MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁です
現用車両が中心となります
前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710221379/
探検
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/03/25(月) 00:40:03.30ID:Ci0lovMr
863名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:00:00.15ID:xMXPpYxk こりゃ乗員は完全に焼死だな、西側戦車は生存性が低い
864名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:28:18.02ID:jGrovfBD 護衛艦スレで負けたやつがまたこっち来てるじゃん
中華戦闘機とP-1バトルさせて中華戦闘機の方が強いと連呼してたからまともな話は出来ない子だよ
中華戦闘機とP-1バトルさせて中華戦闘機の方が強いと連呼してたからまともな話は出来ない子だよ
865名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:33:02.10ID:TeVdFRwR866名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:36:34.55ID:Smmtqc3i すごい、この短文でも日本語がおかしいぞ
867名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:40:11.57ID:6XQVxDsl 専ブラ貼り付きネット廃人即レス精神病オジさんまた居着いちゃったのか
868名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:40:57.46ID:Smmtqc3i つ鏡w
869名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:47:01.82ID:MzLcYd/e 無料掲示板で人物特定ゴッコ始めたらレスバに負けたのでは無く人生の負け
870名無し三等兵
2024/04/24(水) 10:54:47.79ID:MBFKX2JL871名無し三等兵
2024/04/24(水) 11:01:05.21ID:PyE9+7L1 やっぱり西側戦車の乗員はほぼ死亡してるのが証明された感じか、よく焼けてる
872名無し三等兵
2024/04/24(水) 11:34:16.50ID:EXlkr3xf ロシア戦車はメカが単純だからウクライナで修理改修できるからな
西側戦車をロシアがリバースエンジニアリングして前線に出せるようにはならないだろう
まあ持ち帰れば、弱点の研究対象くらいにはなるんだろうな
西側戦車をロシアがリバースエンジニアリングして前線に出せるようにはならないだろう
まあ持ち帰れば、弱点の研究対象くらいにはなるんだろうな
874名無し三等兵
2024/04/24(水) 11:45:10.99ID:zukHfzT9 現状の戦争では10式もレオパも西側戦車はHE無しの方が致命的だな
HEAT-MPは所詮付け焼き刃で、被害半径では大きく劣る
対人兵器としては欠陥品
HEAT-MPは所詮付け焼き刃で、被害半径では大きく劣る
対人兵器としては欠陥品
875名無し三等兵
2024/04/24(水) 11:53:28.32ID:MBFKX2JL >>873
主弾薬庫には全く火が入ってる様子が無いし、車体側予備弾庫に引火してたら
シリアの時みたく車体左前部が吹っ飛んでるはず
メタルジェット貫通からの可燃物へ引火→自動消火装置作動で砲弾誘爆は阻止できたってとこだろ
まぁ危険な予備弾から先に消費しており被弾時には予備弾庫が空だった可能性や、
一部のロシア戦車兵みたいに、そもそも最初から予備弾を積んでいなかった可能性もあるが
主弾薬庫には全く火が入ってる様子が無いし、車体側予備弾庫に引火してたら
シリアの時みたく車体左前部が吹っ飛んでるはず
メタルジェット貫通からの可燃物へ引火→自動消火装置作動で砲弾誘爆は阻止できたってとこだろ
まぁ危険な予備弾から先に消費しており被弾時には予備弾庫が空だった可能性や、
一部のロシア戦車兵みたいに、そもそも最初から予備弾を積んでいなかった可能性もあるが
877名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:03:09.16ID:EXlkr3xf 擱座したあと弾撃ち尽くして、最後は鹵獲防止で自爆用砲弾を使った可能性もあるからウクライナ兵が死んだとは限らん
878名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:05:03.11ID:EXlkr3xf879名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:05:15.47ID:94vvt/z+ ゼロじゃないなら可能性は否定できないねー
ねーよ
ねーよ
880名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:05:48.03ID:S8P+uUNJ ロシア戦車はキチンとHE運用してるから
対人兵器としての差は歴然だよね、西側戦車の能力不足は酷い
対人兵器としての差は歴然だよね、西側戦車の能力不足は酷い
881名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:06:21.75ID:4n9PiwPF そしてジャベられる
882名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:13:50.63ID:EXlkr3xf 運転席までは火が回ってないから装薬には火が付かずテルミット手榴弾でも投げ入れて退却したんだろうな
883名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:37:23.79ID:jGrovfBD884名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:39:59.75ID:04bPPxgc 対戦車戦闘もダメ、対人戦闘もダメ
西側戦車これじゃ単なる地雷にやられる単なるやられメカじゃないか!
西側戦車これじゃ単なる地雷にやられる単なるやられメカじゃないか!
885名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:40:33.00ID:94vvt/z+ 他所でやれ阿呆
886名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:44:40.33ID:MBFKX2JL >>874
DM11は榴弾のうちに入らんのん?
://ndiastorage.blob.core.usgovcloudapi.net/ndia/2012/armaments/Tuesday14105ewert.pdf
DM11は榴弾のうちに入らんのん?
://ndiastorage.blob.core.usgovcloudapi.net/ndia/2012/armaments/Tuesday14105ewert.pdf
887名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:48:11.55ID:S9oPF1TT 旧東側陣営のNATO軍が特に悲惨だわ
維持費も安くメンテしやすいT-72系列の戦車を出して面倒臭くて高価な西側戦車を買わされたんだから
維持費も安くメンテしやすいT-72系列の戦車を出して面倒臭くて高価な西側戦車を買わされたんだから
888名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:52:56.31ID:Ke+lDCMV でも整備に出したやつを勝手に侵攻に使われないしな
889名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:54:09.25ID:zukHfzT9890名無し三等兵
2024/04/24(水) 12:57:57.50ID:EXlkr3xf T-72棺桶って現場で言われてるんだろうな
891名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:03:50.46ID:MBFKX2JL >>886
専用HEの加害半径は具体的にどんだけあるん?
専用HEの加害半径は具体的にどんだけあるん?
893名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:11:35.62ID:50S5NwNC 120mmHEAT-MPで105oHE並みだな
894名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:14:14.53ID:EXlkr3xf アフガンでも対人はM2かブッシュマスターと自動擲弾銃だよな
他でもT-72とか仰角俯角が足りなくて、仰角の大きいT-55を引っ張り出してたくらい
他でもT-72とか仰角俯角が足りなくて、仰角の大きいT-55を引っ張り出してたくらい
895名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:14:31.11ID:04bPPxgc 120mmのHEAT-MPは概ね105mmクラスのHEより加害半径低い位だな
ようは対人戦闘の場合74式も10式も大差ない
誤差範囲で74式の方がいいかもしれん
ようは対人戦闘の場合74式も10式も大差ない
誤差範囲で74式の方がいいかもしれん
896名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:16:35.61ID:EXlkr3xf つまり、貫通力重視の120mm砲に対人戦能力を求めるのはアホかと思うよ
897名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:16:42.64ID:MBFKX2JL いやあの、DM11はHEAT弾じゃねぇんだけど
898名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:20:06.11ID:EXlkr3xf 電気式調定信管付きHEATでエアバースト弾とかダイキンじゃ作る能力が無いだろうし
899名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:21:30.90ID:zukHfzT9 バーカ携行弾数が120mmになって西側戦車は単にHEまで積めなくなっただけだ
苦し紛れにHE無しにしてHEAT-MPで代用してるだけ
それができ損ない欠陥西側戦車
苦し紛れにHE無しにしてHEAT-MPで代用してるだけ
それができ損ない欠陥西側戦車
900名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:23:13.95ID:94vvt/z+ DM-11は米海兵隊が採用しただけ?つーことは今は使われてないんかな
Rh120で普通に使ってるのはDM-12がメインだぁな
Rh120で普通に使ってるのはDM-12がメインだぁな
901名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:30:15.29ID:zukHfzT9 朝鮮人ネトウヨ捏造し過ぎ
DM11は自衛隊もライセンス生産してましたー
つまり自衛隊の120mm対人戦闘は全部これ
DM11は自衛隊もライセンス生産してましたー
つまり自衛隊の120mm対人戦闘は全部これ
902名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:31:10.91ID:EXlkr3xf エイブラムスはこれ使ってるだろ、MPAT
HEAT-MPとどの程度違うのか知らんが
https://www.fbcinc.com/source/Northrop_Resources/120mm_M830A1.pdf
HEAT-MPとどの程度違うのか知らんが
https://www.fbcinc.com/source/Northrop_Resources/120mm_M830A1.pdf
904名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:49:12.13ID:MBFKX2JL 120mmMP-HE DM11の対人模擬試験データでは幅85m×深さ50mに展開した
歩兵小隊30名のうち15人を1発で死傷させている
一方125mmHE 3VOF128の危害半径は36.4mとのことで、
ぶっちゃけ両者にそんなに差があるようには思われないが如何に?
歩兵小隊30名のうち15人を1発で死傷させている
一方125mmHE 3VOF128の危害半径は36.4mとのことで、
ぶっちゃけ両者にそんなに差があるようには思われないが如何に?
905名無し三等兵
2024/04/24(水) 13:53:10.51ID:MBFKX2JL >>899
おいおいDM11は2011年発表の割と新し目の砲弾なんだけど!?
://news.militaryblog.jp/e232108.html
なんか自説に合わせようと色々と捻じ曲げてないかい?
おいおいDM11は2011年発表の割と新し目の砲弾なんだけど!?
://news.militaryblog.jp/e232108.html
なんか自説に合わせようと色々と捻じ曲げてないかい?
906名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:00:44.47ID:EXlkr3xf キャニスター弾のM1028なら危害幅は500m
907名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:12:07.43ID:DM5MMt9N アホ過ぎるキャニスター弾は至近距離限定用途のショットガン
民間人虐殺か日本の万歳チャージくらいしか使えない
有効範囲に詰められた時点で戦車側の負け
民間人虐殺か日本の万歳チャージくらいしか使えない
有効範囲に詰められた時点で戦車側の負け
908名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:16:02.77ID:94vvt/z+ 幅じゃねーよ威力持って到達する距離だっつの
910名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:19:26.00ID:JqnksEWx ベトナム戦争でM551シェリダンが152mmキャニスター弾2発で、夜間襲撃してきた北ベトナム歩兵125名を殺す戦果を挙げている
911名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:19:27.22ID:DM5MMt9N 何か勘違いしてる人が書いてるけど
ウクライナではレオパルドは結局DM53とHEATとキャニスター弾しか見つかってない
HEの弾薬の使用は認められていないのよ
なので西側戦車で今の所陣地攻撃で有効打らしきものは認められていない
ウクライナではレオパルドは結局DM53とHEATとキャニスター弾しか見つかってない
HEの弾薬の使用は認められていないのよ
なので西側戦車で今の所陣地攻撃で有効打らしきものは認められていない
913名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:21:33.52ID:MBFKX2JL 砲口から200mの距離で炸裂して、そこから奥行約300m紡錘型の殺傷圏が
生じるという理解でええんかな?
ソマリア土人兵集団とかそういう手合い向きのやつ
生じるという理解でええんかな?
ソマリア土人兵集団とかそういう手合い向きのやつ
914名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:26:26.46ID:MBFKX2JL >>
DM11も3VOF128もプログラム信管によるエアバーストを売りにしている点は同じ
まあそれでも同性能品なら調達単価で東側の方が有利であろうことは疑いないけど
DM11も3VOF128もプログラム信管によるエアバーストを売りにしている点は同じ
まあそれでも同性能品なら調達単価で東側の方が有利であろうことは疑いないけど
915名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:26:33.18ID:94vvt/z+ ドイツ的には
DM●1:榴弾
DM●2:対戦車榴弾
DM●3:徹甲弾
って感じでナンバリングしてたんだろう
で榴弾は放置されて対戦車榴弾と徹甲弾だけが使われていた
徹甲弾だけナンバーが進んだのを考えると西側戦車の方向性が
ちょっと駆逐戦車側に偏りすぎてたかなって
DM●1:榴弾
DM●2:対戦車榴弾
DM●3:徹甲弾
って感じでナンバリングしてたんだろう
で榴弾は放置されて対戦車榴弾と徹甲弾だけが使われていた
徹甲弾だけナンバーが進んだのを考えると西側戦車の方向性が
ちょっと駆逐戦車側に偏りすぎてたかなって
917名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:28:19.44ID:04bPPxgc ちなみにそのシュリダンのキャニスター弾の説明は、元ソース無しで
英語wikiにも元ソース無しで、対人用に有効だった程度の事しか書いてない
日本語wikiに書いてあるから真実だと思う典型的なガイジ
英語wikiにも元ソース無しで、対人用に有効だった程度の事しか書いてない
日本語wikiに書いてあるから真実だと思う典型的なガイジ
918名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:31:34.20ID:SR5oDEG/ ようはドイツはHE作ってるけど、結局レオパの装弾数ではHE積む余裕が無いと言う事だな
ウクライナでレオパがHEを使用した事は確認されてないんだし
10式のような自動装填では二種類の砲弾が限界でなおのこと無理
ウクライナでレオパがHEを使用した事は確認されてないんだし
10式のような自動装填では二種類の砲弾が限界でなおのこと無理
919名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:32:20.48ID:MBFKX2JL920名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:33:42.56ID:94vvt/z+922名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:38:39.15ID:JqnksEWx Wikipediaに書いてないより具体的な事として、タイニンとビエンホアの戦闘でキャニスター弾が効果を発揮してるので、そのどちらかでの話だな
出典元はオスプレイ本だったかアーマーモデリング誌の記事だったか
出典元はオスプレイ本だったかアーマーモデリング誌の記事だったか
923名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:40:29.07ID:94vvt/z+ まあ北ベトナム兵の突撃ってプラトーンみたいに集団で
どわーって突っ込んでくるだろうしそら効果も高かっただろう
どわーって突っ込んでくるだろうしそら効果も高かっただろう
924名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:42:21.08ID:MBFKX2JL925名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:44:27.53ID:94vvt/z+ ラインメタルの売り文句をそのまんま受け入れたんじゃねーの
これからはHEAT-MPの時代ですHE単機能は古い弾ですとか
自衛隊とか今もHE使ってねーし
これからはHEAT-MPの時代ですHE単機能は古い弾ですとか
自衛隊とか今もHE使ってねーし
926名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:46:48.18ID:MBFKX2JL927名無し三等兵
2024/04/24(水) 14:57:02.75ID:SR5oDEG/ 自衛隊は自動装填なんだから二種類限定
HEを積む事自体が不可能
HEを積む事自体が不可能
928名無し三等兵
2024/04/24(水) 15:06:27.88ID:MBFKX2JL929名無し三等兵
2024/04/24(水) 15:17:43.14ID:DM5MMt9N 自衛隊の120mmが化石級の時代遅れ砲弾JM33とJM12A1で90式凄い凄いしてるんだから
HEの追加どころかAPFSDSとHEATの更新すらする気配ない
JM33なんかドイツと4世代位違うのに更新する気ゼロ
HEの追加どころかAPFSDSとHEATの更新すらする気配ない
JM33なんかドイツと4世代位違うのに更新する気ゼロ
930名無し三等兵
2024/04/24(水) 15:30:28.50ID:94vvt/z+ シェリダンのキャニスターで125人
//en.topwar.ru/39879-tank-m551-sheridan-boevoe-primenenie.html
//en.topwar.ru/39879-tank-m551-sheridan-boevoe-primenenie.html
931名無し三等兵
2024/04/24(水) 15:31:31.42ID:DM5MMt9N https://twitter.com/Trollstoy88/status/1782884341552443558
ブラッドレー歩、M113、マーダー歩兵戦闘車が仲良くモスクワで市中引き回しされモスクワの映えスポットになりました
https://twitter.com/thejimwatkins
ブラッドレー歩、M113、マーダー歩兵戦闘車が仲良くモスクワで市中引き回しされモスクワの映えスポットになりました
https://twitter.com/thejimwatkins
932名無し三等兵
2024/04/24(水) 15:33:09.38ID:JqnksEWx 弾片による殺傷効果ならHEでもHEAT-MPでいいから、砲弾の搭載数が限られる現用戦車では後者だけ載せてるわけで
ロシア軍がHEも載せてるのは価格の問題だろう
ロシア軍がHEも載せてるのは価格の問題だろう
933名無し三等兵
2024/04/24(水) 15:53:55.81ID:BYQcBmv/934名無し三等兵
2024/04/24(水) 15:54:57.19ID:94vvt/z+ 少なくとも90式じゃあ砲弾のセレクターがDS(徹甲弾)とH(榴弾)の二種類にしか合わせられないな
935名無し三等兵
2024/04/24(水) 16:00:12.22ID:BYQcBmv/936名無し三等兵
2024/04/24(水) 16:07:32.97ID:94vvt/z+ 90式が弾を更新しない理由の噂として自動装填装置が
JM33とJM12以外に寸法的に対応できないのではないか
というのがあるな
JM33とJM12以外に寸法的に対応できないのではないか
というのがあるな
937名無し三等兵
2024/04/24(水) 16:23:35.95ID:DM5MMt9N DM53以降は砲側に小改修が必須
ようはDM33以降は西側戦車の砲弾はガラパゴス進化してるので
対応作業しないと基本撃てない、撃って試してごらんって感じ
DM33は作ってる所知らんから、台湾有事の時は砲弾補給受けれないと思った方がいい
ようはDM33以降は西側戦車の砲弾はガラパゴス進化してるので
対応作業しないと基本撃てない、撃って試してごらんって感じ
DM33は作ってる所知らんから、台湾有事の時は砲弾補給受けれないと思った方がいい
938名無し三等兵
2024/04/24(水) 16:38:09.66ID:50S5NwNC HEは翼安定に向かない。ソ連/ロシアとかわざわざ折畳み翼にしてるからな
939名無し三等兵
2024/04/24(水) 17:18:45.71ID:MBFKX2JL >>937
要するにウクライナ戦で発覚した各国155mm砲弾が実は微妙に融通できない問題の戦車砲弾版というわけだな
要するにウクライナ戦で発覚した各国155mm砲弾が実は微妙に融通できない問題の戦車砲弾版というわけだな
940名無し三等兵
2024/04/24(水) 17:55:56.69ID:4n9PiwPF >>931
>ブラッドレー歩、M113、マーダー歩兵戦闘車が仲良くモスクワで市中引き回しされモスクワの映えスポットになりました
その、
ガチの半人類なんかこいつら?
前も全裸の俘虜行進させたりと
人類と共存(と言うより会話)が
出来るように思えない
>ブラッドレー歩、M113、マーダー歩兵戦闘車が仲良くモスクワで市中引き回しされモスクワの映えスポットになりました
その、
ガチの半人類なんかこいつら?
前も全裸の俘虜行進させたりと
人類と共存(と言うより会話)が
出来るように思えない
941名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:04:12.72ID:94vvt/z+ 鹵獲品の展示なんて日本でもやっとるわい
943名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:14:46.00ID:MBFKX2JL944名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:16:36.18ID:4n9PiwPF あれ、米国には送らんかったて話だったよな
945名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:18:48.18ID:0byo1b3n ソ連時代でもモスクワで鹵獲ドイツ戦車を晒してたし、日本も日中戦争での鹵獲戦車を晒し物にしていた
ちなみに中国にドイツが売ったI号戦車は、鹵獲したのが三国同盟後だったので、ソ連製とウソの説明付きでの展示
ちなみに中国にドイツが売ったI号戦車は、鹵獲したのが三国同盟後だったので、ソ連製とウソの説明付きでの展示
946名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:19:44.92ID:4n9PiwPF で大日本帝國は
947名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:37:17.50ID:94vvt/z+ ほれ
//www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/mokei/1ghotank.htm
//www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/mokei/1ghotank.htm
948名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:39:40.20ID:94vvt/z+ 自衛隊じゃないがこれだって似たようなもんだわな
//www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou/jcgm_yokohama/
//www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou/jcgm_yokohama/
949名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:45:06.02ID:4n9PiwPF950名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:45:26.75ID:wAA6S1Y6 戦車の値段が高くなり過ぎて大量生産できなくなったのは不味いね
10式戦車のアクティブサスペンションみたいに値段が高くなる装備を省いて、
もっと安く作れるようにして数を揃えた方が良い
10式戦車のアクティブサスペンションみたいに値段が高くなる装備を省いて、
もっと安く作れるようにして数を揃えた方が良い
951名無し三等兵
2024/04/24(水) 18:45:59.61ID:LRLtptka 折角拾ったんだし研究だけじゃ勿体ないよね。遺族の怒りの矛先反らしに都合がよい
952名無し三等兵
2024/04/24(水) 19:04:28.22ID:BrGAkoFV >>949
警察組織が武力行使するのは当然の事だが?
海保の巡視艇には20mmバルカン砲の他、30mmブッシュマスター、35mmエリコン、40mmボフォースを搭載しているものがある
あとアメリカで海保に相当するのは沿岸警備隊だが、陸軍・海軍・空軍・海兵隊と合わせて「五軍」と呼ばれる軍事組織扱い
警察組織が武力行使するのは当然の事だが?
海保の巡視艇には20mmバルカン砲の他、30mmブッシュマスター、35mmエリコン、40mmボフォースを搭載しているものがある
あとアメリカで海保に相当するのは沿岸警備隊だが、陸軍・海軍・空軍・海兵隊と合わせて「五軍」と呼ばれる軍事組織扱い
953名無し三等兵
2024/04/24(水) 19:14:54.22ID:4n9PiwPF >>952
実際に応酬してたのは20mm程度でしょ?
>22日深夜に、巡視船が不審船に強行接舷を試みたところ、乗員が巡視船に対して突如として小火器や携行式ロケット砲による攻撃を開始した。これを受けて巡視船側も正当防衛射撃で応射し、激しい銃撃戦が繰り広げられた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%88%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
銃撃戦が長引いた理由として
>は、海上保安庁は警察機関の一つであり、該船(取締り対象の船)の撃沈や乗員の殺傷による無力化ではなく拿捕・検挙を目的とするため、
>20ミリ機関砲が持つ本来の3,000発/分の発射速度を500発/分に制限しており、弾薬も、警告射撃の際に被疑者に光で警告する効果を期待して曳光弾と普通弾を
>保有しているが、炸薬を充填した榴弾を保有していないことが
あげられた訳で、「自沈」が原因だよね?
被害出てるし
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/80/Japan_Coast_Guard_Amami_01.jpg/1280px-Japan_Coast_Guard_Amami_01.jpg
東京都江東区の「船の科学館」での展示
実際に応酬してたのは20mm程度でしょ?
>22日深夜に、巡視船が不審船に強行接舷を試みたところ、乗員が巡視船に対して突如として小火器や携行式ロケット砲による攻撃を開始した。これを受けて巡視船側も正当防衛射撃で応射し、激しい銃撃戦が繰り広げられた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%88%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
銃撃戦が長引いた理由として
>は、海上保安庁は警察機関の一つであり、該船(取締り対象の船)の撃沈や乗員の殺傷による無力化ではなく拿捕・検挙を目的とするため、
>20ミリ機関砲が持つ本来の3,000発/分の発射速度を500発/分に制限しており、弾薬も、警告射撃の際に被疑者に光で警告する効果を期待して曳光弾と普通弾を
>保有しているが、炸薬を充填した榴弾を保有していないことが
あげられた訳で、「自沈」が原因だよね?
被害出てるし
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/80/Japan_Coast_Guard_Amami_01.jpg/1280px-Japan_Coast_Guard_Amami_01.jpg
東京都江東区の「船の科学館」での展示
954名無し三等兵
2024/04/24(水) 19:45:51.30ID:EXlkr3xf955名無し三等兵
2024/04/24(水) 19:50:18.03ID:BrGAkoFV C-1アリエテをお忘れなく
956名無し三等兵
2024/04/24(水) 19:56:04.66ID:EXlkr3xf お金があまり無いイタリアのアリエテはすべて3.5世代に改修するんじゃないかな?
957名無し三等兵
2024/04/24(水) 19:57:41.40ID:V4r7QM9D アリエテは確か百両くらい改修して
レオ2A7を同時に導入する、て方針に
した筈
レオ2A7を同時に導入する、て方針に
した筈
958名無し三等兵
2024/04/24(水) 20:48:23.21ID:SR5oDEG/ だからアリエテも主砲が違うんやて、弾に互換性が無い
アリエテも日本戦車も砲弾互換性も修理も補修部品も別
ロジ複雑にするだけで一回壊れたら本国行きのポンコツ戦車
アリエテも日本戦車も砲弾互換性も修理も補修部品も別
ロジ複雑にするだけで一回壊れたら本国行きのポンコツ戦車
959名無し三等兵
2024/04/24(水) 20:50:51.81ID:EXlkr3xf 一回壊れたらそのまま廃棄か大改修の東側戦車よりはマシじゃん
960名無し三等兵
2024/04/24(水) 20:50:51.87ID:EXlkr3xf 一回壊れたらそのまま廃棄か大改修の東側戦車よりはマシじゃん
961名無し三等兵
2024/04/24(水) 21:05:09.35ID:MBFKX2JL >>960
鹵獲したT-80BVMに名前つけて何度も修理しながら大事に使ってたウクライナ兵のニュース見てないんだな
鹵獲したT-80BVMに名前つけて何度も修理しながら大事に使ってたウクライナ兵のニュース見てないんだな
962名無し三等兵
2024/04/24(水) 21:32:48.72ID:EXlkr3xf 新規の予備部品は無いけどスクラップ車両は大量にあるからニコイチしまくれるんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 回文教えてく 世の中ね、顔かお金かなのよ
- 寝惚け俺「今日は何のゲームやるかなぁ」
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 千晴から開示請求届いた😭
- 椿油くっさ♥
- 俺「はぁ、ハァ……ヒヒッ、やっと捕まえたぜ」爆乳けも耳ロリ「がぁぅ゛〜!///」じたばた!
