"支援疲れ"というのは「長期に渡るウクライナ支援の法的財政的見直しの動き」を端的に表したものに過ぎない
特に米国議会での混乱が印象的だったけど、結局ほぼ満額で可決されて以降支援疲れ云々の話は聞かなくなったな
ウクライナ政府も長期的支援を確保するために二国間安保を積極的に締結してるし、チェコの弾薬基金やドイツの防空基金など支援疲れが起きない支援策に切り替えてる
結局"支援疲れ"が事実か否かだと「存在した」になるけど、既に乗り越えつつある過去の話題と思うな
駐ウクライナ大使が語る、各国が「支援疲れ」で終わってはいけない理由 「ロシアの侵略を許せば、別の地域でも…」日本に期待される役割とは
://news.yahoo.co.jp/articles/c4dc3aa2180f68f4ccfbcd37caa208ab3fa201b2
探検
ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
866名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7e34-XIwj [153.161.251.144])
2024/06/01(土) 17:25:54.17ID:dEXoBM6T0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 千秋 声優業を本格化へ 木村昴ら所属の大手声優事務所と業務提携を発表「しっかりやっていきたい」 [爆笑ゴリラ★]
