ウクライナ情勢321 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/05/16(木) 23:37:29.99ID:VZdV30TP
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢318 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715845292/
2024/05/25(土) 02:57:36.98ID:yj21eGPJ
そう言えば、2022年にウクライナの報道官が、「バフムートはウクライナだ。バフムートは立ち続けている。バフムートは持ちこたえている」って言ってたな
結局そのバフムートはとられちゃったんだが

それ以降、ウクライナにとって戦況が悪化こそすれ好転していないことを考えると、実際のところ限界は近いな
774るーぷ
垢版 |
2024/05/25(土) 02:59:05.79ID:TBgr7C4c
作戦的な動きが無いのは、レシオ効率含め、
順調な消耗戦進展があるから、
と見るな。俺は。

攻撃させて、良い消耗戦状況を継続させるんだろ。
ロシアの攻撃はローテ襲撃消耗戦であって、基本は、
むしろ、ある程度、ペースを落として予備を維持してる。

次の投入は、スーミなど新しい戦線広げになるのが普通、だとは思う。
分散小部隊襲撃、機動防御の方が、損害は減るし、レシオは良くなる。
実戦訓練にも、そっちのが良いだろう。
すごい長期戦だと思う。
775ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:05:15.03ID:2xDz7PyK
>>772
少なくともNATO側は参加した側も、承認した側も、望んだ結果が今なんよ
かたやロシアはなんかメリットあったのかい
776るーぷ
垢版 |
2024/05/25(土) 03:05:37.29ID:TBgr7C4c
フィンランド戦域 〜

劣勢なら核兵器使用。
ただ、そうなりにくいので、
戦術通常弾低価格弾道ミサイルで打撃戦をまずは試みる。
俺は、戦車部隊を配備して通常戦闘主体、とか反対。
数が少ないので遭遇戦になるだろうし、下手を打つ可能性は否定でき無い。
冒険する必要は、まったく無い。
国境を防御で固めて、引き付けて拠点守備、
それとは別に、空爆、弾道弾で後方打撃。
劣勢になる=NATO側の奇想天外な手、もしくはある程度の主力投入、
だったら核兵器使用を明言。
777名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 03:08:23.30ID:lzuUXEnQ
>>775
ウクライナが手に入った
NATOは望んだだけで何のメリットもない
778るーぷ
垢版 |
2024/05/25(土) 03:08:32.44ID:TBgr7C4c
ベラルーシ戦域 〜

劣勢だろうから、NATOの攻撃があれば、
核シェアされた核を、ベラルーシは使うと明言してる。

が、案外に、遅滞戦闘を繰り広げた上で、
50-150km引いたあたりで、
逆転する手は、色々ありそうな気がする。
その可能性を排除する必要は無いと思う。

ベラルーシ自体は、腹を決めつつあるような気はする。
展開によっては、ちょっとした歴史の逆転のきっかけをまた進む
ことになると思う。
2024/05/25(土) 03:10:35.42ID:Tc/56UyE
ロイターが願望記事で

プーチンは今の前線での停戦に応じたいって書いたみたい

ペスコフはこれは事実ではないと否定
アメリカは負けを認めてるな
2024/05/25(土) 03:13:36.71ID:Tc/56UyE
チャソフヤルの多分マイクロディストリクト
//video.twimg.com/ext_tw_video/1794019868112531458/pu/vid/avc1/1168x720/EvKm589XrjeggedV.mp4
2024/05/25(土) 03:13:47.71ID:yj21eGPJ
>>775
>かたやロシアはなんかメリットあったのかい

元々、2014年から、ドンバス地方で政府軍と親露武装勢力の間で紛争が続いてたからねえ
782ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:14:05.39ID:2xDz7PyK
>>777
そりゃ良かったな草
クリミアにミサイル打たれまくって歓迎されてる
783るーぷ
垢版 |
2024/05/25(土) 03:17:43.41ID:TBgr7C4c
オデッサ戦域 〜

いよいよ、ウ軍の戦闘能力、売国の管理能力を超えつつあるので、
この戦域に、地域防御としてフランス軍、ルーマニア軍を入れて、
攻撃抑止のけん制と西欧側はして来る可能性は高い。

そのルーマニア軍を米海兵隊が訓練してるが、
果たして、義勇兵名目以外でまとまった部隊投入を
米国はするのか?あやしい感じだ。
いざとなれば、トランプに替えてチャラにして、
消耗戦の中立傍観者として、戦略的商売的果実だけを取りに来る。
既に世界覇権は無理、アメリカンファーストで軟着陸するなら、
ハシゴを取っ払って、二ホンの分の打撃分も、
戦後の益にアメリカはして来る。

最悪、中立的にゆるく米露同盟まであるよ。
世界覇権を否定、欧州近代覇権を否定するなら、そこまでありうる。
と言うか、そのための複線は、えんえんと100年単位で張っても居る。
両取り戦略
だとも言える。
そこにくっ付いて寝返る戦略なんだろうが、二ホンは、
果たしてそんなに器用に行けるかな?
あべさんが死んでるのは、その辺にも影響すると思う。
むしろ、右傾化して、独自核武装の道に進むんじゃないだろうか?
まあ、地獄だな。
生活水準もすごく下がるだろう。
そのための手は、非常に容易だ。相手にとっては。
784名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 03:21:16.93ID:lzuUXEnQ
>>782
クリミアにミサイル撃ちまくっても負けてるからなw
2024/05/25(土) 03:22:14.86ID:Tc/56UyE
似た名前だけどマケエフカ村 でウクライナ軍が700m後退
ロシア軍が700m前進だな
786ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:23:26.93ID:2xDz7PyK
>>784
ウクライナを手に入れたのに緩衝地帯作ってるのはなんでなん
787ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:24:27.45ID:2xDz7PyK
本当に手に入れたのはNATOの拡大 爆笑
2024/05/25(土) 03:27:06.41ID:yj21eGPJ
一応言っておくと、ロシアは決していきなり攻めてきたわけじゃない
ドンバス地方でずっと緊張は高まっていたし、アメリカはロシアの侵攻を正確に予測していたからね
日本では全く目立たなかったが


ロシア軍がウクライナ侵攻検討か、米国が欧州同盟国に警告−関係者 2021年11月12日 3:11
 事情に詳しい複数の関係者が、米国がEUの同盟国に対し、ロシアがウクライナ侵攻を検討している可能性があるとして警告を発していることを明らかにした。
 この関係者によると、この見解は米国が欧州各国政府とまだ共有していない情報に基づいており、バイデン政権の考えに詳しい複数の当局者は、米国の懸念は公になっている証拠に裏付けられていると語った。

ロシアがウクライナ侵攻計画 来年早々にも17万人規模 米報道 2021年12月4日 21:43
 Washington Postが3日、米情報機関が作成した報告書の内容などとして、ロシアが来年早々にも大規模なウクライナ侵攻を計画していると報じた。
 それによると、ロシアは早ければ2022年初めのウクライナへの軍事攻撃を計画していると警告している。
789ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:28:49.21ID:2xDz7PyK
ウクライナを手に入れたはドローンは優先度が低い目標じゃん?以来のパワーワード
790名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 03:29:09.86ID:lzuUXEnQ
>>786
ウクライナ西部を緩衝地帯にして東部を頂いてるだろ
じゃあ雑魚引き入れて緩衝地帯無くすNATOに何の得があるんだよ?
2024/05/25(土) 03:29:18.22ID:Tc/56UyE
pbs.twimg.com/media/GOWfwQoWkAE6EpF.jpg

バイデン氏、ハリウッド募金活動のためウクライナ和平サミットを欠席へ
■スイスは6月に和平計画に関する会合を開催
選挙活動が激化する中、バイデン氏はカリフォルニアに滞在する予定
792るーぷ
垢版 |
2024/05/25(土) 03:29:21.82ID:TBgr7C4c
アウディーウカの閂かんぬきが外れたら、
その戦区で、いい調子で出血大サービスをウ軍はえんえん続けてるように、
シベルスク突出部先端鉱山要塞の閂が外れると、
その戦区でも、めちゃくちゃになり、
ただ、今回は、その外れる時点で、
消耗大敗して、戦線にでっかい穴が開くと思う。
それを他戦区からの増援で埋めることになるが、
その分、次の粛滅が、他戦区で起こる。

ただ、ほんとに、訓練レベルに近いゆったり推移であって、
普通に推移すればドミノ倒し崩壊に持ち込めるのに、そうはして居無い。
やはり、ほんとの敵は、西欧側だからだろう。

変わった戦争だから、特別軍事作戦と言うのだろう。
すべては相手の出方次第の消耗戦リアクションになると思う。

が、どこかで、決定的な決戦はありうる。
それは政治状況の根幹が変わるような、西側の介入など。

ロシアの研究で、大規模核戦争はこのままでは回避でき無い、
だから、警告として、少数の核応酬をして、現状を認識する必要がある、
との研究、たぶんに心理、集団心理、集合無意識心理も含めた
ジェダイレポート的なモノがある。

そこの部分は、俺にもわから無い。
ジェダイレポートである確信も無い。
俺自身がそれを確認出来て無いからだ。
直観的にはそういう気もするが、変数が多過ぎて断言でき無い。
ただ、責任感のある当事者の場合、わから無いわから無いで滅亡したら後の祭りなので、
そういう選択枝は、ありうる。
793ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:29:57.50ID:2xDz7PyK
>>790
おかしいよね
ウクライナの存在はもう無いはずなのに本土のすぐ横に緩衝地帯を作るなんて
794名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 03:31:39.39ID:lzuUXEnQ
>>793
今現在の戦況ではなくウクライナの敗戦が決まってるって話だぞ?
795ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:31:47.07ID:2xDz7PyK
ウクライナを手に入れたという面白ワード
侵攻から何年特別軍事作戦をしてるんだ
796ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:32:22.03ID:2xDz7PyK
>>794
ソースは
三年目の今もハリコフすら取れてないけど
797名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 03:35:45.52ID:lzuUXEnQ
>>796
ハリコフ方面の戦力はウクライナが優勢のはずなのに
ハリコフ攻勢すら押し返せず他戦線から戦力引き抜いてて戦力がないことを露呈してる
2024/05/25(土) 03:36:24.77ID:yj21eGPJ
ロシアは2023年の一年間で、バフムートしか取ってないんだから、きっと本気では戦ってないよね
本当に弱いなら、その年のウクライナの総反攻で、ロボティネ以外にももっと取られてるはずだし
799ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:39:02.61ID:2xDz7PyK
>>797
感想は良いんで
敗戦が決まってるソースは
2024/05/25(土) 03:46:04.21ID:Tc/56UyE
ウクライナが負けてるのは大統領選挙が行われなかった事が一番確実にわかる事だな
801名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 03:51:33.50ID:lzuUXEnQ
>>799
お前が感想と言って認識することを拒否してるものがソース
802ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:53:50.63ID:2xDz7PyK
>>801
いや俺の疑問はロシアが三年目経ってもウクライナを手に入れてないから殺し合いが続いていてそれを見ているからだけど
そっちのウクライナの敗戦が決まっているソースはどこにあるの
2024/05/25(土) 03:57:06.63ID:Tc/56UyE
クラスノゴロフカの中心にあるロシア国旗。
第 5 旅団の兵士によって設置されました。

カタヴァリヤ線沿いに設置されたドローンで撮影されました。
804ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:58:39.17ID:2xDz7PyK
ソース出してくれたらさすがの僕も認めざるを得ない
くやしいよ本当に
805名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 03:58:51.89ID:lzuUXEnQ
>>802
2年以上後退し続けてる上に支援はしょぼくなっていくんだからウクライナが勝つ要素ないじゃん?
806ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:59:15.89ID:2xDz7PyK
もう珍露をからかえなくなる
807ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 03:59:48.43ID:2xDz7PyK
>>805
そういうのじゃなくソース
808名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 04:00:59.69ID:lzuUXEnQ
>>807
具体的にどんなソースがあればいいんだ?
809ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 04:01:08.89ID:2xDz7PyK
だって3日の話じゃなく3年もかかっている話だから希望的感想なんて何のソースにもならん
810ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 04:01:28.50ID:2xDz7PyK
>>808
お前が見つけろよ草
2024/05/25(土) 04:01:37.84ID:to8tpz2k
>>805
ゼレンスキーの出した講和条件を西側が緩和しまくったのが答えでいいだろ
支援してる国から見てももう押し返す力はないって判断
812ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 04:03:23.09ID:2xDz7PyK
ウクライナを手に入れたソース
ウクライナの敗戦が決まってるソース

求む by珍露
813名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 04:05:57.94ID:lzuUXEnQ
>>810
自分が何を求めてるのかわからないなら
何を見せてもソースにならないんだから探す意味ないね
814ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 04:09:00.10ID:2xDz7PyK
>>813
ウクライナを手に入れたソース
ウクライナの敗戦が決まってるソース
を示せばいいたけだろ
2024/05/25(土) 04:09:11.14ID:Tc/56UyE
🇷🇺🇯🇵ロシア外務省、核兵器廃絶分野での協力に関する日本との協定終了を発表
2024/05/25(土) 04:09:21.18ID:Tc/56UyE
//pbs.twimg.com/media/GOW6Yu7XUAISyH0.jpg
817ロシ公大国 ◆ex1NA8QrLRpu
垢版 |
2024/05/25(土) 04:09:34.14ID:2xDz7PyK
何がそんなに難しいんだ
断言してたのに
2024/05/25(土) 04:17:00.32ID:Tc/56UyE
ロシアは最終兵器の核兵器使ってないしな
もし使ってて押されてたらロシアは勝てない
ロシアは核兵器使ってないから使えば確実にウクライナは即座に負ける
最終手段を使わないで戦ってくれてるんだからな
2024/05/25(土) 04:22:20.12ID:Tc/56UyE
ロシアが6000発の核兵器をウクライナだけに向けたらウクライナは穴が空いて地球の太陽系の位置が変わってる気候変動が起こって人類滅亡するかもしれない
820名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 04:43:51.62ID:X4MIR3Vl
プーアノンの負け惜しみが心地よい
2024/05/25(土) 05:26:08.81ID:Tc/56UyE
また逃げたな
822名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 05:38:45.37ID:6ROk/J4h
日本、国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果

OECD(経済協力開発機構)が世界79の国と地域の15歳60万人を対象に科学、数学、読解力を測定した「PISA」と呼ばれる国際学力調査の結果が発表され、大きな話題となった。日本は科学5位、数学6位とトップレベルながら、読解力が15位と前回より順位を7つ下げてしまったことに関心が集まった。ちなみに、2000年の調査において、日本は科学2位、数学1位、読解力8位という結果であった。
2024/05/25(土) 05:42:05.81ID:hj1GXR0A
新着:

🇨🇳🇹🇼 台湾に関する中国の別の声明:

「台湾は中国の台湾です。米国は台湾問題で中国を非難する立場にありません。いかなるものも我々の主権と領土保全の防衛を阻止することはできません。我々は「台湾独立」を目指すいかなる動きも阻止するために必要なことは何でも行います。」
https://twitter.com/Megatron_ron/status/1794039130956980699?t=2_6DghmLOPfnSA6W0_uIaA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/25(土) 05:49:11.67ID:hYE6fS4/
>>791
まあウクライナよりも選挙てのは当たり前だよ
2024/05/25(土) 06:04:55.06ID:Tc/56UyE
ウクライナが買ってるのになぜ


ストルテンベルグ氏は北大西洋条約機構(NATO)諸国に対し、ウクライナが国際的に認められたロシア連邦領土上の標的を西側兵器で攻撃する制限を解除するよう求めた。
2024/05/25(土) 06:11:32.75ID:hYE6fS4/
x.com/2000grips/status/1793999990400209013?s=19

なんか大変そうだなあ。
若者たちがパーティーで「ドイツはドイツ人に、外国人は出ていけ」
と上機嫌で叫び続けている映像が出て来て、
実はTikTok上の流行で若者はAfDが大好き、というような話の流れになっている。
2024/05/25(土) 06:12:38.82ID:Tc/56UyE
砲撃不足で砲弾不足: ウクライナ前線砲兵部隊の内部

予想されるロシアの攻撃を前に、ウクライナは弾薬が絶望的に不足している。 WSJのベン・C・ソロモン氏は、砲弾の供給が減少する中で圧力にさらされている砲兵部隊と時間を過ごした。 写真イラスト:WSJ
による

ウォールストリートジャーナル
//www.wsj.com/video/outgunned-and-short-on-shells-inside-a-ukrainian-front-line-artillery-unit/5260AD5E-C702-4CF4-A64E-0CE1A4846EFE
2024/05/25(土) 06:13:29.95ID:hYE6fS4/
x.com/ochimegumi/status/1793302528282747195?s=19
受刑者3000人超が入隊志願 ウクライナ

「入隊は任意で、刑期が残り3年未満の受刑者のみに認められる。入隊しても恩赦は与えられず仮釈放扱いとなる。2人以上の殺人、性的暴力、重大な汚職で服役している受刑者、元政府高官らは対象外」

ロシアと違いだいぶ制限あり。
2024/05/25(土) 06:24:47.59ID:hYE6fS4/
ますますウクライナメディアはプロパガンダしか流さなくなるかも

x.com/hiranotakasi/status/1794061740872712685?s=19
ウクルインフォルム(ウクライナの有名メディア)のマツーカ総裁が辞任を発表。
カランジェイェウ文化情報政策大臣は新総裁はセルヒー・チェレヴァティー氏になると発表。
チェレヴァティー氏は、軍人で、東部部隊の報道官をしていた人物。
2024/05/25(土) 06:40:43.92ID:hYE6fS4/
x.com/blyskavka_ua/status/1794097677572931752?s=19
ウォロディミル・ゼレンスキー氏は、ウクライナ軍がロシア占領軍によって侵略された国境地帯(ハルキウ州 - 編)を戦闘制圧したと報告しています。
2024/05/25(土) 06:40:53.92ID:Dk/HCOhC
ロシアは現在の前線維持を条件に停戦する用意があると伝達
本格的に泣きが入って来たな
2024/05/25(土) 06:48:01.76ID:fkD895zl
>>831
認めないこと見越した上での伝達だろうなぁ
2024/05/25(土) 06:52:11.95ID:UwEZn4tl
>>832
ロシアからすれば停戦飲んでも悪くないし
ウクライナが継戦するなら前線を押し上げるだけ
どう転んでも損は無い
2024/05/25(土) 06:53:21.61ID:fkD895zl
>>833
常に停戦の用意があることをアピるのは戦後のために重要だよな
835名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 07:10:52.34ID:ML7Wf1gZ
Xの親ウクライナ勢発狂と5ちゃん親ウク勢は割と連動してるよね
やっぱし指示元が居るんかね
2024/05/25(土) 07:16:46.75ID:Tc/56UyE
都合の悪いもんは無視


779 名無し三等兵 sage 2024/05/25(土) 03:10:35.42 ID:Tc/56UyE
ロイターが願望記事で

プーチンは今の前線での停戦に応じたいって書いたみたい

ペスコフはこれは事実ではないと否定
アメリカは負けを認めてるな
2024/05/25(土) 07:17:55.62ID:Tc/56UyE
ロシアもいちいち妄想に付き合うの面倒だろうな
838名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 07:18:04.52ID:ML7Wf1gZ
ネット工作自体はいつもの事だけど、ウクライナに関してはいくら工作してもまったく無意味なのに
プロパガンダでは戦場の砂粒ひとつ動かすことは出来ん
ロシア憎しで情報を歪めても害悪しかなく、逆にロシアを応援しても意味なし
第三者視点で冷静に趨勢を見るのが重要
839名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 07:26:49.67ID:16Gqglgj
強者に対するプロパガンダは逆効果やね
チワワがいくら吠えたところで所詮チワワや
2024/05/25(土) 07:39:49.88ID:RFo0XALy
どこぞの西洋諸国じゃないから民族浄化なんて考えてませんよアピは大切
841名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:53.83ID:xAJim5lY
イラクシリアリビアアフガンで負けてウクライナでも負けたか

台湾だけは勝って欲しいが
やはり米軍より核だな
あいつらいらんわ
田母神さんが正しい
2024/05/25(土) 07:50:42.69ID:RFo0XALy
空母信仰も怪しい時代なのに勝てるとも思えんがな
それこそ指揮権だけ奪って台湾を使い捨てる未来しか見えん

台湾に米軍基地置いて現地反対派を中華のスパイ扱いにして弾圧投獄もするでしょ
843名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 07:54:24.04ID:Wc+qzyn/
>>831
蛮族ロシアは馬鹿にしてるのか?
お花畑過ぎるだろ
2024/05/25(土) 08:02:17.64ID:Tc/56UyE
今停戦にしても時間稼ぎに使われるだけだしな
交渉には応じるけど停戦内容に合意出来るかどうかは不透明だし
法律的な意味合いで大統領が選挙で決まってない以上合意しないだろうね
845名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 08:04:52.55ID:ucz38MgB?PLT(13001)

速報:プーチン大統領は和平交渉を再開する必要があると宣言。

しかし、待ってください、ゼレンスキー大統領の任期は終了したので、誰がウクライナの降伏・降伏文書に署名するのでしょうか?

twitter.com/aussiecossack/status/1794026747840905577?s=19


そう、もう和平なんぞ出来んよ。ウクライナに交渉やるやつがいないから
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/25(土) 08:08:53.21ID:Tc/56UyE
合意文書に自称大統領ゼレンスキーって書くのか?
847名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 08:12:41.16ID:Wc+qzyn/
ウクライナ議会が既に延長法案を通してるわ馬鹿プーアノンが
2024/05/25(土) 08:14:40.50ID:hYE6fS4/
>>840
イスラエルはまじでやり過ぎてて笑える
パレスチナ承認国家もめちゃくちゃ増えたしパレスチナからしたら無能な敵で助かってるだろうな
X限定だけどあんな親米だらけの日本人さえイスラエルとアメリカやべぇよて意見出まくりだし
2024/05/25(土) 08:15:49.58ID:Tc/56UyE
憲法自体簡単に変えられないはずだとは思うけど
大統領は必ず選挙をしなきゃならないと定められてる



選挙・就任までの手続き

ウクライナ憲法第 103 条に従い、ウクライナ大統領は、 ウクライナ国民によって 普通、平等、直接選挙に基づいて、5 年間の無記名投票により 選出されます。 35 歳に達し、選挙権を持ち、投票日までに過去 10 年間ウクライナに居住し、 国の言語 を話すウクライナ国民は、ウクライナ大統領に選出されます。 ウクライナ大統領には、同一人物が連続2期を超えて選出されることはできない。

ウクライナの次期大統領選挙は、ウクライナ大統領就任5年目の3月最後の日曜日に行われる。 ウクライナ大統領の権限が早期に終了した場合、ウクライナ大統領の選挙は権限終了日から90日以内に行われる。 ウクライナで大統領選挙を実施する手順は法律で定められている。

ウクライナ憲法第 104 条に従い、新しく選出されたウクライナ大統領は、厳粛な会議でウクライナ国民に宣誓を行った瞬間から、選挙結果の公式発表後 30 日以内に就任します。 ウクライナのVerkhovna Rada 。 新しく選出されたウクライナ大統領は、 ウクライナ憲法裁判所 長官によって宣誓を行います。 新大統領が早期選挙で選出された場合、選挙結果の公式発表から5日以内に就任する。
2024/05/25(土) 08:20:01.72ID:Tc/56UyE
法律で変えられるのは手順だけ


ウクライナ憲法
第103条。
ウクライナ大統領は、5 年間の無記名投票による一般、平等、直接選挙に基づいてウクライナ国民によって選出されます。
{第 103 条第 1 部の規定の公式解釈については、2014 年 5 月 15 日付けの憲法裁判所判決 No. 5-rp / 2014 を参照}
35 歳に達し、選挙権を持ち、投票日までに過去 10 年間ウクライナに居住し、国の言語を話すウクライナ国民は、ウクライナ大統領に選出されることができます。
ウクライナの大統領は、同じ人物が連続して2期を超えて務めることはできない。
{第 103 条第 3 部の規定の公式解釈については、2003 年 12 月 25 日付けの憲法裁判所判決 No. 22-rp / 2003 を参照}
ウクライナ大統領は、別の代表職を任されたり、政府機関や国民団体の役職に就いたり、その他の有給活動や起業家活動に従事したり、国家の利益を目的とした企業の統治機関や監督委員会のメンバーになることはできない。利益。
次のウクライナ大統領選挙は、ウクライナ大統領の任期5年目の3月の最終日曜日に行われる。 ウクライナ大統領の権限が早期に終了した場合、ウクライナ大統領の選挙は権限終了日から90日以内に行われる。
{第 103 条第 5 部の規定の公式解釈については、2014 年 5 月 15 日付けの憲法裁判所判決 No. 5-rp / 2014 を参照}
ウクライナ大統領選挙の実施手順は法律で定められています。
2024/05/25(土) 08:20:56.31ID:Tc/56UyE
Подробнее: https://kodeksy.com.ua/ka/konstitutsiya_ukrainy/statja-103.htm
2024/05/25(土) 08:24:31.68ID:Tc/56UyE
ウクライナの全憲法

https://kodeksy.com.ua/ka/konstitutsiya_ukrainy.htm
2024/05/25(土) 08:25:36.52ID:Tc/56UyE
憲法が変わらない限り大統領は選挙でなければ決まらない
854名無し三等兵 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:29:23.80ID:Wc+qzyn/
>>849
ウクライナでは戒厳令下での国政選挙は禁じられている
戒厳令はウクライナにロシアが侵攻した直後に発動、臨時の軍政移行と思えばいい
そしてウクライナの戒厳令は一部の憲法より優先される

戒厳令下での国政選挙は禁じられており、本来であれば3月に行われる大統領選は実施できないことになる。

//www.yomiuri.co.jp/world/20240206-OYT1T50160/

戒厳令下では、ウクライナ憲法で定められた基本的人権が制限され、地域によっては夜間外出禁止令等が発出されます

外務省
//www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=143940
855名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 08:31:22.03ID:Tc/56UyE
>>854
妄想はいいからウクライナの憲法ノどこに定められてるか教えて
2024/05/25(土) 08:33:56.24ID:Tc/56UyE
日本だって憲法が先に来るだろ
戒厳令とかそういうのは憲法の元で決められてないとならない
2024/05/25(土) 08:36:06.82ID:Tc/56UyE
他国が書いた記事とかお話にならない
それを妄想って言うんだよ
わかった?
「妄想」
2024/05/25(土) 08:37:29.44ID:Tc/56UyE
ウクライナ憲法
第6条。

ウクライナの国家権力は、立法、行政、司法への分割の原則に基づいて行使される。

立法、行政、司法当局は、この憲法で定められた範囲内で、ウクライナの法律に従って権限を行使する。
2024/05/25(土) 08:37:41.23ID:Tc/56UyE
Подробнее: https://kodeksy.com.ua/ka/konstitutsiya_ukrainy/statja-6.htm
2024/05/25(土) 08:39:42.25ID:Tc/56UyE
ウクライナ憲法によれば
ゼレンスキーは無職
2024/05/25(土) 08:41:55.81ID:Tc/56UyE
ウクライナ憲法
第8条。
ウクライナでは法の支配の原則が認識され、実施されています。
ウクライナ憲法は最も高い法的効力を持っています。 法律およびその他の法的行為はウクライナ憲法に基づいて採択されており、それに従わなければなりません。

ウクライナ憲法の規範は直接行動の規範です。 ウクライナ憲法に基づいて、人間と国民の憲法上の権利と自由を直接保護するために裁判所に上訴することが保証されている。
2024/05/25(土) 08:42:06.12ID:Tc/56UyE
Подробнее: https://kodeksy.com.ua/ka/konstitutsiya_ukrainy/statja-8.htm
2024/05/25(土) 08:43:27.39ID:Tc/56UyE
ウクライナ
「憲法」

によれば

★ ゼレンスキーは無職 ★
2024/05/25(土) 08:46:16.04ID:Tc/56UyE
字が読めるかな
読めるかな


ウクライナ憲法は最も高い法的効力を持っています。



読めるかな
2024/05/25(土) 08:48:24.09ID:Tc/56UyE
ひらがなつけてあげよう


字が読めるかな
読めるかな

     けんぽう  たかい ほうてきこうりょく
ウクライナ憲法は最も高い法的効力を持っています。



読めるかな
2024/05/25(土) 08:50:23.36ID:Tc/56UyE
これ以上は小学校からやり直してもらわないとだめだね
867名無し三等兵
垢版 |
2024/05/25(土) 08:51:58.24ID:ML7Wf1gZ
CIAが出来る事はロシアの諜報機関も出来るだろうから、ウクライナの政権転覆は狙ってるんじゃないの
中国もゼレンスキー政権は大嫌いらしいから、そういう話は協力しそう
2024/05/25(土) 08:55:11.35ID:Tc/56UyE
答え出ちゃったね


ウクライナ憲法
第157条

ウクライナ憲法は、その変更が人権および公民権および自由の廃止または制限を規定する場合、またはそれが独立の排除またはウクライナの領土一体性の侵害を目的とする場合には、改正することができない。

戒厳令や非常事態下ではウクライナ憲法を変えることはできない。
2024/05/25(土) 08:55:21.71ID:Tc/56UyE
Подробнее: https://kodeksy.com.ua/ka/konstitutsiya_ukrainy/statja-157.htm
Подробнее: https://kodeksy.com.ua/ka/konstitutsiya_ukrainy/statja-6.htm
2024/05/25(土) 08:56:17.78ID:Tc/56UyE
戒厳令や非常事態下ではウクライナ憲法を変えることはできない。

どう?



戒厳令や非常事態下ではウクライナ憲法を変えることはできない。
2024/05/25(土) 08:57:25.02ID:Tc/56UyE
戒厳令や
非常事態下では
ウクライナ憲法を
変えることはできない。

どう?
2024/05/25(土) 08:57:42.95ID:99Zx7usg
ゼレンスキー元大統領(無職)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況