https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711638137/l50
前スレ
ますます蓋然性が高まる
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
練習機総合スレッド55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/04/04(木) 03:39:22.17ID:Emjz0JTx713名無し三等兵
2024/04/13(土) 03:03:42.77ID:KZPEh9pc 現代文0点の人がいるから(•‿•)
714名無し三等兵
2024/04/13(土) 03:26:07.15ID:WZGQGgA6 https://www.mod.go.jp/j/policy/agenda/guideline/plan/plan_09.html
情報収集能力等を向上した多用機(EP-3)の後継機となる次期電子情報収集機について必要な検討を実施の上、研究開発を進める。
開発案件が重要な場合は防衛政策に研究開発しますと断言するからな
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
将来戦闘機に関し、国際共同開発の可能性も含め、戦闘機(F-2)の退役時期までに開発を選択肢として考慮できるよう、国内において戦闘機関連技術の蓄積・高度化を図るため、実証研究を含む戦略的な検討を推進し、必要な措置を講ずる」
開発を選択肢に入れる時は文言加える
戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる
日本が防衛政策で求めてるのはコレ
ステルス軽戦闘機とか何処から出た話?(笑)
情報収集能力等を向上した多用機(EP-3)の後継機となる次期電子情報収集機について必要な検討を実施の上、研究開発を進める。
開発案件が重要な場合は防衛政策に研究開発しますと断言するからな
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
将来戦闘機に関し、国際共同開発の可能性も含め、戦闘機(F-2)の退役時期までに開発を選択肢として考慮できるよう、国内において戦闘機関連技術の蓄積・高度化を図るため、実証研究を含む戦略的な検討を推進し、必要な措置を講ずる」
開発を選択肢に入れる時は文言加える
戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる
日本が防衛政策で求めてるのはコレ
ステルス軽戦闘機とか何処から出た話?(笑)
715名無し三等兵
2024/04/13(土) 04:32:06.61ID:60ZbwC8P ぶっちゃけいうと、T-7Aの分担生産に参加すると、第三国への輸出をすることになるんだよな
練習機や練習機ベースの戦闘機擬きなんて輸出先のハードルが低い
練習機や練習機ベースの戦闘機擬きなんて輸出先のハードルが低い
717名無し三等兵
2024/04/13(土) 06:29:06.93ID:60ZbwC8P 日本がインテグレーターとか言ってる
次期戦闘機とは違って設計からやるというニュンスじゃないだろ
次期戦闘機とは違って設計からやるというニュンスじゃないだろ
719名無し三等兵
2024/04/13(土) 06:34:19.43ID:Xfsmqk/x インテグレーターとして改修の自由度と航空機の要求性能を日本主導で盛り込んでいく、かな?
720名無し三等兵
2024/04/13(土) 06:35:40.68ID:CqaGukog 日本がプライムとして統括してる、等と
721名無し三等兵
2024/04/13(土) 06:37:18.99ID:Xfsmqk/x このインテグレーターってのはソフトウェアやシステムってニュアンスじゃなさそうかね
722名無し三等兵
2024/04/13(土) 06:40:30.57ID:CqaGukog それ、
T-7Aのコアじゃないの?
今まで散々書かれて来た訳だが。
違うシステムが入るんだよね?
T-7Aのコアじゃないの?
今まで散々書かれて来た訳だが。
違うシステムが入るんだよね?
723名無し三等兵
2024/04/13(土) 06:59:58.36ID:Xfsmqk/x 航空機の要求性能なんて言うからには
今世の中にある飛行機は欲しい性能を満たしてないことを示唆してる気がするね。
そこまで考えての発言か知らんが。
T-7Aベースになるかどうかはあれをいじくり回していい許可が出るか、改造して満足いく性能を発揮できるかにかかってんじゃないかなぁ、アメリカとの話し合いはこれからだって言うし。
今世の中にある飛行機は欲しい性能を満たしてないことを示唆してる気がするね。
そこまで考えての発言か知らんが。
T-7Aベースになるかどうかはあれをいじくり回していい許可が出るか、改造して満足いく性能を発揮できるかにかかってんじゃないかなぁ、アメリカとの話し合いはこれからだって言うし。
724名無し三等兵
2024/04/13(土) 07:03:14.61ID:CqaGukog でF-Xの時みたく、他国に行くとか?
システムの話までしてるとなると
それこそボーイングが許容するか…
所詮ライセンス生産(既出ネタ)とは
話が違って来る訳で
システムの話までしてるとなると
それこそボーイングが許容するか…
所詮ライセンス生産(既出ネタ)とは
話が違って来る訳で
725名無し三等兵
2024/04/13(土) 07:07:37.33ID:Xfsmqk/x 少なくともライセンス生産はなくてどんだけ悪くてもF-2ルートだと思う
日本側の要求がわからん限り現時点じゃ何も断定出来そうにないな
個人的にはT-7Aベースは勘弁して欲しいがね
日本側の要求がわからん限り現時点じゃ何も断定出来そうにないな
個人的にはT-7Aベースは勘弁して欲しいがね
726名無し三等兵
2024/04/13(土) 07:13:13.58ID:CqaGukog ボーイングに関してはF-15改修で値段釣り上げ→
日本の要求(LRASM)後退が記憶に新しいからね
マジで練習仕様F-2改(複座特化のF-16v派生型)が
来たりする?
日本の要求(LRASM)後退が記憶に新しいからね
マジで練習仕様F-2改(複座特化のF-16v派生型)が
来たりする?
727名無し三等兵
2024/04/13(土) 07:16:20.41ID:Xfsmqk/x さすがに現行戦闘機ベースはないんじゃないかww
改修の自由と言うと議会承認経てないのに出来ます出来ます言ってたロッキードのクソムーブを思い出すのでベースがあるならこの点で揉めること必至だな
改修の自由と言うと議会承認経てないのに出来ます出来ます言ってたロッキードのクソムーブを思い出すのでベースがあるならこの点で揉めること必至だな
728名無し三等兵
2024/04/13(土) 07:24:47.26ID:CqaGukog いややはりF100搭載の(ギャーwww
さて何になるのだろうか。
ATTが別の仕様で再起動するなら
既存のボーイング/LM/M-346に
日米開発機が割って入る感じ?
で日本はようやくF-5国産型が
拝めると(そっちの機体かよw
さて何になるのだろうか。
ATTが別の仕様で再起動するなら
既存のボーイング/LM/M-346に
日米開発機が割って入る感じ?
で日本はようやくF-5国産型が
拝めると(そっちの機体かよw
729名無し三等兵
2024/04/13(土) 07:31:00.97ID:Xfsmqk/x ほんとにわからんねぇ
練習機関連の話し合いってこれまでしてたんかね?
詳細詰める前に共同声明出してる?
なんか計画自体の先行きが怪しい気もしてくるなあ
練習機関連の話し合いってこれまでしてたんかね?
詳細詰める前に共同声明出してる?
なんか計画自体の先行きが怪しい気もしてくるなあ
731名無し三等兵
2024/04/13(土) 07:47:24.72ID:dMBSJJBd 今日の不毛ID:CqaGukog
732名無し三等兵
2024/04/13(土) 08:19:13.49ID:ujnODR5K733名無し三等兵
2024/04/13(土) 08:20:26.48ID:GLxKs4PG 単純に脱出装置に構造的不具合抱えてるT-7A嫌じゃないか?
練習中のパイロットに安全装置壊れてますってなんだよそれ
練習中のパイロットに安全装置壊れてますってなんだよそれ
734名無し三等兵
2024/04/13(土) 09:18:54.02ID:ujnODR5K T7は横開きなんでキャノピーの頭上に爆薬付いてるからw
動画みると射出が作動した際にもダミーにキャノピーが接触してるし
パラシュートの方が深刻な問題なんだけどな
川崎のT4も横開きだからね
動画みると射出が作動した際にもダミーにキャノピーが接触してるし
パラシュートの方が深刻な問題なんだけどな
川崎のT4も横開きだからね
735名無し三等兵
2024/04/13(土) 09:33:25.35ID:QWw5WOEP >>732
知ってたら乗らないよこんな炎上案件
答弁見ると岸田がいつもの献上品のつもりでハイハイと引き受けて下から突き上げられて防衛省が慌ててる
インテグレーターなら共同建前でT-7まるのみだね
国産装備が乗らないかアメリカに情報奪われ簡易的な警戒にも使えないゴミを40年使うのか
知ってたら乗らないよこんな炎上案件
答弁見ると岸田がいつもの献上品のつもりでハイハイと引き受けて下から突き上げられて防衛省が慌ててる
インテグレーターなら共同建前でT-7まるのみだね
国産装備が乗らないかアメリカに情報奪われ簡易的な警戒にも使えないゴミを40年使うのか
736名無し三等兵
2024/04/13(土) 09:33:35.93ID:ujnODR5K >>733
T7Aの開発が消化できていないのは新型の射出で
以前のモデルより幅広い体格に適応しますよとの事なんだけど
体重の軽いPが作動させると衝撃で骨折するという問題で
これはNATOの女性P受け入れてて発覚したんで
アジア人PもそのままではT7Aは無理なんだな
改良するのに日本のデータよこせという事。ろくな話じゃないw
T7Aの開発が消化できていないのは新型の射出で
以前のモデルより幅広い体格に適応しますよとの事なんだけど
体重の軽いPが作動させると衝撃で骨折するという問題で
これはNATOの女性P受け入れてて発覚したんで
アジア人PもそのままではT7Aは無理なんだな
改良するのに日本のデータよこせという事。ろくな話じゃないw
737名無し三等兵
2024/04/13(土) 09:39:23.50ID:DxJfdnFP XF5エンジンの良さは「小ささ」
アドーア並のサイズで推力は上
アドーア XF5-1
全長 2.9 m 3.1m
直径 0.57 m 0.62 m
乾燥重量 809 kg 644 kg
ドライ推力 2.8トン 3.1トン (XF3-400のドライウエット比から推定)
A/B推力 3.8トン 5.0トン
サイズが小さいと、機体サイズを小さくできる、もしくはウェポンベイを大きくできる
重量物であるエンジンの重量が軽いと重心位置などの自由度も上がる
XF5-1は1995年設計なので、TIT 1800度のXF9コアに入れ替えればさらなる推力向上も見込める
本当のスリムエンジン
アドーア並のサイズで推力は上
アドーア XF5-1
全長 2.9 m 3.1m
直径 0.57 m 0.62 m
乾燥重量 809 kg 644 kg
ドライ推力 2.8トン 3.1トン (XF3-400のドライウエット比から推定)
A/B推力 3.8トン 5.0トン
サイズが小さいと、機体サイズを小さくできる、もしくはウェポンベイを大きくできる
重量物であるエンジンの重量が軽いと重心位置などの自由度も上がる
XF5-1は1995年設計なので、TIT 1800度のXF9コアに入れ替えればさらなる推力向上も見込める
本当のスリムエンジン
738名無し三等兵
2024/04/13(土) 09:46:15.77ID:dMBSJJBd 欠陥があるなら常にそのままという概念の国の人がいるな
なんだって合わせて作り替えりゃいいんだよ
なんだって合わせて作り替えりゃいいんだよ
739名無し三等兵
2024/04/13(土) 10:04:10.29ID:CeO3EvTj F3のエンジン単発版を練習機として売れよ!
って情けない無茶振りだったりしてw
って情けない無茶振りだったりしてw
741名無し三等兵
2024/04/13(土) 11:03:23.40ID:6gD8ckrU ボーイング「やっちゃったから圧力かけて」
バイデン「共同開発しよう」
岸田「いい話まとめて来た」
大臣「検討してみる」
技官「嫌です」←いまココ
バイデン「共同開発しよう」
岸田「いい話まとめて来た」
大臣「検討してみる」
技官「嫌です」←いまココ
742名無し三等兵
2024/04/13(土) 11:10:19.69ID:5CaHFvrZ 技官って誰
744名無し三等兵
2024/04/13(土) 11:32:56.26ID:gclVf/dL 追求だから、検討よりも踏み込んだ表現よね。
747名無し三等兵
2024/04/13(土) 12:10:24.81ID:PmdH3xkt >>729
技本で研究もしてないから川崎で次期の社内プランあるだけで
岸田が勝手に持ってきただけ
声明だから義務は無いけどF35Bもそれで買わされたからな
下請けで部品作って済ませるかもしれんし
どうなるかわからんw
技本で研究もしてないから川崎で次期の社内プランあるだけで
岸田が勝手に持ってきただけ
声明だから義務は無いけどF35Bもそれで買わされたからな
下請けで部品作って済ませるかもしれんし
どうなるかわからんw
748名無し三等兵
2024/04/13(土) 12:33:44.74ID:GLxKs4PG アメリカの考える軽戦闘機ってなんだろ
2030年頃からのA-10の後継?
2030年頃からのA-10の後継?
749名無し三等兵
2024/04/13(土) 12:49:37.29ID:u3hK6+O0751名無し三等兵
2024/04/13(土) 13:17:16.12ID:PmdH3xkt753名無し三等兵
2024/04/13(土) 13:23:40.48ID:LvtdSXuw 今の時代にステルスじゃない戦闘機出したって
まともな対空兵器ある相手には怖くて使えないだろうし
T7Aの軽戦闘機化なんてありえんわ
X-2ベースとかありえないけど軽戦闘機化するならのがまだそっちのが筋が良い
まともな対空兵器ある相手には怖くて使えないだろうし
T7Aの軽戦闘機化なんてありえんわ
X-2ベースとかありえないけど軽戦闘機化するならのがまだそっちのが筋が良い
754名無し三等兵
2024/04/13(土) 13:25:30.34ID:X7syQuRe F-35より下はUAVでになるだろう
755名無し三等兵
2024/04/13(土) 13:36:30.81ID:PmdH3xkt ありえない言われてもATTがそうなんだが
756名無し三等兵
2024/04/13(土) 13:38:11.88ID:GLxKs4PG ATTでT-7の軽戦闘機はアメリカすら求めてないというか
アメリカの求めてるATTの水準に達してるのが何も無いからややこしい
アメリカの求めてるATTの水準に達してるのが何も無いからややこしい
757名無し三等兵
2024/04/13(土) 13:48:08.04ID:PmdH3xkt T7Aはテスト中で完成してないからATTはまだ無いよ
758名無し三等兵
2024/04/13(土) 13:55:31.58ID:PmdH3xkt 政治的に米空がM346嫌なだけ
イスラエルは使ってるんだし
ボーイングは仕事できない
海軍はイヤ
そこで共同開発という下請け話。ただのクレーム処理です。
イスラエルは使ってるんだし
ボーイングは仕事できない
海軍はイヤ
そこで共同開発という下請け話。ただのクレーム処理です。
759名無し三等兵
2024/04/13(土) 14:06:48.27ID:RWUEJCvt760名無し三等兵
2024/04/13(土) 14:07:54.59ID:DxJfdnFP 整理しよう
米空軍のACCはT-7Aで決定。日本と共同開発する必要は無い。
米空軍はATTのRFIにおいてT-7AとT-50を却下した。さらに現時点でATTは未定。
空自の次期練習機はスバルT-7後継とT-4後継をセットで開発する。
開発作業はおそらく令和元年ごろから始まっている
T-4後継は航空装備研究所で開発が進み設計はだいたい終わっている
大火力リークスによる令和4年の開示情報などから、X-2に近い形状であると推定される。
装備庁が3月末に公開したPVではX-2をロング化したモデルも公開された。しかも複座型。
装備庁が現在開発していると確定している有人機はGCAPとT-4後継のみである。
PVの機体はそのどちらかである可能性もある。
米軍が欲しいのは、米空軍ATT、F-16DやF-15Dの代わりの複座戦闘機
空自が欲しいのは、中等練習機、F-2BやF-15DJの代わりの戦闘機操縦練習機と複座戦闘機。
これらの中でミスマッチなのは、空自の中等練習機にPVのサイズの複座機は大きすぎじゃないか?というところ
そのあたりはスバルT-7後継の役割を大きくし中等練習の半分ぐらいまでをになうことでカバーする
練習機を今までのT-7とT-4とF-2B/F-15DJから、T-7後継とT-4後継の2機種に減らす事ができる
米空軍のACCはT-7Aで決定。日本と共同開発する必要は無い。
米空軍はATTのRFIにおいてT-7AとT-50を却下した。さらに現時点でATTは未定。
空自の次期練習機はスバルT-7後継とT-4後継をセットで開発する。
開発作業はおそらく令和元年ごろから始まっている
T-4後継は航空装備研究所で開発が進み設計はだいたい終わっている
大火力リークスによる令和4年の開示情報などから、X-2に近い形状であると推定される。
装備庁が3月末に公開したPVではX-2をロング化したモデルも公開された。しかも複座型。
装備庁が現在開発していると確定している有人機はGCAPとT-4後継のみである。
PVの機体はそのどちらかである可能性もある。
米軍が欲しいのは、米空軍ATT、F-16DやF-15Dの代わりの複座戦闘機
空自が欲しいのは、中等練習機、F-2BやF-15DJの代わりの戦闘機操縦練習機と複座戦闘機。
これらの中でミスマッチなのは、空自の中等練習機にPVのサイズの複座機は大きすぎじゃないか?というところ
そのあたりはスバルT-7後継の役割を大きくし中等練習の半分ぐらいまでをになうことでカバーする
練習機を今までのT-7とT-4とF-2B/F-15DJから、T-7後継とT-4後継の2機種に減らす事ができる
761名無し三等兵
2024/04/13(土) 14:09:35.30ID:LvtdSXuw 空軍はT7-Aとは異なるRFIをわざわざ名指しで出してるのに
T7-AをATTで使うとか何の意味があるんだ?
T7-AをATTで使うとか何の意味があるんだ?
764名無し三等兵
2024/04/13(土) 14:31:57.95ID:PmdH3xkt 現状でT38なんだしACCとATT別って無くね?
本来ならT45の後継も統合すべきなんだし
本来ならT45の後継も統合すべきなんだし
765名無し三等兵
2024/04/13(土) 17:10:06.79ID:k40QPNX9 アメリカ国防省はATTの競争試作の為の開発予算なんて計上してないだろ?
採用されるかも不明な機体を自社制作だけで提案しろなんて無茶な話
ノースロップなんてATTどころか空軍次世代戦闘機の提案すら辞退したしな
ノースロップは自社にベースになる機体が無いからATTは自動的に提案してない
開発費を出さないから今ある機体をベースにするしかない
だからボーイングはT-7A系統、LMはT-50系統の機体を提案するしかない
おそらく、F-16D系統の機体を提案しないのは、空軍がそのコスト(機体単価・運行経費)では受け入れないから
現時点ではATTなんて実現できるかも不明な話でしかない
これから新規開発なんて話はコスト的に合わないのはわかりきっている
それだったらステルス性能維持やら、、高価なアビオニクスを下ろして、
訓練に必用な機材しか搭載しないF-35で訓練した方がよくねという話に落ち着いていく
擬似的な環境だけなら電子機器をフル装備する必用なく、ステルス性能維持の為の処置も必用ない
採用されるかも不明な機体を自社制作だけで提案しろなんて無茶な話
ノースロップなんてATTどころか空軍次世代戦闘機の提案すら辞退したしな
ノースロップは自社にベースになる機体が無いからATTは自動的に提案してない
開発費を出さないから今ある機体をベースにするしかない
だからボーイングはT-7A系統、LMはT-50系統の機体を提案するしかない
おそらく、F-16D系統の機体を提案しないのは、空軍がそのコスト(機体単価・運行経費)では受け入れないから
現時点ではATTなんて実現できるかも不明な話でしかない
これから新規開発なんて話はコスト的に合わないのはわかりきっている
それだったらステルス性能維持やら、、高価なアビオニクスを下ろして、
訓練に必用な機材しか搭載しないF-35で訓練した方がよくねという話に落ち着いていく
擬似的な環境だけなら電子機器をフル装備する必用なく、ステルス性能維持の為の処置も必用ない
766名無し三等兵
2024/04/13(土) 17:15:08.02ID:k40QPNX9 >>760
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2F%2F%2F%2F%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r06%2F06-0009.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
次期初等練習機(T-7後継機)に関する防衛省作成の資料を見てご覧
これを見ればT-7後継機は新規開発を考えてないことがよくわかる
防衛政策の記述通りの取得を考えてるのは一目瞭然
防衛政策の記述通りならT-4後継機も新規開発は無いとみてよい
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2F%2F%2F%2F%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r06%2F06-0009.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
次期初等練習機(T-7後継機)に関する防衛省作成の資料を見てご覧
これを見ればT-7後継機は新規開発を考えてないことがよくわかる
防衛政策の記述通りの取得を考えてるのは一目瞭然
防衛政策の記述通りならT-4後継機も新規開発は無いとみてよい
768名無し三等兵
2024/04/13(土) 17:49:22.19ID:Dwc5g4nO 金曜日の記者会見は、あくまでも共同開発・共同生産の機会を考えて見ようというのが主旨
その為の作業部会を設置するという話が日米で合意したという話
だから、共同開発が決まったという話ではない
当然、開発の方はなく、作業部会の結論次第では共同生産だけの可能性もあるということ
で、日本側に練習機開発構想は無い
防衛政策も新規開発は考慮してる文言が無い
その状況で作業部会がどんな結論だすかだな(笑)
その為の作業部会を設置するという話が日米で合意したという話
だから、共同開発が決まったという話ではない
当然、開発の方はなく、作業部会の結論次第では共同生産だけの可能性もあるということ
で、日本側に練習機開発構想は無い
防衛政策も新規開発は考慮してる文言が無い
その状況で作業部会がどんな結論だすかだな(笑)
770名無し三等兵
2024/04/13(土) 17:51:32.75ID:PmdH3xkt そう。T50は空軍機だけど貧乏機だから
日本はM346かT7Aベースしかない。
ボーイングは金無いだろうしT7。
日本はM346かT7Aベースしかない。
ボーイングは金無いだろうしT7。
771名無し三等兵
2024/04/13(土) 17:52:44.60ID:RY1cScFC 理想としてはEADSが作ろうとしてたMAKOみたいなのが欲しいんだろうがそんなもんは無い
772名無し三等兵
2024/04/13(土) 18:00:11.88ID:PmdH3xkt 前提として英伊とも練習機統合した方が効率は良いけど
米空が川崎346買うとは思えない。
米空が川崎346買うとは思えない。
773名無し三等兵
2024/04/13(土) 18:01:43.12ID:uZqe4Sv7 米国の事など知らないます。
前向きに検討はしたのます。
前向きに検討はしたのます。
774名無し三等兵
2024/04/13(土) 18:03:35.10ID:k40QPNX9 我々はまた、AI及び先進的なシミュレーターを含む将来の戦闘機パイロットの教育及び即応性、そして即応態勢の整った次世代戦闘機の航空防衛力を維持するための日米共通のジェット練習機といった最先端技術の共同開発・生産の機会を追求する作業部会を設置することにコミットする
これが日米首脳会談の共同声明に関する部分
共同開発・生産の機会を追求する作業部会を設置を決めたという内容
つまり、共同開発の可能性もあるが、共同生産だけの可能性もあるという意味でもある
共同開発といっても、それは新規開発だけでなくT-7Aの日本仕様も範疇に入ってしまうことになる
何の目的で、どんな機体を開発するかも決まってないのに共同開発だけが決まる事は有り得ない
で、日本側が防衛政策で求めてるのは新教育体系と体系にあった訓練機材となる
それにT-7&T-4後継機も訓練機材として必用になる
これが日米首脳会談の共同声明に関する部分
共同開発・生産の機会を追求する作業部会を設置を決めたという内容
つまり、共同開発の可能性もあるが、共同生産だけの可能性もあるという意味でもある
共同開発といっても、それは新規開発だけでなくT-7Aの日本仕様も範疇に入ってしまうことになる
何の目的で、どんな機体を開発するかも決まってないのに共同開発だけが決まる事は有り得ない
で、日本側が防衛政策で求めてるのは新教育体系と体系にあった訓練機材となる
それにT-7&T-4後継機も訓練機材として必用になる
775名無し三等兵
2024/04/13(土) 18:13:04.23ID:PmdH3xkt あとはIHIがさらにF124作るのかというのもあるしね
776名無し三等兵
2024/04/13(土) 18:53:04.22ID:4VoMFAkr グリペンより低性能で高価格な国産機はちょっと (;´∀`)
777名無し三等兵
2024/04/13(土) 18:56:11.75ID:AFyHDo+j F-20Bを推します
778名無し三等兵
2024/04/13(土) 19:06:46.15ID:PmdH3xkt 海が多いからエンジンは双発じゃないと
779名無し三等兵
2024/04/13(土) 19:19:30.35ID:2aUZ/GjA 装備庁のPVに出てた機体なんだろうなという印象
780名無し三等兵
2024/04/13(土) 19:42:11.55ID:gclVf/dL >>779
T4やT7Aの黒塗りじゃなく、なぜ敢えてX2改?の黒塗りにしたのかねえ。適当なお絵描きではないと思うけど。
T4やT7Aの黒塗りじゃなく、なぜ敢えてX2改?の黒塗りにしたのかねえ。適当なお絵描きではないと思うけど。
781名無し三等兵
2024/04/13(土) 19:44:05.73ID:PmdH3xkt だからまあF3のアレもあるけど
日本側から米軍の下請け仕事ちょうだいって事なんだろうね
今まで在日米軍の入札は韓国多かったし
日本側から米軍の下請け仕事ちょうだいって事なんだろうね
今まで在日米軍の入札は韓国多かったし
782名無し三等兵
2024/04/13(土) 19:50:26.74ID:PmdH3xkt 空自は米空と仲良しだからT7欲しいよな
政府主導でもT7
技本と川崎は作りたいだろう。その辺だね
政府主導でもT7
技本と川崎は作りたいだろう。その辺だね
F-3も純国産ではなくなって4割しか担当しなくなって
MRJも中止になって
もしかしたら技術者が余っているのかも
MRJも中止になって
もしかしたら技術者が余っているのかも
784名無し三等兵
2024/04/13(土) 20:28:13.92ID:PmdH3xkt ホークT2使ってる英はどうするのかなというのもあるし
韓国は404系エンジンだしねぇ
韓国は404系エンジンだしねぇ
785名無し三等兵
2024/04/13(土) 20:44:53.51ID:k40QPNX9 >>781
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
まだロイター通信の飛ばし記事信じてるのか?
次期戦闘機の基本設計にBAEやレオナルドなんて参加してないし
エンジンの詳細設計にRRなんて参加してない
ちゃんと公式資料を読んでからレスしろ
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
まだロイター通信の飛ばし記事信じてるのか?
次期戦闘機の基本設計にBAEやレオナルドなんて参加してないし
エンジンの詳細設計にRRなんて参加してない
ちゃんと公式資料を読んでからレスしろ
786名無し三等兵
2024/04/13(土) 20:51:35.46ID:k40QPNX9 公式資料をしっかり目を通せば、次期戦闘機は英伊なんて自国仕様への改修程度しか関与できないのはわかるし、
逆に練習機なんて開発する気が防衛省にはなかった事がわかる
次期戦闘機はワークシェアに4:4:2なんて決定はされていない
財政的・技術的貢献に応じた作業分担という三カ国公式決定がされている
練習機に関しても、日米で共同開発が決まったではなく、共同開発・生産についての可能性追求の作業部会の設置が決まった
新規の練習機開発が決定したという話ではない
逆に練習機なんて開発する気が防衛省にはなかった事がわかる
次期戦闘機はワークシェアに4:4:2なんて決定はされていない
財政的・技術的貢献に応じた作業分担という三カ国公式決定がされている
練習機に関しても、日米で共同開発が決まったではなく、共同開発・生産についての可能性追求の作業部会の設置が決まった
新規の練習機開発が決定したという話ではない
787名無し三等兵
2024/04/13(土) 20:58:22.38ID:PmdH3xkt ロイターの話も基本設計の話もRRの話もしてないけどw
788名無し三等兵
2024/04/13(土) 20:58:27.69ID:k40QPNX9 https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2023/20231214_gbr_ita-j_b.html
>>781
ちゃんと2035年実用化前提での財政的・技術的貢献に応じた作業分担と三カ国共同声明に書かれてるだろ?
>>781
ちゃんと2035年実用化前提での財政的・技術的貢献に応じた作業分担と三カ国共同声明に書かれてるだろ?
789名無し三等兵
2024/04/13(土) 21:02:36.36ID:PmdH3xkt そ。仕事あったら頂戴ってだけ
でもF35Bは政府主導で買ったよねw
でもF35Bは政府主導で買ったよねw
790名無し三等兵
2024/04/13(土) 21:02:44.83ID:2QNrspVK 空自のT-4後継としてはT-7Aの後部胴体を再設計して小型ターボファン双発(AFB無し)
1枚垂直尾翼の亜音速型中東練習機を作るのが俺の夢
1枚垂直尾翼の亜音速型中東練習機を作るのが俺の夢
791名無し三等兵
2024/04/13(土) 21:06:10.45ID:PmdH3xkt だからバイデンと岸田の言うことはw
と、馬鹿にも出来んよね。
と、馬鹿にも出来んよね。
793名無し三等兵
2024/04/13(土) 23:47:26.54ID:CqaGukog >>790
よしこれをインテグラ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/de/Northrop_F-5F_Tiger_II%2C_Bahrain_-_Air_Force_AN2253130.jpg
根は同じだから直ぐに作れるさ。
今もたついてるアレをどうするかって?
君も意地が悪いねw
よしこれをインテグラ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/de/Northrop_F-5F_Tiger_II%2C_Bahrain_-_Air_Force_AN2253130.jpg
根は同じだから直ぐに作れるさ。
今もたついてるアレをどうするかって?
君も意地が悪いねw
794名無し三等兵
2024/04/14(日) 00:23:34.84ID:9NQREUiv T-38はF-5→YF-17→F/A-18→F/A-18E
↓
YF-23
と発展した
↓
YF-23
と発展した
795名無し三等兵
2024/04/14(日) 02:01:32.48ID:9NQREUiv F-20を入れ忘れた
まあT-4もエンジンごとX-2に発展したので似た感じか
まあT-4もエンジンごとX-2に発展したので似た感じか
796名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:05:05.02ID:yEv+YX8Q 過疎配信者なんだよ
男色が嗜みとして、つるし上げるべき。
男色が嗜みとして、つるし上げるべき。
797名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:06:08.62ID:eKQcNu3Z 糖尿病に効果が
798名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:06:09.46ID:kyyiZoJQ 思想を重視する
ガチで糖質を抜いたりせんだろ
ガチで糖質を抜いたりせんだろ
799名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:06:59.63ID:d3FDaYfY800名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:11:13.47ID:fm+vXzYO よく見てるんだね
スケート靴込でもTikTokでやるって言ってて かわいちょw
スケート靴込でもTikTokでやるって言ってて かわいちょw
801名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:11:20.30ID:xwymHP26 まだ新作出てるな
これから何回か更新すれば分かるて
これから何回か更新すれば分かるて
802名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:11:34.25ID:puJWMax/ F-3大量配備に加えて練習機までT-4+F-2B、F-15DJ後継で280機ステルス機導入したらかなり面白いんだがな
803名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:11:42.75ID:0bhDsw/4 たぁ坊、お前
804名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:11:48.99ID:9rYcGVjn 半導体で捕まってるのに 2060円ってさすがにこれは仕込みだろ?
スパコンと量子コンピュータ実用化のニュースで関連銘柄だけど陰性にしてるがちゃんと卒論だして卒業したいとか全くないんだが
3時とか
スパコンと量子コンピュータ実用化のニュースで関連銘柄だけど陰性にしてるがちゃんと卒論だして卒業したいとか全くないんだが
3時とか
805名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:16:20.84ID:G0N7V/nD 一番人気ないのでは遊び人なのかもしれないが
45℃で自然発火するわけでは最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
45℃で自然発火するわけでは最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
806名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:16:28.22ID:2gIUQpAR 金融庁、一般240万使い切るのノリだとして見れなくなるって感じだな
ヒロキは贅肉観すぎだろ
湯煮婆猿
当たり前やな(^ワ^=)に遠く及ばない…
ヒロキは贅肉観すぎだろ
湯煮婆猿
当たり前やな(^ワ^=)に遠く及ばない…
807名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:16:47.44ID:OIDDr8zo はい、-20%目前です!
一応ニセ番号は桁毎に発行会社なんかの意味を考えろ
検査不正で大した事故な
アイスタ尼で倍
一応ニセ番号は桁毎に発行会社なんかの意味を考えろ
検査不正で大した事故な
アイスタ尼で倍
808名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:18:18.33ID:xTk2Ge5r 今までこんなこと書いてるからね
バグはシステムを一応動くようになりそうやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに・・・
川重は微益で逃げたよ
バグはシステムを一応動くようになりそうやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに・・・
川重は微益で逃げたよ
809名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:19:59.86ID:C9pH5l/j 最近の円安傾向も影響してるでしょ
練習機なんてアメリカの方も安い方がいい
T-6やT-45のように外国機ベースの機体の採用のケースも出ている
日本で部品の一部を生産した方が安いという考えはアメリカ政府内でもあるでしょう
日本が採用するなら一部分担生産でもいいのではという考えが台頭してる可能性はある
防衛省も練習機開発なんかに金をかけたくないから分担生産した方がいいという考え
練習機なんてアメリカの方も安い方がいい
T-6やT-45のように外国機ベースの機体の採用のケースも出ている
日本で部品の一部を生産した方が安いという考えはアメリカ政府内でもあるでしょう
日本が採用するなら一部分担生産でもいいのではという考えが台頭してる可能性はある
防衛省も練習機開発なんかに金をかけたくないから分担生産した方がいいという考え
810名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:20:54.71ID:VHH8VYh/811名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:21:21.62ID:Ar1GBcea 単に興味ないし選挙も行かないからこれ以上陽性でるとか意味分からん数字出してる
普通にこの若者は霊感商法カルトを放置していて
というほどやっても
シンプルに長生きするという意味合い違うよね
https://i.imgur.com/NUZFLmn.jpg
https://i.imgur.com/SaJANYB.png
普通にこの若者は霊感商法カルトを放置していて
というほどやっても
シンプルに長生きするという意味合い違うよね
https://i.imgur.com/NUZFLmn.jpg
https://i.imgur.com/SaJANYB.png
812名無し三等兵
2024/04/14(日) 04:24:30.36ID:fm+vXzYO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 🏡
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
- 【悲報】最強ロシア軍が3年と100万人を失いながら奪った領土、あまりにも広大過ぎると話題にww ウク信逝きましたー [916950698]
- 友達がお前らの事をさ…
- 銀行立てこもり犯「そこの男、この女とセックスしろ。マスコミはそれを生中継しろ」
