護衛艦総合スレ Part.119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb6-bN4R [2400:4051:a7a1:1100:*])
2024/04/06(土) 21:39:54.27ID:I/16P/BY0※前スレ
護衛艦総合スレ Part.118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709010310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ be79-bszd [49.243.176.22])
2024/04/07(日) 21:50:51.29ID:2NltS6Tq0 イージス・システム搭載艦の建造が楽しみだよ
一番艦は三菱重工の長崎だよね進水式は2026年かな
一番艦は三菱重工の長崎だよね進水式は2026年かな
3名無し三等兵 (ワッチョイ aab2-lBRV [2400:4051:4361:4700:*])
2024/04/07(日) 22:00:32.71ID:VggdK9Sl0 ここへきて水上戦闘艦が大型化する傾向が出てきた。ASEVもその流れに
乗ってるんかな。
乗ってるんかな。
4名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-G7zk [125.215.113.87])
2024/04/08(月) 18:20:42.46ID:T6S0VwTs0 まぁ恐らく試験的な意味合いはあるだろうな
これの結果も参考に次期DDGの設計が行われるだろうし
これの結果も参考に次期DDGの設計が行われるだろうし
5名無し三等兵 (ワッチョイ be79-bszd [49.243.154.155])
2024/04/09(火) 11:16:41.86ID:3w3xktwy0 追加の2隻は同じSPY-7を使うだろうからASEVに近い大きさでしょう
こんごう型の更改時には見直すとのことだから国産かもしれない
こんごう型の更改時には見直すとのことだから国産かもしれない
6名無し三等兵 (ワッチョイ b310-uJNJ [118.6.90.2])
2024/04/09(火) 11:46:00.44ID:t5Kll4ii0 山口県と秋田県に建てられる予定だったイージス・アショアの代替だから、2県の旧国名が艦名になれば元通り!
7名無し三等兵 (ワッチョイ aaa8-lBRV [2400:4051:4361:4700:*])
2024/04/09(火) 11:51:47.19ID:tim0IM+P0 ASEVの起工は何時頃なんかな?起工時には「スチールカット」なる
セレモニーが開かれ、ニュースにもなるはず。
セレモニーが開かれ、ニュースにもなるはず。
8名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4a-migw [2001:268:9808:a8fd:*])
2024/04/09(火) 14:47:18.00ID:bdtBgkBo0 >>6
山口と秋田の妨害で頓挫したのだからそんな名前を付けるな
山口と秋田の妨害で頓挫したのだからそんな名前を付けるな
9名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-G7zk [125.215.113.87])
2024/04/09(火) 16:05:40.58ID:vJYKx3lT0 >>5
増勢分の2隻が次期DDGの扱いになるならレーダーは1から選定し直しになるけどどうなんだろ
以前からASEV2隻のみをBMD任務に専従させるのは無理があるのでは?という話もあったから、それ込みでの建造ならASEVの同型艦として建造としてSPY-7になる可能性もある
増勢分の2隻が次期DDGの扱いになるならレーダーは1から選定し直しになるけどどうなんだろ
以前からASEV2隻のみをBMD任務に専従させるのは無理があるのでは?という話もあったから、それ込みでの建造ならASEVの同型艦として建造としてSPY-7になる可能性もある
10名無し三等兵 (ワッチョイ aac3-lBRV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/04/09(火) 16:38:41.63ID:d26UkMvX011名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-G7zk [125.215.113.87])
2024/04/09(火) 17:18:40.50ID:vJYKx3lT0 >>10
少し前にレーダーは選定し直すことを前提とする発表(資料?)があったから、下手すれば増勢分から変更になるかも
時間が無いからいろいろすっ飛ばしてやるのならASEVの同型艦か、まや型の発展型という形で出てくると思う
少し前にレーダーは選定し直すことを前提とする発表(資料?)があったから、下手すれば増勢分から変更になるかも
時間が無いからいろいろすっ飛ばしてやるのならASEVの同型艦か、まや型の発展型という形で出てくると思う
12名無し三等兵 (JP 0H5a-uTYY [129.253.182.56])
2024/04/09(火) 18:49:55.31ID:5nkcI3g7H >ASEVの起工は何時頃なんかな?起工時には「スチールカット」なる
セレモニーが開かれ、ニュースにもなるはず。
米海軍じゃあるまいしw
セレモニーが開かれ、ニュースにもなるはず。
米海軍じゃあるまいしw
13名無し三等兵 (ワッチョイ aac3-lBRV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/04/09(火) 19:35:27.90ID:d26UkMvX0 >>11
まや型の発展型はないと思うけどな(;´・ω・)SPY-1Dはもう作ってないだろ多分。
フライトVにすると結局、SPY-6になる。というか、フライトV自体がまだ1〜2隻しか就役してないんじゃなかったけ。
今の為替とかって戦前の高橋是清の時と似てるんよな。国産へシフトするタイミングだとは思うんだが。
まや型の発展型はないと思うけどな(;´・ω・)SPY-1Dはもう作ってないだろ多分。
フライトVにすると結局、SPY-6になる。というか、フライトV自体がまだ1〜2隻しか就役してないんじゃなかったけ。
今の為替とかって戦前の高橋是清の時と似てるんよな。国産へシフトするタイミングだとは思うんだが。
14名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-G7zk [125.215.113.87])
2024/04/09(火) 20:51:13.40ID:vJYKx3lT0 >>13
あぁ違うそうじゃなくて、サイズ等はいろいろ違うが時間的な制約からベースとなったという意味でASEVをまや型の準同型艦とする(無理すぎるこじつけ)なら、ここで言う「まや型の発展型」はそれらの制約抜きで1から設計し直された本来のこうごう型代艦のこと
あぁ違うそうじゃなくて、サイズ等はいろいろ違うが時間的な制約からベースとなったという意味でASEVをまや型の準同型艦とする(無理すぎるこじつけ)なら、ここで言う「まや型の発展型」はそれらの制約抜きで1から設計し直された本来のこうごう型代艦のこと
15名無し三等兵 (ワッチョイ be79-bszd [49.243.154.155])
2024/04/09(火) 20:57:59.04ID:3w3xktwy0 ASEV(CG)が4隻、DDGが8隻ならバランス良さそう
16名無し三等兵 (ワッチョイ aac3-lBRV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/04/09(火) 21:38:15.23ID:d26UkMvX017名無し三等兵 (ワッチョイ aac3-lBRV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/04/09(火) 21:43:10.55ID:d26UkMvX0 米陸軍は陸上用のSM6を導入するみたいだが、空自はレーダーサイトのてこ入れとか、A-SAMの地上導入はかんがえてるんだろうか?
弾数そろえるなら国産のが良くなってる。空自 PAC-3+A-SAM、陸自 03改+A-SAM、海自 ESSM+A-SAMで値段さがらんかな?
あと、03改ってクアッド化できないのかね?直径やフィン的には出来そうなんだが?
弾数そろえるなら国産のが良くなってる。空自 PAC-3+A-SAM、陸自 03改+A-SAM、海自 ESSM+A-SAMで値段さがらんかな?
あと、03改ってクアッド化できないのかね?直径やフィン的には出来そうなんだが?
18名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-G7zk [125.215.113.87])
2024/04/09(火) 21:56:58.04ID:vJYKx3lT0 >>16
間違いなく大型化するだろうな規模だけならASEVと変わらないだろうけど、見た目はかなり変わるんじゃない?
間違いなく大型化するだろうな規模だけならASEVと変わらないだろうけど、見た目はかなり変わるんじゃない?
19名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-VC/W [150.66.87.99])
2024/04/10(水) 18:33:34.57ID:FLP2VX7mM イージスアショア導入の時も
一部ネットヲタク
「これで海自の負担が減る、良かった!」
とか言ってて結局海自の負担が増えて笑えるw
一部ネットヲタク
「これで海自の負担が減る、良かった!」
とか言ってて結局海自の負担が増えて笑えるw
20名無し三等兵 (ワッチョイ f60d-cgFH [2400:2651:8741:1200:*])
2024/04/11(木) 00:53:44.97ID:auCj1Oke0 それも周囲に反対するのに崩す方がおかしい
ここからが
健康第一だから次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受けさせるよう義務化しろ
職業 生涯 運転手の証言ないのに
ここからが
健康第一だから次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受けさせるよう義務化しろ
職業 生涯 運転手の証言ないのに
22名無し三等兵 (ワッチョイ a3ac-dIlO [240b:250:7101:3a00:*])
2024/04/11(木) 01:00:27.47ID:T1pjxLHy0 専門家を売るってな
上書きじゃなくて感情は全く無くて可愛ければいいみたいな扱いになりたい時だって知らないだろうし仕切り直すしかないやろ?あるか。
https://i.imgur.com/SGWKswp.jpg
上書きじゃなくて感情は全く無くて可愛ければいいみたいな扱いになりたい時だって知らないだろうし仕切り直すしかないやろ?あるか。
https://i.imgur.com/SGWKswp.jpg
23名無し三等兵 (ワッチョイ a3ac-dIlO [240b:250:7101:3a00:*])
2024/04/11(木) 01:03:47.00ID:T1pjxLHy024名無し三等兵 (ワッチョイ 3616-yjz+ [103.230.9.245])
2024/04/11(木) 01:35:24.84ID:f2lzoIG/0 だからなんだったのか
1月期火10可哀想
1月期火10可哀想
25名無し三等兵 (ワッチョイ be79-bszd [49.243.154.155])
2024/04/11(木) 17:49:59.82ID:siq5cqsn0 ASEVの諸元まだかね
建造は開始したのか?
建造は開始したのか?
26名無し三等兵 (ワッチョイ 0e45-Ywb+ [240a:61:5036:16ce:*])
2024/04/11(木) 17:56:30.00ID:DircBtBr0 >>25
>ASEVの諸元まだかね
レーザーCIWSが後日装備予定なのか、未定のままかぐらい?
特攻ボート対策の30mm機関砲が明記された他は、2年前のままでは?
(トン数とかは、進水式までに出るぐらいでも良い)
>ASEVの諸元まだかね
レーザーCIWSが後日装備予定なのか、未定のままかぐらい?
特攻ボート対策の30mm機関砲が明記された他は、2年前のままでは?
(トン数とかは、進水式までに出るぐらいでも良い)
27名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-G7zk [125.215.113.87])
2024/04/11(木) 18:15:50.11ID:uCfEAlfD029名無し三等兵 (ワッチョイ be79-bszd [49.243.154.155])
2024/04/11(木) 19:01:38.78ID:siq5cqsn0 そういえば詳細設計の提出期限が8月だったと思う
詳細設計完了前では建造は始まらないか
でもそれだとかなりキツイ建造スケジュールになりそう
詳細設計完了前では建造は始まらないか
でもそれだとかなりキツイ建造スケジュールになりそう
30名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-G7zk [125.215.113.87])
2024/04/12(金) 07:14:46.30ID:T6A8m1Cq031名無し三等兵 (ワッチョイ 2b07-Oqwi [222.10.48.134])
2024/04/13(土) 00:26:07.75ID:C5fQqfYH032名無し三等兵 (ワッチョイ aa76-lBRV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/04/13(土) 01:29:54.83ID:2Ygpw/8Z0 >>31
ベースがひゅうが型ならそんなに建造期間は必要ないとおもうな。
むしろ、対潜戦闘の場合守られるだけの艦にするのか、ハンター役だけでもやるようにするかでだいぶ違うと思うんよな。
結局、6護衛艦群にするならASEVは事実上の巡洋艦になるしかないよな。
ベースがひゅうが型ならそんなに建造期間は必要ないとおもうな。
むしろ、対潜戦闘の場合守られるだけの艦にするのか、ハンター役だけでもやるようにするかでだいぶ違うと思うんよな。
結局、6護衛艦群にするならASEVは事実上の巡洋艦になるしかないよな。
33名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-AQQQ [150.246.65.147])
2024/04/13(土) 10:37:39.08ID:tsAT+EZq0 >>30 船体は既存イージスの延長線上で全くの新規では無いでしょうし、イージスと
SPY-7の連節は初めてだけど、イージスもレーダーも同じメーカーでSPY-6のような
アダプターを必要としない実質ベースライン10ですから問題は無いでしょう。
SPY-7の連節は初めてだけど、イージスもレーダーも同じメーカーでSPY-6のような
アダプターを必要としない実質ベースライン10ですから問題は無いでしょう。
34名無し三等兵 (ワッチョイ f61b-uLwR [240a:61:180:56b4:*])
2024/04/13(土) 13:01:25.34ID:1JY13cgp0 >>33
サイズ的にひゅうがの延長かと
サイズ的にひゅうがの延長かと
35名無し三等兵 (ワッチョイ b393-Ywb+ [118.237.48.163])
2024/04/13(土) 13:06:52.34ID:HWSi6JOM0 >>33
>アダプターを必要としない実質ベースライン10ですから問題は無いでしょう。
設計製造に問題がある論は、ほぼいないはず。
IOCまでの試験を、ベースライン10艦と同じとして省略(減らす=同型艦として試験回数 1回だけにする)が実行出来るか。真面目にやると米海軍並みの艤装終わってから試験/審査で6年間・・とかになる
あとは長期の維持/改修、2隻だけで米国の設計チーム/製造ラインを維持出来るか・・
>アダプターを必要としない実質ベースライン10ですから問題は無いでしょう。
設計製造に問題がある論は、ほぼいないはず。
IOCまでの試験を、ベースライン10艦と同じとして省略(減らす=同型艦として試験回数 1回だけにする)が実行出来るか。真面目にやると米海軍並みの艤装終わってから試験/審査で6年間・・とかになる
あとは長期の維持/改修、2隻だけで米国の設計チーム/製造ラインを維持出来るか・・
36名無し三等兵 (ワッチョイ aa1f-lBRV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/04/13(土) 17:01:27.69ID:2Ygpw/8Z0 >>35
二隻だけだとランニングコストが上がるだろうから、ASEVの増産とDDG、DDXとの船体の共有はあるかもしれんね。
正直、日本の艦隊規模は国力からすると小さいので100隻体制まではもってかないといけないと思うんだが。
イージス艦以外で旗艦になれる国産護衛艦は必要になるんじゃないかな。
二隻だけだとランニングコストが上がるだろうから、ASEVの増産とDDG、DDXとの船体の共有はあるかもしれんね。
正直、日本の艦隊規模は国力からすると小さいので100隻体制まではもってかないといけないと思うんだが。
イージス艦以外で旗艦になれる国産護衛艦は必要になるんじゃないかな。
37名無し三等兵 (ワッチョイ b679-bszd [119.150.126.201])
2024/04/13(土) 17:59:26.04ID:EGHLB+GB0 >>34
同じ大きさでもDDHの空母の様な細長い船型とは違うような気がする
同じ大きさでもDDHの空母の様な細長い船型とは違うような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【速報】ヤフウヨ民超発狂へ★3 [194819832]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- スマホ2台持ちにしようか迷ってるんだが、実際スマホ2台持つ意味ってある? [957955821]
- オールドメディア、「高市はトランプから中国を刺激するなとは言われたけど、撤回や自制を求めるものじゃなかった!」とことさら強調 忖度か [597533159]
