>>672
テレビに出ていた学者や自衛隊幹部は、事務処理や試験でなて、本当の知性というか知能は、たぶん一般人以下なんですよ。予測を全部外して後でつじつま合わせしているからね。もしサイコロでどちらか優勢か判断しても丁半で半分は当たるはずだけど。

まともなことを言う専門家がいたら、その人はテレビに出れないだけかもしれないけど。でも、まあ、こういうことは昔からあるわけです。

戦前
参謀本部のエリート少佐
「日本は勝てる」
専業主婦のその奧さん
「アメリカに勝てるわけはない」

戦後の東大総長の役所主催の大内教授の講演会で、

学生や知識人や教授たち
「成果を人の必要に応じて分配するとは素晴らしい。これからは社会主義の時代だ」

講演会に動員された無知な人たち
「配給制度の勧めみたいな話だ。あれは戦時中で懲り懲りだ」