ウクライナ情勢 1339(donguri=2/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2752-ZRE2 [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:23:15.26ID:O5awYAQq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1329(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714106762/
ウクライナ情勢 1330(donguri=2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714218823/
ウクライナ情勢 1331(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714402389/
ウクライナ情勢 1332(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714633970/
ウクライナ情勢 1333(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714775385/
ウクライナ情勢 134(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714954168/
ウクライナ情勢 1335(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715175619/
ウクライナ情勢 1336(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715506895/
ウクライナ情勢 1337(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715745405/
ウクライナ情勢 1338(donguri=2/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715948659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
408名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1322-ZWkU [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:24:58.35ID:UIrDAFiQ0
>>403
FABの動画が減っているのは気がついていたけど単に基地攻撃の影響だと思っていたわ
何らかの妨害っぽいな
2024/05/22(水) 18:25:15.42ID:DuZ3MYvx0
>>407 続き

ロシアンソース(OSETIN)

4/21の投稿

誰かがウクライナ軍の自走砲を制圧したかどうか尋ねました。お答えします。自走砲はまだ我々の仲間や市民を攻撃し続けています。

t.me/osetin20/8360

まだ続く
2024/05/22(水) 18:25:51.35ID:GiUf/cuw0
>>358
カッコいいけど当たらんだろうなw
2024/05/22(水) 18:28:36.08ID:GiUf/cuw0
チン露はIP無しスレって言ったでしょ
2024/05/22(水) 18:28:50.89ID:DuZ3MYvx0
>>409 続き

ロシアンソース(OSETIN)

4/28の投稿

自走砲(バンカー)に対してFAB-1500で攻撃しましたが、またもや外れました… これで7回目です… この場所は何か呪われているようです。重要なのは、目標が破壊されたと報告しないことです。

t.me/osetin20/8398

まだ続く
2024/05/22(水) 18:30:09.12ID:DuZ3MYvx0
>>412

ロシアンソース(OSETIN)

今日(つい先ほど)の投稿

バンカーは破壊されました(186 ORBのおかげです)が、一つ問題があります。自走砲はバンカーから移動しました。昨年10月から、自走砲は市民や我々の仲間を攻撃し続け、ほぼ毎日同じバンカー、同じ位置から攻撃を行っていました。バンカーには7発の爆弾が落ちましたが(すべて外れました)、バンカーには投下爆弾やFPVも使われましたが、自走砲はその場を離れて他の場所で我々の仲間を攻撃し続けています。言葉がありません。

t.me/osetin20/8559
414名無し三等兵 警備員[Lv.2] (ワッチョイ df82-dWDI [240a:61:91:f137:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:30:35.30ID:fPTHqGBN0
総崩れウクライナ
選挙拒否ゼレウク
全部ファクトなんだよな 残念ながら
ウク信どーすんのこれ?
415名無し三等兵 警備員[Lv.2] (ワッチョイ df82-dWDI [240a:61:91:f137:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:31:27.22ID:fPTHqGBN0
ファクトは冷たくて冷徹だからな
まともにフェイスしたとき辛いから逃げ回るよねウク信くん
2024/05/22(水) 18:32:34.86ID:GiUf/cuw0
大本営発表なら戦車はT-62、T-54/55使うはずがないんだよなあ。
417名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1322-ZWkU [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:33:24.40ID:UIrDAFiQ0
>>415
お前ははよロボティネが緩衝地帯だというファクトをもってこいよ
逃げ回るなw
2024/05/22(水) 18:35:25.33ID:4bVBuZ3n0
>>413
うーんロシア仕草だな。でも役に立たない上層部当てにするよりも人肉ローラー掛けて潰せば良かったのでは?
419名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5248-r1ry [240a:61:11e7:7b64:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:36:12.04ID:3g9DM5nQ0
ウクライナが負けると次は日本

安全保証を力で実現する国ロシアそしてウクライナが負ければ次はいよいよアメリカの前線基地である日本侵攻となる 
北方領土や艦艇からの激しいミサイル攻撃の後石狩湾より上陸したロシア軍は札幌函館を制圧その後は本土に上陸し盛岡仙台が陥落そして最終防衛ライン宇都宮を突破されるといよいよ首都攻防戦が始まる
東京は瓦礫と死体の山となり勿論トランプ次期大統領は助けてはくれないアメリカ議会で日本への派兵は否決されすぐさま岸田総理は米大統領や議会にお願いに行くも当然良い返事はもらえ無い
日本が戦争になるはずが無いそんな高をくくっていたお前は砲撃をくらい両脚を吹き飛ばされ平和平和と泣き叫びながらその場で這い回るそして無条件降伏後は日本人から人権は無くなり全財産没収の上再びシベリア抑留のような生活が待っている
当然冬場はマイナス30度の中ろくな防寒着も無く過酷な労働を強制され死んだり動け無くなったらポイ捨てになるそんなストーリーは年末あたりからスタートする明るい未来は存在しないのだ
2024/05/22(水) 18:36:37.74ID:febzMk8O0
ウクライナも戦果水増ししてるだろうけどロシアの航空機600撃墜みたいな台湾沖航空戦クラスの水増しはしてないんだよなぁ
親露は露軍発表戦果をどう説明するの?
2024/05/22(水) 18:39:21.25ID:4bVBuZ3n0
>>419
初手のミサイル攻撃の時点で実現不可能でワロタ
422名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:45:22.51ID:E1uoLO1d0
>>419
長いし読みにくい、10点

あと歴史を勉強し直せ、仮にも軍オタならダウンフォール作戦の詳細ぐらいは知っておくべき
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6
2024/05/22(水) 18:47:35.42ID:4bVBuZ3n0
ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決するとき
(Yahoo!掲載のNewsweek記事、URL貼れないので割愛)

なんだろう、Su-57があたかも恒常的にこの戦争で役割を果たしてるような記事だけど実際どうなんだ?
実際に出てくるであろうSu-35も容易ならざる相手ではあるけど、AWACS狩られた露空軍の状況では先制攻撃で落とせるよな
その後出てくるのかしら?
424名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:49:31.16ID:E1uoLO1d0
というか現代日本でもし着上陸作戦をどっかの国が実施するとして、
奇跡的に上陸できたとしても後が続かないと思うのよね

日本の道路網整備は偏執的な水準だし、GDPが高く平野部が狭い分物流網も世界に類を見ないほど高密度なわけで
有事にはこれが全部補給路と移動経路として機能するわけだ、攻める側にとっては悪夢では?
2024/05/22(水) 18:53:03.72ID:EsLOPRH70
>>397
嘘発表来た➖➖➖➖➖➖(´ε` )
2024/05/22(水) 18:54:28.86ID:DuZ3MYvx0
ロシアンソース(FighterBomber)

FAB-3000の使用に関する噂については、それはただの噂に過ぎないと言えます。
FAB-3000のUMPCは開発段階にあり、2週間以内に実戦配備が可能になります。
最初は当然、試験員による実験場での試験が行われ、その後、実戦環境で同じ試験員によって試験が行われます。そして驚異的な効果があった後に、本格的に部隊に配備されるでしょう。
このような大口径のUMPCの必要性については、私はすでに書いています。実際には不要ですが、国にとっては記録が必要なのです。ですから、それは実現するでしょう。

FAB-3000 UMPCの搭載機は、当然のことながら最高の機体になるでしょう。

t.me/fighter_bomber/16813

記録として残しておく
2024/05/22(水) 19:02:35.48ID:uRptYaEC0
>>425
自演コロコロしてるのダサいしモテないぞw
428名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5248-r1ry [240a:61:11e7:7b64:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:02:40.83ID:3g9DM5nQ0
ウクライナ侵攻が始まる直前までゼレンスキー大統領はロシア軍が攻めてくるなんて考えられないと言っていたこれが今のお前たちである
日本侵攻が始まりお前たちの住む街が前線となれば軍事板の人間ならそれはそれで感無量となるだろう
2024/05/22(水) 19:03:29.99ID:sdeU9Hml0
ウクライナ、パリ五輪出場へ スローガンは「勝利への意志」 朝日新聞社
news.yahoo.co.jp/articles/354721494ed88503d9b8c7e86470f0f5b009ee4a

五輪のスローガンなんだから、「戦争の勝利」じゃなくて「平和への願い」とかにしとくべきなんじゃないか
430名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:05:10.18ID:E1uoLO1d0
>>423
F-16V相当になるであろうウクライナへの譲渡機は、Su-35相手ならレーダー視程とレーダー被探知性の差で余裕を持って戦えると思う

Su-57相手だとF-16側が若干不利ではないかと思うが、第四世代 vs 第五世代 みたいな絶望的な戦力差ではないのでそれなりには戦えるかと
ただしキルレートは1:1を覚悟した方がいいかもしれない
2024/05/22(水) 19:05:19.49ID:z4Pl8Sly0
・・・ロシアン判定で2014年以降のきえふ政権に正当性ない言ってるのに
大統領の正当性問う謎さ・・・(いちゃもんの整合性が;;;
2024/05/22(水) 19:10:02.13ID:DuZ3MYvx0
ロシア独立系メディア:ASTRA

ペンタゴン:ロシアは地球周回軌道に対衛星兵器を配備した

米国は、ロシアが先週、低軌道に対衛星兵器として使用可能な機器を打ち上げたと主張している。ペンタゴンの代表者であるJ.パット・ライダー准将は、この物体が米国の衛星と同じ軌道に存在すると述べた。

「私がここで追跡しているのは、5月16日にロシアが低軌道に衛星を打ち上げたことです。我々の評価では、これは恐らく対宇宙兵器であり、低軌道の他の衛星を攻撃できる可能性があります」とライダーは言った。

米軍の情報によると、「コスモス2576」と呼ばれる衛星は、5月16日にロシアのプレセツク宇宙基地から打ち上げられた。

2月、ホワイトハウスはロシアが「懸念される」新しい宇宙兵器を開発していることを認めたが、まだ配備されていないと主張した。

一方、ロシア外務省副大臣のセルゲイ・リャブコフ氏は、ペンタゴンによる対衛星機器打ち上げの主張は情報操作だと述べ、モスクワは低軌道への攻撃手段の配備に反対していると指摘した。以前、ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は、米国が宇宙を「軍事対立の舞台」に変えようとしていると発言した。

前日、国連安保理はロシアが準備した、あらゆる種類の宇宙兵器配備の防止を求める決議案を拒否した。

t.me/astrapress/55997
2024/05/22(水) 19:10:22.40ID:EsLOPRH70
>>427
自演とかしてないけどな、精神的に追い詰められ過ぎちゃうん?大丈夫すか??
2024/05/22(水) 19:11:31.89ID:hGKc8HiP0
>>430
結局のところ、それはSu-35側がR-37を持って来れるか否かに全てが掛かってる
R-77Mが実用化されていない上R-77-1では僅かながらAIM-120C-7に対して劣勢な以上
確実に勝ちたければR-37を持ち出すしかない。
2024/05/22(水) 19:18:57.62ID:4bVBuZ3n0
>>430
どちらかと言うとSu-57なんて恒常的にエアパトロールとか出来んの?と言う意図で書いてた
額面通りならF-16Vでも有利は取れないと思うけど、そもどれだけ作戦に参加できるのか?みたいな
フルクラム相手なら要らんから今はまだ飛ばしてないとかもあるのかもしれないけど…

>>434
R-37って戦闘機に当たるのかな?鈍重なAWACSや重爆狙うためのミサイルだと思ってた
2024/05/22(水) 19:20:59.31ID:fhtOGKb5M
>>424
地続きの半島にさえたどり着けないウスノロ軍隊のせいで災害支援諦め放置という唖然とする事態がついこないだ起きたばっかりで
しかもその後一向にウスノロさが改善してないんだがw
2024/05/22(水) 19:21:45.76ID:EsLOPRH70
F-16がウクライナ空軍に配備→基地への空爆で全機スクラップ。

これが普通の流れでしょ?
もはやウクライナ側に空爆を防げる手段無し!
438名無し三等兵 警備員[Lv.3] (ワッチョイ df82-dWDI [240a:61:91:f137:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:24:10.97ID:fPTHqGBN0
>>417
都合が悪いからどんぐり弾圧するんだろ?
MaCarthyismですか?wウク信涙目w
439名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:25:33.92ID:E1uoLO1d0
>>434
でもあのゲテモノAAMって中間誘導がデータリンクじゃなくて慣性誘導じゃん?>R-37
ロックオン照射されたら多分気づくだろうし、未来位置を外すようにコース変更したら長距離じゃ当たらん気がするのよなあ
シーカーがアクティブになる時にその場にいなきゃロックオンされないんだし
ウクライナ側が避けられなかったのは電波傍受機能とかが貧弱だったからだろう
440名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1322-ZWkU [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:27:53.87ID:UIrDAFiQ0
>>438
それは俺じゃないので知らん
話逸らして誤魔化す事しか出来んのか、この池沼はw
2024/05/22(水) 19:27:55.01ID:uRptYaEC0
>>432
どんな兵器なんだろ?もっともNATO加盟国の衛星攻撃したらNATO介入案件になるけど
442名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:30:03.56ID:E1uoLO1d0
>>435
厳密にはSu-57はまだ未完成(エンジンが完成してないのでSu-35用のを載せてる)
だから性能はスペック通りには発揮できないと見るべきだろう
エンジン性能の不足はアビオニクスの稼働率に直結するのでレーダーも100%の性能で動いてないと思われ

普通に考えれば恒常パトロールさせられるような状態じゃないんだろう、だからSu-35とかに護衛までさせてるわけで
2024/05/22(水) 19:30:57.25ID:febzMk8O0
>>437
露軍はこんなにもウ軍防空を破壊してるのに未だに空爆を妨げられてるって……露軍がポンコツなのかウ軍が強いのかどう思う?

過去24時間に、ロシアの防空システムは34機のウクライナ製無人機、2機のAASM爆弾、1機のHIMARS飛翔体を撃墜したとロシア国防省報道機関が水曜日に報じた。

特別作戦の開始以来、合計で、ウクライナ軍用機601機、ヘリコプター274機、無人航空機24,498台、対空ミサイルシステム523台、戦車およびその他の装甲戦闘車両16,121台、多連装ロケットシステム戦闘車両1,307台、野砲・迫撃砲9,740台、および 21,915 台の特殊軍用車両が破壊された
://ria.ru/20240522/svo-1947641528.html
2024/05/22(水) 19:34:20.01ID:DuZ3MYvx0
ロシアンソース

軍人たちがポポフ将軍の釈放と前線派遣を要求

この要求は、テプリンスキー将軍と10人以上の他の高官から出されました。彼らは「ポポフ少将の釈放に協力し、軍人への訴追をやめ、彼らが敵を撃破できるよう許可してほしい」と国防省に求めました。

「ポポフ将軍は、いわゆるウクライナ軍の反攻撃の撃退でも能力を証明した。この困難で重要な時期に、血を流して罪を贖わせてほしい。もし罪があるとすればだが。何も証明されていないし、イワン・イワノヴィチは発言が原因で被害を受けた可能性がある。我々の時代の英雄の一人を拘禁するべきではない」と要求書には書かれています。

テプリンスキー将軍の見解では、ポポフはザポリージャ方面の前線で我が軍を大きく強化できるか、クリンキの敵からの解放を手伝えるでしょう。彼の経験は、特殊軍事作戦地帯での主要作戦の計画にも役立つはずです。

それにしても、テプリンスキーはベロウソフ大臣から自身の要求への返事をまだ受け取っていません。「前線は流動的なので、ミハイル・ユリエヴィチは大臣の回答を熱心に待っている。素早く動く必要がある」とテプリンスキー側近は私たちに語りました。

t.me/kremlin_secrets/4133

そういえば、最近ギルキンもギルキン関係者も静かだな
2024/05/22(水) 19:34:47.33ID:febzMk8O0
Dom.RF社のヴィタリー・ムトコ社長は、ロシア国内にある7万台の旧式エレベーターの耐用年数が5年間延長されると述べた。

(抜粋)同氏によると、2025年1月1日には国内の7万台のエレベーターが25年の耐用年数を迎えるという。
同時に、ムトコ氏は、エレベーター設備の磨耗の問題は耐用年数を延期するだけでは解決できないと指摘しました。

建設省によると、2024年春の時点でロシア連邦では60万台以上のエレベーターが稼働しており、多くの地域でエレベーターの磨耗が50%を超えている。
://realty.ria.ru/20240522/mutko-1947629783.html

キチンと点検して個別に延長判断するならまだしも全部はなぁ……
シンドラー案件多発したら企業にトカゲの尻尾切りするんだろう
2024/05/22(水) 19:35:27.71ID:VU8erpgbM
>>438
>>433
射殺しといた
2024/05/22(水) 19:39:01.87ID:hGKc8HiP0
>>435
ボリュームゾーン(ロケットモーターの燃焼が終わり、ミサイルの位置+運動エネルギーが
目標の位置+運動エネルギーを上回る領域)であれば
理論上はほぼどんなミサイルでも目標に当たる。

>>439
流石に中間誘導アップデートがないと大型機狙撃にすら使えないので記述が古いと思われ。
ただ複数方位に敵が展開した場合どちらに対しても理想的な射撃パラメータを得られる事は原理的にないので
複数機に押されたらR-37持ってても苦しいかも。
2024/05/22(水) 19:39:28.37ID:febzMk8O0
最初のF-16整備専門家がウクライナに戻り始めた=エヴラッシュ報道官
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayini-pochali-povertatis-pershi-fahivtsi-1716371092.html

教育完了した地上要員が戻り始めたか。来月の初期派遣は水面下で決定してそうだな
449名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1380-5wUl [240b:c010:401:4429:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:41:22.31ID:jUBzbndX0
>>397
高い戦果を上げてはいるが最近の視覚的に確認出来る装備の損失比が1:2を割り込んでるのが気になる
ロシアとの物量比を考慮すると本来は1:3以上は出して対等と言える
2024/05/22(水) 19:49:16.73ID:febzMk8O0
F-16もSu-57も相互の領空上でしか運用されてないから、空戦が成立するか・レーダーコンタクトできるか・長距離AAMで攻撃できるかetc……問題が多すぎるんだよな

個人的意見としてSu-57はX-59/69発射任務でAAMを搭載してないから、仮にレーダーコンタクトしても僚機のSu-35に攻撃を委託することになると想像する
一方F-16はSu-57がカタログスペック通りのレーダー反射面積なら長距離なこともあり探知は厳しく、僚機のSu-35を攻撃する事案になるだろう
結果として「F-16 vs Su-57」の直接対決は成立しないと考えてる
2024/05/22(水) 19:53:48.80ID:4bVBuZ3n0
色々サンクス、Su-57も問題抱えつつ一応作戦に参加はしてるがミッション的に会敵する事は稀、逆にSu-35は一方的と楽観はできないのか
夏の制空戦の行方はこの戦争の行方を左右しそうだね
2024/05/22(水) 19:57:12.44ID:hGKc8HiP0
DCSのマルチ鯖とか行ったことある人なら経験あるかもだが、特に高度差をつけながら
横に広く展開している機体に挟まれるのは仮に射程で優越していてもかなり苦しい展開なのだ。
2024/05/22(水) 19:57:24.15ID:febzMk8O0
一応ロシア側がMiG-31BMからのR-37でMiG-29を撃墜したとされる映像はあったりする
たぶんF-16がAEWに就いたらSu-35や57よりも直線番長のMiG-31が危ないんじゃないかなぁ
://youtu.be/ZxAGVMTtQb0
454名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:58:59.72ID:E1uoLO1d0
>>450
まあ自分もそう思う
ロシアはSu-57をあくまでもASMキャリアとしてしか使っておらず空対空任務には投入していない
これは裏返せばロシア軍自身がSu-57を空対空戦闘に耐えられる兵器と考えてないってことの証明であるし、
その理由はやはりまだ未完成品だからってこと

F-16の相手はあくまでもSu-35あたりになるだろう
2024/05/22(水) 20:00:00.67ID:fJECi0Pm0
>>450
SAMの防空圏からは出さんよね
対空兵器の陣取りって感じだろう
456名無し三等兵 警備員[Lv.2] (ワッチョイ df82-dWDI [240a:61:91:f137:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:03:05.54ID:fPTHqGBN0
ウクライナ総崩れ
ユダヤ人共ざまぁ
2024/05/22(水) 20:04:23.54ID:XHhQrx36M
>>456
お前だけ一人で破滅しろ
458名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:08:36.09ID:E1uoLO1d0
>>453
これ見る限りR-37には母機との相互データリンクがあるっぽいなあ、慣性誘導のみってのは昔の話か
ただMig-31はRCSがバカデカいから(15m^2)かなり遠方からでも探知できるのが救いかな
2024/05/22(水) 20:09:51.41ID:febzMk8O0
ロシア軍がDPRのクレシチェエフカを制圧したと国防省は特別作戦の進捗状況の概要で報告した。
://ria.ru/20240522/svo-1947638016.html

チャシブヤール南東の高台が取られたかぁ
個人的に米軍供与のゴタゴタもあってチャシブヤールは早めに落ちると思ってたから現地部隊はよく持久してると思う
しかし夏季攻勢でチャシブヤール~コンスタンチノフカ~ドネツク州全土占領を狙ってるなら、バフムトに兵力集結してる兆候がそろそろ出るはずなんだよな
露軍は現有戦力でチャシブヤールを攻めつつ夏季攻勢主力は別方面からだろうか?
460名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 429b-s/jp [221.190.200.217])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:12:13.23ID:g/9S86vH0
F-16は新米パイロットだしSu-35のが強いんじゃね
Su-35がF-16狩ったらアメリカも慌てそうだな
2024/05/22(水) 20:12:49.22ID:eFo1B9E40
>>454
ウクライナ空軍が制空戦闘に出てこないのに空戦も糞もねえだろw

ロシア対地攻撃隊はフリーハンドで爆弾ポイポイしてるんだぞ?たまに前方推進した長samが仕事するけどウクライナ空軍は仕事してねえのが現実

てか初期の防空戦で「銀狼」や「ジュース」といった熟練パイロットが次々と戦死してからは巡航ミサイル迎撃しかやってねえ
2024/05/22(水) 20:19:56.58ID:hGKc8HiP0
>>460
ぶっちゃけそこまでのインパクトはない。主力はすでにF-35に移行しつつある
2024/05/22(水) 20:20:20.74ID:XHhQrx36M
大体言論弾圧って同じ人類の対して使う言葉だよなぁ

珍露が人間な訳ないじゃん
発言する権利なんか最初から存在しないんだよ

豚以下の珍露がいっちょまえに人のフリなんかするなよ
464名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:24:16.96ID:E1uoLO1d0
>>461
何言ってんだお前
現状は性能の劣る旧式機しかないから空対空戦闘はなるだけ避けてるって話だろ、パイロットが犬死にするし
それもF-16が来たら状況が変わるって話をついさっきまでしてたんだろうが
465名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0262-csPN [2400:2200:7b6:9cbd:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:31:08.59ID:NIBLlGam0
>>176
NATOが通常戦力でフルボッコにするんやじゃないの?
中国も火事場泥棒しそう
466名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 429b-s/jp [221.190.200.217])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:34:39.09ID:g/9S86vH0
>>462
F-35調達してない国もあるからな
467名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 8701-sC7m [60.134.24.165])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:36:26.91ID:LJtJ4AGG0
>>460
アニメの見過ぎ
格闘戦とか現実にはしないはアホ
2024/05/22(水) 20:37:19.01ID:eFo1B9E40
>>464
F16のレーダー探知距離は160キロ
Su35のレーダー探知距離は400キロ

大出力PESAレーダー 「ズーク」 を採用したスホーイにケンカ売れるのはAESAレーダーを搭載したアメリカのF22 日本のF2改 スウェーデンのグリペン試作型

ムリが有り過ぎて不可能
2024/05/22(水) 20:39:46.28ID:eFo1B9E40
まあ ズークレーダー搭載機はプーチン直轄のモスクワ防空軍に所属する赤色ナンバーの戦隊だけだから前線には来ないかもしれん
2024/05/22(水) 20:43:45.81ID:Laow9zp90
衛星画像は、セヴァストポリの入り江でミサイル艦「サイクロン」が攻撃された可能性のある場所付近で、ロシア黒海艦隊の救助船「エプロン」の活動を記録しました。

5月19日から21日の衛星画像では、ロシア海軍の潜水救助艦「プロジェクト527Mのエプロン」が、前日にロシア艦艇が攻撃された場所の付近にいるのが確認できます。この船の主な任務は水中救助作戦です。

昨日、ウクライナ国防総省は、5月19日の夜にセヴァストーポリでロシアの小型ミサイル艦「プロジェクト22800カラクルト級のサイクロン」が攻撃されたことを確認しました。
2024/05/22(水) 20:44:10.15ID:Laow9zp90
>>470
https://i.imgur.com/4tDRoe8.jpeg
https://i.imgur.com/51mbjhG.jpeg

t.me/Crimeanwind/59821
472名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 429b-s/jp [221.190.200.217])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:44:50.05ID:g/9S86vH0
>>467
そんな話はしてないだろ
2024/05/22(水) 20:48:21.98ID:hGKc8HiP0
Su-35Sの搭載レーダーは「イールビス」だド素人が
加えて対戦闘機ならAAMのRmaxに拘束される
2024/05/22(水) 20:50:29.68ID:febzMk8O0
ペスコフ報道官は、ノボシビルスクの科学者アナトリー・マスロフに対する反逆罪の判決については、特別機関の業務と特に重大な犯罪の容疑に関連しているため、コメントできないと述べた。

ペスコフ氏は記者団に対し、「これは特別機関の業務、非常に重大な犯罪の告発に関係しているため、詳細が分からないためコメントできない」と語った。

サンクトペテルブルクの裁判所は昨日、流体力学の専門家として著名なノヴォシビルスクの物理学者マスロフ氏(77)に国家反逆罪で有罪判決を下し、懲役14年の判決を下した。
://ria.ru/20240522/peskov-1947659243.html

結局マスロフはなぜ粛清されたのだろうか
2024/05/22(水) 20:50:49.49ID:fJECi0Pm0
>>460
四天王にて最弱相手に張り合うの…
2024/05/22(水) 20:57:25.54ID:kfGzP+fI0
>>473
カタログスペックは凄いがストームシャドウはビュンビュン飛んでるんだよなあ

スペックに関してはロシア製兵器は好条件でのチャンピオンデータで西側兵器は最低保証な感じ
ファクトとしてはM31ロケット弾とかカタログスペックより良く飛んでるけどS-400は低空侵入のネプチューンに撃破される動画があるからな
477名無し三等兵 警備員[Lv.3] (ワッチョイ eb94-GBj+ [240f:a8:c41d:1:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:01:35.45ID:HoZYWHCP0
>>463
その豚以下に必死で話しかけてる君は何なの?w
2024/05/22(水) 21:01:55.58ID:Laow9zp90
ロシアンソース

イーゴリ・ストレルコフの言葉は何か予言的であり、彼が逮捕される7日前にイワン・ポポフ将軍について述べた特徴を思い出すべきです。

「一般的に言えば、イワン・ポポフ少将は最良の側面を備えています。彼は実際に状況に関心があり、報告書だけでなく実際に確かめ、自分の部隊と編成の補充に努めています。

ポポフは軍事的には十分な能力があり、思慮深い将校です。

全体として、否定的な特徴はありません。ただし、一部の人は彼が正直でない人を信用しがちで、客観的にみて裏切られる可能性があると指摘しています。

この状況が変わらなければ、我が軍は有能で優秀な将校と指導者を失うことになるでしょう。」

t.me/Protoinquisitor/285
リンク先にギルキンの動画があるけど、訳すのダルいのでとりあえずリンクだけ
479名無し三等兵 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ df82-dWDI [240a:61:91:f137:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:02:02.05ID:fPTHqGBN0
ファクトにフェイス出来ないウク信哀れ
はやくロシアは日本も侵攻しろよなぁ
俺は戦後はロシア派について安泰だわ
2024/05/22(水) 21:03:24.81ID:XHhQrx36M
>>477
反応したいってことは自覚あるんだなw
2024/05/22(水) 21:05:15.04
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/2BLcf
482名無し三等兵 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ df82-dWDI [240a:61:91:f137:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:05:30.24ID:fPTHqGBN0
>>480
哀れだなぁウク信
2024/05/22(水) 21:09:29.31ID:febzMk8O0
5月22日午後、ロシア軍はハルキウをKABで攻撃した。負傷者もいる。

(中略)「ハルキウ爆撃により民間人10人が負傷した。このうち4人が入院した。男性1人は重体。他の人はその場で救助された」とシネグボフ氏は付け加えた。
://www.rbc.ua/rus/news/rf-vdarila-kabom-harkovu-shcho-vidomo-naslidki-1716377086.html

初期情報によると誘導滑空爆弾による攻撃とのこと
UMPCの射程って結局どのぐらいなんだろうか?
2024/05/22(水) 21:13:50.30ID:KwMOkrxGM
>>446
此方側も射殺出来るの忘れんなよw
2024/05/22(水) 21:14:46.24ID:Laow9zp90
複数のロシアンソースが「ミンカンジンガー」って騒いでる
ロシアが占領しているドネツク州のマキイフカにHIMARSが4発着弾とのこと
答え合わせ用に貼っておく

t.me/readovkanews/80478
486名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 97d5-AVZm [2001:268:9875:4310:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:15:00.24ID:syxkhMSr0
https://www.bbc.com/news/articles/cq55rpqlp31o
勝ち負けや生死に影響するのでウクライナの汚職対策ガチってて効果も出ているという話
ただインフラ関係や天然資源開発の対策が不十分らしい
俺もびっくりしたが最高裁長官逮捕は大ニュースだったのね
2024/05/22(水) 21:16:32.81ID:XHhQrx36M
>>482
無職が露助について何か貰えるんですか?w
明確なビジョンも無いくせにww
2024/05/22(水) 21:24:07.06ID:febzMk8O0
メドベージェフ・ポエム更新
タス通信の質問が何かわからんけど、たぶん「任期の切れて正統性を失ったゼレンスキー政権と講和を結ぶことは可能か?」とかそんなんだと思われる内容
戦争状態にあると明言してるあたりも面白い

://t.me/medvedev_telegram/498
タス通信の質問に対する回答より

...ロシアにとって、旧ウクライナの似非大統領が最終的に正当性を失っても、何も変わらない。 彼はすでにロシアに敵対する政治体制を率いており、我々と戦争状態にある。そして、戦争状態にある国の指導者は、常に正当な軍事的標的とみなされる。我々にとって、彼はすでに戦争犯罪人であり、公式の地位を失っても何も変わらない。
しかし、彼だけでなく、彼の後継者たちも(法的な後継者はいないが)、無条件降伏行為に署名する当事者として行動することはできる。たとえば、アルフレッド・ヨードルやヴィルヘルム・カイテルがナチス・ドイツとその軍隊を代表して行ったように。

ゼレンスキーの今後の運命は、我々にとって無関心なものではない。彼は捕らえられ、ロシア市民とウクライナ人に対する犯罪を裁かれなければならない。このような犯罪者を引き渡すことが不可能であれば、テロリストに適用される規則を適用すべきである。これはまさに、ゼレンスキーの精神的師であるステパン・バンデラに降りかかった運命なのだから......。

ロシアは今、誰をウクライナのトップと考えているのか?

犯罪政権に正当な支配者は存在しないし、存在し得ない。彼も常に犯罪者なのだ。そのような政権の名目上の、あるいは実際の指導者(首長)については、誰でもなりうる。ゴーゴリの適切な表現を思い起こせば、「ヤルムルケをかぶった豚」なら誰でもいいのだ。国際法や崩壊した国家「ウクライナ」にとって、通常の法的立場に基づく彼の人格は無関心である。そのような人物は、我々にとっては犯罪者でしかない。しかし、先に述べたように、その人物は交渉の対象となり、自首行為調印の当事者となる可能性はある。
489名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:25:48.43ID:E1uoLO1d0
>>468
SU-35の搭載レーダーはイールビスEじゃろ
それにイールビスEのRCS1m^2目標の探知距離は300km程度と言われてるけど、
これも大広角スキャンモードじゃなくてほっそいペンシルビーム状の追跡モードでの探知距離の話だからな

あとAPG-83はF-35のレーダーと同等のモノじゃボケ
2024/05/22(水) 21:31:46.51ID:eFo1B9E40
>>489
そんな最新レーダーが付くんかね?
ヨーロッパ同盟国ですら整備資格を持ってない国だらけなんだがw
491名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:32:36.80ID:E1uoLO1d0
200kmでRCS3m^2の目標を大広角モードで検出できるとあるから、RCS1m^2の目標の探知距離は3/4になっておよそ150kmだ
対してAPG-81は1m^2の目標を230kmで探知追跡した実績がある
レーダー視程でも負けてるじゃねーか

ttps://en.wikipedia.org/wiki/Irbis-E
ttps://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%80%A7%E8%83%BD
492名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:07.88ID:E1uoLO1d0
>>490
残念ながらAESAは可動部品が一切ないから首振りレーダーより頑丈でメンテナンスフリーなのよね
ご感想は?
2024/05/22(水) 21:34:33.57ID:febzMk8O0
救急隊の代表者がRIAノーボスチに語ったところによると、モスクワ地方のソルネチノゴルスク市街地にあるポヴァロヴォ駅で電車の車両2両が火災となり、乗客は避難した。
://ria.ru/20240522/elektrichka-1947677079.html

破壊工作か、タバコの不始末か、メンテ不足か……
2024/05/22(水) 21:36:19.19ID:N1N5r/WIr
ロシア軍が再びクリシェイフカを奪還致しました🤟🥴
クリシェイフカは私達のものだ💪🥴


https://i.imgur.com/bnEbSdd.jpeg
2024/05/22(水) 21:36:28.98ID:4bVBuZ3n0
供与されるF-16はNATOのAWACSとの連携はおそらくあり、ロシア空軍はA-50落とされまくってカバー域がだいぶ狭い
ただしNATOはいまんとこウクライナ上空には公式には入ってないので北東部なんかはカバー域に入らない

この辺の要素もどんな感じで跳ねてくるかだな
2024/05/22(水) 21:36:56.04ID:eFo1B9E40
>>492
レーダー整備でメンテフリーとかねえわ

japgのmosとか術科学校で3ヶ月かかるんだが何処の国からきたんだ?
497名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:37:26.08ID:E1uoLO1d0
あとダメ出ししておくと、APG-83への換装費用って3億円ほどしかないからな
こんなやっすいアップグレードで性能を激増させられるならやるでしょ、配備に時間がかかってるのも換装作業が原因だと思うがな
498名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:18.81ID:E1uoLO1d0
>>496
いったん機体に取付ければ、理論的には、レーダーのフロントエンドを取り外したり、または交換する必要は無い。
「アレイの平均重大故障間隔(MTBCF)は1万0000時間を超えており、プラットフォームの30年の寿命を最後まで持ちこたえるように設計されている。」デイブ・ブシャールは断言した。

ttps://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%80%A7%E8%83%BD

元記事をよく読めや
499名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:32.97ID:E1uoLO1d0
まあ余程の重大故障なら後方送りになるだろ
幸いにも隣にポーランドというひとっ飛びできる国があるじゃろ?
2024/05/22(水) 21:41:23.02ID:febzMk8O0
東西レーダー性能比較なんて同一条件下でもないしカタログスペックがアテにならないのは今戦争で散々見たじゃろうて
F-16とSu-35どちらも懸念はあるし利点はある。実戦で証明するしかない
501名無し三等兵 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ df82-dWDI [240a:61:91:f137:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:41:54.94ID:fPTHqGBN0
>>487
俺はロシア支持だからな
俺が書き込んだログもある これで戦後はロシア軍将校に推薦してもらえる
2024/05/22(水) 21:42:35.01ID:tJiZ09K50
秋にはF16対Su35の空地戦が起きてるかもしれんしねぇ
やってみなきゃわからんわな
2024/05/22(水) 21:45:02.01ID:febzMk8O0
ロシアのハリコフ地方行政長官ヴィタリー・ガンチェフ氏は記者団に対し、部分的に解放されたヴォルチャンスクには民間人が残っていると語った。
://ria.ru/20240522/volchansk-1947680074.html

自称正統政権なら民間人退避の努力しろよ
2024/05/22(水) 21:45:07.69ID:eFo1B9E40
>>498
予防整備を理解してないバカ文系の典型記事やな

aesaはプログラム交換、または機上設定でコクピットから調定できるのが既存レーダーとの違いでF15jに搭載してるポンコツみたいに調整室とハンガーをいったりきたりしない

しかしながら極めて苛烈な扱いを受けるため、信頼性維持の為に定期整備期間が設定され交換部品は余裕をもって交換するんだわ?カタログぼうや
505名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:21.66ID:E1uoLO1d0
>>504
ならその話のソースを出せや
当然持ってるんだろ?
506名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 87ad-MEqr [60.62.46.15])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:47:46.95ID:E1uoLO1d0
その話ってのは信頼性維持のためにって話な
定期整備期間がどのくらいの時間かも分からんし、しかもそれってAPG-81/83の話か?
余所の国のAESAマニュアルとか出してくんなよw
2024/05/22(水) 21:49:14.00ID:4bVBuZ3n0
NATO所属機でもあるんだし、一っ飛びポーランド行って整備すればよかろうもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況