>>550
妄想ネタというかESSMのblock2の最初に出てきてた諸元は射程が長かったのは確かだったはず。
その後、50qで落ち着いた。射程の延長はVLS専用になって全長が伸びたからって推測がされてたからだが。
逆に、ミサイル投射機に入るサイズだとどう考えても実現できない射程だったからの推測なんで変な話ではないかと。
未だにミサイル投射機を積んでる艦はけっこうあるし、フォード級にも積んでるそっちは無視できんのだろ。
ちなみに、Mk41だけじゃなくて、Mk29(ミサイル発射機)からの発射映像も出てるし両用なのは間違いない。
あと、誘導方式のせいでほぼイージス専用になるんじゃないかって記事が海外で上がって、2系統に分かれるんじゃないかって言われてたぞ確か。
海自はイージス用には買うみたいだけど、国産護衛艦には導入する気なさそうなのは誘導の仕様と射程が原因っぽいけど。