ウクライナ情勢 1333(donguri=2/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/04(土) 07:29:45.61ID:o2ccqH5e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1323
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712786138/
ウクライナ情勢 1324
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712959276/
ウクライナ情勢 1325
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713074995/
ウクライナ情勢 1326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713445113/
ウクライナ情勢 1327(donguri=1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713664329/
ウクライナ情勢 1328(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713965590/
ウクライナ情勢 1329(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714106762/
ウクライナ情勢 1330(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714218823/
ウクライナ情勢 1331(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714402389/
ウクライナ情勢 1332(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714633970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
11名無し三等兵 警備員[Lv.13(前20)][苗] (ワッチョイ 396d-Yu/W [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:09:38.65ID:znyZs9Kg0
>>4
届くそばからハイマースしまくってる
12名無し三等兵 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:16:44.57ID:SFooES4o0
>>6
前スレより
>>993
Xで指摘されていたけど
ウクライナがこういうのを公表してから1~2ヶ月ぐらいでそこは落ちると
要は撤退のための地ならしちゅうことやな!
2024/05/04(土) 11:18:16.06ID:/5C87Rze0
>>10
ゼレンスキーは典型的なポピュリストでしょ
最初は親露的な政策を掲げて大統領になったのに支持率が下がると
急に民族主義者の票をあてにして親露地域を攻撃するようになったんだから
ロシア戦争前には政策が行き当たりばったりで一貫性がなかったて
神戸大学教授のよくテレビに出るあの人にさえ批判されてたぜ
14名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:30.75ID:oztvrzxH0
>>13
少なくとも独裁者ではないな
というかマイダン革命を理由にウクライナ政府の正統性否定するのが親露だがせめてそれ当てはまるのはマイダン革命以後最初の政権だけだわな
その後何度も選挙も政権交代してるし、それは別に監視選挙でなければ投票箱が透明なわけでもなく、民意により選ばれている
ゼレンスキーはマイダン革命に関わった人間ではなく、ヤヌコビッチは国民からそっぽ向かれた存在
国の混乱期に手続きが多少省略されるのは何処の国でも普通にある事でそもそもロシア連邦自体その辺りの経緯がグレーな部分がある
その後の選挙等が管理監視されていないのなら正統性は十分では?
15名無し三等兵 警備員[Lv.14(前20)][苗] (ワッチョイ 396d-Yu/W [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:29:47.08ID:znyZs9Kg0
ウクライナ軍、ATACMSでロシア兵100人超を殲滅 過去最悪級の人的損失に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4de856fa6b1472797e4a4903d2135f2722d7f765


ようやく支援再開で届いたATACMSをここぞとハイマースしまくり
2024/05/04(土) 11:31:09.75ID:M8moT49g0
>>10
ゼレンスキーって東アジアで例えれば、台湾の独立宣言する中華民国総統みたいなもんだぞ
本当にアホだろ
ルカシェンコみたいな優秀な人間がトップじゃないと困る
2024/05/04(土) 11:33:42.53ID:aLq4AdN00
>>15
前線で使えよ
そんなとこ狙っても戦況は変わらんだろが、たった百人とかさ
18名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:34:11.52ID:oztvrzxH0
>>16
ロシアはウクライナの主権国家としての存在すら認めてなかったの?親露の主張では違うようだが
19名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:36:10.43ID:oztvrzxH0
>>17
前線なんて陣地で散兵してるから後方の訓練所や兵舎に撃つ方が戦力削る意味では効率的だろ
20名無し三等兵 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:37:20.94ID:SFooES4o0
>>10
日本だけではない
アメリカのトランパーや欧州の極右
失われた世代が世界を取り戻す物語だ!!

アメリカでもそうやって屑だゴミだと上から目線のバラモンリベラルへの怨念がトランプを後押ししている

日本共産党がウクライナ押しなのを見てもバラモンリベラル勢揃い!!
21名無し三等兵 警備員[Lv.14(前20)][苗] (ワッチョイ 396d-Yu/W [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:37:32.81ID:znyZs9Kg0
>>17
前線は固まって動いてないから余計に効果が無い
2024/05/04(土) 11:37:47.76ID:aLq4AdN00
>>19
そういうものしか狙えないんだな
これじゃあ勝てん
前線で負けてるからv2でロンドン狙ってたら勝てると踏んだナチと同じ
2024/05/04(土) 11:40:29.15ID:p876IV5F0
ルカシェンコが正しいって要するに長いものに巻かれる日和見主義者ってこと? 同じく長いもの(アメリカ)に巻かれてる岸田はボロクソに叩いてるのに
24名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:41:29.00ID:oztvrzxH0
>>22
民間人と軍人軍事施設狙うのは全く次元が異なるな
後方の予備戦力撃破したりエアランドバトル、戦略爆撃その他の軍事の常識の否定だぞ
25名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:43:33.29ID:oztvrzxH0
>>23
ルカにしてもロシアの靴の裏舐めてるのかというと微妙だしなぁ
ちょくちょくロシアに喧嘩売ってるようなムーブやらかしてたりするし、少なくとも心中するつもりはなさそう
2024/05/04(土) 11:46:21.73ID:aLq4AdN00
>>24
うん、まー言いたいことは分かるけど、結局前線押し返せないから意味ないよという話
スポットで訓練場狙っても、前線には何も響かない
間接的になにかありそうだけど、限定的過ぎて無意味
一喜一憂しても仕方ないレベルの小戦果ということ
2024/05/04(土) 11:47:13.05ID:CVf4mZQAd
>>24
まあATAMCSはお高い上に数が少ないんだから、もっと高価値な目標を狙ってくれとは思う
満足な航空戦力が無い中での苦肉の策なんだろうが
2024/05/04(土) 11:47:49.46ID:/5C87Rze0
>>14
でもその臨時政権の時に極右のスボボダとか右派セクターなんかのネオナチ連中が何人も閣僚入りして
ロシア語禁止やらの親露弾圧を前面に押し出した結果クリミアドンバスが離反して
ドンバス二国は当初話し合いを求めたし独立と言っても最初はウクライナ連邦内の自治共和国だったのに
選挙で選ばれたわけでもないアレクサンドル・トゥルチノフが対テロ作戦と称して
ウクライナ軍を使って親露地域に空爆砲撃を開始したからどうしようもなくなった
あの時ウクライナ政府が政治的解決を求めていたら分離強硬派が力を持つこともなかったし
プーチンもドンバスに介入するつもりはなかったと言っている
後の選挙でわずか数%しか支持されない極右が政権を牛耳ったからとても無理だったんだけども
日本だったら極端なネトウヨがクーデターで政権とってその間に内戦初めた感じだな
29 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd73-Ub7Z [1.72.1.146])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:48:01.51ID:nZuipA9Dd
>>22
支援が「繋がった」だけの話で勝つ勝たないのフェーズじゃないのに何いってんだコイツは
2024/05/04(土) 11:48:10.06ID:M8moT49g0
>>18
今安定してる東アジアで、曖昧政策を続けずに独立宣言するくらいアホってことだよ
ゼレンスキーも全土奪還とか夢見ないで、ドローン攻撃もしないで、軍事力だけ蓄えてりゃ良かったのによけないことした
日本にゼレンスキーみたいなトップ来て欲しい?台湾や韓国でもゼレンスキーみたいなトップが当選したら日本は巻き込まれて地獄だぞ?
ゼレンスキーが批判されるのは当たり前
2024/05/04(土) 11:49:46.23ID:aLq4AdN00
>>29
戦争は勝ち負けだろ?
その辺の畑にミサイルぶち込んでたロシアをバカにするのと同じ話
32 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd73-Ub7Z [1.72.1.146])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:51:05.25ID:nZuipA9Dd
>>31
支援された物が不十分なんだから勝ち負け以前の話だろ?何を急いてるのか
33名無し三等兵 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:51:32.29ID:SFooES4o0
ウクライナは戦線が負けていると戦車を何両壊したとか船を爆破したとか飛行機落としたとか
そんな「人殺し自慢」ばかりするようになる
それをSNSで支持者がやってるだけじゃなくてウクライナ政府や西側のマスコミが喜んで発表するからな
2024/05/04(土) 11:52:03.49ID:aLq4AdN00
チャシブヤールの陥落は確定したわけだし、次の目標はどーなるのか?
スラビャンスクとクラマトラスクとなると、マリウポリ以来の大規模市街戦になるな
このままゆっくりハルキウの包囲網を作っていくんだろう
2024/05/04(土) 11:52:45.45ID:aLq4AdN00
>>32
普通に何が言いたいのかわからないから、お前もう良いよ
2024/05/04(土) 11:53:00.05ID:CVf4mZQAd
>>30
ゼレンスキーがロシアに対して迎合戦略をとってたとしても、戦禍に巻き込まれる運命自体は変わらなかったと思われるが
ウクライナが離反云々は後付の理由でしか無いし、ロシアの侵略は多分に利益目的なので
37名無し三等兵 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:53:33.62ID:SFooES4o0
>>32
何を、だと?
戦闘が早く終わった方がいいに決まってるだろうが!!

お前らみたいな血に飢えたNATO信者とは違う

人が、人が死んでんねんぞ!!
2024/05/04(土) 11:54:11.31ID:CVf4mZQAd
自分の家にある財貨を狙う強盗殺人犯に仲良くしましょうって言っても意味ないでしょ、同じことよ
2024/05/04(土) 11:55:33.44ID:CVf4mZQAd
>>37
人死をダシにして自分の正当性を糊塗しようとするお前の方がよほど外道だと思うが

さすがにクズすぎだろ
2024/05/04(土) 11:55:35.32ID:/5C87Rze0
戦争が始まった時からウクライナに長期戦を勝つ見通しはなかったよ
ゼレンスキーが批判されるのはクリミア奪取とか国内向けに夢物語語って
戦争を終わらせる現実的な方法を何も模索しなかったこと
プーチン政権と交渉禁止する法律作るとか大戦中の日本でさえやってない
41名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ e159-b946 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:10.72ID:H5fhicTV0
>>37
死んでるとかいうと自然災害のようだな
クソ国家ロシアが殺してるんだよ
42名無し三等兵 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ fb68-QK+x [119.229.195.224])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:23.10ID:6pRF/xLt0
IRIS T防空ミサイルに部品の納入するディールディフェンスグループの工場で火災四階まで燃え広がり全焼と見られる


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1786380253268430849/pu/vid/avc1/848x478/gbUdKyxvDEIP8FHX.mp4
https://i.imgur.com/33kX4x4.jpeg
https://i.imgur.com/rMltjb3.jpeg
https://i.imgur.com/jyGNlEs.jpeg
https://i.imgur.com/aSx8RwJ.jpeg
43名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:38.11ID:oztvrzxH0
>>33
町や村占領するのも似たようなものでしょ
言い回しの問題で死人がいない訳でもない、何ならウクライナの戦果はロシアン軍人に対するもの、ウクライナ後方の都市にドローンやミサイル撃って誇るよりはまだ普通では?
44 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd73-Ub7Z [1.72.1.146])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:57:31.77ID:nZuipA9Dd
>>35
勝負に直結するほどの物資が支援されたわけでもないのに「勝ち負け」でしか考えられないのが滑稽だと言ってるが伝わらないか😅
45名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:58:40.48ID:oztvrzxH0
>>37
ロシア軍が引けば誰も死なないぞ
だからプーチンにいってこい、まぁどうせプーチンは引く気はないので西側が折れるしかないとかいうんだろうが……つまりは何よりも力が正義って事をいいたいんだろうな
46名無し三等兵 警備員[Lv.14(前20)][苗] (ワッチョイ 396d-Yu/W [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:00:58.88ID:znyZs9Kg0
>>37
侵略者が意味不明なこと言ってんじゃねえよ
2024/05/04(土) 12:01:32.30ID:3rhr6cPAr
>>19
結局そういう嫌がらせにしか使えないんだよな

西側の兵器って
2024/05/04(土) 12:03:19.65ID:CVf4mZQAd
>>45
その当のプーにも後が無いからね
やめたくてもやめられないのよ
戦争が終わった瞬間に色々な国内矛盾が噴出するだろうから国がガタガタになるし
49名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:38.14ID:oztvrzxH0
>>28
少なくとも2014年3月頃には既にドンバスにロシアの影があったからな、国境で止められたロシア人だけで数千人もいてデモや暴動してる連中の中にも混ざってた
当時のウクライナ政府からすればだらだら選挙やら手続きしてたら事態が間に合わなくなるって考えて部隊派遣しても普通では?
あと極右が閣僚に入るっていっても全員極右で固められてるわけでもないでしょ?新政権成立で功績のあった諸派に席の分配して共同政府運営はよくある流れでは
2024/05/04(土) 12:05:41.23ID:3rhr6cPAr
>>26
それな

西側の誘導兵器って全部それ
前線では何の役にも立たない
51名無し三等兵 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:45.61ID:SFooES4o0
>>39
ロシアが正当だから、言っているのだ

お前たちのように戦地から遠い場所で戦争を煽っている人間と一緒にするな!

吐き気を催す『邪悪』とはッ!お前たちの事だ!!
2024/05/04(土) 12:06:15.11ID:/5C87Rze0
>>45
いやむしろプーチンでないと引かせられない
ウクライナがNATOに入らないと確約してドンバス2州割譲して
その変わりにヘルソンザポリージャ返してもらうくらいならまだ交渉できるかもね
イスタンブール合意を基礎にと言ってるなら近い条件でしょ
プーチンはウクライナの親露が好きじゃないんだよ
あいつらは共産主義者が大半でロシア第2党の支持者だから与党統一ロシアとしては
何百万人と政敵支持層が増えるのは全然嬉しい話ではない…
ウクライナ侵攻決断をプーチンに迫ったのはその共産党なんよ
53名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ e159-b946 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:06:49.90ID:H5fhicTV0
集まってるところを狙うのは効率的という
嫌がらせっていう理解はアホすぎて面白いなw
54名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:07:48.12ID:oztvrzxH0
>>51
それ一番軍国的思考だぞ
つまりは戦地で戦ってる人間は何を主張してもいいって逆説的に言ってるわけでな
軍人に誰も逆らえなくなるな
2024/05/04(土) 12:08:59.66ID:CVf4mZQAd
>>51
その言葉はそっくりそのままお前に返す
というかどこまで性根が腐ってんの
さすがにドン引きするわ
2024/05/04(土) 12:10:48.96ID:/5C87Rze0
>>49
いや、副首相から閣僚のかなりが極右ネオナチだった

(4)そして、新政権の中で、これらの極右の政党のメンバーが要職についている。その一部は第1報に掲載したが、以下の通りである。
 オレクサンドル・シチュ 副首相(Svoboda)。
 アンドリ・パルビー 国家安全国防委員会事務局長(国家社会主義党の創始者でSvoboda党員)。国家安全保障担当。
 ドミトロ・ヤロシュ 国家安全保障次官。右派セクターで、反対派のデモ隊の安全保障隊長。
 ドミトロ・ブラトフ 青年スポーツ大臣。
 テツヤナ・チェルノヴォ 反腐敗委員会議長。ジャーナリスト。
 アンドリ・モフヌーク環境大臣。Svobodaの副党首。
 ヨール・シュヴァイカ 農業大臣。Svoboda党員。
 オレフ・マフニツキ 暫定検事総長。Svoboda党員。

https://cigs.canon/article/20140513_2563.html
57名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:10:54.24ID:oztvrzxH0
>>53
前線で散ってるのは安い砲弾やドローンでもいいからな
後方の敵を一度で百人以上キル出来るのって普通に効率的、中隊が丸ごと消滅したって事だからな
58名無し三等兵 警備員[Lv.14(前20)][苗] (ワッチョイ 396d-Yu/W [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:11:24.25ID:znyZs9Kg0
>>54
先軍思想だね
北朝鮮が代表的な体制
世界的にキチガイ扱いされてる
2024/05/04(土) 12:12:50.65ID:tW2VetnbH
>>44
支援を受けるのはウクライナ→ウクライナは支援がないと勝てない→勝負に直結する支援を得られてない

これが勝ち負けの問題じゃないなら何?
60名無し三等兵 警備員[Lv.14(前20)][苗] (ワッチョイ 396d-Yu/W [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:13:45.97ID:znyZs9Kg0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/03/Fahey_DSCF2839_%286074653969%29_1_1.jpg/600px-Fahey_DSCF2839_%286074653969%29_1_1.jpg
先軍政治の偉大な勝利万歳
2024/05/04(土) 12:14:06.06ID:CFR+qaQV0
>>49
そんな事言い出したらマイダンにはアメリカやEUが紛れてるだろ
2024/05/04(土) 12:14:30.71ID:CVf4mZQAd
前大戦の惨禍とか、シビリアンコントロールなんて小学生で習う話なのに
義務教育の敗北だなこりゃ
63名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:15:44.27ID:oztvrzxH0
>>56
因みに当時のウクライナ政府の閣僚構成は何人で何処所属か教えてくれる?
2024/05/04(土) 12:16:05.29ID:3rhr6cPAr
弱小テロ組織相手なら100人は大戦果なのかもしれないけど、正規軍の後方相手にチマチマ100人殺したところで、戦況には何の影響もないんだよ

西側のチマチマした小威力の精密誘導兵器とか、正規軍相手には所詮嫌がらせにしかなからない
2024/05/04(土) 12:17:20.23ID:CFR+qaQV0
>>36
カラー革命でアメリカが東欧に火種をばら撒いてた時点で早かれ遅かれ避けられなかったのはそうだろうな
2024/05/04(土) 12:18:03.27ID:p876IV5F0
おいおい皆>>42に反応してやれよ せっかく新たなウクライナオワタネタなんだぞ
2024/05/04(土) 12:18:39.01ID:tW2VetnbH
>>42
ロシアの工作?
68名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:19:57.73ID:oztvrzxH0
>>61
証拠はなくない?
クッキー配るのはガーキン送るのよりヤバい行為なの?新内閣の相談だってヤヌコビッチ退任は時間の問題なので野党で相談するのも、新政権予定者がアメリカと相談するのも普通でしょ
野党が外国要人と接触するのは日本もだし、イギリスでも影の内閣があるし
内容自体も過激な会話ではなかった筈だが
69 警備員[Lv.9][新苗] (スップ Sd73-Ub7Z [1.72.1.146])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:20:10.86ID:nZuipA9Dd
>>59
今回の「支援」は戦争自体の勝ち負けを揺るがす規模ではないとアメリカ側から発言があったわけだが?

それを無理やり勝ち負けに当てはめこもうとするのは滑稽という簡単な話だが?

前線が動かない→負け
これしかないんだろ?
70名無し三等兵 警備員[Lv.14(前20)][苗] (ワッチョイ 396d-Yu/W [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:20:37.86ID:znyZs9Kg0
プーチン大帝と仲間達が決める事こそ正義
→ まんま北朝鮮の「主体思想」

軍人こそ国を主導すべき存在
→ まんま北朝鮮の「先軍思想」

もうこんなの支持するようなのは今の時代生きてたらダメな存在だな
71名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:22:28.08ID:oztvrzxH0
>>64
戦線全体なら兎も角飛んで来た一撃でだぞ
当然別途で数千キロの戦線で戦闘は続いてる
それいったらFABだって精々一発で出来るのは分隊や小隊の陣地を完全破壊出来るかどうかだぞ
72名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:25:26.22ID:oztvrzxH0
>>65
ロシアは常に自分達に都合の悪い事があると西側の陰謀と思うから……完全に関わっていないとはいわんが所詮端役で主体は現地の不満でしょ
まさかWTO崩壊やソ連崩壊も西側の陰謀ってわけじゃないんでしょ?ロシアの魅力と圧力が低下してこれまで押さえていた東欧の不満が爆発したってだけよ
2024/05/04(土) 12:25:49.83ID:CVf4mZQAd
>>70
軍人の発言力が大きくなりすぎて破滅したのが過去の大日本帝国だったのにね
愚者は歴史に学ばないって格言まんま
74名無し三等兵 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:31:11.95ID:SFooES4o0
>>54
軍国思想?
ウクライナの方がそうなってるがな

てか、西側が反転攻勢だとか停戦反対だとか煽ってるのは「軍国」ですらないからな?
他人に血を流させてるんだからある意味でヒトラーよりも俗悪だ
2024/05/04(土) 12:31:28.99ID:SpMD7yfk0
>>72
・・・露文脈ではソ連崩壊は西のせい;;;(他責・・・)
2024/05/04(土) 12:32:53.07ID:tW2VetnbH
>>69
動いてないどころか西側に向けて動いてるけどね
転進ってやつ…?

まあお前にはついには、ウクライナ自身からの「支援がないと負けちゃう!」という声すら無視し始めたんだよね

アホくさ
77名無し三等兵 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:33:16.52ID:SFooES4o0
>>55
人の血を吸う蛭とはうぬ等のような者をいうのだ!!
2024/05/04(土) 12:33:31.08ID:LOGuq3i90
そもそも>>15は西側の典型的な偽情報で
現地でもそういった情報はない
(この手のミサイルで多数が死亡した場合、ロシアは常に報道している)
https://lnr-news.ru/geo/starobelsk/
79名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:34:16.83ID:oztvrzxH0
>>74
もうらさ単なるレッテル貼りだな
繋がらない話を無理に繋げようとしてお前以外理解出来んと思うぞ?
80名無し三等兵 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 5389-LKBo [2400:2200:403:951e:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:36:05.28ID:SFooES4o0
>>79
ウクライナを差し置いて軍国主義がどうこうとか言ってる方が余程レッテル貼りですが?

西側以外では通じない!!
81名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:36:48.11ID:oztvrzxH0
>>76
動くっても拡大してるから滅茶苦茶動いてるように見えるだけでウクライナ全体の地図で確認すると大した後退ではないぞ
一度自分でこれまでの戦況図を見直して来た方がいい
82 警備員[Lv.9][新苗] (スップ Sd73-Ub7Z [1.72.1.146])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:37:30.32ID:nZuipA9Dd
>>76
無視してないから事を急くなと言ってるんだが?レスバしたいだけの奴に何言っても無駄なんだろうが、アホくさいのは理解力が乏しいのが原因の一部だから見直そうな😅
83名無し三等兵 警備員[Lv.5(前8)][苗] (ワッチョイ a103-kbOQ [240b:c010:461:9600:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:37:36.25ID:6nj2V8wq0
>>81
殴られじまんしてんじゃねぇよ
間抜けがwww
84名無し三等兵 警備員[Lv.4(前11)][苗] (ワッチョイ b15d-LKBo [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:39:25.38ID:2uL6LZuJ0
>>64
何も影響無いんだから大きくかまえてれば良いじゃん。珍露さん。
2024/05/04(土) 12:40:04.21ID:EkCHFhVj0
今後、世界で米の影響力は低下しそうだよな
ウクライナは領土を明け渡す事にはなると思うけど

仮に領土奪還に成功しても死に過ぎてるし荒れすぎてる。
米のケツ持ちに安心してたら全てぶっ壊れた感じは仮に取り返せても変わらない

いざとなったら俺達居るからの口車に乗ると目茶苦茶になるって印象付けされただろうな
86名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:41:54.80ID:oztvrzxH0
>>83
ロシア軍が無傷で進軍してると思ってる訳でもないんでしょ?
アウディーイウカの損害暴露したロシア人は自殺したが……まぁ親露はロシアの損害はあらゆる物を西側の偽造扱いするよな
2024/05/04(土) 12:42:44.68ID:3xMtV7Yn0
現状ストームシャドウ等の長距離兵器はロシア国内の攻撃を禁じられているけど
ここを解禁するべきだな
2024/05/04(土) 12:45:39.35ID:3xMtV7Yn0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1786451985350193623
米国、銃器を搭載した高度な攻撃用無人機をウクライナに移送へ

フェローニ・エアロは、ウクライナの防衛力強化を目的とした最新の武装無人機の発売を発表したと防衛産業ヨーロッパが報じた。フェローニ・エアロは、5.56mm機関銃を搭載したウクライナ製ドローンのほか、ミサイルや高度な監視機器を提供する予定だ。写真: フェローニ・エアロ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/04(土) 12:45:52.06ID:WAEfY82DM
>>15
なぜ得意気にナマクラ斧の妄想全開プロパン駄文を引用しちゃうのウク信w
90名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b1fc-0xPc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:46:11.65ID:oztvrzxH0
>>85
寧ろ最初からアメリカの庇護にないとって解釈する国も多いだろうよ 
親露いわくNATOに進攻はプーチンは考えていないらしいからロシアが弱かった頃にさっさと駆け込みNATOしていればウクライナは平穏無事だっただろう
これまでなぁなぁで隣国との対立誤魔化してた国がそれぞれ大国にべったり張りつこうとするだろうさ
2024/05/04(土) 12:47:04.22ID:3xMtV7Yn0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1786456217713357199
ドイツの企業がウクライナにさらに6台のTRML-4Dレーダーを納入する。ドイツの防衛メーカーであるヘンソルトは、2024年末までにさらに6基のTRML-4Dレーダーをウクライナに提供すると同社は5月3日に発表した。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/04(土) 12:50:08.03ID:LOGuq3i90
>>86
アウディウカに一度も行ったことがないのに
「暴露」した人ね

実際には現地の記者たちが正しく最新ニュースを届けてる
更にアウディウカは前線の突破よりも高地の確保を優先し、
その後正面突撃をしないまま補給線の断絶を作戦目標としていたのと、
冬季戦で人海戦術を取るウクライナ軍の冬季装備が不足する段階を
狙って攻勢をかけた
つまり記者たちが報道する通りにロシア側の損害が
ウクライナに比べ大分抑えられていることは戦線が証明し、
現地に行ったことのないまま寄付金だけを集めていた人間が
フェイクだったのは明確
論理的に正しいかどうかなのよ
2024/05/04(土) 12:51:17.04ID:3xMtV7Yn0
ロシア軍の死者15万人 仏推計
https://news.yahoo.co.jp/articles/f82f87ef70a27adce2a0c6f248861abf3ececf97
 セジュルネ氏は「欧州とそのパートナーは、必要な限り団結し、断固たる態度を取り続ける。ロシアの軍事的失敗は既に明らかだ。われわれはロシア軍の死傷者は50万人で、うち15万人が死亡したと見積もっている」と語った。

「これはいったい何のためなのか」「一言で言えば、無駄だった」と続けた。
94名無し三等兵 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 7b5b-IxyN [2001:268:9af7:6f05:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:51:40.74ID:JTt8YHKR0
>>90
アメリカの庇護がないと言っても
数日しか持たないと言われてた状況から年単位で粘るほどの支援をしてるからなぁ
それで庇護がないと言われてもアメリカさん可哀想だろ
2024/05/04(土) 12:53:06.87ID:3xMtV7Yn0
8兆円のウクライナ支援検討 G7、凍結資産活用で 米報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62e75adf4c989cc375c31da38819aab7bacda59
【ワシントン時事】米ブルームバーグ通信は3日、先進7カ国(G7)が経済制裁の一環で凍結したロシアの資産を活用し、ロシアの侵攻を受けるウクライナに最大500億ドル(約7兆6000億円)の追加支援を検討していると報じた。

 6月にイタリアで開かれる首脳会議(サミット)での合意を目指し、緊密な協議を進めているという。

 報道によると、米国が6月の合意を積極的に働き掛けているが、協議は難航しており、さらに数カ月かかる可能性もある。 
2024/05/04(土) 12:54:20.56ID:3xMtV7Yn0
>>95
補足
https://news.yahoo.co.jp/articles/c235cde85e673e5dba42de99edc49cc5c60e4c1d
ウクライナ侵攻を受けた制裁措置として凍結したロシアの資産から得られる利益を原資とする考えだ。
2024/05/04(土) 12:55:32.92ID:CVf4mZQAd
>>85
逆じゃろ
明確な安全保障条約を結んでないことの危険性が浮き彫りになったから、NATOの重要性がさらに増した
フィンランドやスウェーデンの動きが正にその通りになってるし

姿勢をのらりくらりしてた小国も今頃慌ててるんじゃね
2024/05/04(土) 12:55:52.81ID:EkCHFhVj0
>>94
アメリカの庇護の下に居ないとって意味何じゃないの

個人的にはアメリカからしたら確かに粘れる程の支援はした
で、ウクライナは熱狂しちゃってるけど冷静になれば、死にすぎてるしボロボロになってる。

ウクライナみたいな国が本来欲しいのは、そんなんじゃなくて荒らされない力、荒らされたら押し返せる力なんだよな
99名無し三等兵 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 7b5b-IxyN [2001:268:9af7:6f05:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:56:24.41ID:JTt8YHKR0
>>97
ロシアにしてもNATOを恐れてることが浮き彫りになったんだよな
2024/05/04(土) 12:57:12.53ID:CVf4mZQAd
>>94
残念ながら庇護は実際に無かったな
支援は行われてるがそれは庇護とは違う
101 警備員[Lv.9][新苗] (スップ Sd73-Ub7Z [1.72.1.146])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:57:55.13ID:nZuipA9Dd
>>94
横からだがレス元は
最初(紛争等が起こる前)からアメリカの庇護に入らないと駄目だと解釈してる国も多いだろう

と言いたいだけだと思うが
2024/05/04(土) 12:58:33.94ID:EkCHFhVj0
で、個人的には大国に隣接してる国が遠方の大国と安全保障条約を結びにくくなったと思ってる

後の祭りだけど、ウクライナもこの現状を見れば損失が少なかったのは、親露派のままでいた事ってなりかねない
2024/05/04(土) 13:01:17.91ID:CVf4mZQAd
>>99
NATOにしてみたらロシアと事を構える理由も利益も無いけど
ロシアにしてみれば自分の身が徐々に削れてるのが目に見えて分かるので、自暴自棄になったとしてもむべなるかなって感じ

ま、将来が暗いのはほぼロシア自身のせいなんだけどね
2024/05/04(土) 13:01:35.70ID:EkCHFhVj0
>>97
フィンランドやスウェーデンみたいに大国の「隙をついて入れる」国は確かにそうかもな
2024/05/04(土) 13:04:26.18ID:LOGuq3i90
>>90 >97
ウクライナは最初からNATO加盟を目指していたが、
NATOからドンバスの武力併合抜きには不可能だと言われていたので、
NATOの支援を受けてドンバスの首都侵攻を目指したことで
ロシアの介入を招いた

仮に成功していたらグルジア、モルドバ、日本も同じように
侵攻し、領土を獲得した後にNATO入りしていたことを意味するが、
現状のウクライナの惨状のせいでそれらは極めて困難になっている
結局のところスウェーデンやフィンランドは従来からNATOの演習に参加し、
軍事的に依存していて、安全保障の面では変化はない
NATOへの加盟は、単に消耗したNATOの軍事費を
自国が負担しないといけなくなった立場の変更に過ぎない
106名無し三等兵 警備員[Lv.8(前19)][苗] (ワッチョイ a12e-TejX [2400:2412:9a60:c400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:05:32.33ID:vR/05Vzh0
東部はもうダメみたいだね
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240504-OYT1T50028/
2024/05/04(土) 13:06:36.63ID:OIi//CrS0
日本だってロシアの隣国だけどNATO入りたいかって言われたら嫌でしょ
軍事費上げろだの言われるし欧州のよくわからない国の利害に巻き込まれてロシアと戦争にったら最悪だわ
2024/05/04(土) 13:09:20.43ID:CVf4mZQAd
>>105
すまんが日本語で書いてくれ
文章が意味不明すぎ、宇宙から毒電波でも受信したの?
2024/05/04(土) 13:10:28.44ID:WAEfY82DM
>>93
パッと見ロシアの真実を正しく描きペンの力で自由と民主主義の為に戦う闘士達()のメディアのようでいて
その実ロシアではなくラトビアにデマの発信地を構えてるロシア独立系風メディアの記事 懲りねえな またかよw
2024/05/04(土) 13:12:36.12ID:EkCHFhVj0
>>108
いわゆるNATO加盟条件を整えるのはウクライナ的な国はそもそも不可能って事でしょ
入ろうとすれば隣接する大国から加入されて条件が合わなくなる


加えて言うならNATOの重要度も減ると思うよ、多極化世界だと結局依存先の大国も複数に分かれるので。
その中で今回、米やNATOの信頼性が相対的に低下してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況