次期戦闘機関連の開発を推進してる人達は
練習機にリソースを割きたくないというのが本音
川崎やスバルだって無人機やP-1&C-2派生型開発した方がよいから
練習機は開発にはリソース割かずに、生産だけ確保すれば良いという考え方
防衛省への提案もお付き合いレベルの提案
アメリカ国防省やボーイングとの交渉はサクサク進むでしょうな