それぐらい埋蔵量があるからアメリカがイランを敵視してるのもある。
加えてより高くしたら、これから急激に下がる人工石油の採算ラインが近づくので、高く維持しようとしてもそちらがシェールオイルの脅威になる。
だから、シェールオイルがあるから安泰とはいえないのよ。
685名無し三等兵
2024/04/17(水) 00:58:31.61ID:A2/dSs2r >>684
やっぱりアップデートできていないな、技術の進歩で採算がとれるようになったんだよw
だから原油高はむしろありがたくさえあるw
輸送する費用やプラントの更新も考えれば、結局中東の石油は値段が上がるわけだw
ロシアはもう一つの最重要資源を浪費しているのに気づかないし、そもそもイランの重質石油はそう良質じゃない
だから価値の亡くなったイランは踏みつぶされずに済んでいるわけさ、良かったなあ価値が低下してw
人工石油作るなら、国がでかく温暖なアメリカはもっと有利になるぞw
そしてお前はそれもわからない間抜けだから、もちろんスレタイにも気づけないw
げりげり言ってた馬鹿と同一人物か?おまいw
やっぱりアップデートできていないな、技術の進歩で採算がとれるようになったんだよw
だから原油高はむしろありがたくさえあるw
輸送する費用やプラントの更新も考えれば、結局中東の石油は値段が上がるわけだw
ロシアはもう一つの最重要資源を浪費しているのに気づかないし、そもそもイランの重質石油はそう良質じゃない
だから価値の亡くなったイランは踏みつぶされずに済んでいるわけさ、良かったなあ価値が低下してw
人工石油作るなら、国がでかく温暖なアメリカはもっと有利になるぞw
そしてお前はそれもわからない間抜けだから、もちろんスレタイにも気づけないw
げりげり言ってた馬鹿と同一人物か?おまいw
686名無し三等兵
2024/04/17(水) 04:13:01.26ID:Hn0d+dWC でもさ、イランとイランのすぐ横を通らないと輸出できないクウェートとクルドの石油、それにアメリカではなく中国を通してイランと国交を正常化してるサウジがアメリカから離れたら、価格を高値にコントロールなんてできないよ?
湾岸諸国だって元々は反イスラエルで、今までのアメリカべったりの政策は国内的にもずっと歪みを生じてる。
ハマスはそういうのに反感を持つ勢力に支えられてきたんだし。
いくら技術が進化したところでこの先百年持たないといわれてるアメリカの地下水を汚染し続けてるし、採算も既に割り込むことだってあったしね。
湾岸諸国だって元々は反イスラエルで、今までのアメリカべったりの政策は国内的にもずっと歪みを生じてる。
ハマスはそういうのに反感を持つ勢力に支えられてきたんだし。
いくら技術が進化したところでこの先百年持たないといわれてるアメリカの地下水を汚染し続けてるし、採算も既に割り込むことだってあったしね。
687名無し三等兵
2024/04/17(水) 07:55:14.08ID:A2/dSs2r >>686
で、そんな話はもう決着ついてるから、スレタイ無視はやめて戦車の話に戻っとけw
結局M1A2のSEP3とE3、どっちが次世代の本命なのかね
小型対空砲やレーザーの装備をするかどうか、興味は尽きん
で、そんな話はもう決着ついてるから、スレタイ無視はやめて戦車の話に戻っとけw
結局M1A2のSEP3とE3、どっちが次世代の本命なのかね
小型対空砲やレーザーの装備をするかどうか、興味は尽きん
688名無し三等兵
2024/04/17(水) 08:54:33.21ID:4syUXb1d >>684
ロシアが戦争を続けられるのは
単に戦争経済()に傾斜してるから
だろ?
さてこの戦争が止まったとして
あの国には何が残るのか…
西側のトップアタックには
大した抗力のないT-80やT-72の山?
ロシアが戦争を続けられるのは
単に戦争経済()に傾斜してるから
だろ?
さてこの戦争が止まったとして
あの国には何が残るのか…
西側のトップアタックには
大した抗力のないT-80やT-72の山?
689名無し三等兵
2024/04/17(水) 11:19:14.67ID:kwzjTVrB690名無し三等兵
2024/04/17(水) 11:20:51.31ID:kwzjTVrB ついでにE3はM1A2E3ではなくM1E3。
制式採用されればM1A3になる。
制式採用されればM1A3になる。
692名無し三等兵
2024/04/17(水) 12:30:44.07ID:t4Z84HtX >>687
レーザーはともかく30mm対空砲を乗せる可能性は非常に大きい
低コストで1年で500両を即時改造できるからやらないほうがおかしい
また30mm機関砲あれば軽迫撃に近いアビリティを獲得でき
MBT+近SAM+50mm軽迫くらいの攻撃力になる
アメリカは別途ストライカー対空型を計画してる
スティンガー4発+ヘルファイア2発→全弾対ドローン砲撃可能+30mm対空砲って武装システムを試験してる
この車両はすべての装甲中隊を支援するくらい全面整備される可能性がある
レーザーはともかく30mm対空砲を乗せる可能性は非常に大きい
低コストで1年で500両を即時改造できるからやらないほうがおかしい
また30mm機関砲あれば軽迫撃に近いアビリティを獲得でき
MBT+近SAM+50mm軽迫くらいの攻撃力になる
アメリカは別途ストライカー対空型を計画してる
スティンガー4発+ヘルファイア2発→全弾対ドローン砲撃可能+30mm対空砲って武装システムを試験してる
この車両はすべての装甲中隊を支援するくらい全面整備される可能性がある
693名無し三等兵
2024/04/17(水) 19:02:43.56ID:gCN9+PRt https://twitter.com/MyLordBebo/status/1780314860250628429
タートルタンクまたまた現る、またもやカチカチで作戦成功
https://twitter.com/thejimwatkins
タートルタンクまたまた現る、またもやカチカチで作戦成功
https://twitter.com/thejimwatkins
694名無し三等兵
2024/04/17(水) 20:20:17.19ID:yNtYCqxs 我々素人が外野でいろいろくっちゃべってる間に、今日も戦場を走る戦車たちは
思いもよらない方向へと進化し始めたなw
いったいどうなっていくんだコレ
思いもよらない方向へと進化し始めたなw
いったいどうなっていくんだコレ
695名無し三等兵
2024/04/17(水) 21:11:30.32ID:ogYpRqc+ 第五世代戦車は全部亀みたいになってる可能性はあり得るな
現状の急造ドローンですら屋根つけてもすり抜けてくるんだし
現状の急造ドローンですら屋根つけてもすり抜けてくるんだし
696名無し三等兵
2024/04/17(水) 21:19:28.68ID:27IMkFGs697名無し三等兵
2024/04/17(水) 22:02:30.09ID:OVhSfY94698名無し三等兵
2024/04/17(水) 22:04:13.95ID:RJhoIy7c700名無し三等兵
2024/04/17(水) 22:40:03.25ID:51PUF1ZL 実際効果があるならそれが正解なんだよ
これだって似たようなもんだ
//trafficnews.jp/post/80431
これだって似たようなもんだ
//trafficnews.jp/post/80431
701名無し三等兵
2024/04/17(水) 22:45:49.76ID:ogYpRqc+ まあ山岳部でゲリラ戦でもやるなら効果あるんじゃないすかね
702名無し三等兵
2024/04/17(水) 23:25:42.42ID:ZuBeS4xy703名無し三等兵
2024/04/18(木) 00:51:09.88ID:okUXmg6I704名無し三等兵
2024/04/18(木) 04:50:58.30ID:kcFqPQs4 次期主力戦車はヨド物置に偽装できる方向で
705名無し三等兵
2024/04/18(木) 08:25:02.56ID:OmHsr35+ よーしイナバ物置を徴収しちゃうぞ♡
706名無し三等兵
2024/04/18(木) 13:21:08.48ID:Ubw26G5W 亀戦車は前に地雷除去クローラーがあるので
任務は進撃路の地雷除去なので
あの動画で任務成功という事
ドローンと砲撃下無事地雷除去できる、この戦争でありとあらゆる西側戦車が束になっても不可能な任務をこなしてる訳だ
ここの対空砲ハリネズミ連呼さんの妄想が全て間違っていた証明
任務は進撃路の地雷除去なので
あの動画で任務成功という事
ドローンと砲撃下無事地雷除去できる、この戦争でありとあらゆる西側戦車が束になっても不可能な任務をこなしてる訳だ
ここの対空砲ハリネズミ連呼さんの妄想が全て間違っていた証明
707名無し三等兵
2024/04/18(木) 13:35:06.94ID:F3lemc/B やはり亀
708名無し三等兵
2024/04/18(木) 16:00:44.35ID:YgFBKZEK 亀もサン・シャモンもカッコええ
709名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:16:33.06ID:r8fMFdJz 前砲塔亀戦車、左右砲塔亀戦車、後ろ砲塔亀戦車。
4両合わせたら最強ではなかろうか。
という冗談はさておき、地雷のない道だけ開いちゃえば、あとはロシア式ならタンクカルーセルやらせるだけだから、こいつに突破されたって結構まずいのではなかろうか。
4両合わせたら最強ではなかろうか。
という冗談はさておき、地雷のない道だけ開いちゃえば、あとはロシア式ならタンクカルーセルやらせるだけだから、こいつに突破されたって結構まずいのではなかろうか。
710名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:18:04.40ID:ya2j5mPE マーヴェリックみたいのぶつけて甲羅ごと叩き潰さないと
711名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:21:11.20ID:Fr4nIyAt 甲羅ってタンデム弾頭で破壊できないの?
712名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:29:02.67ID:MUNo627Q 中身はERA付けてるとかいう話だからな
タンデムでも辛いんじゃないかね
タンデムでも辛いんじゃないかね
713名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:30:24.42ID:r8fMFdJz 屋根付きだから中身をT55やT64にやらせる手がある。
ジャベリンだと赤になるかも。
ジャベリンだと赤になるかも。
714名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:32:11.21ID:BXY7khLM >>711
亀戦車という愛称が誤解を生んでるが、あの亀アーマーには
防御力など最初から期待されていない
そこらの瓦礫から廃材拾って雑に繋ぎ合わせたようなものでできており、
たぶん小銃弾でも貫通する
あれはドローンの画像認識機能を阻害する(家屋と誤認させる?)と共に、
FPVによる弱点部位の狙撃をやり難くするためのものだと思われる
装甲板ではなく偽装網に近い
亀戦車という愛称が誤解を生んでるが、あの亀アーマーには
防御力など最初から期待されていない
そこらの瓦礫から廃材拾って雑に繋ぎ合わせたようなものでできており、
たぶん小銃弾でも貫通する
あれはドローンの画像認識機能を阻害する(家屋と誤認させる?)と共に、
FPVによる弱点部位の狙撃をやり難くするためのものだと思われる
装甲板ではなく偽装網に近い
715名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:35:51.79ID:BXY7khLM 単純に防御力を求めての事なら、シリア内戦で見られたような全周ケージ装甲に
していたはずだ(重量的に有利かつ多少は視界を確保できる)
していたはずだ(重量的に有利かつ多少は視界を確保できる)
716名無し三等兵
2024/04/18(木) 18:56:52.88ID:r8fMFdJz あとは旧型戦車でも屋根裏に発電機乗せて、24時間独立したドローンジャマー電波バリバリと言う手もある。
まあパッシブでバレるけど、何もできないよりだいぶマシ。
まあパッシブでバレるけど、何もできないよりだいぶマシ。
717名無し三等兵
2024/04/18(木) 19:21:38.68ID:DHNIsRob タンデム弾頭やミサイルに効果がないってのはケージ装甲や屋根も同じだしな
急造の亀装甲で安物ドローン防げるなら十分有効じゃね
急造の亀装甲で安物ドローン防げるなら十分有効じゃね
718名無し三等兵
2024/04/18(木) 19:38:13.42ID:r8fMFdJz 逆に考えるとあれを排除するのは戦車砲直射が一番手っ取り早いというねじれた状態に。
719名無し三等兵
2024/04/18(木) 20:00:39.04ID:MUNo627Q つーか突き抜けなけりゃ表面で起爆するし
スタンドオフ稼げるから結構いいんじゃね
スタンドオフ稼げるから結構いいんじゃね
721名無し三等兵
2024/04/18(木) 20:48:45.11ID:r8fMFdJz ジャベリンが赤外線ロックしにくい説もワンチャンあるか。
車体の熱遮れるわけだし。
車体の熱遮れるわけだし。
722名無し三等兵
2024/04/18(木) 20:58:30.13ID:AFHP1tY1723名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:06:40.60ID:YgFBKZEK 何でも良いから一発喰らえば破材が視界を塞いで詰みそう。その間に搭乗員は逃げればよいか。
725名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:11:02.79ID:6X3JI36P あの屋根の中に装甲があるのかもな
ベニヤだけじゃ走ってる間にボロボロになる
装甲に貼り付けてるだけでしょ
ベニヤだけじゃ走ってる間にボロボロになる
装甲に貼り付けてるだけでしょ
726名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:14:50.24ID:CQE10nBC >>722
横からで失礼するが無いのは君だわ
近年のタンデム弾頭は小型のサブ弾頭があらかじめ爆発反応装甲等を起爆させ、その後にメイン弾頭が突入することによって装甲を打ち破るのが目的
サブ弾頭はゲージ等の薄い防御策でも反応するからメイン弾頭は本命に到達出来ない世界で馬鹿にされてる鳥籠ゲージだって立派に意味が有る
タンデム弾頭が亀装甲でも無理ってのは最初の甲羅でサブ弾頭が反応するから本命が内部迄到達しないからってこと
横からで失礼するが無いのは君だわ
近年のタンデム弾頭は小型のサブ弾頭があらかじめ爆発反応装甲等を起爆させ、その後にメイン弾頭が突入することによって装甲を打ち破るのが目的
サブ弾頭はゲージ等の薄い防御策でも反応するからメイン弾頭は本命に到達出来ない世界で馬鹿にされてる鳥籠ゲージだって立派に意味が有る
タンデム弾頭が亀装甲でも無理ってのは最初の甲羅でサブ弾頭が反応するから本命が内部迄到達しないからってこと
727名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:19:12.70ID:AFHP1tY1 >>723
視界の問題をどうしているのか本当に不思議だ
遮眼帯を着けた競走馬みたいな狭い視野しか得られないよう見えるのだが
今どきの視界良好なパノラマサイト付き戦車に慣れてる戦車兵には
とんでもないハードモードな戦車じゃないかと思う
不安を押し殺して運転しているのか、それとも何か問題解決するテクノロジーでもあるのか
視界の問題をどうしているのか本当に不思議だ
遮眼帯を着けた競走馬みたいな狭い視野しか得られないよう見えるのだが
今どきの視界良好なパノラマサイト付き戦車に慣れてる戦車兵には
とんでもないハードモードな戦車じゃないかと思う
不安を押し殺して運転しているのか、それとも何か問題解決するテクノロジーでもあるのか
728名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:25:18.55ID:AFHP1tY1 >>726
全周ケージ装甲のフルアーマーT-72はシリア内戦において既に実戦を経験済み
https://twitter.com/00interallied/status/844734994895425536/photo/2
そしてこのようなケージ装甲のお化けたちが運用されていたのは膠着しきった市街戦がメインの中盤までで、
内戦が後半に入り戦場が野戦に移っていくにつれて姿を消していった
対RPG程度にしか効果を発揮しない軽量のケージ装甲ですら、全周囲に隙無く巡らせると
野戦運用に支障をきたすという実戦証明だ
いわんや対ATGM防御の重装甲を全周囲になど、T-72の馬力と足回りが持つわけがない
https://twitter.com/thejimwatkins
全周ケージ装甲のフルアーマーT-72はシリア内戦において既に実戦を経験済み
https://twitter.com/00interallied/status/844734994895425536/photo/2
そしてこのようなケージ装甲のお化けたちが運用されていたのは膠着しきった市街戦がメインの中盤までで、
内戦が後半に入り戦場が野戦に移っていくにつれて姿を消していった
対RPG程度にしか効果を発揮しない軽量のケージ装甲ですら、全周囲に隙無く巡らせると
野戦運用に支障をきたすという実戦証明だ
いわんや対ATGM防御の重装甲を全周囲になど、T-72の馬力と足回りが持つわけがない
https://twitter.com/thejimwatkins
729名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:31:13.37ID:AFHP1tY1 >>725
内側の隠し装甲なんてもんは無いよ
このリンク先にある動画を見てみたまえ
://southfront.press/tsar-tank-enters-battles-russian-military-reinforced-protection-of-t-72-tanks/
細かい穴や隙間が無数にあり、そこから光が漏れているのがわかる
装甲板ですらありゃしないのだ
内側の隠し装甲なんてもんは無いよ
このリンク先にある動画を見てみたまえ
://southfront.press/tsar-tank-enters-battles-russian-military-reinforced-protection-of-t-72-tanks/
細かい穴や隙間が無数にあり、そこから光が漏れているのがわかる
装甲板ですらありゃしないのだ
730名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:32:14.95ID:CQE10nBC >>728
いい加減情報をアップデートしなよ
今はドローンがRPG弾頭を空から落とす時代だぜ戦車が野戦で主砲で殴り合う時代は終わったんだよ今は以下にドローンの攻撃から身を守るかの時代に移ってるその点でタンデム弾頭から身を護れる亀戦車は最適解かもって話だ
いい加減情報をアップデートしなよ
今はドローンがRPG弾頭を空から落とす時代だぜ戦車が野戦で主砲で殴り合う時代は終わったんだよ今は以下にドローンの攻撃から身を守るかの時代に移ってるその点でタンデム弾頭から身を護れる亀戦車は最適解かもって話だ
731名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:35:28.92ID:ZU+EsbBC SADARM辺りに耐えられるんかね
732名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:35:47.37ID:ZU+EsbBC このシステムは、2003年のイラク戦争時の戦闘中に初投入された[1][2]。
アメリカ陸軍第3歩兵師団の発射総数は121発、車輌48両を撃破したのは
108発のM898 SADARM投射体によるものと報告されている。
アメリカ陸軍第3歩兵師団の発射総数は121発、車輌48両を撃破したのは
108発のM898 SADARM投射体によるものと報告されている。
733名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:35:55.74ID:r8fMFdJz734名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:37:41.35ID:AFHP1tY1736名無し三等兵
2024/04/18(木) 21:43:02.20ID:AFHP1tY1 >>735
見てすらいない内側について強弁する人よりかはマシだと思うなぁ
見てすらいない内側について強弁する人よりかはマシだと思うなぁ
739名無し三等兵
2024/04/18(木) 22:31:41.33ID:DHNIsRob 戦車より一回り大きい亀に主装甲に匹敵する防御力があるならまず重量でまともに走れないだろうさ
正確な中身は分からなくともさすがに軽い構造物でなきゃ運用出来んて
正確な中身は分からなくともさすがに軽い構造物でなきゃ運用出来んて
740名無し三等兵
2024/04/18(木) 22:42:35.93ID:6X3JI36P Heatに対する直接防御は必要無いんだよ
起爆させればオケ
スタンドオフ稼げれば防御できる
起爆させればオケ
スタンドオフ稼げれば防御できる
742名無し三等兵
2024/04/19(金) 00:42:44.84ID:OT2oYIT9 ロシアの新型ドローンの数々
https://twitter.com/distant_earth83/status/1780924246723572087
イスパニョーラ島ボランティア旅団の基地で、地上に設置されたさまざまな遠隔操作プラットフォームと飛行ドローンのテストを実施しています。
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/distant_earth83/status/1780924246723572087
イスパニョーラ島ボランティア旅団の基地で、地上に設置されたさまざまな遠隔操作プラットフォームと飛行ドローンのテストを実施しています。
https://twitter.com/thejimwatkins
744名無し三等兵
2024/04/19(金) 10:14:49.18ID:8XUPlhsQ ロシア戦車の屋根の発達の歴史はスゲーな
デマしか書いてない日本語wikiと日本のミリタリー雑誌で西側戦車最強とか開に受けていた偏差値35には何が起きてるのかすら理解できないだろう
デマしか書いてない日本語wikiと日本のミリタリー雑誌で西側戦車最強とか開に受けていた偏差値35には何が起きてるのかすら理解できないだろう
745名無し三等兵
2024/04/19(金) 10:54:37.71ID:+v1oam8M >>675
そして
424 名無し三等兵 sage 2024/04/19(金) 10:47:22.07 ID:n2GtKyn8
イラン核施設マップ
ttps://pbs.twimg.com/media/GLfdMTrWQAArX6K.jpg
爆発の報告はイスファハーンとナタンツからあり
核施設に対する空爆か?
そして
424 名無し三等兵 sage 2024/04/19(金) 10:47:22.07 ID:n2GtKyn8
イラン核施設マップ
ttps://pbs.twimg.com/media/GLfdMTrWQAArX6K.jpg
爆発の報告はイスファハーンとナタンツからあり
核施設に対する空爆か?
746名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:05:30.78ID:kzhleb6c >>740
ただそれだけの話なら、あの亀アーマーは最適解ではないとう話になる
ホムセンで売ってる金網で囲うほうがより重量が軽く済む上に、ある程度の視界も確保できるからね
なぜ薄板で囲うことを選択したのか?その理由をもっとよく考えたほうが良い
ただそれだけの話なら、あの亀アーマーは最適解ではないとう話になる
ホムセンで売ってる金網で囲うほうがより重量が軽く済む上に、ある程度の視界も確保できるからね
なぜ薄板で囲うことを選択したのか?その理由をもっとよく考えたほうが良い
747名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:09:59.07ID:R8K+JPXw 自説を推すなら営業してるホムセンがあるのかウクライナで確かめてきてくれ
748名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:18:17.22ID:XQyrnB7d 金網って加工品だから結構高いんじゃね?
749名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:30:23.88ID:stUDqZNP 廃材が無限にある事すら理解出来ない偏差値35西側戦車厨なのであった
デマしか書いて無い日本語wikiばっかり見てるからそんな事もわからないか
デマしか書いて無い日本語wikiばっかり見てるからそんな事もわからないか
750名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:49:48.42ID:kzhleb6c >>747
すぐ背後にドネツク市という多数の民間人が居住している工業都市があるのに
普通の金網が売っていないと思うのかね?
>>748
金網防御なんてウクライナ軍でもすでにやっているのだが
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2ba72f041f455103ebc29225990b7ccfc840ecd7
すぐ背後にドネツク市という多数の民間人が居住している工業都市があるのに
普通の金網が売っていないと思うのかね?
>>748
金網防御なんてウクライナ軍でもすでにやっているのだが
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2ba72f041f455103ebc29225990b7ccfc840ecd7
751名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:53:28.16ID:XQyrnB7d ロシア軍の兵站部隊がわざわざ金網準備してくれるならな。
752名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:54:24.55ID:R8K+JPXw 占領下でも問題なく生産して供給されてるんだへー
つーか在庫確認してきてよロシア軍ですが売ってくれますかって
つーか在庫確認してきてよロシア軍ですが売ってくれますかって
753名無し三等兵
2024/04/19(金) 11:58:23.44ID:6NfOJc3g そりゃ普通に生産して供給するだろう、占領は政治状態の一形態にすぎない
そこに道があって物流と経済が生きてるなら当然供給される、特別視しすぎだなw
まあ日本人じゃ焼け野原と占領イコールの記憶しかないか
ロシア軍は買いません!強制徴発です!最悪だなあの国
そこに道があって物流と経済が生きてるなら当然供給される、特別視しすぎだなw
まあ日本人じゃ焼け野原と占領イコールの記憶しかないか
ロシア軍は買いません!強制徴発です!最悪だなあの国
754名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:01:52.90ID:8XUPlhsQ 日本語wiki西側戦車厨は自衛隊がいちいちホムセンで買ってるからって
他の国の軍隊がホムセンで購入するわけでもない事すら理解できないのか
他の国の軍隊がホムセンで購入するわけでもない事すら理解できないのか
755名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:01:59.17ID:kzhleb6c ・HEAT弾に対するスタンドオフ距離を稼ぎたい
・部材はそこいらの廃墟に転がってるもので用立てたい
ただこれだけの理由だったら、WW2を戦った爺様達の創意工夫に倣って
ベッドスプリング・アーマーでいいじゃんという話になるのだわ
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/770075046
あの亀アーマーにはもっと別の理由があるはずなのよ
・部材はそこいらの廃墟に転がってるもので用立てたい
ただこれだけの理由だったら、WW2を戦った爺様達の創意工夫に倣って
ベッドスプリング・アーマーでいいじゃんという話になるのだわ
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/770075046
あの亀アーマーにはもっと別の理由があるはずなのよ
756名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:04:37.05ID:R8K+JPXw >ベッドスプリング・アーマーでいいじゃんという話になるのだわ
手に入れやすいもので応急的に作ったものが成果挙げてんだぞ
何の不満があるんだよ
手に入れやすいもので応急的に作ったものが成果挙げてんだぞ
何の不満があるんだよ
757名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:09:35.68ID:8XUPlhsQ 廃材利用で環境負荷低減、エコでCO2削減
途上国だらけの西側もこの姿勢は見習って欲しいもんだ
西側戦車も少しは環境について考えて欲しいもんだよ
途上国だらけの西側もこの姿勢は見習って欲しいもんだ
西側戦車も少しは環境について考えて欲しいもんだよ
758名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:09:38.25ID:kzhleb6c >>752
一度廃墟になったマリウポリですらスーパーマーケットが再開しておるというのに、
90万人の民間人が居住している一大工業都市を背後に控えて、フェンスなどに使われる
普通の金網の入手に難儀するはずもなかろうが
一度廃墟になったマリウポリですらスーパーマーケットが再開しておるというのに、
90万人の民間人が居住している一大工業都市を背後に控えて、フェンスなどに使われる
普通の金網の入手に難儀するはずもなかろうが
759名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:11:19.62ID:R8K+JPXw わかったわかった現地で高説垂れてこいや
760名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:11:31.56ID:R8K+JPXw わかったわかった現地で高説垂れてこいや
761名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:12:50.60ID:kzhleb6c >>756
成果の有無じゃなくて、何が原因で成果に繋がっているのかの考察分析が
浅すぎるのではないかと言っておるんだよ
持ち上げているつもりで、実はロシア軍の創意工夫の意味と内容を見誤って
いたら、それこそ亀アーマー発案者に対する侮辱だろうが
成果の有無じゃなくて、何が原因で成果に繋がっているのかの考察分析が
浅すぎるのではないかと言っておるんだよ
持ち上げているつもりで、実はロシア軍の創意工夫の意味と内容を見誤って
いたら、それこそ亀アーマー発案者に対する侮辱だろうが
763名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:13:56.13ID:R8K+JPXw タンデムHEATをなんか根本的に勘違いしてた阿呆は黙って
764名無し三等兵
2024/04/19(金) 12:15:41.81ID:8XUPlhsQ 西側戦車厨は日本語wikiに書いてある事しか受け入れ無いから何を言って無駄なんだよ
日本語wikiに書いてあるのは編集合戦に明け暮れる頭の悪いネット廃人の妄想でしかないのよ
日本語wikiに書いてあるのは編集合戦に明け暮れる頭の悪いネット廃人の妄想でしかないのよ
765名無し三等兵
2024/04/19(金) 13:20:32.19ID:kzhleb6c 開戦初期にジャベリンに対抗しようと、かなり凝ったケージ装甲の屋根を付けたロシア戦車が
一部に見られたが、実射試験の結果「効果無し」と断ぜられた
屋根の上にERAを並べてなおも抗おうとする努力も散見されたが、全く普及していないところを見ると
これでもやはりダメだったか、他に何か無視できない問題に遭遇したかの何れかだろう
あとFPVドローンやドロップ型ドローンでタンデム弾を使用している様子は確認できない
一部に見られたが、実射試験の結果「効果無し」と断ぜられた
屋根の上にERAを並べてなおも抗おうとする努力も散見されたが、全く普及していないところを見ると
これでもやはりダメだったか、他に何か無視できない問題に遭遇したかの何れかだろう
あとFPVドローンやドロップ型ドローンでタンデム弾を使用している様子は確認できない
766名無し三等兵
2024/04/19(金) 13:33:52.95ID:srM/qRrf まあ西側戦車で同じ事やったら途中で地雷かドローンでやらてるから
西側戦車の方が弱い事だけはこれで確定した
西側には時代遅れの産廃戦車しか無い
日本語wikiには書かれて無いから理解できない?
西側戦車の方が弱い事だけはこれで確定した
西側には時代遅れの産廃戦車しか無い
日本語wikiには書かれて無いから理解できない?
767名無し三等兵
2024/04/19(金) 13:35:40.22ID:6NfOJc3g とか言いながら戦線まるで進めてないのアホスw
768名無し三等兵
2024/04/19(金) 14:14:07.26ID:/rRaMjNa ウクライナ\(^o^)/ オワタ
769名無し三等兵
2024/04/19(金) 15:08:58.28ID:OT2oYIT9 西側戦車しょっぺーな
770名無し三等兵
2024/04/19(金) 16:09:49.19ID:OT2oYIT9 https://twitter.com/MyLordBebo/status/1781022812989219123
チャレンジャー2から3への改修作業工場
化石級の時代遅れの手作業で行われているwwww
たった148両改修がやっと
https://twitter.com/thejimwatkins
チャレンジャー2から3への改修作業工場
化石級の時代遅れの手作業で行われているwwww
たった148両改修がやっと
https://twitter.com/thejimwatkins
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- "象牙質"ってなんで象が基準なんや?
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 高市外交、見てるだけでこっちがキツくなる… ハグ、スキンシップ、擦り寄り、顔と顔を寄せ合い慰めあったら、それぞれ [452836546]
- 楽な死に方教えて
- 地面師ってほぼ犯罪やん?
