https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711638137/l50
前スレ
ますます蓋然性が高まる
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
探検
練習機総合スレッド55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2024/04/04(木) 03:39:22.17ID:Emjz0JTx952名無し三等兵
2024/04/14(日) 08:58:52.81ID:k5zB9L9A953名無し三等兵
2024/04/14(日) 09:16:25.88ID:/NPPcpPB M-346が採用される可能性は消えた
955名無し三等兵
2024/04/14(日) 09:46:08.50ID:/NPPcpPB 日米でパイロット養成段階から協力が確定して、練習機の共同開発・共同生産の可能性を探るまで合意した
この時点でM-346採用の可能性は無くなった
この時点でM-346採用の可能性は無くなった
956名無し三等兵
2024/04/14(日) 10:02:04.98ID:nKYQPM06957名無し三等兵
2024/04/14(日) 10:28:15.85ID:dH4ECyST 特に近代化改修されてないM346なんて買っても意味ないでしょ
せめてT-100規格じゃないと
せめてT-100規格じゃないと
958名無し三等兵
2024/04/14(日) 10:31:42.83ID:nKYQPM06 そんな事言ってる余裕はあるんかい?
800人のパイロット候補生()が機体に
あぶれてるアンクル・サムの空軍さんは
https://www.defensenews.com/air/2021/12/01/with-t-7-on-the-way-why-is-acc-eyeing-a-new-trainer/
800人のパイロット候補生()が機体に
あぶれてるアンクル・サムの空軍さんは
https://www.defensenews.com/air/2021/12/01/with-t-7-on-the-way-why-is-acc-eyeing-a-new-trainer/
959名無し三等兵
2024/04/14(日) 10:32:52.77ID:nKYQPM06960名無し三等兵
2024/04/14(日) 10:38:09.04ID:jCF3T14A ステルス戦闘機のハイローミックスが
理想的だから。
日本がそうするなら、練習機派生型ステルス戦闘機でいいだろう。
理想的だから。
日本がそうするなら、練習機派生型ステルス戦闘機でいいだろう。
961名無し三等兵
2024/04/14(日) 11:53:21.33ID:nWK9z7EJ それがF-3とF-35だろ。何言ってんだ
962名無し三等兵
2024/04/14(日) 12:03:39.08ID:puJWMax/ ハイハイミックス定期
まぁ日本にローは必要ないとは思うがアメリカが輸出用の弾が欲しいっていうなら
断る理由もない
まぁ日本にローは必要ないとは思うがアメリカが輸出用の弾が欲しいっていうなら
断る理由もない
963名無し三等兵
2024/04/14(日) 12:25:20.55ID:OiFG8Lga 何故か公式方針を無視して
妄想を決まったように語るアホがいる
妄想を決まったように語るアホがいる
964名無し三等兵
2024/04/14(日) 12:29:24.13ID:ZYcmNWHX ここはそもそも妄想を適当にぶちまける場所だからな
根拠なんてない、思ったことに執着して拡大解釈してキモチ良くなろう
狂ってるだろ?そんな場所を見に来るな
ネット辞めて茶でも飲んでろ
根拠なんてない、思ったことに執着して拡大解釈してキモチ良くなろう
狂ってるだろ?そんな場所を見に来るな
ネット辞めて茶でも飲んでろ
965名無し三等兵
2024/04/14(日) 13:11:31.29ID:gqTKyhTM 一応は一次情報にあたった新聞社ですらあの調子なんだからそこらのファンにおいてや。
966名無し三等兵
2024/04/14(日) 13:30:03.76ID:OiFG8Lga 人によって共同開発の定義がバラバラんだよね
しかも、政府や企業が友好関係アピールに共同開発という言葉を安易に使う
以前はトーネードやタイフーンのような開発形態を国際共同開発と称したが
今では自国仕様への改修程度でも共同開発という
GCAPなんかは英伊企業は機体やエンジンの基本設計にすら参加してない
昔なら、自国仕様のライセンス生産程度の扱い
それでも共同開発と称して友好ムードの演出に使われる
F-35だって出資した程度の国ですら共同開発国とされる
練習機に関しても同じ
どうみてもアメリカの訓練機材を日本仕様にして採用する方向は見えている
しかも、政府や企業が友好関係アピールに共同開発という言葉を安易に使う
以前はトーネードやタイフーンのような開発形態を国際共同開発と称したが
今では自国仕様への改修程度でも共同開発という
GCAPなんかは英伊企業は機体やエンジンの基本設計にすら参加してない
昔なら、自国仕様のライセンス生産程度の扱い
それでも共同開発と称して友好ムードの演出に使われる
F-35だって出資した程度の国ですら共同開発国とされる
練習機に関しても同じ
どうみてもアメリカの訓練機材を日本仕様にして採用する方向は見えている
968名無し三等兵
2024/04/14(日) 14:27:02.36ID:oBmHVWXu 我々はまた、AI及び先進的なシミュレーターを含む将来の戦闘機パイロットの教育及び即応性、そして即応態勢の整った次世代戦闘機の航空防衛力を維持するための日米共通のジェット練習機といった最先端技術の共同開発・生産の機会を追求する作業部会を設置することにコミットする。
共同開発・生産の機会を追求する作業部会の設置が決まっただけで
共同開発が決まったわけではなく、どういう共同開発なんて規定はなく
共同生産だけの可能性があるということ
共同開発・生産の機会を追求する作業部会の設置が決まっただけで
共同開発が決まったわけではなく、どういう共同開発なんて規定はなく
共同生産だけの可能性があるということ
970名無し三等兵
2024/04/14(日) 15:06:25.45ID:JVgSl5wP F-35忘れてた。
未確定なら、川重やスバルは、日本主導を強く主張してくれ。
未確定なら、川重やスバルは、日本主導を強く主張してくれ。
972名無し三等兵
2024/04/14(日) 15:51:47.12ID:oBmHVWXu 日本の防衛政策の記述とアメリカ空軍のT-7A採用も決定事項
973名無し三等兵
2024/04/14(日) 15:56:59.46ID:ayND2ebr >>972
日本の防衛政策に米国と共同で作戦取れる必要性の事とか書いて
有ったかな?
で、米空軍が採用した練習機用の飛行機はその、
現時点で何機導入されたの?4~5機?
何時訓練を開始出来るか、あるいは
きちんと運用出来るかを確認出来るか
もゼヒとも教えて欲しい所だ
…2028年の夏、からどれくらい先に成るのか
ちゃんと書いてクダサイネ
日本の防衛政策に米国と共同で作戦取れる必要性の事とか書いて
有ったかな?
で、米空軍が採用した練習機用の飛行機はその、
現時点で何機導入されたの?4~5機?
何時訓練を開始出来るか、あるいは
きちんと運用出来るかを確認出来るか
もゼヒとも教えて欲しい所だ
…2028年の夏、からどれくらい先に成るのか
ちゃんと書いてクダサイネ
974名無し三等兵
2024/04/14(日) 16:01:47.21ID:JVgSl5wP アメリカへの技術移転の条件付きでいいから、
日本主導で開発してくれ。
日本主導で開発してくれ。
975名無し三等兵
2024/04/14(日) 16:34:49.17ID:oBmHVWXu 練習機なんて技術移転もクソもないのだがなあ
しかも、各国政府は開発費をかけたくないシロモノ
だから大ベストセラー練習機のホークを開発したイギリスも後継機を開発してない
T-7AやM-346はメーカー自社制作機が原型
しかも、各国政府は開発費をかけたくないシロモノ
だから大ベストセラー練習機のホークを開発したイギリスも後継機を開発してない
T-7AやM-346はメーカー自社制作機が原型
976名無し三等兵
2024/04/14(日) 16:40:38.56ID:oBmHVWXu 日本も将来練習機や教育体系の研究もしてない
防衛政策には開発を選択肢にするとは記載すらしなかった
そんな状況で作業部会が出す結論なんて先が見えているだろ?
日本側に練習機開発なんてやる気がない
防衛政策には開発を選択肢にするとは記載すらしなかった
そんな状況で作業部会が出す結論なんて先が見えているだろ?
日本側に練習機開発なんてやる気がない
979名無し三等兵
2024/04/14(日) 17:45:04.38ID:fpm/0Bsc ここでまさかのT-4Super-Kai
980名無し三等兵
2024/04/14(日) 17:48:19.29ID:oBmHVWXu 今回の次期戦闘機もそうでしたが、特に航空機の中でもジェット機、戦闘機のような類のものは極めて高度化、そして高額化しているものですから、リスクやコストを分担するという意味で、国際共同開発というのは主流になってきているところでありますから、当然、日米共同開発、あるいはそれ以外の他国とのですね、共同開発ということになっても、日本がインテグレータ―としてですね、様々な今後の取組ですね、例えば改修の自由度であったり、あるいは航空機の要求性能ですね、日本主導で盛り込んでいくとか、そういったことができる範囲において国際共同開発を追求していくということ、当然、日本のですね、技術を、あるいは日本の求めるものを盛り込んだ上で、国際共同開発を追求していくということは、これは現在のですね、防衛生産・技術基盤に資するものだというふうに思います。
低脳晒すなよ
この部分は一般論の話してる
その前に決まってないというやり取りしてれだろ
本当に話し手の考えを読み取るつもりがないんだな
低脳晒すなよ
この部分は一般論の話してる
その前に決まってないというやり取りしてれだろ
本当に話し手の考えを読み取るつもりがないんだな
981名無し三等兵
2024/04/14(日) 17:49:39.99ID:gqTKyhTM パッと見T-4に似ているけどT-4と共通性ほぼ全くないやつか。
982名無し三等兵
2024/04/14(日) 17:56:35.27ID:IHSxhlhX984名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:05:22.53ID:oBmHVWXu ちゃんと記者会見の前文読め
大臣が決まってないといってるのに、まだ決まってないのもが主導権もクソもないだろ(笑)
記者が共同開発は国内生産を増やす方針に反するのではと問うたから
そんなことはないという一般論での反論を大臣はした
そういう主旨なのがわからなかったの?
大臣が決まってないといってるのに、まだ決まってないのもが主導権もクソもないだろ(笑)
記者が共同開発は国内生産を増やす方針に反するのではと問うたから
そんなことはないという一般論での反論を大臣はした
そういう主旨なのがわからなかったの?
985名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:08:54.83ID:oBmHVWXu 主導権がどうとかなんて、何を何の目的で開発するかも決まらなければ取りようがない
仮に水面下で話が進んでたとしても、大臣は立場上は決まってないとしか言いようがない
だから、主導権云々は一般論として回答している
仮に水面下で話が進んでたとしても、大臣は立場上は決まってないとしか言いようがない
だから、主導権云々は一般論として回答している
986名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:12:02.53ID:nKYQPM06 >>984
ただ単に日米協議用に作業部会を作って
前向きに検討する話をするだけだろ?
1990年代初頭もそう言うのあったの覚えてるー。
勿論、何も進める気がない奴だったけど
同じかなー?何せ
「決まってない」と自民党の大臣の先生も
言ってるんでー(何とも懐かしい日本仕草w
ただ単に日米協議用に作業部会を作って
前向きに検討する話をするだけだろ?
1990年代初頭もそう言うのあったの覚えてるー。
勿論、何も進める気がない奴だったけど
同じかなー?何せ
「決まってない」と自民党の大臣の先生も
言ってるんでー(何とも懐かしい日本仕草w
987名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:13:56.22ID:nKYQPM06 >>985
>主導権がどうとかなんて、何を何の目的で開発するかも決まらなければ取りようがない
ただの作業部会ですからね?
勿論、何も決まらない可能性があり、それは最近その空J界隈で流行っている言葉
「日本主導」で補強されてるんでw
>主導権がどうとかなんて、何を何の目的で開発するかも決まらなければ取りようがない
ただの作業部会ですからね?
勿論、何も決まらない可能性があり、それは最近その空J界隈で流行っている言葉
「日本主導」で補強されてるんでw
988名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:17:46.67ID:oBmHVWXu 作業部会は共同生産わT-7A日本仕様が最適という結論出す可能性があるんだぜ(笑)
ちなみに日本の防衛政策や予算は国家の承認受けた国の政策で決定事項
ちなみに日本の防衛政策や予算は国家の承認受けた国の政策で決定事項
989名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:20:33.95ID:oBmHVWXu ちなみに日本とイギリスはサブシステムレベルの共通化の検討まで合意したが
全く話が違うGCAP合意した
作業部会なんてそれ以下
イギリスなんて国家間の合意すら守れてない
いまたエンジン共同実証事業もスタートできてない(笑)
全く話が違うGCAP合意した
作業部会なんてそれ以下
イギリスなんて国家間の合意すら守れてない
いまたエンジン共同実証事業もスタートできてない(笑)
990名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:26:54.05ID:nKYQPM06991名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:28:53.97ID:oBmHVWXu 新規開発なんて試作機すらないぞ(笑)
しかも、実用化は設計スタートなら10年位必要
何で更に不確実な選択すると思う?(笑)
しかも、実用化は設計スタートなら10年位必要
何で更に不確実な選択すると思う?(笑)
992名無し三等兵
2024/04/14(日) 18:36:23.71ID:nKYQPM06 >>991
国産云々との比較で考えるならば
…既に1割以上の損失が発覚してる
海外案件と、少なくとも日本国内で
損失合っても何かは残る案件の10年間を
比較するの?
T-7Aに関してはF-15改修費高騰やいつの間にか
とんでもない価格で部品費請求されたKC-46A等
共通の相手のボーイング社が関わってるんだよねw
国産云々との比較で考えるならば
…既に1割以上の損失が発覚してる
海外案件と、少なくとも日本国内で
損失合っても何かは残る案件の10年間を
比較するの?
T-7Aに関してはF-15改修費高騰やいつの間にか
とんでもない価格で部品費請求されたKC-46A等
共通の相手のボーイング社が関わってるんだよねw
993名無し三等兵
2024/04/14(日) 20:03:36.19ID:gTujb8gF >>992
事業が完全に終了したときにトータルで損失が残ったなら問題だけど、いずれもローンチ間際で未回収の初期投資(≒損失)があるのは当たり前だよね
逆に納品直後から初期投資費用回収し終わってる新型航空機あるなら教えてほしいくらい
事業が完全に終了したときにトータルで損失が残ったなら問題だけど、いずれもローンチ間際で未回収の初期投資(≒損失)があるのは当たり前だよね
逆に納品直後から初期投資費用回収し終わってる新型航空機あるなら教えてほしいくらい
994名無し三等兵
2024/04/14(日) 20:10:35.34ID:nKYQPM06 >>993
予算の半額でもぎ取った契約だよね?
そしてその様なダンピングがどの様な
不具合や不手際な対応をもたらしてるかは
KC-46A等で顕著に出てるか
…T-7Aの問題は射出席で終わりだとは
思ってないんだよ。
別のペラ練習機でも出てた通り、長らく
価格超過が続くだろうが…タカガ練習機で
それを起こされたら日本の主権者が
納得すると思ってるのかな。まだ
諦めようもある「国産」案件、じゃないしw
予算の半額でもぎ取った契約だよね?
そしてその様なダンピングがどの様な
不具合や不手際な対応をもたらしてるかは
KC-46A等で顕著に出てるか
…T-7Aの問題は射出席で終わりだとは
思ってないんだよ。
別のペラ練習機でも出てた通り、長らく
価格超過が続くだろうが…タカガ練習機で
それを起こされたら日本の主権者が
納得すると思ってるのかな。まだ
諦めようもある「国産」案件、じゃないしw
995名無し三等兵
2024/04/14(日) 20:18:30.57ID:puJWMax/ アメリカとの共同開発でも日本主導言い出すとは思わんかったわ
996名無し三等兵
2024/04/14(日) 21:39:19.47ID:6O/G0P+f ウクライナがアメリカ製ドローンは不具合だらけであまりに高価過ぎるとしてより安価な中国製ドローンに切り替え
https://gigazine.net/news/20240412-ukraine-american-drones-glitchy-expensive/
もはや物作りの分野でアメリカと組んでも、いいこと無い気もするけどな
https://gigazine.net/news/20240412-ukraine-american-drones-glitchy-expensive/
もはや物作りの分野でアメリカと組んでも、いいこと無い気もするけどな
997名無し三等兵
2024/04/14(日) 21:49:02.28ID:hS8IHG9K 注目している、というだけのこと
どこだって得手不得手がある、中国と航空分野で組むのは全く何一ついいことがありゃしないよw
どこだって得手不得手がある、中国と航空分野で組むのは全く何一ついいことがありゃしないよw
999名無し三等兵
2024/04/14(日) 22:19:33.75ID:nKYQPM06 >>998
それこそ事実書いただけなのに、
どうしたの?
米国人だってあの企業にはこのレベルで
不信感高めてるのに…地元に金が落ちるが
それでも容赦ない評価が多発w
で今ちょうど力入れてる軍事部門でも
不具合続出な事指摘したら他罰的、あとは
陰謀論となw
129 名無し三等兵 sage 2024/04/06(土) 19:37:36.52 ID:BHLqTNlu
https://www.cnn.com/2022/05/09/business/boeing-headquarters-move/index.html
The fact that the announcement comes the same week Airbus (EADSF) revealed it's increasing production of commercial jets at its factory in Mobile, Alabama, only seems to drive home that point.
"One company is saying 'We're going to build lots of jets.' The other is saying 'We're going to lobby the Pentagon and Congress for defense dollars.' It's a big contrast,"
それこそ事実書いただけなのに、
どうしたの?
米国人だってあの企業にはこのレベルで
不信感高めてるのに…地元に金が落ちるが
それでも容赦ない評価が多発w
で今ちょうど力入れてる軍事部門でも
不具合続出な事指摘したら他罰的、あとは
陰謀論となw
129 名無し三等兵 sage 2024/04/06(土) 19:37:36.52 ID:BHLqTNlu
https://www.cnn.com/2022/05/09/business/boeing-headquarters-move/index.html
The fact that the announcement comes the same week Airbus (EADSF) revealed it's increasing production of commercial jets at its factory in Mobile, Alabama, only seems to drive home that point.
"One company is saying 'We're going to build lots of jets.' The other is saying 'We're going to lobby the Pentagon and Congress for defense dollars.' It's a big contrast,"
1000名無し三等兵
2024/04/14(日) 22:25:00.23ID:nKYQPM06 ま、親方USA!USA! Boeing !
で仕事のレベルは当然、雑だと
国産アンチ脳も認めてる訳でなw
131 名無し三等兵 sage 2024/04/06(土) 19:44:51.24 ID:1LlfnqyH
>> 127
事実上の国営工廠であることを理解しないと、いつまでもマクロの帳簿に一喜一憂して釣られることになる
理解してもらえて嬉しい
で仕事のレベルは当然、雑だと
国産アンチ脳も認めてる訳でなw
131 名無し三等兵 sage 2024/04/06(土) 19:44:51.24 ID:1LlfnqyH
>> 127
事実上の国営工廠であることを理解しないと、いつまでもマクロの帳簿に一喜一憂して釣られることになる
理解してもらえて嬉しい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 45分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 45分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- 【パズドラ】パズル&ドラゴンズ総合雑談スレ🏡【山本大介】
- 【悲報】山上の母親に統一協会を紹介したのは自民党員だった😨 [868050967]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
