ウクライナ情勢 1333(donguri=2/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/04(土) 07:29:45.61ID:o2ccqH5e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1323
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712786138/
ウクライナ情勢 1324
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712959276/
ウクライナ情勢 1325
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713074995/
ウクライナ情勢 1326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713445113/
ウクライナ情勢 1327(donguri=1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713664329/
ウクライナ情勢 1328(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713965590/
ウクライナ情勢 1329(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714106762/
ウクライナ情勢 1330(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714218823/
ウクライナ情勢 1331(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714402389/
ウクライナ情勢 1332(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714633970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/05/05(日) 10:53:44.69ID:ipXPbvVe0
珍露って何故か未だにロシアが米国と並び立つ大国だと思い込んでるんだよな
昔は手下扱いしてたウクライナにも勝てないのに
2024/05/05(日) 10:56:22.50ID:UJGGiTAZ0
この戦争で外野が勝ち負け語っても虚しくね?
ロシアは開戦した時点で国際情勢的に敗北してるし、キーウを占領出来なかった時点で大敗北確定してるし
ウクライナも開戦に踏み切られた時点で国際情勢的に敗北してるわけだし
あとは敗北の度合いをどうするかの争いなだけでしょ
日本としては援助するだけで血を一滴も流さずにロシアの軍事、経済、国力をズタボロに出来るんだから美味しい話しでしかないしね
460名無し三等兵 警備員[Lv.7(前8)][苗] (ワッチョイ 65a2-Np3+ [240b:c010:461:9600:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 10:57:43.36ID:KfXGhNsl0
ウクライナ火力発電能力9割喪失 エネ相、日本協力に期待

【キーウ共同】ウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相は3日、共同通信のインタビューに応じ、ロシアから攻撃を受ける電力施設について「火力は90%近く、水力は30〜40%の発電能力を失った」と述べた。小型発電設備の供与などで支援する日本に謝意を示し、復興段階での協力関係の強化にも期待した。

 4月中旬にエネルギー関連インフラを狙ったロシアの大規模攻撃で、首都郊外のキーウ(キエフ)州最大の火力発電所が破壊された。南部のザポロジエ原発はロシア側に占拠され「設備管理はますます悪化している」と懸念を示し、部隊の即時撤退を訴えた。

 今後もエネルギー施設は攻撃対象となる一方で、電力供給の維持は「防空能力と強く結びついている」と指摘し、防空システム強化の重要性を強調した。
 ハルシチェンコ氏は4月下旬に訪日し、上川陽子外相らと会談。暖房需要が増す冬を乗り切るための緊急支援を求め、国際協力機構(JICA)や国連開発計画(UNDP)を通じ、日本からガスタービン発電機を「計100基以上受け取る予定だ」と明らかにした。

集りの予感……
2024/05/05(日) 10:58:37.04ID:0YtuPBOn0
>>426
1年2年の話ではロシア崩壊せんかもしれんが
10年単位で見れば絶対ムリ
事実、ソ連は崩壊した
462名無し三等兵 ハンター[Lv.117][] (ワッチョイ 0265-kFe0 [2001:268:9806:599f:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/05(日) 10:58:54.19ID:tVFlDy430
>>457
軍改革って汚職まみれのコロモイスキーが雇ったネオナチ私兵集団のアゾフを国軍に編入したこと?
しかもこいつらは何をしても無罪の不逮捕特権
ポロシェンコがいなかったら今の戦争起きてないと思うけどねぇ
2024/05/05(日) 10:59:59.23ID:tI52ne4a0
>>456
日本語が色々不自由のようですね
464名無し三等兵 警備員[Lv.7(前8)][苗] (ワッチョイ 65a2-Np3+ [240b:c010:461:9600:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:00:40.04ID:KfXGhNsl0
ウクライナで新たに547平方キロ制圧 年初来、東京23区の9割相当―ロシア

 ロシアのショイグ国防相は3日、侵攻を続けるウクライナ東・南部で今年1月以降、新たに547平方キロを制圧したと明らかにした。軍・国防省の会議で報告した。広さは東京23区の約9割に相当する。旧ソ連による対ドイツ戦勝記念日を9日に控える中、戦果を誇示し
独立系メディア「メドゥーザ」は、ショイグ氏の主張について「今月初旬時点の前線の状況とほぼ一致している」と分析。ロシア側の発表に誇張はないとの見方を示した。

 侵攻2年目の昨年6月から半年間、ウクライナ軍は反転攻勢を試みたが、望んだ成果を得られなかった。この際にゼレンスキー政権が奪還した占領地の規模よりも、ロシア軍が今年に入って掌握した面積の方が上回っているもようだ。

 西側諸国の支援の遅れが響き、ロシア軍が前線で優勢に立ったことは、ウクライナ軍も認識している。軍トップのシルスキー総司令官は4月下旬、東部ドネツク州の3集落から撤退したと認めた上で、敵軍が「戦術的成功」を収めていると通信アプリ「テレグラム」で指摘した。

 ウクライナ国防省情報総局のスキビツキー副長官は2日の英誌エコノミスト(電子版)のインタビューで「戦争は交渉によって終わらせることができる」と述べ、軍事力だけでロシアを駆逐するシナリオは難しいと示唆。目下、ドネツク州の要衝チャソフヤル防衛が焦点だが、スキビツキー氏は、陥落は「時間の問題」と悲観した。

 ウクライナ軍が反転攻勢で昨年8月に奪還した南部ザポロジエ州ロボティネでは、今も激しい攻防が続いている。ロシア通信によると、同州の親ロシア派幹部ロゴフ氏は1日、「ロシア軍がロボティネに国旗を掲げた」と主張した。多大な犠牲を伴って取り戻した領土を再び奪われることがあれば、ウクライナ側の士気に大きく影響しそうだ。
2024/05/05(日) 11:00:55.94ID:t7pB0Ni8r
ウク珍って今のウクライナが
日露戦争当時の日本と同じ状況って
気付いてないのが頭悪すぎるよな
https://i.imgur.com/AkIDJ47.jpg

借金させられて
戦争させられて
最後は全部失う
2024/05/05(日) 11:01:47.94ID:0YtuPBOn0
>>459
全くその通り
今はプーがどのくらいロシア本土を賭けてくれるか、レイズだコールだ上乗せだ、と生暖かく見守る状況

カイジじゃないので劇的逆転は無い
2024/05/05(日) 11:01:55.73ID:o8WfLN7d0
いや、核を使えば一発Koだろ?皆んな忘れてないか?
ロシアがウクライナを核攻撃して原始時代に戻してやったとして、誰がロシアに報復するんだ?
ロシアが負けてるとか(実際負けているのはウクライナだが)ウクライナ勝つ‼とか妄想に過ぎない。
2024/05/05(日) 11:01:59.97ID:ipXPbvVe0
じわじわと衰退して舎弟扱いしてた周辺国がみんな離れて一発逆転狙いで戦争起こすもボロ負けして更に死期が早まるとかオワコン帝国の定番だからな
2024/05/05(日) 11:02:10.07ID:t7pB0Ni8r
>>461
ソ連が消えてもロシア人もウクライナ人も消えないので
470名無し三等兵 ハンター[Lv.117][] (ワッチョイ 0265-kFe0 [2001:268:9806:599f:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:05:44.93ID:tVFlDy430
>>459
残念ながらロシアは国際的にも復活している…

国連総会でロシア非難決議案の提出見送り、米に「二重基準」批判…イスラエル擁護に関係国反発

国連外交筋は「ガザでの停戦決議を米国が容認しない限り、ウクライナの決議案に賛同できないという国が増えてきた」と明かし、「仮に対露非難決議案が採択されても賛成票は昨年より大幅に減り、ロシアに誤ったメッセージを送るリスクがあった」と分析した。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20240225-OYT1T50028/
471名無し三等兵 警備員[Lv.7(前8)][苗] (ワッチョイ 65a2-Np3+ [240b:c010:461:9600:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:08:31.76ID:KfXGhNsl0
遂に現実のむごさから目を逸らし始めたたまごおじさん達
ロシアの切り取りはまだまだ続く……
2024/05/05(日) 11:09:29.91ID:tI52ne4a0
珍露は必死にロシアマンセーしてるのが余計に痛々しい。
473名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0d04-d2Pc [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:11:26.50ID:YquKhJnj0
>>456
プーチンに勝ち筋ない件
2024/05/05(日) 11:11:50.48ID:0YtuPBOn0
>>467
これも以前から言われてるが
ロシアは核が使えるなら、とっくに使ってる
理由はどうであろうが、ロシアは核は使えない
2024/05/05(日) 11:13:26.74ID:t7pB0Ni8r
ロシアが核使うの怖いから
西側は直接介入しないんだよ

核持ってない国なら
難癖つけていくらでも直接介入する

ロシアの核を怖がってるから
西側は直接介入できない
2024/05/05(日) 11:13:32.03ID:tI52ne4a0
ロシア軍部隊「ドローンから身をかわす訓練」始める 「散弾銃送って」と訴える兵士も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec09d03d448e77890a0db9cc7f01a48802ee24a5


少なくとも現場レベルでは我々の想像以上にドローンが危険な対象になってるようだ。
2024/05/05(日) 11:14:37.48ID:o8WfLN7d0
珍露とか平気で差別的な言葉を使う奴が戦争を招くんだよな。最低なクズだわ。
こう言う奴はウクライナに勝って欲しいと思ってる訳でもなく、ただ煽りたいだけだろうね。
そしてバカはニュースも読まないから戦況すら分かってないというね。
ウクライナは負けた、それが事実だろ。
2024/05/05(日) 11:14:52.39ID:t7pB0Ni8r
>>476
実現可能で有効性高いのは
オートマチックの散弾銃だな

塹壕でも役に立つし安いし
すぐにでも大量に送るべき
2024/05/05(日) 11:15:44.66ID:tI52ne4a0
>>477
おまえがそれ言うかwww卑怯者の珍珍露
2024/05/05(日) 11:16:33.27ID:o8WfLN7d0
>>474
プーチンが核を使おうと思えばいつでも使える。あり得ない話だが、ウクライナがモスクワを空爆したらキエフは蒸発するよ。
481名無し三等兵 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ d183-DmhD [2400:2200:692:aac6:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:18:12.15ID:rxdgReBt0?PLT(13001)

>>476
FPV1発で小さい小屋くらいなら木っ端微塵に出来るから防御なんて発想が無理、無駄。
だからお互い密集陣形は取らず散発的に動いている、ロシア軍のバイクヒャッハーもそのせいだろう
イスラエル軍はそんな事知らねーから実際はあいつらガザで殺されまくってる
2024/05/05(日) 11:18:47.87ID:ipXPbvVe0
>>477
だいぶ配慮してやって珍露呼びなんだが
これからはプーチンのおフェラ豚とかでいいか?
2024/05/05(日) 11:19:42.87ID:LGJRYSMw0
>>465
その考え方だと、ウクライナはロシアに勝利しG7の仲間入りをするということになるぞw
2024/05/05(日) 11:20:18.42ID:o8WfLN7d0
>>482
ゼレンスキーのホモ友達乙w
2024/05/05(日) 11:20:57.14ID:o8WfLN7d0
“ウクライナ司令官 ロシア軍 支配地域に兵士約51万人駐留”英紙
ウクライナ陸軍のパブリュク司令官は、2日付けのイギリスのタイムズ紙のインタビューで、ロシア軍は支配地域におよそ51万人の兵士を駐留させているとみられ、6月から7月にかけて10万人、年末にかけてさらに30万人近くの兵士を動員するのではないかという見方を示しました。

その上で、ロシアは東部ドネツク州とルハンシク州の年内の完全掌握を目標に据えているとしたほか、この夏の攻勢ではハルキウ市の掌握を計画している可能性に触れ、欧米諸国の軍事供与がいっそう重要になるという認識を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240505/k10014406661000.html
2024/05/05(日) 11:21:58.83ID:tI52ne4a0
>>482
ブラウンノーズでええよ

brown noseとは
ごますり、おべっか使い◆人の尻にキスしてでも、こびへつらうという意味。 尻にキスをすると、鼻にウンチがついて茶色くなるというイメージ。
487名無し三等兵 ハンター[Lv.117][] (ワッチョイ 0265-kFe0 [2001:268:9806:599f:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:22:10.27ID:tVFlDy430
>>473
NATO司令官とかCIA長官にウクライナは負ける言われて欧米の世論調査でもロシア勝利にダブルスコアで負けてるのによくもまあ妄想垂れ流せるて感心する
488名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0d04-d2Pc [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:24:14.12ID:YquKhJnj0
>>478
人に向けて撃つと陸戦条約に引っかかる可能性あるってんで使い所難しかった気がする
2024/05/05(日) 11:24:41.96ID:UJGGiTAZ0
>>470
お前、ズレてんなぁ
ロシアの復活とか国連での採決とかどーでもいいんだよ
肝心なのはロシアが現在進行系で自分の未来を戦場という名のドブに全力で突っ込んでくれてることに最大の価値があるんよ
ロシアが弱れば弱る程日本も欧米も得するし、中国が覇権争いおっ始めるハードルが高くなる
ウクライナには悪いが勝ち負けは二の次で最大限ロシアを弱らせろってのが大体の意見だろ
あわよくばロシアがぶっ潰れてくれれば尚良しって感じ
490名無し三等兵 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ d183-DmhD [2400:2200:692:aac6:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:28:12.83ID:rxdgReBt0?PLT(13001)

訳)EUのトップ外交官ジョセップ・ボレル氏は、ウクライナ紛争で1日1,000人のウクライナ兵士が死亡しているという驚くべき事実を認めた。

「ウクライナ戦争は数週間で終わらせることができる。武器の供給を止めれば戦争は終わるが、それは私の望むようなものではない」
(動画)
https://twitter.com/BowesChay/status/1786688440727163137

驚くべきって言うか皆知ってただろw
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/05(日) 11:30:53.58ID:AJ4SlAN90
>>456
戦後どころかプーチン後も見なきゃアカンやで
492名無し三等兵 ハンター[Lv.117][] (ワッチョイ 0265-kFe0 [2001:268:9806:599f:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/05(日) 11:32:01.36ID:tVFlDy430
>>489
そういう論拠不明の理屈で勝利宣言して空しくない?
NATOが全力支援してもロシア一国に戦場で敗北したという前例ができるだけで西側の大敗北やんけ

専門家は屈辱だと言ってるしw

『もしウクライナが敗北すれば、それは西側にとって屈辱的となろう。米国と欧州は、過去2年、道義的・軍事的・財政的支援をウクライナにしてきた。この支援の提供を時に躊躇したことが事態を悪化させた。』
https://news.yahoo.co.jp/articles/29c1e6cf626aa52f1168b3be98713b224cef9f36
2024/05/05(日) 11:39:05.06ID:AJ4SlAN90
>>462
アゾフは軍編入で活動家が追い出されて選挙大敗で無職になったやろ

軍事部門は純化がすすんで今や第三突撃旅団って名前はロシア兵には死神と同義なんやが

捕虜をとらない苛烈な戦闘をするから怖すぎるみたいやな

https://youtu.be/SI6rAHtDGtc?si=Cco49tIi7PPw_Wzc
2024/05/05(日) 11:43:50.99ID:41A9dURn0
死神と同義ッ!捕虜を取らないッ!
アゾフ自体が大量に捕虜になって裸に剥かれてドナドナド~ナド~ナされてたのにw
2024/05/05(日) 11:47:41.41ID:UJGGiTAZ0
>>492
お前さんホンマおもろいな、お笑いの才能有るで
NATOが全力支援してるって言ったのに支援を躊躇してる記事持ってきたり、笑かしてくれるわ
しかしまぁ、NATOの全力支援すら打ち破って勝利するなんてロシアはホンマ偉大な国家やなぁ
ホンマ頑張ってほしいわ最後の日まで
2024/05/05(日) 11:51:05.07ID:QuzOg9hf0
NATOが躊躇しているってのは
NATOを直接派遣しないという意味でしかないしなぁ
もともと弾薬庫が少なくパイロットがいるわけでもない第三国への支援は
ウクライナに対するものが限界で、全力支援は疑いの余地もない
2024/05/05(日) 11:51:11.45ID:41A9dURn0
この特別軍事作戦で唯一数万いたウクライナ兵が百人ちょいまで減っていく過程が日々可視化されていたのがマリウポリだったのにw
ウク信だけはまだ任務が完了してなくて大変だなw
2024/05/05(日) 11:51:58.78ID:n2wqb9yY0
https://x.com/KyivIndependent/status/1786949960954474566
FT: ウクライナに対する米国の援助は、ウクライナが2025年に反撃を開始するのに役立つだろう、とサリバン氏は語る。

ウクライナは、米国が承認した610億ドルの援助パッケージと西側諸国の追加援助資金の支援を受けて、2025年に反撃を開始することを目指していると、ジェイク・サリバン米国家安全保障問題担当大統領補佐官が5月4日、フィナンシャル・タイムズ紙に語った。
2024/05/05(日) 11:53:08.96ID:41A9dURn0
>>498
2024じゃなくて草
2024/05/05(日) 11:53:41.64ID:QuzOg9hf0
まぁNATOを非公表で派遣してるのは
西側は既に認めてるけど
最大でみせいぜい3万程度じゃ
いてもいなくても同じよね
2024/05/05(日) 11:58:13.10ID:t7pB0Ni8r
>>488
対ドローン用で小隊に1挺くらいなら大丈夫だろ
502名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0d04-d2Pc [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:05:15.54ID:YquKhJnj0
>>501
説によっては抵触せんらしいけどよく分からん
まぁ、配備したら最後、近距離で接敵した歩兵は手に持ってるものは嫁の下着でも使うからな
2024/05/05(日) 12:10:45.69ID:u+xPyuo80
>>500
西側が認めたソースPlz
504 警備員[Lv.10(前8)][初] (ワッチョイ a28a-s5QI [2400:2410:c343:3700:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:11:52.68ID:j6whz1/R0
>>500
3万人がいても居なくても同じとは豪気なもんだね
さすが、50万人掻き集めようとしてる国は違いますなあ
2024/05/05(日) 12:18:40.71ID:QuzOg9hf0
>>503
https://meta-defense.fr/ja/2024/03/01/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%85%B5%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%84/

>>504
実際ウクライナ軍は400万人動員で
50万人動員のロシア軍に負けてるしな
2024/05/05(日) 12:19:15.66ID:0YtuPBOn0
>>500
各国の義勇軍部隊も非公式派兵と言えんこともないかなあ
2024/05/05(日) 12:22:18.65ID:0YtuPBOn0
>>502
ちなみに嫁の下着を何に使うんだ?
2024/05/05(日) 12:26:51.34ID:AJ4SlAN90
>>505
ウクライナの動員は防災士みたいに仕事しながら何かあったら瓦礫撤去や物資搬送する人込みだから真に受けたらアレやで
2024/05/05(日) 12:36:19.98ID:t7pB0Ni8r
6 名前:名無し三等兵 :2024/05/05(日) 12:33:34.53 ID:kAEtlMqo
2024年5月4日の特別軍事作戦の記録

ロシア空軍は日中、オデッサ地域のヴェリコドリンスコエにある施設やドネプロペトロフスク地域のパブログラツカヤ330変電所など、キエフ政権が支配する領土内の複数の標的を攻撃した。
一方、敵は再びATACMS弾道ミサイルでクリミアを攻撃した。

バフムート方面では、ロシア軍はセヴェルスキー・ドネツ・ドンバス運河地域のストゥプキ・ゴルボフスキー第2自然保護区に陣地を築き、クラスノエの南東では隣接する森林地帯の支配地域を拡大した。

アヴデエフカ方面ではロシア空軍がアルハンゲリスコエを解放し、カリノヴォ方面への攻勢への道が開かれた。ノヴォポクロフスコエ地域ではロシア軍が別のM1A1SAエイブラムス戦車とM2A2 ODSブラッドレー歩兵戦闘車1台を破壊した。

南アヴデエフカ方面では、ロシア軍がクラスノゴロフカ耐火物工場の領土の大半を制圧した。また、ゲオルギエフカ中央部とポベダ南部でロシア空軍が著しく前進していることも明らかになった。
x.com/dana916/status/1786958925520093248?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
510名無し三等兵 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイ c270-T7LG [203.191.218.178])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:37:27.91ID:y9TZh4j00
ドローンの単発銃?機関銃?散弾銃?みたいなの出ないのかな
戦車には通用しないけど、対兵士相手なら銃のほうが低コストな気がする
重量的にも可能だと思うんだけど

あと据置式の自動機関銃みたいなのは造らないのかな
敵が近づいてきたら勝手に撃ってくれるような準地雷的な感じの
2024/05/05(日) 12:44:05.50ID:z8ATcJhG0
キム・ソン国連駐在常任代表が言論声明を発表
://kcna.kp/jp/article/q/0c16ca33848c9261eef0b8554e764d23.kcmsf

北朝鮮制裁専門家グループの解体を避難する米国共同声明への反論。ロシアを直接名指しせず「ある常任理事国の拒否権行使」とボカシてるのが興味深い
何にせよ北朝鮮にとって武器輸出はやりやすくなったからな。ロシア様々だ
2024/05/05(日) 12:45:12.96ID:DrMoTKn2r
よくウクライナは大本営だと言われてるがロシアはどうなんだといっつも思うわ 損害度外視であそこ取ったから勝ちあそこ取ったから負けってそのあとはどうするんだろうね
513名無し三等兵 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ d183-DmhD [2400:2200:692:aac6:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:46:57.60ID:rxdgReBt0?PLT(13001)

>>512
北朝鮮人が既に制圧地に入植してるからな
2024/05/05(日) 12:53:05.87ID:Stn3BrerM
>>512
ロシア側がウクライナのように数万人が百人ちょいまで減ったとハッキリしている戦場がここまで無いんだけどw
衛星画像では車や人の出入りは追いきれないんで西側メディアでさえ
「ロシアの部隊はいつの間にか消えていた」
と書かざるを得ないっていうw
2024/05/05(日) 13:07:14.91ID:/FTJkkGc0
チャシヤフルにこんなけ時間かかってもまだ落とせない時点でロシアの消耗もかなりのもんだろ
2024/05/05(日) 13:08:12.29ID:6zXSRooqd
>>467
ロシアが他国を核攻撃して百万人単位の虐殺をしたとして、なぜその他の国と今まで通りの国交ができると思うの? そこが不思議でならん
頼みのグローバルサウスまで含めたほとんどの国が国交を断つし、ロシアの扱いはかつてのナチスドイツと同等かそれ以下になるんやで

ロシアが核を使えるのは自国内か、もしくは自殺するつもりの時かのどちらかだぞ
2024/05/05(日) 13:10:22.71ID:+EKrJP8t0
>>509
しれっとエイブラムスがやられている
前線から下げたと聞いていたけれど
2024/05/05(日) 13:14:25.05ID:t7pB0Ni8r
>>516
日本もドイツもアメポチ化してるだろ
2024/05/05(日) 13:15:16.06ID:DrMoTKn2r
>>515
でもウクライナの高官が落ちるって言ってるから(震え声)
また何万人死なせて占領して何万人死なせて進むんだろうね
それを無視して「ほら見ろウクライナの勝ちはない さっさとウクライナ切ってロシア支援しろ」と親露のエール付き
2024/05/05(日) 13:16:26.98ID:J6jAbqXp0
>>467
確かその場合はベラルーシを核攻撃することになっていたはずだけど?
ロシアはベラルーシが核攻撃されたら、どう反応するの?
2024/05/05(日) 13:18:06.80ID:FS0m9smy0
5CH全体スクリプトとハンター荒しが凄いね
ドングリの意味はw
2024/05/05(日) 13:19:42.69ID:Stn3BrerM
町の地図をグリッドで分割してマス目を砲弾で一つ一つ塗り潰す作業に時間がかかるだけだよ
ただマス目の数と一つを潰すのにかかる時間はほぼ決まってるからどこもだいたい事前の予測通りに片付くんだけどw
2024/05/05(日) 13:22:42.16ID:+EKrJP8t0
まあ2月にアウディーウカ落ちたにしては進展は遅いとは思うね
大規模な作戦が計画されているのかもね、アウディーウカ攻勢前もバフムト以北での砲撃が減っていた記憶がある
524名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:30:53.96ID:NPohEnCO0
>>514
寧ろウクライナ軍でもそこまで削れたのが確認されてるのないだろ
精々マリウポリくらいか?
525名無し三等兵 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイ e168-x4AK [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:30:56.27ID:ylsHh+7j0
英軍の新戦車 ついに“ツルツル砲”での発射実験を行う 世界で唯一こだわったライフル砲から転換へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a6cfaadf0c70a3157ec1dbce3a20894a1b4007
526名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:34:07.53ID:NPohEnCO0
>>505
都合の良い数字だけ切り抜く親露の定石だな
ウクライナ兵は400万も動員されてないし、ロシアの動員と志願兵の合計は普通に100万超えてるぞ、200万要ってるかもしれん
別途でロシアは軍需産業に350万(戦前は250万)動員してるしな
527名無し三等兵 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイ e168-x4AK [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:35:47.54ID:ylsHh+7j0
ウクライナ軍の場合正規部隊と郷土防衛隊の違いもあるからな
プーアノンは理解不能な領域だけど
528名無し三等兵 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイ e168-x4AK [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:37:32.66ID:ylsHh+7j0
ロシア軍だと何十万も強制投入してるストームZと
数万の騙して連れてきた出稼ぎ外人部隊を一切カウントしてないし
2024/05/05(日) 13:37:59.20ID:Zion44xWr
>>523
悲報、一応今って泥濘期に分類されてる時期のはず
去年と一昨年の夏はウクライナのターンだったから夏にロシアが主導権を握るのは今年が初めてかな
2024/05/05(日) 13:42:20.72ID:z8ATcJhG0
夜、ロシア侵略者は再び『シャヘド』タイプの無人航空機24機を使ってウクライナを攻撃した。攻撃用無人航空機23機はウクライナの軍隊と防空手段によって破壊された
https://www.rbc.ua/rus/news/nichna-ataka-shahediv-zsu-znishchili-mayzhe-1714883041.html

久々の中規模シャヘド夜襲がイースターの夜というのも罪深いなぁ……
531名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:46:54.91ID:NPohEnCO0
>>528
これまで確認出来てる情報だけでウクライナ戦に投入してる人員は100万超えてるからな
占領地の人員51万としてそこにこれまでの損害とローテとロシア本土の後方支援要員はカウントされてないのは考慮した方がいい
2024/05/05(日) 13:49:16.30ID:+EKrJP8t0
>>529
ああそうか、ここ最近暑すぎて季節感がおかしくなっていたかもしれない
533名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:58:40.86ID:NPohEnCO0
2022年の数字だけど一応調べたらウクライナ100万動員の内訳は
ウクライナ軍70万人
国家親衛隊9万人
国境警備隊・沿岸警備隊6万人
国家警察10万人
らしい、国境警備隊は主にベラルーシ及び西側国境配備、沿岸警備隊はオデーサ周辺だろう、但し一部警備隊は前線に配置されねる例あり国家警察と親衛隊も国境と国内治安維持が主任務
ウクライナ軍70万は国防省の事務、後方支援含むので実戦要員は半分程度、郷土防衛隊もあるので70万全てが戦闘に投入出来るわけではない
534名無し三等兵 警備員[Lv.37(前7)][苗] (ワッチョイ a101-RDYW [60.134.24.165])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:59:09.80ID:F8LhpJvs0
>>531
そういやドンバス人民軍も別カウントだな
強制動員かけてるから話が違うって士気はクッソ低いけど
2024/05/05(日) 14:01:44.05ID:2dbETW5mM
>>319
能登半島地震の時に能登半島に向かってTu-95飛ばしてきてる

その気になれば空中発射型のミサイルも撃てるし潜水艦は言わずもがな
2024/05/05(日) 14:03:07.78ID:t7pB0Ni8r
モスクワ1番乗りした
レオパルトとエイブラムスのレポート

Up-Close Look at Captured Abrams and Leopard in Moscow
https://youtu.be/HBdf4Dk_LqY?si=FDlsleyOIk1hH-UN
2024/05/05(日) 14:03:30.02ID:+EKrJP8t0
アウディーウカ攻めてたDPRは士気高かったようだよ
538名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 14:19:36.68ID:NPohEnCO0
メディアの調査によれば2024年5月2日までに死亡が確認されたロシア兵は5万2156名
内、3460人が将校で 2638人ロシア空挺軍所属らしい
また死亡が確認されたロシア兵のうちで6310人が動員兵、10616人が囚人兵との事
また行方不明、埋葬されたものの身元不明、遺体放置でカウントされていないものを含めるとこの数字は実際の四〜六割に過ぎないと推定されるそうな
更にいえば負傷者はこの2〜3倍はいるだろう
539名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 14:21:40.61ID:NPohEnCO0
>>537
多分その頃には中身入れ替わってる……2+22年6月の段階で確か損耗四割超えてた筈
ドンバスの軍高官がゲロった話なので信憑性は高い
2024/05/05(日) 14:23:34.45ID:6zXSRooqd
>>538
実際は死者10万人、死傷者30万人ほどか
まあそれほど外れてはない数字じゃな
2024/05/05(日) 14:25:31.12ID:OiBUV/TA0
プリゴジンも反乱したくらいだし、前線での損耗はかなりあるんだろう
2024/05/05(日) 14:32:40.27ID:741LWtYs0
こういうのフェイクと決めつけてウクライナは負けていない!と気持ちを落ち着けるのかな?ウク信は

https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/russian-military-offensive-shows-no-signs-of-slowing-down-raising-national-flag-at-multiple-occupied-bases/
2024/05/05(日) 14:33:24.12ID:zIKu6R8ir
>>538
動員兵と囚人兵の割合が多すぎるわね
死傷者30万~40万と言われてるロシア軍の中で、10万人も使い捨てならロシアがいくらバンザイアタックしても攻勢がなかなか止まらん訳だ

ウクライナ反攻のときに地雷処理で練度の高い工兵が真っ先に甚大な被害を受けたのと真逆
544名無し三等兵 警備員[Lv.8][新苗] (アウアウウー Sac5-Do86 [106.146.69.214])
垢版 |
2024/05/05(日) 14:37:12.73ID:3N8Qxjf0a
ロシア側が多数の犠牲者と多数の兵器損失をだして前進している
それは果たして優勢なのだろうか勝っているのだろうか
という話
545名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 14:38:27.26ID:NPohEnCO0
因みに数字はメディアゾーナ(ロシアの反体制派メディア)とBBCニュース、信じるか信じないかは個人の自由よ
2024/05/05(日) 14:41:58.62ID:DrMoTKn2r
よく日本には奴隷根性が染み付いてるなんていうけど肉壁扱いされても反乱せずに突っ込みまくるロシアもよっぽどだよな
547名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0dd0-JXCL [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 14:42:42.40ID:NPohEnCO0
>>540
数字が事実とすれば身元の分かる確実な数字だけでソ連のアフガンの3倍、アメリカのイラクの10倍の戦死者になる
ロシア政府は遺族と負傷兵の手当とか何処まで考えているのか……何年何十年も毎月口座に振り込まないといけないんだが
2024/05/05(日) 14:46:19.27ID:+EKrJP8t0
>>539
それ言ったらウクライナの第3旅団もアゾフではないと言えてしまうしなんとも言えないな
それに大学生の招集はキャンセルしていたしまだ中身はドル人だと思う
2024/05/05(日) 14:48:31.23ID:+EKrJP8t0
昨夏のラボティーノ戦のころくらいでロシアの死傷7,8万、負傷20-30万と見た気がするがそのくらいが妥当だったというわけだな
2024/05/05(日) 14:52:17.02ID:pHA/B+z7r
ウクライナの復興費が58兆円とか言われてたけど
ロシアが全土占領したらそれが全てロシア負担になることはロシア政府は誰一人勘定してなさそう
ロシアは戦後のことなんて何も考えてない
551名無し三等兵 警備員[Lv.37(前7)][苗] (ワッチョイ a101-RDYW [60.134.24.165])
垢版 |
2024/05/05(日) 14:52:44.71ID:F8LhpJvs0
>>546
タタールの軛以来ずっと奴隷だからな連中
そこらの下手な民族とは年季が違う
2024/05/05(日) 14:53:36.84ID:+EKrJP8t0
賠償について言えば〇〇年間資源無料ができるというかそれしかないというか
2024/05/05(日) 15:00:34.48ID:QuzOg9hf0
>>508 >533
ウクライナソース
https://strana.news/news/452137-v-den-volontera-bezuhlaja-prizvala-vsekh-volonterov-idti-dobrovoltsami-na-front.html
https://strana.news/news/442804-voevat-budut-vse-v-rade-rasskazali-o-chetvertoj-volne-mobilizatsii-v-ukraine.html
https://strana.news/news/441389-chast-ukrainskikh-voennykh-prizyvajut-ne-priukrashat-situatsiju-na-fronte.html

>>526 >528 >531 >538
西側メディアの捏造ならいくらでも盛れるなw
ウクライナは当初から囚人兵と傭兵を大量に確保したが、
騙して連れてきた傭兵はみんな逃亡し、今では広告塔さえいない
更に動員で村から男性が消え、雇用センターの求人に対して
応じる人員がなく企業は人材不足に陥っているのが現実
2024/05/05(日) 15:02:45.54ID:tI52ne4a0
5月4日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован473400(+1260)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車7366(+12)
装甲車14156(+27)
長距離砲12148(+46)
MLRS1055(+2)
対空ミサイル車両788(+2)
航空機348(+0)
ヘリコプター325(+0)
無人機9611(+31)
巡航ミサイル2127(+1)
輸送車16337(+71)
艦船26(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両2001(+8)
2024/05/05(日) 15:06:46.40ID:6zXSRooqd
>>547
なんも考えてないと思うよ
将来的に産油量が減って国家歳入も減るのが確定してるから、戦費と合わせればとても払えないんじゃねーかな
未払で各地で暴動でも起きるんじゃなかろうか
2024/05/05(日) 15:06:57.52ID:41A9dURn0
>>524
町ごと粉々になってる衛星画像ってあれロシアが提供したもんだっけw
ウクライニアンハンバーグ師匠が大量に発生してるのに見ないフリできるからウク信脳は得だよなあw
ハンバ~グッwww
2024/05/05(日) 15:11:47.48ID:DrMoTKn2r
きっとウクライナ占領して終戦すりゃ資源の欲しい西側は制裁無くしていつもの関係に戻るとでも思ってるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況