ウクライナ情勢314 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/04/02(火) 21:35:52.41ID:006vpMd3
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢313 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712059628/
2024/05/06(月) 20:43:31.42ID:iZH+1kbm
>>468
あのカスども何を基準にターゲット決めてんだ?
無差別ならもうただのテロリストだろ
472名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 20:51:41.23ID:NMiNzBW3
>>456
改良型の亀装甲
無敵で無双な雰囲気

いま流れてるチャソフヤールとキシリフカの間の平原で活躍した亀戦車はこれかな

亀戦車を積極的に使ってるのは2戦線だけなのが気になる
もっともその戦線だけが大きく動いてるのは亀戦車のお陰とは思うが他戦線のロ軍はなぜ亀を導入しないのかな
2024/05/06(月) 20:52:21.73ID:gykUS29L
ガードが緩くて大被害が出る相手を狙ってるんでしょ
あとは乗ってたのは軍人でしたで終わりよ
パン屋さん砲撃して戦果報告してた時と同じ
2024/05/06(月) 20:52:40.22ID:gykUS29L
ガードが緩くて大被害が出る相手を狙ってるんでしょ
あとは乗ってたのは軍人でしたで終わりよ
パン屋さん砲撃して戦果報告してた時と同じ
475名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 20:55:23.81ID:ZBzmg4PH
>>471
こうやってロシア兵を怒らせて報復行為に走らせることによって、
ウ軍兵士が安易に投降できない空気を作る事を狙ってるって解説をどこかで聞いたな
(ドネツク市街地への執拗な砲撃の目的も同じ)
だとすればまさに>>470みたいな反応をウクライナは期待しているわけだ
ゲスの極みだが、たしかにある程度有効な手ではあるだろう
476名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 20:58:34.25ID:2f1kUOqh
な、テロリスト国家ウクライナはドンバス、オデッサで民間人を虐殺してた鬼畜どもだから民間バス狙うとか朝飯前よ
それを支援する日本もテロ支援国家や、日本はいい加減目を覚ませや、ロシアもウクライナは兄弟とか眠いこといわず
本気になれや、日本のことわざに兄弟は他人の始まりという言葉があるんじゃ
477名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 21:01:47.29ID:2f1kUOqh
ところでバスのソースが探してもないんだが
478名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 21:03:00.56ID:2f1kUOqh
ロシア西部攻撃で7人死亡 ウクライナ無人機、40人負傷
https://www.47news.jp/10886353.html

あったぞ!
2024/05/06(月) 21:04:18.83ID:FUnN/NPl
もちろん塹壕は無い

https://imgur.com/USNJHlr.jpg
480名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 21:06:55.48ID:LuPQXUh3
習主席 マクロン大統領 EUが会談 ウクライナ情勢など意見交換
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240506/k10014441581000.html
2024/05/06(月) 21:13:22.99ID:FjWRTr6u
ウク虫ウザいから虫除け貼っておくね
ウク虫にはこの惨めな売国奴が神様らしいからw
://m.youtube.com/watch?v=gU6pdKghiIg&pp=QACIAgHKBRTslYTrsqAg7Iug7KGwIOyCrOyCtA%3D%3D&rco=1
482名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 21:16:46.88ID:ZBzmg4PH
>>472
だってみんな最初はバカにしてたじゃんか亀戦車
最初の華麗な成功例を見てもまだ様子見で慎重な態度を崩さない人間のほうが多かった
あれは保守的で常識的な人間からは絶対に出てこないシロモノだし、有効性を認めるのと、
部下たちに「よしやれ」と明確に制作指示出せるかどうかとの間には、広くて深い川がある
483名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 21:23:46.03ID:LuPQXUh3
米高官「ことしいっぱい ウクライナは防衛に力入れることに」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240506/k10014441591000.html

アメリカ政府の高官はこれまで滞っていたウクライナへの軍事支援の再開が4月決まったことについて、形勢を直ちに変えるものではないとして、ことしいっぱいはロシア軍の攻勢に対しウクライナは防衛に力を入れることになるという見通しを示しました。

全文はソースで
2024/05/06(月) 21:24:04.97ID:FUnN/NPl
塹壕無し


https://imgur.com/V2QWf9a.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1787419319841796097/vid/avc1/1280x720/iiHqtOjVu7-oK7rU.mp4
485名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 21:29:11.47ID:GNjIVMSq
>>482
あの発想は現場っぽいよね
戦車開発の王道歩んでた人からのものじゃない
2024/05/06(月) 21:30:46.00ID:FUnN/NPl
ここで教えてもらったウク信の塹壕の話って参考になるよね

塹壕は深さが鍵

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787020479808802816/pu/vid/avc1/600x480/28j-wQJrZnqE4wzG.mp4
2024/05/06(月) 21:35:21.20ID:FUnN/NPl
塹壕が浅いのは駄目だってはっきりとわかるね

https://imgur.com/o50ZEvM.mp4
2024/05/06(月) 21:39:10.58ID:FUnN/NPl
水辺でも塹壕が命を救う鍵だね

https://imgur.com/VI3GA4p.mp4
2024/05/06(月) 21:46:37.10ID:btZBuCH/
>>483
大統領選が終わるまで持ちこたえなさいよとw
2024/05/06(月) 21:51:38.18ID:5Q6Vl2oJ
まあ来年になったらトランプになって停戦だがな
2024/05/06(月) 21:58:09.49ID:FUnN/NPl
塹壕無かったから仕方ないよね
ウク信て侵攻直後から塹壕の深さ気にしてたもんね
あれから2年も経って分析が進むと塹壕の深さの重要性に気付かされるね


https://imgur.com/z68fgDV.mp4
2024/05/06(月) 22:03:37.66ID:a84m/vls
>>478
滑空爆撃でも誘導無くて精度出ないから市街地へ無差別爆撃してんのか
2024/05/06(月) 22:12:17.05ID:FUnN/NPl
塹壕無いとやばいね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1783060607521943552/pu/vid/avc1/960x720/x1EPCnffviCjpIZb.mp4
2024/05/06(月) 22:16:30.44ID:FUnN/NPl
ちゃんとした塹壕っぽくてもやっぱりウク信の言うとおり深さが無いとだな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782773008882356224/pu/vid/avc1/1024x720/lzXYIoAGb3cWd5Et.mp4
495名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 22:25:49.95ID:4dJYEegN
>>403
外征なら第二歩兵か第一騎兵なんだけど。
2024/05/06(月) 22:32:46.21ID:FUnN/NPl
海の場合塹壕作れないけどどうしたらいいのウク信
教えてウク信

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787474508388896769/pu/vid/avc1/960x512/DCX5tSV6tKH08s0q.mp4
2024/05/06(月) 22:35:26.65ID:+Luwzmx5
>>478
幼稚園のバスを狙う悪の組織って案外リアルだったんだなあ
2024/05/06(月) 22:37:16.52ID:FUnN/NPl
おおお

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787434398490431488/pu/vid/avc1/1280x720/kZyXtLQxqBwoHhHf.mp4
2024/05/06(月) 22:37:21.90ID:D77a0fyL
なんか粘着されてるみたいでどんぐり砲撃たれてるみたいですぐにどんぐりが枯れます

>>443
フィンランドは必殺技…前政権が全部悪い!!
マンネルヘイム新大統領はドイツと組むのもロシアに侵攻するのも反対でした(まあ本当だけど)
前政権とは違います。講和しましょう!

NATO入り決めた時のマリ首相は政界どころかフィンランドにもいないようですしね
全ての罪を被ってもらいましょう
NATOに残留しつつロシアと2国間協定結ぶとか

>>444
流石にないでしょう
けど、フィンランドとかはどうするのでしょうね
NATO入りしてロシアからの安いエネルギーは来ない。軍事費増
アメリカ軍呼ぶにしても来るかもどうか
来てもタダでも来てくれないので関係施設を整備する必要あり
未来は明るいとは思えないです
500名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 22:47:40.42ID:vNw0ZL/d
Strike on the Ukrainian Armed Forces stronghold in the village of Chasov Yar FAB-1500.
x.com/the_xwx/status/1787450472422396026?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/05/06(月) 22:49:12.13ID:D77a0fyL
Xで下記のポスト的なのはみるけど、実際どうなのでしょうね
ロシアはベアリングも造れない。半導体も造れない的な考えで、ロシアとか関係なしに、技術者・研究者を舐めてる発言としか…
今、日本と欧州が合同研究とかが多くなってますが、これは日産とフランスの合併と同じで、技術のない欧州が日本に寄生虫してるとしか…
恐るべきはアメリカのみと考えます


「ロシアはもう二世代・三世代前の工業製品しか作れなくなりました」
マンパワーがかかり精度も一段落ちた兵器でエンジンがかかった西側と対峙しなければならなくなったわけ。
2024/05/06(月) 22:50:38.52ID:iZH+1kbm
ロケットバンバン飛ばしてる国がベアリングも作れん訳無かろう
503名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 23:03:24.40ID:ZBzmg4PH
>>501
開戦初年度ならまだしも、三年目にもなろうというのにこれは実に虚しい現実逃避としか・・・
三世代前の工業製品(?)とやらがウクライナの戦場を席巻している現実を見ろと
504名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 23:13:45.44ID:d7aIeUd0?PLT(13001)

要塞作りまくってひたすら消耗戦やってりゃ長生き出来るのにゼレンスキーとシルスキーがバカみたいに突撃かまして人的資源を無駄に消費させてる

ロボティネやウグレダルでロシアが攻めあぐねてたの見るとよく分かるけど
勝つのは不可能でも状況次第で陸戦で相打ちには持ち込める

ウクライナが何をやりたいのか、西側の戦略が何なのかサッパリ
ウクライナが戦線を安定させるには追加で200万人程度の動員が必要で、経済活動を全てストップして全ウクライナ人を兵器産業で働かせるか兵士として動員して、インフラ維持はアメリカにやらせるくらいの戦略が必要なんだけど
今更フランス軍が出てきた所で話にもならない

アメリカが何考えてんのか全く分からない、現実見れてないだけか
505名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 23:33:16.39ID:zpgV6ZTg
その要塞がFABで吹っ飛ばされ始めたから戦況が動き出したんでないの?
506名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 23:33:41.83ID:jaFSJy6u
>>483
これ完全に大統領選以外関心ねーなw
507名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 23:35:08.10ID:1pspDy8D
>>492
滑空爆弾とか大きなのがあるから、もし差別爆撃なら何百人とか死ぬよ。それを無差別に沢山落されるとね。たとえは、ガザとかも無差別でなくても沢山死んでいますよね。ロシアはウクライナと違って人道的かもね。
2024/05/06(月) 23:36:36.96ID:RokQUUqW
来年は反攻作戦出来るだけの余力は残ってないだろうよ
509名無し三等兵
垢版 |
2024/05/06(月) 23:44:42.94ID:1pspDy8D
>>504
ウクライナはずっと動員を続けているけど、すでに200万近くも動員してロシアの砲弾に肉弾で対抗させたから、多くの人たちは動員から逃げようとしているから、さらにウクライナは、そんなに多く動員できないよ。
510名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 00:03:38.04ID:JIGTlQWN?PLT(13001)

>>509
ウクライナ兵に薬投与すれば追加動員出来ると思うけどな

やり方はこうだ、ドラッグをウクライナで合法化し国民を薬漬けにする

兵士にはドラッグを無料で贈呈

マリファナで似たような事やろうとしてるが、マリファナじゃ駄目だな
2024/05/07(火) 00:08:24.50ID:C32xd6d1
https://pbs.twimg.com/media/GM5fIP4XoAAEcT0.jpg

ウク信が連呼していた西側ゲームチェンジャーミサイルの実際の運用
2024/05/07(火) 00:13:47.59ID:2Qif5BbP
>>250
これの話し?
いちおう日本もイスラエルについて反戦デモが頻発しているようだが

ロシアは表現の自由がないから、ロシア軍が残虐行為をしても、東欧を侵略しても異論が出ないと思っている奴が見受けられるが、

それは違うからな。

ロシアにも表現の自由はある。

異論が出ないのは、ロシア民族自体の欠陥だよ。

ロシア人からすればそれは欠陥じゃないんだけどね。
価値観が違うから。

だから、ロシアも経済的に発展すれば、まともにつきあえる国になるなんて希望は持ってはいけない。

ロシアは経済的に発展したとしてもあのままだからな。

逆に大きな独裁国家になって日本が北朝鮮やロシアの少数民族みたいな奴隷状態になる。
2024/05/07(火) 00:16:39.58ID:QW10CGdX
ウク信動画でクソコメしまくってるアカウント見たら元コマンドーで笑った
514名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 00:28:48.02ID:iOHyjcoF
フランス大使はロシア外務省に召喚され、大使が去ってからわずか数分以内に、フランス外務省はフランスがウクライナにいかなる軍隊も派遣しないことを確認する声明を発表した。
x.com/sprinterfactory/status/1787482463976989121?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
515名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 00:30:11.67ID:BSnP1+2u
逆神元コマンドーw
あいつが味方する方が負ける
2024/05/07(火) 01:08:36.69ID:3X4Kk4Nm
>>501
>ロシアはベアリングも造れない。半導体も造れない的な考え
・日本と同程度(40nm)の半導体ラインは稼働中、軍用なら十分すぎる(スマホは無理)
・ベアリングは世界市場では印象薄いが、昔の慣性航法装置のベアリングは普通に製造出来ていた、このレベルは日米独露だけ。
とにかく、ソ連〜ロシアは、軍・航空宇宙・原子力だけ飛び抜けていて、民生家電とかがダメ。ロシア製のスマホが無いから、ロシアに半導体技術が無いと言うのは・・お馬鹿さんの考え
ロシアからすると、日本は、ロケットも大きく後発など航空宇宙は後追いのマネばかり、原子力も発電だけで、軍事産業ほぼゼロ・・ とにかく技術も産業も遅れたオモチャ等ばかりの組み立て国に見えるわけ
2024/05/07(火) 01:49:46.28ID:C32xd6d1
https://pbs.twimg.com/media/GM6CMC9XgAAT3yw.jpg

Ocheretinoの進捗
2024/05/07(火) 02:06:48.60ID:C32xd6d1
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1787511370054824402

「ウクライナにあるF-16は核兵器運搬機とみなす」 - ロシア外務省。

「近い将来、アメリカ製の多目的F-16航空機がウクライナの作戦地域に現れると予想されます。

ロシア側が繰り返し指摘しているように、これらの航空機は長年にわたって二重装備のプラットフォームに属しているという事実を無視することはできません。

これらの航空機がどのような航空機に供給されるかに関係なく、私たちはそれらを核兵器の航空会社として認識し、米国とNATOによるこのステップを標的挑発と見なします。」
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/07(火) 02:21:00.03ID:UIiXKtiy
>>518
🇷🇺🇺🇦🇺🇸‼🚨「ウクライナに配備されるF-16Aは核兵器のキャリアーと見なす」-ロシア外務省

「近い将来、アメリカ製のマルチロールF-16戦闘機がウクライナの作戦地域に現れると予想されている。

ロシア側が繰り返し指摘しているように、これらの航空機が非核と核の二重装備プラットフォームに属しているという事実を無視することはできない。 長年にわたり、このタイプの航空機は、NATOのいわゆる「核共同ミッション」で使用される航空機群の基盤を形成してきた。

これらの航空機が具体的にどのような改造を施されて供給されるかにかかわらず、われわれはこれらの航空機を核兵器の運搬機と認識し、米国とNATOによるこの措置を標的を絞った挑発行為と見なすだろう」
520名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 02:23:01.36ID:PCDLny/g
>ロシアの大規模攻撃により、ウクライナは8GW以上の発電量を失った
>-ウクライナのヘルマン・ガルシチェンコ・エネルギー大臣

https://www.ukrinform.ua/rubric-economy/3860657-do-zimi-potribno-zbilsiti-obsag-dostupnoi-manevrovoi-generacii-galusenko.html
2024/05/07(火) 02:24:37.21ID:lg2CYe0K
スラブ人同士で戦って殺し合う
死んだり逃げたりしたスラブ人の資産を買い叩く
スラブ人がいなくなった土地に住む

ウクライナやそのバックにいる連中からすれば、スラブ人がたくさん死んでくれた方が都合がいい
スラブ人がいくら死んでも痛くも痒くもない連中
522名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 02:25:53.86ID:PCDLny/g
>ゼレンスキー大統領は戒厳令と総動員をさらに90日間延長する法案を最高議会に提出した

https://itd.rada.gov.ua/billInfo/Bills/Card/44173
523名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 02:28:05.98ID:PCDLny/g
>我々は中国が対ウクライナ戦争を終わらせるためにロシアに対するあらゆる影響力を行使することを期待している
>-フォンデアライエン氏

https://www.eurointegration.com.ua/news/2024/05/6/7185332/
2024/05/07(火) 02:29:51.51ID:lg2CYe0K
ロシアは、今年3月末の銃乱射事件以降、特別軍事作戦から戦争に格上げした感じがする
それ以降、ウクライナのインフラ破壊を積極的にやりだした
2024/05/07(火) 02:32:14.91ID:uHrwx5Q6
>>523
EU総出でも太刀打ち出来ませんでした
中国様なんとかしてくださいか
惨めなババアだな
526名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 02:37:32.96ID:PCDLny/g
>-忍耐の限界
>債券保有者らはウクライナに対し、中断した200億ドルの債務返済再開を求める-WSJ

https://www.wsj.com/finance/ukraine-debt-payments-russia-war-1c0c301e?
527名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 02:58:20.86ID:3ORBdEE+
>>526
これはキエフ政権の存続に真剣に疑問が生じてきたことの現れだろうな
返せるうちに少しでも返して貰わんとっていう
2024/05/07(火) 03:00:36.18ID:5UoiW0aT
https://jp.reuters.com/world/ukraine/MOXJF3BAKBOYBMEEXWS6V7YTBE-2024-05-06/
ロシア、英軍施設への反撃警告 ウクライナ支援巡る英外相発言で
By ロイター編集
2024年5月7日午前 1:06 GMT+9

https://jp.reuters.com/world/security/JJ5PYF3JYZJZRDA4POQRMVMUI4-2024-05-06/
独、駐ロ大使を一時帰国 ロシアによるサイバー攻撃疑惑で
By ロイター編集
2024年5月7日午前 1:05 GMT+9
529名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 03:10:31.80ID:PCDLny/g
>>527
返済遅延はこれからも認めるが利息だけでもいいから払えよって話しなので
ウクライナ政府としては米国政府に掛け合えと言う知ったこっちゃない態度
ファンド連中が泣き事言っても相手にしないでしょうね
530名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 03:20:02.82ID:PCDLny/g
あれ?🐙マーク出てソース貼れんくなってしまった
キャッシュ消したら書き込みできるかな?もう寝るわ
2024/05/07(火) 03:20:20.23ID:5UoiW0aT
https://www.reuters.com/world/middle-east/rafah-live-gazans-start-leaving-parts-southern-city-israel-warns-operation-2024-05-06/
Rafah Live: Hamas accepted a ceasefire proposal, but Israel said it was unacceptable
532名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 04:13:04.11ID:nKS8JDgP
>>529
なんか適任の弁護士がいそうな気がするけど言わないだおくわ
533名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 04:35:39.73ID:664Qxd1W
こっちもどんぐりになったのか?
2024/05/07(火) 04:37:50.36ID:tU3YGLM3
ところで3000はまだかな。
2024/05/07(火) 05:10:35.54ID:oQelWQYY
どんぐりってのよくわからないけど
スクリプト自体運営がやってたんじゃないのか
意味わからんスレでもスクリプト湧いてたし
どんぐりを導入したかったんだろ
2024/05/07(火) 05:10:35.78ID:oQelWQYY
どんぐりってのよくわからないけど
スクリプト自体運営がやってたんじゃないのか
意味わからんスレでもスクリプト湧いてたし
どんぐりを導入したかったんだろ
537名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 05:34:50.45ID:664Qxd1W
>>529
アメリカが肩代わりしろよ
日本に回すなよ
2024/05/07(火) 06:20:20.71ID:x0S63L3U
>>516
そもそも家電の8割は中国で生産されていて中国以外に家電で強い所なんてないぞ?
539名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 06:27:12.46ID:XlmzYJ6M
ロシアはパソコンも自国生産してたしゲーム機も自前で作る気らしい
最新レベルは直ぐには出来んけど、中長期的には自国で大抵のものは作れる国にしたい模様
540名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 06:35:31.00ID:iOHyjcoF
「衛星画像によると、ロシアはもはやウクライナの軍隊への補給にクリミア橋を使用していない」 - インディペンデント

❗ウクライナ軍がケルチ橋を何度も攻撃した後、プーチン大統領の軍隊は前線への補給に併合したウクライナ東部を通る陸路に頼っている。
x.com/maks_nafo_fella/status/1787569094444642759?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
541名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 06:37:11.93ID:XlmzYJ6M
日本も含めて1980年代くらいまでは各国とも自前で多くの物を生産するのが当たり前だったし
旧ソ連は鎖国に近い政策してたから、中年世代あたりまでは多少自国産が劣っていても我慢しそう
ロシア人は中国を信頼していないので、日本の対米依存みたいな関係にはしたくないと思う
542るーぷ
垢版 |
2024/05/07(火) 07:03:01.93ID:0lGhXlol
プーチンは、自分の事、ブルジョワと言ってるな。
すなわち、株は持ってる。
その株でぜいたくもしてる感じがする。

ただ、株価捻じ曲げを極力フェアに平滑化すれば、それでも機能するような気がする。
オリガルヒ財閥西側手先富豪は、徹底的に弾圧はしたんだと思う。
そのくらいの悪業を為さないと、大悪は制することは出来無い。
543るーぷ
垢版 |
2024/05/07(火) 07:05:11.46ID:0lGhXlol
綺麗ごと言って、大悪ざんまいやりたい放題、
宣伝テレビ画像だけ整えて、悪業三昧促進。
いちいち内容は言うのはやめる。言うべき時にまとめて言うよ。
糾弾する。それに加担する者の悪事を。
2024/05/07(火) 07:16:18.44ID:oQelWQYY
うおおおおおお


ロシア軍の旗が立ちまくり


ウクライナ軍総崩れ?


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787588403153833985/pu/vid/avc1/1280x720/hPI7GV8sNeEFG_WG.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787588557072125952/pu/vid/avc1/1280x720/7Q31SSbL8iSMTf1o.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787588752761630720/pu/vid/avc1/720x1072/_EDCqqFqzwrtWo9Z.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787588948253966336/pu/vid/avc1/1280x720/CRBeL_pZjmslE0Zb.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787589082027106304/pu/vid/avc1/720x1072/lj0cPhrxX7er-u_I.mp4
2024/05/07(火) 07:16:34.30ID:2s8Hy6Mm
米国はプーチンをロシア大統領として承認 - 国務省公式代表マシュー・ミラー

「我々はこれらの選挙が自由で公正なものであるとは決して認めていないが、彼はロシアの大統領であり、今後もこの役割を果たし続けるだろう。」

一方、ウクライナは本日、独裁者の大統領職を認めないと発表し、世界に対し同様の対応を求めた。
546るーぷ
垢版 |
2024/05/07(火) 07:19:29.67ID:0lGhXlol
スラビヤンスク派兵のフランス軍 〜

第3歩兵連隊 >ウ軍54旅団のなんと火力支援部隊!中心。
先乗りでたぶん、観測班、火力統制割り振り指揮所なんだろ。
さっそく打撃されてる模様だが・・・なんかあんまり残って無い感じ。
部隊としては。
これは大注目。
547名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 07:20:32.45ID:AFG1phoJ
日本人ボランティアがウクライナと戦うロシア軍に加わる
x.com/rt_com/status/1787568012398153993?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/05/07(火) 07:21:05.27ID:oQelWQYY
まだあったエイブラムスの破壊

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787550461140029440/pu/vid/avc1/1280x720/xkaZuUTP6DP9pfi3.mp4
549るーぷ
垢版 |
2024/05/07(火) 07:24:12.78ID:0lGhXlol
戦区全体の呼び出し砲兵
であるべきだが、その状態、練度に既にその戦区全体が、無い。
第54旅団専任で支援した方が、現実的だろ。
すなわち今までも、設計だけで背伸びして、ぜんぜん出来て無かった、
ってこと。

1500人のうち、100人の先乗り部隊が既にこっぴどく、
通報&偵察打撃でやられてるが、
数から言うと、ハナシから聞くと、案外に、と言うか驚天動地、
第54旅団を歩兵で補強するように思える。後続部隊の。

飛んで火に居る初夏の虫

と言ったところだろうか?
2024/05/07(火) 07:28:30.05ID:2s8Hy6Mm
マクロン
「我々は露や露の人々と戦争しているわけではなく、露の体制が変わることを望んでもいない」

で、プの就任式にも大使を送る、そうだ
(EU主要国はほぼすべてがボイコット)

ナポレオンになったりペタンになったり、忙しい人である
https://twitter.com/rusbureau/status/1787599035131707405?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
551るーぷ
垢版 |
2024/05/07(火) 07:34:26.60ID:0lGhXlol
第54旅団 〜
は、西側系の地図製作サイトだと、
北方のクピヤンスク付近
に居るはずになってるが、

AP1、シルベスク突出部の状況が悪いので、引っこ抜かれて転出

もしくは、
AP2、違うナンバー番号の部隊と勘違い
のどっちかだろう。と思ったら、
突出部東面の中間突破されそうな軸に、

R、第54旅団の抽出戦闘大隊
が、居る。
それと混合で戦闘団形成する、ってことなんだろう。

なんとも不細工な感じ。
今後も進展も注目。

この軸は、突破する気なら、在来型の戦争の常識だと、
多少の損害で突破できたと俺は思った。
まあ、この方が結局はやっぱり、大局的には良いだろう。
これが神算鬼謀と言うより、分布として、そうデザインしてる、ってこと。
そっちのがはるかに、俺には、神算鬼謀に思えるが?
552るーぷ
垢版 |
2024/05/07(火) 07:37:25.51ID:0lGhXlol
いくらなんでも馬鹿すぎるフランスの派兵企画 〜

やっぱり、個人的な弱みとか、握られてんじゃ無いの?複雑な。
カネがからんだ何か複雑なもんとか?
2024/05/07(火) 07:49:35.27ID:0QZ+eDdN
>>482
少なくとも欧米はプライドなのか常識が邪魔して現地改造は出来てないねえ。
2024/05/07(火) 07:49:41.16ID:oQelWQYY
フランスの傭兵(特殊部隊)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787545774928056320/pu/vid/avc1/352x640/R2edosfwoGMt72s0.mp4
2024/05/07(火) 07:53:53.14ID:0QZ+eDdN
>>501
一部正しいが根本的には間違ってる。
最先端の精密ベアリングは難しいかもしれない。最先端半導体も作れない。

ただ戦車のベアリングなんて50年前の技術で作れてるし、兵器の半導体は20年以上前のもので十分。
そもそも空飛ぶスパコンと言われたF-22はPentium166 MHzと同等以下と言われてる。
556名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 07:55:34.42ID:G/hrr7gb
Владимир Путин - Россия на репите! (Pedro cover)
6,787 回視聴 · 6 時間前...もっと見る
Просто Путин 628万
https://m.youtube.com/watch?v=R_pBXfX4Zf8
2024/05/07(火) 07:57:00.34ID:+tLcm2jL
塹壕2mはあるかな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787519562935652355/pu/vid/avc1/1280x720/xhJTKNs3hFEw0Jkr.mp4
2024/05/07(火) 08:01:01.50ID:+tLcm2jL
召喚状を受取り自主的に行動

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787517981624262659/pu/vid/avc1/704x1088/OpBy1x8Sk-3d_WyS.mp4
2024/05/07(火) 08:01:04.95ID:GCojRsQ+
ロシアの技術sageロシア人にめっちゃネタにされてたな
「Twitterとかyoutubeで見たけどこのご時世にネットどころかTVや車も普及してない国があるらしいぜ。ロシアっていう国らしい」みたいな
2024/05/07(火) 08:01:26.87ID:x0S63L3U
アメリカは設計だけ、日本は製造装置のほんの一部だけ、台湾韓国は製造工場だけ、欧州も製造装置の一部だけ
半導体を一貫して国内だけで生産できる国なんて世界中に中国だけだぞ
2024/05/07(火) 08:06:03.15ID:+tLcm2jL
包囲してた?

https://pbs.twimg.com/media/GMw8bnbWgAAXNZM.jpg
2024/05/07(火) 08:11:37.75ID:+tLcm2jL
ウクライナ兵って体柔らかいね

https://imgur.com/jD1NV6u.jpg
2024/05/07(火) 08:14:05.06ID:+tLcm2jL
足が逆になるって凄すぎる

https://imgur.com/eF5tKUB.mp4
2024/05/07(火) 08:36:35.78ID:+tLcm2jL
塹壕2m無さ過ぎる

https://pbs.twimg.com/media/GM7iP2FXQAAm9lc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GM7iP2HXcAA2lQj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GM7iP2IXsAAGHqt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GM7iP2FX0AAe0Y3.jpg
2024/05/07(火) 08:38:03.26ID:+tLcm2jL
ここの塹壕には31000人がいるらしいよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787613575265107969/pu/vid/avc1/720x1280/-G-6VJFhVZYEqvU6.mp4
566名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 08:39:29.66ID:XlmzYJ6M
日本だって以前はパソコン部品とか全部作ってたし、やってやれない訳ではない
グローバリズムと行き過ぎたコスト削減思考のせいで止めちゃっただけで
産業界の経営者は今でもそうしたいだろうけど、金融や投資家が邪魔をしている
2024/05/07(火) 08:41:37.70ID:+tLcm2jL
半導体の話は半導体おじさんが詳しいよ
568名無し三等兵
垢版 |
2024/05/07(火) 08:46:21.38ID:XlmzYJ6M
自前で全部作ると製品改良や流通(補給)面で非常に楽なので
それこそウクライナでのロシア軍兵器の急速な改良とスムーズな補充は自国生産でないと出来ない
ウクライナ軍が自国生産能力を失って西側の補給頼みになってるのと対照的
2024/05/07(火) 08:49:56.53ID:+tLcm2jL
ウク信この女性たちにも塹壕の事教えてあげて

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1787558838670872576/pu/vid/avc1/480x848/EsetdqsfLgaIEiAg.mp4
2024/05/07(火) 08:57:44.15ID:2s8Hy6Mm
ロシア軍のキューバ人勧誘。
ある契約では月給2,000ドル(キューバの平均月給は25ドル以下)。
&一定期間の軍務後にロシア旅券給付との条件もあるらしい(行ける国がぐっと広まる)。
これは応募あるでしょうね

▽Cubans lured to Russian army by high pay and passports
https://twitter.com/BUNKUROI/status/1787627595418505459?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況