探検
護衛艦総合スレ Part.119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb6-bN4R [2400:4051:a7a1:1100:*])
2024/04/06(土) 21:39:54.27ID:I/16P/BY0※前スレ
護衛艦総合スレ Part.118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709010310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
781名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-/cop [183.176.138.65])
2024/06/07(金) 12:11:01.08ID:CMgSb2Hh0 一時期はP-1のAEW仕様の研究とかもあったけど、最近の流れだと無人機という形で着地することになるんかね
782名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-NbFa [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/07(金) 12:14:08.80ID:66/qUM5C0 電子作戦機作ってるか先にそっち作ってから後でお皿乗せる形になるんじゃ?
783 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f16-EqIU [2001:268:9ba8:16af:*])
2024/06/07(金) 12:16:29.29ID:lw6FrmYT0 昨日三菱を横の道路と対岸から眺めてきた
あがの、によど、FFM-9、こんごう型×2
海洋観測艦はどこにも無いけど本当に立神で建造してんのか
あがの、によど、FFM-9、こんごう型×2
海洋観測艦はどこにも無いけど本当に立神で建造してんのか
784名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8b-ys34 [2001:268:9884:bd52:*])
2024/06/07(金) 15:45:59.98ID:nF9vfI4V0 艦載AEWなしで空母運用スタートしようとしてるの、冷静に考えると中々イカれてるよぬ
785名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-NbFa [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/07(金) 16:03:41.23ID:66/qUM5C0 ?
786名無し三等兵 (ワッチョイ a3c9-fCRm [2400:2200:793:bf06:*])
2024/06/07(金) 17:37:54.84ID:MJdcDlep0 無人機用のカタパルトと着艦ワイヤーが必要になってくるなあ。
F35B空母でもアングルド・デッキのほうがいいのか、こうなると正規空母だ
F35B空母でもアングルド・デッキのほうがいいのか、こうなると正規空母だ
787名無し三等兵 (ワッチョイ bf9b-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/07(金) 18:31:54.01ID:4We0vGhy0788名無し三等兵 (ワッチョイ bf9b-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/07(金) 18:35:51.31ID:4We0vGhy0789名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-NbFa [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/07(金) 19:40:53.30ID:66/qUM5C0 >>788
P-1だぞ
P-1だぞ
790名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-NbFa [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/07(金) 19:43:27.86ID:66/qUM5C0 現代の空母打撃群が対地戦力投射が任務なのは洋上に有力な敵がいないからであって
護衛空母が艦隊防空してたらまず空母打撃群が殴りかかってくる
中国の空母打撃群が洋上に出れるかはさておき
護衛空母が艦隊防空してたらまず空母打撃群が殴りかかってくる
中国の空母打撃群が洋上に出れるかはさておき
791名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-aR/l [39.110.204.93])
2024/06/07(金) 22:20:17.52ID:iMPRmDeX0 洋上には出て来れるだろうけど、潜水艦の餌食になる未来しか見えない
あと、今月の世艦にCGが載っていた中国がF35Bをパクったうえで開発中としか思えないステルス戦闘機は笑った。
外観はF35Bだけど、推進用メインエンジンとリフトエンジンが別個にあるって何やねん!w
旧ソ連時代のフォージャーの再来か?あれは駄作機に近かったのに
あと、今月の世艦にCGが載っていた中国がF35Bをパクったうえで開発中としか思えないステルス戦闘機は笑った。
外観はF35Bだけど、推進用メインエンジンとリフトエンジンが別個にあるって何やねん!w
旧ソ連時代のフォージャーの再来か?あれは駄作機に近かったのに
792名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-nSud [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/08(土) 07:42:24.88ID:vZk7YOAg0 まぁ海保が全長200mの巨大母船を建造するんだから
海自に400mぐらいまでの空母があっても良いとは思う
太平洋上の基地の少なさを補うという運用目的からすれば理想に近いのは
陸上基地と同等の能力(有人戦闘機配備4、50機、AEW運用可能)を持つ「護穎空母」
であることは間違いない
なるべく護衛の手間もかからない奴がいいな
海自に400mぐらいまでの空母があっても良いとは思う
太平洋上の基地の少なさを補うという運用目的からすれば理想に近いのは
陸上基地と同等の能力(有人戦闘機配備4、50機、AEW運用可能)を持つ「護穎空母」
であることは間違いない
なるべく護衛の手間もかからない奴がいいな
793名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-nSud [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/08(土) 07:45:17.02ID:vZk7YOAg0 しかも今後第6世代の有人戦闘機は4、5機の随伴無人機を引き連れ行動するから
実際の搭載数は160~250機になること請け合いだ
そこに対潜ヘリ、AEW、随伴艦以外の無人機や輸送期も入ってくる
ワクワクしてくるな
実際の搭載数は160~250機になること請け合いだ
そこに対潜ヘリ、AEW、随伴艦以外の無人機や輸送期も入ってくる
ワクワクしてくるな
794名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-fCRm [2001:ce8:157:ef4a:*])
2024/06/08(土) 07:52:16.93ID:ZoAA6O9x0 F‐35(B,C)って空母の甲板に留め置きできるん、塩害のため格納庫収納必須だったらあんまり収納できないなあ
795名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-aR/l [39.110.204.93])
2024/06/08(土) 10:55:14.03ID:SXPgVHp60 カールビンソンが来た時はF18と一緒に複数のF35Cが露天係止されてたけどね
796名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-/cop [183.176.138.65])
2024/06/08(土) 12:59:38.05ID:erHIfLcu0 海保の新型巡視船が総重量3万トンは草
ドック型輸送揚陸艦みたい感じになるんか?
でも尖閣の警備にも使うって言ってるから、それなりの戦闘能力もあるのか……?
ドック型輸送揚陸艦みたい感じになるんか?
でも尖閣の警備にも使うって言ってるから、それなりの戦闘能力もあるのか……?
797名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-/cop [183.176.138.65])
2024/06/08(土) 14:50:13.96ID:erHIfLcu0 オーストラリア国防省は、シー3000プロジェクトの下で汎用フリゲート艦を緊急に調達するため、複数の外国造船会社にアプローチしたと国防ニュースに語った。
https://www.defensenews.com/naval/2024/06/07/australia-fast-tracks-its-hunt-for-replacement-frigates/
オーストラリアが正式に情報提供を求めだしたか
https://www.defensenews.com/naval/2024/06/07/australia-fast-tracks-its-hunt-for-replacement-frigates/
オーストラリアが正式に情報提供を求めだしたか
世界がうらやむ韓流フリゲート
799名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/08(土) 18:14:23.34ID:Gt9ttX3n0 >>796
まあ、民間人を舷側のデリックで船ごと釣りあげるのはリスクあるから、緊急時の避難に使うならドック型になるんじゃね。
既存の巡視艇を収容できるようにするのか、新規で専用艇を作るのか?米が使てる遠征海上基地はLCACの搭載能力がオミットされたし、艦艇を収容も出来ないんよな。
尖閣で使うのは人員の輸送じゃないかな。小型巡視船の人員をヘリで入れ替えるための基地にするんだろ。
まあ、民間人を舷側のデリックで船ごと釣りあげるのはリスクあるから、緊急時の避難に使うならドック型になるんじゃね。
既存の巡視艇を収容できるようにするのか、新規で専用艇を作るのか?米が使てる遠征海上基地はLCACの搭載能力がオミットされたし、艦艇を収容も出来ないんよな。
尖閣で使うのは人員の輸送じゃないかな。小型巡視船の人員をヘリで入れ替えるための基地にするんだろ。
800名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/08(土) 18:18:57.99ID:Gt9ttX3n0 >>797
自国の造船所はもう手一杯だからね。買うしかないわな。豪が買って良かったら英仏も買わんかね。
アジア地域に置いてる少数のフリゲートを毎度本国に戻すくらいなら簡単な整備は豪でやって本格的なのは日本でやればよくね。人員はクルー制で本国か飛行機で輸送すればいいし。
英国の造船所もけっこうキャパきつそうだし。
自国の造船所はもう手一杯だからね。買うしかないわな。豪が買って良かったら英仏も買わんかね。
アジア地域に置いてる少数のフリゲートを毎度本国に戻すくらいなら簡単な整備は豪でやって本格的なのは日本でやればよくね。人員はクルー制で本国か飛行機で輸送すればいいし。
英国の造船所もけっこうキャパきつそうだし。
801名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/08(土) 18:22:46.36ID:Gt9ttX3n0802名無し三等兵 (ワッチョイ a318-/tZz [2001:318:6007:c3d:*])
2024/06/08(土) 19:05:26.56ID:25L8yfRg0803名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-/cop [183.176.138.65])
2024/06/08(土) 19:09:50.17ID:erHIfLcu0804名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-nSud [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/08(土) 19:32:02.85ID:vZk7YOAg0 >>798
フィリピン海軍も激怒するボロ船やがな
フィリピン海軍も激怒するボロ船やがな
805名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-nSud [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/08(土) 19:34:09.21ID:vZk7YOAg0 >>803
将来の海自補助輸送艦(強襲揚陸艦とは別のベイ級みたいな兵站用の奴)と共有化するかもしれんし
将来の海自補助輸送艦(強襲揚陸艦とは別のベイ級みたいな兵站用の奴)と共有化するかもしれんし
806名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-/cop [183.176.138.65])
2024/06/08(土) 19:44:17.73ID:erHIfLcu0 >>805
どちらにせよコーストガードのような組織が持つレベルの船じゃない規模なんだよなぁ……
どちらにせよコーストガードのような組織が持つレベルの船じゃない規模なんだよなぁ……
807名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/08(土) 20:19:17.64ID:Gt9ttX3n0 >>803
コンテナの扱いがかなりむずく無いか( ゚Д゚)既存港湾設備を使えるようにするなら上部甲板からクレーンで積み込めるようにしないといけないけど、手術ユニットを乗せるなら内部に専用電源とか水配管がいるしな。
コンテナ運搬船 なとり みたいな変態仕様になったりして。それか一層だけROROにするかだな。陸自の輸送船を内海造船にやらせてるのは強襲揚陸艦のためかと思ったけどこっちかもな。
てか、内海造船を調べたら三菱造船と特許裁判やってるやん(;^ω^) 内容みたらけっこう重要な構造での裁判で和解になってる。
速度を要求してないなら、ヘリの3機同時発着は艦の幅があればそんなにむずく無いけど、どう考えても従来と同じ運用は無理。
オーストラリアとFFM改を共同開発したところであっちの造船所にそのキャパがないんだから無理やろ(;^ω^) メンテとか修理のためだとしてもオーストラリアで建造できるのは2〜3隻くらいが限度じゃない。
3隻日本で8隻をあっちでやってたら10年以上かかりそう。昔のイギリスみらいに新型FFMを先にオーストラリアに売って確認するか?
コンテナの扱いがかなりむずく無いか( ゚Д゚)既存港湾設備を使えるようにするなら上部甲板からクレーンで積み込めるようにしないといけないけど、手術ユニットを乗せるなら内部に専用電源とか水配管がいるしな。
コンテナ運搬船 なとり みたいな変態仕様になったりして。それか一層だけROROにするかだな。陸自の輸送船を内海造船にやらせてるのは強襲揚陸艦のためかと思ったけどこっちかもな。
てか、内海造船を調べたら三菱造船と特許裁判やってるやん(;^ω^) 内容みたらけっこう重要な構造での裁判で和解になってる。
速度を要求してないなら、ヘリの3機同時発着は艦の幅があればそんなにむずく無いけど、どう考えても従来と同じ運用は無理。
オーストラリアとFFM改を共同開発したところであっちの造船所にそのキャパがないんだから無理やろ(;^ω^) メンテとか修理のためだとしてもオーストラリアで建造できるのは2〜3隻くらいが限度じゃない。
3隻日本で8隻をあっちでやってたら10年以上かかりそう。昔のイギリスみらいに新型FFMを先にオーストラリアに売って確認するか?
808名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/08(土) 20:40:17.30ID:Gt9ttX3n0 >>805
ベイ級はそんなでかくないから、どっちかと言えばサンアントニオ級になるんよな。ついでにいえばサンアントニオ級よかでかいし。
こんなのを10隻以上配備してる米国はやっぱおかしいんだが、海保で2隻配備して海自と陸自で4隻もってれば割と輸送問題は解決されるな。
にしても、MITSUI LPDのイメージよかでかいけどどこで作るんだろうな。
ベイ級はそんなでかくないから、どっちかと言えばサンアントニオ級になるんよな。ついでにいえばサンアントニオ級よかでかいし。
こんなのを10隻以上配備してる米国はやっぱおかしいんだが、海保で2隻配備して海自と陸自で4隻もってれば割と輸送問題は解決されるな。
にしても、MITSUI LPDのイメージよかでかいけどどこで作るんだろうな。
809名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-4CLV [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/08(土) 20:47:41.74ID:Gt9ttX3n0 >>804
そもそも、元になってる艦が設計ミスとポッケ(ヾノ・∀・`)ナイナイのお手本のようなのばっかりだしな。
そもそも、元になってる艦が設計ミスとポッケ(ヾノ・∀・`)ナイナイのお手本のようなのばっかりだしな。
>>807
日本の造船所増やして、フィリピンとタイとマレーシアとかインドとかに売れば良い。
日本の造船所増やして、フィリピンとタイとマレーシアとかインドとかに売れば良い。
811名無し三等兵 (ワッチョイ cf79-u5ZD [153.134.244.1])
2024/06/09(日) 00:03:47.11ID:hsALnWj60 造船能力が異常な3国(日本、韓国、中国)があるせいで
新造の艦船が年産で登場するのに慣れているけど
欧州はロシアを含めて数年単位だし
かつて月産空母も可能だった米国も年産
東アジアは本当に異常なんだな
新造の艦船が年産で登場するのに慣れているけど
欧州はロシアを含めて数年単位だし
かつて月産空母も可能だった米国も年産
東アジアは本当に異常なんだな
812名無し三等兵 (ワッチョイ 3f76-VQfa [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/09(日) 00:22:48.68ID:kYajZjzf0813名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-icNg [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/09(日) 03:52:00.25ID:AwUXCaiu0 海保は人そんな多くないんでめちゃくちゃ自動化されそう
上陸阻止に展開させる小型ボートって遠隔+自律無人操船になりそう
あと有事にはSeaRAM増設するスペースが作られそう
上陸阻止に展開させる小型ボートって遠隔+自律無人操船になりそう
あと有事にはSeaRAM増設するスペースが作られそう
814名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-d3nG [183.176.138.65])
2024/06/09(日) 13:26:25.03ID:j9Bm7uAZ0 https://x.com/Masai_cat/status/1799443109451047014?t=ScHEAYbZ_dtnGwEqnCCpkQ&s=19
https://x.com/Yuuno_G4312/status/1799262094417907946?t=mTB5w76fnPX87UANc7kt9Q&s=19
海自で使われているRWSの動作展示
あと、てるづきに搭載されたFCネットワークは取り外さずにそのまま運用する予定らしい
https://x.com/Yuuno_G4312/status/1799262094417907946?t=mTB5w76fnPX87UANc7kt9Q&s=19
海自で使われているRWSの動作展示
あと、てるづきに搭載されたFCネットワークは取り外さずにそのまま運用する予定らしい
815名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc5-ZKk1 [2405:6581:dee0:2500:* [上級国民]])
2024/06/09(日) 13:31:29.46ID:AwUXCaiu0 かっこいい
816名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.147.204])
2024/06/09(日) 21:22:06.63ID:UKfk4cl70817名無し三等兵 (ワッチョイ ffa4-x94w [2404:7a86:4341:c00:*])
2024/06/09(日) 23:11:42.61ID:ZKlt3Gbk0 つうか停泊中に実弾装填してドローン来たら撃つ国て実際あるんかね?
818名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.147.120])
2024/06/10(月) 18:01:53.33ID:YKQ/rNrs0 戦時中じゃないと無いね
デフコン2ぐらいになったらそうするだろうけど、問題はそのデフコンを頑なに5から上げない国があるからな
デフコン2ぐらいになったらそうするだろうけど、問題はそのデフコンを頑なに5から上げない国があるからな
819名無し三等兵 (スフッ Sd1f-6m6S [49.104.24.40])
2024/06/10(月) 18:58:13.40ID:2/Y4bNfOd820名無し三等兵 (スフッ Sd1f-6m6S [49.104.24.40])
2024/06/10(月) 19:05:49.64ID:2/Y4bNfOd821名無し三等兵 (ワッチョイ 7f57-UVIp [131.147.183.8])
2024/06/10(月) 19:08:57.25ID:W+B4nCdk0 >>820
それより中国の少子化について話そうぜ
それより中国の少子化について話そうぜ
822名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-u5ZD [175.177.44.239])
2024/06/10(月) 22:54:12.33ID:iN2e2XHR0 日本の国内造船トップは今治造船で水上戦闘艦艇は作ってない
作ってるのはJMUと三菱重工業グループだけ
作ってるのはJMUと三菱重工業グループだけ
823名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.148.239])
2024/06/10(月) 23:00:31.46ID:koVr0hty0 函館のミグ25事件の時はデフコン3にして実弾搭載させた警戒車両を空港周辺に配備したんだっけ?
海自の護衛艦も弾薬搭載で出航したんだよね?
海自の護衛艦も弾薬搭載で出航したんだよね?
824名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-9687 [240b:253:e8a1:400:*])
2024/06/11(火) 02:05:34.46ID:1OjTvNKP0 https://peing.net/q/eb7ec032-3756-4840-9093-61ba985e73c6
今治造船が艦艇を造ってない理由はここに書かれてる
今治造船が艦艇を造ってない理由はここに書かれてる
825名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3a-Fmzm [2400:4051:a7a1:1100:*])
2024/06/11(火) 05:44:18.11ID:HJane86N0 油槽船は今治だっけ?
まぁ海自側は民間船タイプから初めてゆくゆくは護衛艦もって皮算用はしてそうだが
まぁ海自側は民間船タイプから初めてゆくゆくは護衛艦もって皮算用はしてそうだが
826名無し三等兵 (ワッチョイ f30b-a8dD [2001:240:2411:8249:*])
2024/06/11(火) 05:48:53.00ID:FklLAJ810 とっとと洋上に400m級3Dプリンタドック作ればいいのに
827名無し三等兵 (ワッチョイ ff69-x94w [2404:7a86:4341:c00:*])
2024/06/11(火) 06:54:02.76ID:DbMKig1L0 その前に軍オタが思うほど軍事産業は企業にとって儲かる産業じゃないからな
あれだけ売れてると言われる韓国の軍事産業も全部合わせてもコマツ1社の海外売上に及ばないしそりゃやりたくないよ
あれだけ売れてると言われる韓国の軍事産業も全部合わせてもコマツ1社の海外売上に及ばないしそりゃやりたくないよ
828名無し三等兵 (ワッチョイ 036f-xnQd [2001:ce8:157:ef4a:*])
2024/06/11(火) 07:16:52.67ID:cpq3Tw2B0 生産単位が少ないと、労働者に1年間通年で安定して仕事与えられましぇん
829名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.152.253])
2024/06/11(火) 09:26:29.45ID:ieYvcMo50 >>824
偽装期間・・・これは秘密ばらしちゃ不味いだろ
偽装期間・・・これは秘密ばらしちゃ不味いだろ
830名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.152.253])
2024/06/11(火) 09:38:18.93ID:ieYvcMo50 >>827
つい最近、YouTubeとか別のミリサイトでその話題してたけど、それが分ってるのはミリオタで
今だに軍産複合体構造で戦争や紛争演出して政治家や軍事企業が戦争ビジネスで儲けてるとか
映画や漫画みたいな中二病イメージ持ってるのは一般素人さんだよ
軍事産業が儲からない産業なのは民需の株価や総売り上げと軍需のそれを比較すれば明かだ
それでも軍備が常に無くならない一定の需要がある市場である以上、産業として成り立ってるだけで
それも民需より遙かに小さいパイの取り合いをしているだけだ
しかも大半の企業が民需部門があって軍需部門はその一部でしか無く、軍需専業企業なんて微々たるもんだ
それが戦争や紛争で民需が影響を受ければ軍需部門の微々たる利益なんて吹き飛んでしまう
だから戦争ビジネスで企業が儲かるなんて構図は現代ではお笑いネタでしかないんだ、軍需部門を
持ってる企業にしたって戦争や紛争の影響で自社の民需生産に影響が出るのは迷惑でしかない
つい最近、YouTubeとか別のミリサイトでその話題してたけど、それが分ってるのはミリオタで
今だに軍産複合体構造で戦争や紛争演出して政治家や軍事企業が戦争ビジネスで儲けてるとか
映画や漫画みたいな中二病イメージ持ってるのは一般素人さんだよ
軍事産業が儲からない産業なのは民需の株価や総売り上げと軍需のそれを比較すれば明かだ
それでも軍備が常に無くならない一定の需要がある市場である以上、産業として成り立ってるだけで
それも民需より遙かに小さいパイの取り合いをしているだけだ
しかも大半の企業が民需部門があって軍需部門はその一部でしか無く、軍需専業企業なんて微々たるもんだ
それが戦争や紛争で民需が影響を受ければ軍需部門の微々たる利益なんて吹き飛んでしまう
だから戦争ビジネスで企業が儲かるなんて構図は現代ではお笑いネタでしかないんだ、軍需部門を
持ってる企業にしたって戦争や紛争の影響で自社の民需生産に影響が出るのは迷惑でしかない
831名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.152.176])
2024/06/11(火) 09:50:34.23ID:QInHHHLA0 重厚長大産業は設備投資やその更新の判断が難しいんだ、外せば一発で会社傾かせるから
アメリカの重厚長大産業(特に造船と鉄鋼)が戦後、新興に抜かれて斜陽になったのは先行組だから
戦前からの古い体質や製造施設を一杯引きずってて、その更新のタイミングが難しかったからだ
日本みたいに敗戦でいったん更地になって再建した工業国の方が新しい機械や設備揃えられて有利だったんだ
戦争負けてなかったら日本は今みたいな工業国になってなかったかも
アメリカの重厚長大産業(特に造船と鉄鋼)が戦後、新興に抜かれて斜陽になったのは先行組だから
戦前からの古い体質や製造施設を一杯引きずってて、その更新のタイミングが難しかったからだ
日本みたいに敗戦でいったん更地になって再建した工業国の方が新しい機械や設備揃えられて有利だったんだ
戦争負けてなかったら日本は今みたいな工業国になってなかったかも
832名無し三等兵 (ワッチョイ f31e-a8dD [2001:240:2411:8249:*])
2024/06/11(火) 10:22:08.21ID:FklLAJ810 だから工廠持てばいいんでしょ
民間を養う考えだから腐っていく
民間を養う考えだから腐っていく
833名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.151.160])
2024/06/11(火) 10:51:34.95ID:Oanog7mx0 その金はどこから出るんだ・・・で無限ループ
834名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.151.160])
2024/06/11(火) 11:06:13.97ID:Oanog7mx0 横須賀海軍工廠と呉海軍工廠を再興するか
その前にまず鎮守府を復活させて提督を置かないと・・・
その前にまず鎮守府を復活させて提督を置かないと・・・
835名無し三等兵 (ワッチョイ 03e4-UVIp [240a:61:5277:c4dd:*])
2024/06/11(火) 11:57:48.69ID:+P03BGr10 >>832
もう答えでてるよ、日本の軍需記号はみんな民間部門でも稼げるとこばっか
もう答えでてるよ、日本の軍需記号はみんな民間部門でも稼げるとこばっか
836名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-Nnpa [219.121.29.103])
2024/06/11(火) 12:05:57.55ID:JOKPRRs70 どこも民業で稼いで防衛部門なんてお付き合いでしかないからな
837名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-Nnpa [219.121.28.144])
2024/06/11(火) 12:13:08.66ID:sRyV+BtA0 いまだに改善ホークⅢ型の面倒みさせられている○○電気なんて
こんな骨董品はさっさと捨ててくれで現場は悲鳴でしかないぞ
https://judgit.net/projects/5063
こんな端金でやっていけるわけないだろ
しかも「事業期間: 1973年-終了予定なし」・・50年以上メンテナンス続けるとか鬼やんw
こんな骨董品はさっさと捨ててくれで現場は悲鳴でしかないぞ
https://judgit.net/projects/5063
こんな端金でやっていけるわけないだろ
しかも「事業期間: 1973年-終了予定なし」・・50年以上メンテナンス続けるとか鬼やんw
838名無し三等兵 (ワッチョイ c3f1-0NsG [240d:1a:455:a600:*])
2024/06/11(火) 12:32:39.56ID:+w2qMguj0 工廠含めて軍拡するなら普通に戦時国債でしょ。ここ5年の危機に突貫で整備しないといけないんだから
なんのための国債でなんのための中央銀行なのか考えようよ
なんのための国債でなんのための中央銀行なのか考えようよ
839名無し三等兵 (ワッチョイ ffa5-BSu/ [2001:268:9891:5aba:*])
2024/06/11(火) 12:50:10.74ID:OPG28AvJ0 工廠に夢見過ぎでは? (;´∀`)
840名無し三等兵 (ワッチョイ 03e4-UVIp [240a:61:5277:c4dd:*])
2024/06/11(火) 12:57:52.74ID:+P03BGr10 日本に限らずどの国も徹底的に叩くから赤字かそうでなくともトントンぐらいの金しかくれない
841名無し三等兵 (ワッチョイ ff97-ZKk1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2024/06/11(火) 13:00:20.02ID:PY/ApZuz0 今は防需で三菱の業績もりもり増えてるけどな
この調子で利益の出る=持続的な防衛産業を実現してほしい
この調子で利益の出る=持続的な防衛産業を実現してほしい
842名無し三等兵 (ワッチョイ f318-a8dD [2001:240:2411:8249:*])
2024/06/11(火) 13:02:55.86ID:FklLAJ810 赤字を気にしてパクリ開発しか出来なくなるから腐ったものしか生めなくなるんだよ
843名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.147.195])
2024/06/11(火) 13:15:21.62ID:GLKsK5w00844名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.147.195])
2024/06/11(火) 13:28:32.27ID:GLKsK5w00 訂正)見込めない→予想出来ない
一定の需要は見込めるんだ、これは必ずで、軍備って無くならないからね
問題は市場の規模が、良い製品を作ればどんどん右肩上がりで売り上げ伸びるって程の市場原理が働かないのが
兵器生産の難しい所(特に輸出に弱い日本はね、国内需要だけじゃ、どんだけ良い兵器を作っても数は一定数しか出ない)
もしこれが世界市場で勝負出来たとしても、それでも民需に比べたら軍需は全然パイが小さいから、小さいパイの取り合いで
しかないんだ、だったら不得手な武器輸出に力入れるよりも民需で頑張った方がいいよねにしか日本企業はならないのよね
だもんで今の海外への装備移転議論なんかも、安全保障政策としては周辺国との同盟関係を深化させる点で良いのだけど
低迷する国内防衛産業を助けるとする論点はちとピントがずれてると思う
そんな事に巻き込んでくれたって防衛部門持ってる日本企業は儲かるどころか、海外カスターマーの面倒も見るとか
面倒な部署をしょいこむだけでしかないもん
一定の需要は見込めるんだ、これは必ずで、軍備って無くならないからね
問題は市場の規模が、良い製品を作ればどんどん右肩上がりで売り上げ伸びるって程の市場原理が働かないのが
兵器生産の難しい所(特に輸出に弱い日本はね、国内需要だけじゃ、どんだけ良い兵器を作っても数は一定数しか出ない)
もしこれが世界市場で勝負出来たとしても、それでも民需に比べたら軍需は全然パイが小さいから、小さいパイの取り合いで
しかないんだ、だったら不得手な武器輸出に力入れるよりも民需で頑張った方がいいよねにしか日本企業はならないのよね
だもんで今の海外への装備移転議論なんかも、安全保障政策としては周辺国との同盟関係を深化させる点で良いのだけど
低迷する国内防衛産業を助けるとする論点はちとピントがずれてると思う
そんな事に巻き込んでくれたって防衛部門持ってる日本企業は儲かるどころか、海外カスターマーの面倒も見るとか
面倒な部署をしょいこむだけでしかないもん
845名無し三等兵 (ワッチョイ a3a2-Nnpa [220.150.147.195])
2024/06/11(火) 13:58:39.44ID:GLKsK5w00 国が防衛産業応援したかったら、日本は専業なんてほぼいないんだから民需の方を応援してやればいい
民需で儲けてれば防衛部門は薄利でもお国の為でお付き合いするからね
本業が苦しくて防衛部門頑張れなんて無理でしょう
防衛部門を持ってる企業には民需部門で利益が出たら税金払わないといけないけど、そこを少し減税して
やるとか、防衛減税でもしてやればいいのに
民需で儲けてれば防衛部門は薄利でもお国の為でお付き合いするからね
本業が苦しくて防衛部門頑張れなんて無理でしょう
防衛部門を持ってる企業には民需部門で利益が出たら税金払わないといけないけど、そこを少し減税して
やるとか、防衛減税でもしてやればいいのに
846名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe1-VQfa [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/11(火) 14:38:41.56ID:UfSg7g+F0 日本の場合は輸出のハードルが高すぎるからってだけなんよな。
艦艇とかは案外安い部類だし。問題は大量生産が必要な消耗品だし。
艦艇とかは案外安い部類だし。問題は大量生産が必要な消耗品だし。
847名無し三等兵 (ワッチョイ 03a0-Nnpa [110.4.213.2])
2024/06/11(火) 14:47:07.72ID:rdUfBvya0 官側としては
仕事量が増えれば儲かるだろ
単純にこの考えでしかない
その儲かる中身の事情を知らないし、知ろうともしない
仕事量が増えれば儲かるだろ
単純にこの考えでしかない
その儲かる中身の事情を知らないし、知ろうともしない
848名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-ZKk1 [153.140.20.33 [上級国民]])
2024/06/11(火) 15:01:59.76ID:j7u/wE9kM 最近ODAでばら撒いてる巡視船は民間船より単価も高くて
なかなか旨みがあるってニュースになってたで
日刊工業新聞で
なかなか旨みがあるってニュースになってたで
日刊工業新聞で
849名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe1-VQfa [2400:4152:4003:9d00:*])
2024/06/11(火) 15:09:33.47ID:UfSg7g+F0850名無し三等兵 (ワッチョイ 03a0-Nnpa [110.4.213.2])
2024/06/11(火) 15:14:06.47ID:rdUfBvya0 単発で旨みのあるのはどの防衛品だって同じだよ、単品としては確かに儲かるんだ
ただ数に限りがあって、勝手に自分では市場広げられないし、問題は将来の継続性で
事業は継続性が保証されてないと新たな投資なんて出来ないよ
しかしその巡視船
いい加減の種類統一しろよって思うの俺だけ?(似た排水量でどんだけ種類あるの)
中の人も配属先が変わって船が変わる度にどっか違うから最初は戸惑うって言ってるけど
ただ数に限りがあって、勝手に自分では市場広げられないし、問題は将来の継続性で
事業は継続性が保証されてないと新たな投資なんて出来ないよ
しかしその巡視船
いい加減の種類統一しろよって思うの俺だけ?(似た排水量でどんだけ種類あるの)
中の人も配属先が変わって船が変わる度にどっか違うから最初は戸惑うって言ってるけど
851名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ [39.110.204.93])
2024/06/11(火) 15:45:20.97ID:PfFCXmRC0 あれは本来全部準軍艦構造にしたいところ、半分くらいの船を商船構造、規格にすることで予算節約してると聞いた。
6,000トン級のヘリ搭載巡視船の場合、商船構造化で1隻あたり90億ぐらい安くなるそうな。
6,000トン級のヘリ搭載巡視船の場合、商船構造化で1隻あたり90億ぐらい安くなるそうな。
852名無し三等兵 (JP 0H1f-3ejc [129.253.182.61])
2024/06/11(火) 16:21:32.07ID:uBJPOv5iH ミサイルや魚雷食らうわけでもないのに軍艦構造にしてもな
>あれは本来全部準軍艦構造にしたいところ、半分くらいの船を商船構造、規格にすることで予算節約してると聞いた。
軍艦構造なのって、ごく一部だけやろ
>あれは本来全部準軍艦構造にしたいところ、半分くらいの船を商船構造、規格にすることで予算節約してると聞いた。
軍艦構造なのって、ごく一部だけやろ
853名無し三等兵 (ワッチョイ 03a0-Nnpa [110.4.213.2])
2024/06/11(火) 19:37:27.89ID:rdUfBvya0 まあ、今度は3万トン級巡視船作るし
どんな鬼武装になるか楽しみ><
どんな鬼武装になるか楽しみ><
854名無し三等兵 (ワッチョイ c32b-0NsG [240d:1a:455:a600:*])
2024/06/12(水) 00:18:45.02ID:Xl4H5UOf0 日本の場合財政が健全どころか支出は絞り過ぎてて市中からは円を吸い取り過ぎてるから減税と財政出動をしないと。マクロの話として
防衛費とか科研費含めたミクロの政府投資はマクロの通貨コントロールと関係なく常に進めないと
防衛費とか科研費含めたミクロの政府投資はマクロの通貨コントロールと関係なく常に進めないと
855名無し三等兵 (ワッチョイ c39d-BSu/ [2001:268:981a:9011:*])
2024/06/12(水) 01:18:16.68ID:LpYN6rRl0 いくら通貨を流通させたくても、消費の担い手になる健全な中間層、とくに養育されてる子供の数とその住宅事情が壊滅的に縮小してる中では意味が無いんじゃないかな?
消費の核になるような人口ボーナス現象の再演こそが本質で、通貨流通量の増加は後から付いてくるオマケでしかない
消費の核になるような人口ボーナス現象の再演こそが本質で、通貨流通量の増加は後から付いてくるオマケでしかない
856名無し三等兵 (ワッチョイ c39d-BSu/ [2001:268:981a:9011:*])
2024/06/12(水) 01:25:36.05ID:LpYN6rRl0 現役世代の旺盛な消費なんて子供と住宅が揃わないと夢のまた夢
そこから目を背けて財政出動を繰り返しても、企業と老人の金融資産を神の見えざる手がちょっと痴漢しておしまい
だらしないデフレだけが残る
MMTとかが急速に空気になったのも同様の理由で、通貨でコントロールできる範囲を過大に見積もった世紀の大失策なんじゃないかな
人口の再生産に関心のない社会へ通貨を供給することの空虚さを、もっと噛みしめるべきよね
そこから目を背けて財政出動を繰り返しても、企業と老人の金融資産を神の見えざる手がちょっと痴漢しておしまい
だらしないデフレだけが残る
MMTとかが急速に空気になったのも同様の理由で、通貨でコントロールできる範囲を過大に見積もった世紀の大失策なんじゃないかな
人口の再生産に関心のない社会へ通貨を供給することの空虚さを、もっと噛みしめるべきよね
857名無し三等兵 (ワッチョイ 3f06-0NsG [240a:61:30e1:68c0:*])
2024/06/12(水) 09:05:53.31ID:QzHLO2a90 現状需給ギャップが存在してて個人消費が落ちてるんだからそこは埋めないと。それ以上の過度な通貨供給をしろとは言わないから
858名無し三等兵 (ワッチョイ cfd1-BSu/ [2001:268:9884:690f:*])
2024/06/12(水) 14:36:43.39ID:D1BzS+BB0 現役世代の労働生産性はOECDの中で最高レベル
それでいて世界経済から15%くらいエネルギー供給が消えて、なお需給ギャップがマイナスなんでしょ?
金融緩和や財政出動による通貨供給でどうにかなる範囲の、さらに外側の現象としか言い様がないんだよな
それでいて世界経済から15%くらいエネルギー供給が消えて、なお需給ギャップがマイナスなんでしょ?
金融緩和や財政出動による通貨供給でどうにかなる範囲の、さらに外側の現象としか言い様がないんだよな
859名無し三等兵 (ワッチョイ 6f40-u5ZD [2400:2200:5fe:7410:*])
2024/06/13(木) 21:03:47.70ID:XhG1BBeG0 そんなのそれを上回る支出をすれば良いだけ
給与税(社会保険料)と付加価値税(消費税)の国庫負担とかな
給与税(社会保険料)と付加価値税(消費税)の国庫負担とかな
860名無し三等兵 (アークセー Sx87-J+Kh [126.170.247.235])
2024/06/13(木) 21:20:05.37ID:nyarZH8Bx そうでなくても、データセンターの電力需要を賄うために、ベースロードとなる原発を200基とか作るべきだよ
861名無し三等兵 (ワッチョイ 6f43-BSu/ [2001:268:9884:bb01:*])
2024/06/13(木) 22:06:15.12ID:0RthGaeA0862名無し三等兵 (ワッチョイ 6f40-u5ZD [2400:2200:5fe:7410:*])
2024/06/13(木) 22:16:28.58ID:XhG1BBeG0863名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-BSu/ [2001:268:9884:7ae8:*])
2024/06/14(金) 01:53:28.96ID:yP+tM/Sv0864名無し三等兵 (ワッチョイ 6fb5-u5ZD [2400:2200:5fe:7410:*])
2024/06/14(金) 02:14:27.18ID:ZyBDjeQM0 >>863
なら、国内で回す分には問題ないな
なら、国内で回す分には問題ないな
865名無し三等兵 (ワッチョイ 3f73-Fmzm [240b:c010:4c5:6349:*])
2024/06/14(金) 07:36:24.62ID:WYeR0OlB0 利上げになれば利払いで税金を費やすことになりサービスの悪化は避けられない
866名無し三等兵 (ワッチョイ ff8b-LjTY [219.98.44.11])
2024/06/14(金) 08:31:27.73ID:YjZOWN870 幼稚な経済談義(自演)はチラシの裏にでもどうぞ。
867名無し三等兵 (ワッチョイ 63de-D/2L [182.170.92.218])
2024/06/14(金) 09:06:44.61ID:i7tQZGdZ0 >>841
それは無理、軍需って20-50年に1回とかだからアメリカ軍産複合体も儲からない
しいていえば護衛艦、4WD、ミサイル、ドローン、レーダーは部品の先行量産備蓄が簡単で作る前から部品の低コスト化を実現でき
民需品を多用でき防衛が儲からなくても民需4WDとかを支える
だから財務省はこれらの装備を積極推進したい方向性が昔からある
それは無理、軍需って20-50年に1回とかだからアメリカ軍産複合体も儲からない
しいていえば護衛艦、4WD、ミサイル、ドローン、レーダーは部品の先行量産備蓄が簡単で作る前から部品の低コスト化を実現でき
民需品を多用でき防衛が儲からなくても民需4WDとかを支える
だから財務省はこれらの装備を積極推進したい方向性が昔からある
868名無し三等兵 (ワッチョイ 7f77-BSu/ [2001:268:9884:c69e:*])
2024/06/14(金) 09:54:59.01ID:LawbQDfP0 >>864
燃料も食料も資材もエンタメも、国内から湧いて来ないものばかりだから困ってんのよ
燃料も食料も資材もエンタメも、国内から湧いて来ないものばかりだから困ってんのよ
869名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-ZKk1 [153.140.51.211 [上級国民]])
2024/06/14(金) 09:56:25.70ID:pprrmc7sM >>868
そいつらを買うためにはまず日本製品を輸出して稼がないといけないんで
そいつらを買うためにはまず日本製品を輸出して稼がないといけないんで
870名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-ZKk1 [153.140.51.211 [上級国民]])
2024/06/14(金) 11:09:31.55ID:pprrmc7sM 哨戒艦に積むのが話題になってるけど
ASEVもコンテナ20個分の多目的区画があって
みっちり載せたら120セル相当のSSMになるとかありそう
703 名無し三等兵 sage 2024/05/16(木) 15:09:37.03 ID:2edOFvKK
https://twitter.com/yasu_osugi/status/1790934581132276197
>コンテナ式SSM発射装置に関する技術調査
>哨戒艦等のSSM未搭載艦におけるコンテナ式SSM発射装置の装備に関する技術的検討
重武装派の勝利かな
https://twitter.com/thejimwatkins
ASEVもコンテナ20個分の多目的区画があって
みっちり載せたら120セル相当のSSMになるとかありそう
703 名無し三等兵 sage 2024/05/16(木) 15:09:37.03 ID:2edOFvKK
https://twitter.com/yasu_osugi/status/1790934581132276197
>コンテナ式SSM発射装置に関する技術調査
>哨戒艦等のSSM未搭載艦におけるコンテナ式SSM発射装置の装備に関する技術的検討
重武装派の勝利かな
https://twitter.com/thejimwatkins
871名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ [39.110.204.93])
2024/06/14(金) 12:32:34.35ID:vXQHK9Rt0 大型無人艦や補給艦にもミサイルを分担させるというアメリカ海軍の分散運用構想に合わせていく流れだね。
要員的には射管員を少なくとも1名配置しなきゃいけなくなるけど
それがイヤなら他の護衛艦からの完全リモート発射かな
要員的には射管員を少なくとも1名配置しなきゃいけなくなるけど
それがイヤなら他の護衛艦からの完全リモート発射かな
872名無し三等兵 (オイコラミネオ MMdf-x94w [103.84.124.104])
2024/06/14(金) 12:35:19.25ID:4qeNsts3M 時代は軽武装なんて許されない情勢なんだからさっさと頭切り替えるしか無いよね
昔の常識で考えても的外れになるだけの話
昔の常識で考えても的外れになるだけの話
873名無し三等兵 (スフッ Sd1f-Fmzm [49.104.38.246])
2024/06/14(金) 12:50:56.78ID:SL6xQ2S0d ciwsも積んでやって 哨戒艦
874名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ [39.110.204.93])
2024/06/14(金) 13:28:47.43ID:vXQHK9Rt0 CIWS員が足りないので哨戒艦まで回るかどうか
875名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffe-xnQd [2400:2200:792:ae5c:*])
2024/06/14(金) 14:59:51.79ID:BpQftCHM0 極超音速用の大型VLSも早く規格化しないかな。米DDGXにも搭載構想があるけどプロジェクト自体が遅れてる
876名無し三等兵 (ワッチョイ 03ce-UVIp [240a:61:5277:c4dd:*])
2024/06/14(金) 15:46:59.15ID:IZxGNWxd0 >>871
リモート制御が可能になってきてるからこそってものあるだろうなあと
リモート制御が可能になってきてるからこそってものあるだろうなあと
877名無し三等兵 (ワッチョイ 6f4b-d3nG [183.176.138.65])
2024/06/14(金) 17:04:33.55ID:3sFzF7Ak0 https://x.com/WOHZxixjQdr34zy/status/1801508808025588059?t=AaDtLllnAHpzUxd5bGg-0Q&s=19
FFM-6「あがの」の引渡式が発表された模様
FFM-6「あがの」の引渡式が発表された模様
878名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ [39.110.204.93])
2024/06/14(金) 17:38:02.29ID:vXQHK9Rt0879名無し三等兵 (ワッチョイ 4307-32pY [222.10.76.76])
2024/06/14(金) 17:49:35.16ID:0cH8mtrt0 SSM載せたぐらいで重武装っていうのさ、それレッテルじゃねーかと違和感しかないんだが。
そもそも30mm一本なんてのは40mmや35mmも増えてきた海保艦以下で、無武装とか微武装とかってレベルでしょ。
要するに戦闘艦艇枠ですらないんよ。
はやぶさ型200-240tとか、あぶくま型2000-2900tとかと比べても、あれらが戦闘艦艇の最低水準なわけで、
30mmだけの哨戒艦とか、事実上で損害担当の人柱ピケット艦にしかならないし、旧海軍の特攻よろしく、伝統の人命軽視兵器だよねと。
そもそも30mm一本なんてのは40mmや35mmも増えてきた海保艦以下で、無武装とか微武装とかってレベルでしょ。
要するに戦闘艦艇枠ですらないんよ。
はやぶさ型200-240tとか、あぶくま型2000-2900tとかと比べても、あれらが戦闘艦艇の最低水準なわけで、
30mmだけの哨戒艦とか、事実上で損害担当の人柱ピケット艦にしかならないし、旧海軍の特攻よろしく、伝統の人命軽視兵器だよねと。
880名無し三等兵 (ワッチョイ 4307-32pY [222.10.76.76])
2024/06/14(金) 17:53:31.37ID:0cH8mtrt0 損害担当艦でしかないなら、まずUAVや無人艦を用意しろよと。
海自はMQ9も運用していないのに監視任務で艦艇が足りないとか、そりゃそうだろとアホでしかないと思う。
海自はMQ9も運用していないのに監視任務で艦艇が足りないとか、そりゃそうだろとアホでしかないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
- 【悲報】クマ保護団体「いきなり連れてこられても困る」🐻保護はポーズだった模様… [686538148]
