ウクライナ情勢326 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/05/31(金) 16:36:27.52ID:tFftR2Sl
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢325 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717140796/
362名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 11:40:17.55ID:ZV5YOzdA
>>361
残念だよなぁ
西側に少しでも自浄作用があれば応援もしてやれるのだが、現状では世界をより良くするためには外圧しかない
西側を支持するならグローバルサウス側に立つしか選択肢がない
363中露派と人権屋に中抜きされる国際支援に猛抗議しよう!
垢版 |
2024/06/08(土) 11:40:59.19ID:HCKKtd4Q
★ 日本 ウクライナ 2国間の文書内容が判明 G7で署名予定 2024年6月8日

>日本は殺傷性のない装備や物資の提供
>また復旧や復興の支援については、地雷の撤去、女性や子どもたちの人道状況の改善や生活再建、農業分野の発展に向けた取り組みなどを行うとしています。
>この文書の有効期間は10年間で日本がウクライナ支援を継続することを確認するもの

「中露派と人権屋に中抜きされる無償国際支援 >>2 全部止めろ!
日本にも足りない砲弾 >>2 と国産兵器増産して余ったら西側に売れ!難民は思想調査して中露派排除を徹底しろ!」

と猛抗議しましょう!
364中露派と人権屋に中抜きされる国際支援に猛抗議しよう!
垢版 |
2024/06/08(土) 11:43:50.96ID:HCKKtd4Q
何兆円人道支援 >>363 >>2 しても、中露派が儲かって中露の軍事費に転用されては戦争は永遠に続くので血税がムダなだけなのです!

猛抗議しましょう!
2024/06/08(土) 11:47:48.66ID:kpOR+NTe
🇫🇷🏳不条理、愚かさ、堕落
エマニュエル・マクロン
…D-デイに関するあまり知られていない歴史的事実…D-デイで最初に亡くなったのはアメリカ人でも、イギリス人でも、カナダ人でもなく、フランス人でした。彼はパラシュート部隊のエミール・ブエタール伍長でした。彼は1944年6月6日に亡くなりました。享年28歳でした。彼を殺したのは誰か知っていますか?ウクライナのSS隊員でした。
2024/06/08(土) 11:48:44.61ID:hWn/rBsl
>>330
>ウクライナ支援で日本と2国間文書、ロシアから新たな侵略なら「24時間以内に協議」明記

選挙で信任したからしょうがない…とも言えるけど、
大事なことをどんどん勝手に決められている感じがする
2024/06/08(土) 11:52:02.07ID:ZgEXnQAg
議論されないのは全部アメリカの指示だしな
2024/06/08(土) 11:54:57.59ID:hWn/rBsl
>>363
この内容通りなら、国会で議論すべきモノですよね
重大過ぎる
369名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 12:00:49.31ID:JEgkYsCJ
なにか中露派だよ
国内の利権とアメリカの利権が全部抜くだろ
中露関係ねーよ
2024/06/08(土) 12:27:42.79ID:Lct1YhhK
>>363
平等言ってるわりには相変わらず
女子供言ってるんだな
2024/06/08(土) 12:34:03.64ID:jS/rx4s1
x.com/GeromanAT/status/1799202047675273716

ブルームバーグが入手した情報によると、NATOのイエンス・ストルテンベルグ事務総長は、同盟国からの抵抗により、ウクライナへの5年間の援助基金設立計画を断念する見通し。基金の規模は1000億ドルになる予定だった。
372名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 12:36:15.23ID:ZV5YOzdA
ハリコフ方面が頑張って少数で粘ってくれているおかげで、チャシブヤール方面は順調だね
東地区は中心部の押さえにかかったようだ
しかしほんとに慎重だね
強火でじっくり調理して確実に兵力を蒸発させている
373名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 12:49:07.09ID:olzrAlrb
>>363
たかがスクーターが中国製でも、ウクライナ支援の190km分のレール2万5000tは
日本製鉄製だし、ウクライナ支援の変圧器も日本企業から入札で調達しているぞ

蛮族ロシア支持のプーアノンはウクライナ支援が目障りで仕方ないようだが
日本企業はちゃんとウクライナのインフラ事業に食い込んでいるんだよ
2024/06/08(土) 12:58:39.08ID:kpOR+NTe
‼💥敵のミサイルがルガンスクの高層ビル、学校、幼稚園に着弾した瞬間

▪、4人が死亡し、犠牲者の数は43人に増え、そのうち3人は子供だった。医師によると、犠牲者5人が重体だという。
▪市東部の高層ビル33棟が被害を受けた。砲撃では学校2校、幼稚園3校、ルガンスク情報技術・起業大学も被害を受けた。
▪非常事態省は、砲撃で家屋が倒壊し、2人が瓦礫の下にいる可能性があると報告した。

//video.twimg.com/amplify_video/1799107437842071552/vid/avc1/1056x720/Fhz6JdDK_W2rDPUq.mp4
2024/06/08(土) 12:59:31.84ID:jS/rx4s1
糞高いIFV西側ゲームチェンジャーブラッドレーが安価なapc BTR-82にボコられるwww

x.com/Zlatti_71/status/1799134576494698627
2024/06/08(土) 13:02:50.36ID:kpOR+NTe
🇷🇺SPIEF-2024の全体会議での大統領のその他の発言:

🟦昨年は30万人以上が軍の募集事務所を訪れ契約に署名し、今年はすでに16万人以上が署名している。

🟦我々はロシアの性格を理解しており、それに頼っており、核兵器は必要ない。

🟦ロシアを攻撃するウクライナへの武器供給に対しては、同等の対応をする権利がある。

🟦ロシア当局の軍事決定は状況分析に基づいており、「ためらいはなく、ためらいもできない」。

🟦ロシアに厳格な国家イデオロギーを導入するという考えは憲法に反する。

🟦ロシアの統一理念は愛国心である。
2024/06/08(土) 13:04:45.41ID:1RjI3qRY
>>373
×日本企業
〇自民党のお友達
×ウクライナのインフラ事業
〇日本国民の血税の中抜き
378名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 13:09:00.74ID:IgPOKw9O
>>370
法の下の平等ならおっさんも同じはずなのに、左翼の洗脳で女性と子供しか人間扱いじゃないからな
ガザでいつも子供がというが、イスラムで多産で体力がないから自然犠牲は多くなるし、民間人でもおっさんなら死んでも重要視されない
ここ数十年でおっさんの価値の目減りはすさまじい
379名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 13:16:03.77ID:olzrAlrb
>>375
ウクライナのブラッドレーは用途廃止で砂漠で寝かせてあったような物だぞ
糞高いどころか資源としての価値くらいしか無い
2024/06/08(土) 13:19:26.25ID:sJmS+QwA
アメリカヤバイて話出てるけど本当かね

x.com/YasLovesTech/status/1797801969874342017?s=19
63のアメリカの銀行が破産の危機に瀕しているとの報道
2024/06/08(土) 13:19:27.18ID:kpOR+NTe
一方ロシアはソ連時代の車両を使うのでした
382名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 13:32:12.70ID:U4E81HQJ
ブラッドレーもそうだけど、西側は1980年代製の中古をほとんど改修せずそのまま渡している
ロシアの方はすっかりオーバーホールして新式装備品でアップデートしているのでだいぶ差がある
2024/06/08(土) 13:35:41.99ID:hWn/rBsl
>>380
ヤバいというわけではなく、好景気が普通の景気に戻るだけです
中国のバブル崩壊と同じで、普通の景気に戻るだけ
ただ、ウクライナとイスラエルを同時に支援する余裕はいよいよないでしょうね
384名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 13:36:55.49ID:olzrAlrb
>>380
ほぼ毎年そんな話が出て来るが大した事は起きていない
中国不動産ガー アメリカ銀行ガー ドイツ銀ガー (ドイツ銀は毎回名指しwww)
毎年何かに煽り煽られてるのが市場の常なんだよ
2024/06/08(土) 13:40:09.86ID:kpOR+NTe
アメリカなんてヤバイどころの騒ぎじゃないだろ
無知にも程がある

サンフランシスコとか空きテナントだらけでヤバイ事になってる
ロサンゼルスも同じようなもん
ニューヨークはギリギリ保ってるだけだな

これらの借金は踏み倒しになるので大不況になる可能性がある
2024/06/08(土) 13:42:07.28ID:kpOR+NTe
すまん真面目な話して
無知は基本だった
真面目な話しても意味なかったわ

ここは妄想スレだった
387名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 13:44:38.43ID:olzrAlrb
>>382
オーバーホールなどしていない、最低動くようにレストアしただけ
2024/06/08(土) 13:46:48.64ID:dWdIIv2P
>>359
安倍殺した与党がバイデンとツーカーだからキレてるだけや
岸田文雄はアンチトランプ
2024/06/08(土) 13:48:51.72ID:G8kz9RR3
イスラエルは正式に停戦を拒否すると通告、同時にエジプト国境の完全制圧を発表
全面封鎖によりパレスチナ人200万人を皆殺しへ
2024/06/08(土) 13:50:41.69ID:sJmS+QwA
>>389
この国を止められないアメリカてまじで今後正義なんて言葉言えなくなるな
2024/06/08(土) 13:55:47.94ID:kpOR+NTe
ガザのラファは前からイスラエル軍に侵略されてたけど
今更の情弱来た?
2024/06/08(土) 13:55:50.17ID:hM5Ov+RW
ウク信ネトウヨさん
案の定ブラッドレーがボコられてウンコチビりだしててワロタ💩
2024/06/08(土) 13:58:12.81ID:kpOR+NTe
ここのところウクライナ軍の元々持ってた車両をあまり見かけなくなったな
ソ連製の物がめちゃめちゃ減ったと思う
394名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 13:58:15.52ID:olzrAlrb
>>386
ただリモートワーク普及でクソ高い家賃払って中心部にオフィスを構える
必要が無くなっただけだ
395名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:00:56.71ID:U4E81HQJ
ロシアは中古車両専門の再生工場で装備品もエンジンもすっかり入れ替えてるんだわ
戦車に関しては新型の増加装甲も付けているし
素人だと完全新造とリビルドで区別がつかない程度の改修っぷり
2024/06/08(土) 14:01:29.10ID:6QBuFNdp
そもそも、なんでウク信がブラッドレーをやたら持ち上げるのかわけがわからない。
戦車の代わりに使うような兵器じゃないのに。
2024/06/08(土) 14:04:50.75ID:kpOR+NTe
ジャベリンの時とSWIFTの時がピークだった
その後信者も衰退の一途
2024/06/08(土) 14:07:21.93ID:kpOR+NTe
傾向として密教になりつつある
2024/06/08(土) 14:07:43.83ID:G8kz9RR3
イスラエルは昨日国境沿いの海まで到達した写真をUPして完全封鎖宣言をしてる
そしてガザに入る志願兵の募集を開始して長期封鎖でパレスチナ人を全滅させる方針を露わにしてる
同時にレバノン侵攻に向けて大規模な動員の動き
400名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:08:09.39ID:mTvGtOHS
泥濘で軽量高機動兵器でないと運用出来ないのかね?
2024/06/08(土) 14:08:14.70ID:ZgEXnQAg
だいぶ前にゼレンスキーが欧州にあるロシア製戦車400〜500台くれと
言ってたけどどうなったんだろ
402名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:09:00.82ID:olzrAlrb
>>392
ブラッドレーにメッタ打ちされるT-90M

https://forbesjapan.com/articles/detail/68676/page2
403名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:10:17.85ID:U4E81HQJ
兵器に無知でないとウクライナ信者にはなれんよ
西側宣伝の言ってる事が秒で分かるデタラメばかりなんで
軍事専門家は流石にその辺知っている筈なので、メディアの方で止められてるんだろうね
2024/06/08(土) 14:17:02.43ID:shwjUnqW
ファルコンにミラージュ2000にグリペン
そんなに規模の大きな空軍でもないのに
運用する戦闘機がバラバラすぎんか
供与各国実戦データが欲しいのかもしれんが
405名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:19:53.72ID:olzrAlrb
>>403
例えばどんなデタラメ言ってるんだ?少しくらい出してみろよ
デタラメばかりって事はさぞ沢山あるんだろ?

お前もメディアで止められてるか?wwww
2024/06/08(土) 14:20:54.54ID:kpOR+NTe
ジャベリンあるのに戦車いらないって言ってなかった?

その割にはめちゃめちゃ装甲車出してきてたね
407名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:22:34.94ID:U4E81HQJ
マスコミやネットでゲームチェンジャーとか誇大宣伝しても、戦闘はまったく有利にならないのでアホとしか
あんなポンコツでは今更発展途上国でも欲しがらないから宣伝にもならんし
せめて本当の最新鋭兵器を送らないと米欧兵器の販売促進にはならん
2024/06/08(土) 14:23:11.26ID:kpOR+NTe
どうせ馬鹿だから前のことはすっかり忘れてるんだろうけど
馬鹿は相手にしてもしかたない
2024/06/08(土) 14:25:13.18ID:kpOR+NTe
ゲームチェンジャーってロシア側もたまに馬鹿にして言うね


それとは別に最近いくらかジャベリン供給されたようだけど全くゲームチェンジャーになってない
2024/06/08(土) 14:26:14.02ID:hWn/rBsl
頑なにF-35を出さないな
ネトウヨはF-35凄い凄い。第4世代戦闘機を西側はもう何百機も配備してる。中露など敵ではないと豪語してたのに
実際F-35はどれくらい凄いのだろう
2024/06/08(土) 14:27:18.25ID:AXciiVnJ
トランプは香港見捨てたし
台湾も口だけ介入やろ
無茶な対中関税で保護貿易に走るとは思うが
2024/06/08(土) 14:27:49.19ID:kpOR+NTe
基本的に圧倒的に差がありすぎて勝ち目が無い
しかも価格差が何百倍何千倍の対戦でいくら金を突っ込んでも埋められない
2024/06/08(土) 14:29:28.44ID:aNX9Qm6L
ブラッドレーがあるからって
戦況が好転するような物でもないからな

地雷を踏めば止まるし
正面から撃ち合えば戦車に負けるし
敵陣に近づけばATGMに撃破されるし
ドローンに見つかれば撃破されるし
414名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:29:51.44ID:U4E81HQJ
ウクライナで負けまくりの西側兵器を買わされたのはエジプトとか中東諸国に多いので、今ごろ頭を抱えてるかもね
今後はコスパの良いロシアや中国製兵器への置き換えが進むかも
そういう意味でも手抜きしちゃいかんのだけど、今のNATOはやはり根本的な部分でアホ
2024/06/08(土) 14:30:27.14ID:aNX9Qm6L
>>411
見捨てるも何も
香港も台湾もウイグルもチベットも
中国のものだからな、最初から
2024/06/08(土) 14:30:55.38ID:1+7wH8AK
>>168
天板まで重装甲施すとなると戦車の重量は軽く100トン超えて来るだろうさ
第二次大戦でもヤーボが撃ち降ろして来る20㎜以上の機関砲に戦車のエンジンルームや天板は抜かれる
ケースは多発した

限られた重量配分を何処に持って来るかは何時も
装甲車両の命題だった
戦車は今まで対車両戦闘を第一として設計されて来たわけ
今後はFPV簡易ドローンとの会敵が第一になるなら
亀戦車みたいな方向に進化するか屋根や網板装甲
付けまくるのがデフォになるだろうな
対ドローン電子兵装も洗練されてより良いものを模索されるだろうが、ドローン側もより自律性が強く
なるから装甲車両側は辛い立ち位置になる一方だろう だが装甲車両は無くならないだろう
歩兵を生身で突っ込ませる訳には逝かないからな
2024/06/08(土) 14:30:57.26ID:G8kz9RR3
プーチン、BRICS独自の国際決済システムを開発中であると表明
2024/06/08(土) 14:32:20.86ID:u0eUSQDG
1番頭抱えてんのは脱ロシアでT-72をリプレイスしてK-2まで買ってたポーランドやろ
2024/06/08(土) 14:32:55.81ID:6QBuFNdp
>>411
おい、ちょっと待て。
トランプが香港を見捨てたって、いったい米国は何をすべきだったというんだ?
420名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:33:17.39ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww

今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
2024/06/08(土) 14:35:08.92ID:u0eUSQDG
やっぱ民間人殺すならハイマースよな
2024/06/08(土) 14:35:44.26ID:6QBuFNdp
>>418
大型契約を結んだ直後に、K−2戦車の陳腐化が確定したもんな。
頭痛いぜ。
2024/06/08(土) 14:38:40.72ID:1+7wH8AK
>>414
西側兵器がスクラップになってる裏で一体何千両の
ロシア装甲車両がスクラップになって来たかと小一時間
T72系列のロシア戦車抱えてる国は今から弱点改修の
為の膨大な予算をかけないといけない事に目を白黒させてるだろうよ
てか西側戦車問わず、装甲車両の天敵(ドローン)が
現れた事でこの対処に各国の陸軍は頭を当分悩ませる事になるだろうし、損失の激しさを踏まえるに
量を再度揃えるか新車両開発も促進されるだろうさ
2024/06/08(土) 14:39:02.93ID:kpOR+NTe
今まさにHIMARSとATACMSでゲームチェンジャー中なのか
さぞゲームチェンジャーなんだろうな
2024/06/08(土) 14:40:04.62ID:G8kz9RR3
西側の連中は天安門で都合のいい映像だけ見せて洗脳されてるけど
中国では当時の親米派暴徒の生々しいテロの映像や暴徒のリーダーがアメリカに亡命して
ペロシ達と抱き合う様子をしっかり報道して教えているから中国人に天安門とか言っても笑われるだけなんだよな
2024/06/08(土) 14:40:35.45ID:aNX9Qm6L
等価交換ならまだしも
無駄に高い西側兵器使ったんじゃ
経済的に負け続けることになるからな
2024/06/08(土) 14:41:31.27ID:aNX9Qm6L
>>424
ウクライナの後退は止まらないよな
2024/06/08(土) 14:43:03.53ID:1+7wH8AK
>>414
後ロシアはヘリのメンテナンス用予備エンジンとかを一度売った国から再び買い戻したりしてる位
部品が逼迫している
インド向けの車両を輸出せずにそのままロシアが
接収したままであるとか兵器産業も大変である
戦争が長引けば兵器売るどころか外国から買わないといけなくなるぞ?
2024/06/08(土) 14:47:06.30ID:G8kz9RR3
あの有名な戦車の前に男が立つ写真も実はちゃんと映像が撮られていて
親切に戦車が停止するとすぐに周りの市民たちが男を叱って道を避けさせる場面が映ってるんだよな
中国人は真実をちゃんと知ってるからプロパガンダが通用しない
2024/06/08(土) 14:49:41.23ID:G8kz9RR3
ちなみにこれが有名な天安門の戦車男の真実
x.com/i/status/1798656215146467754
2024/06/08(土) 14:50:03.56ID:aNX9Qm6L
>>428
それも2年間言われてるけど
ウクライナの後退は止まらないよな
2024/06/08(土) 14:52:37.15ID:6QBuFNdp
>>420
結局、ハイマースやATACMSは戦況を覆すほどの戦果をあげていない。
局所的な戦果アピールくらいしか活躍していないのはいかがなものか。
2024/06/08(土) 14:56:11.57ID:aNX9Qm6L
当時北京大学の学生で今は日本の某大学の教授になってる人から話を聞いたけど
田舎の高校卒業して軍に入った若い兵士たちが、デモ隊と対峙して「下がって下さい」と泣きながらお願いしてるのをデモ隊が袋叩きにして焼き殺したりしてたとのこと

しかもデモの先頭に立たせてるのは、扇動してた学生ではなく地方から上京してきた工員とか労働者で、リーダー格の学生たちは後方の安全なところから支持してたとのこと

西側報道とは実態はかけ離れてると言ってたよ
2024/06/08(土) 14:56:13.63ID:6QBuFNdp
>>413
同感。
たしかに攻撃力は高いけど、さほど防御力があるわけではないもんな。
435名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 14:57:30.11ID:N10NqYWO
ISW 毎日ロシア軍前進


6月7日時点 ウクライナ戦況分析
①ウ軍は多数動員をしても個人装備が極度に不足
②ウ軍F-16操縦士の養成数はわずか十数人に留まっている
③露軍はクピャンスク南東とクレミンナ南西で前進
④露軍はチャシウ ヤル東方とアウディイウカ北西で前進
⑤露軍はヴェリカノボルシカとハルキウ市北東で前進

6月6日時点 ウクライナ戦況分析
①米国は依然として供与兵器での露領内攻撃をかなり
規制
②露軍はクピャンスク南東とチャシウ ヤル北西で前進
③ハルキウ市北西90km付近で露軍が新規攻勢を準備中
④露軍がアウディイウカ西方で前進
⑤露政府はドローン操縦士の大量養成制度を構築

月5日時点 ウクライナ戦況分析
①露軍がドネツク市西方数カ所で顕著に前進
②クレミンナ南方地区で露軍が攻勢活動を強化
③ハルキウ州北東部ヴォフチャンスクで露軍が前進
④露はサーモバリック弾発射システムの射程を延伸
⑤露は占領地域のウ人少年たちへの軍事洗脳教育を進行
2024/06/08(土) 14:59:06.50ID:aNX9Qm6L
>>434
太平洋戦争の初期における零戦みたいなものだよな
437名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:02:32.42ID:9keQWGe2
なんでもいいからウクラが攻撃すると、アホな応援団がキャッキャッと喜んでくれるので、ウクラも嬉しがってまた攻撃
結果、兵隊いなくなって困ってるそーです
438名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:04:16.13ID:IgPOKw9O
>>411
香港も台湾も介入できる法的な建付けはないだろう
台湾の場合、陸路じゃないから軍事支援も限界があるし
そもそもキンペーが軍事介入の根拠もキンペーの任期でしかない

アメリカが軍事的に中国に脅威の危機感からの話でしかないものの、現実的に考えるとすぐに行き詰ってしまう
だいたいここまで肥え太らせておいて何をいまさらというか
ケ小平の頃の投資からこういう結果にしかならんだろうなとは思っていたけれど
欧米人は中国の歴史なんて何も知らんのだろうな
2024/06/08(土) 15:11:38.84ID:1+7wH8AK
>>431
まあ西側の援助疲れで武器が不足してる今を如何に
有効に活かすかだなロシア側は
ウクライナもゾンビみたいに西側の援助が届く度に
息を吹き返したりするし
今度は戦闘機まで貰うとかさ
まあ量は大したことはないからロシアが負ける事は
ないだろうがズルズルと戦争が長引くとそれだけ
ロシアは戦後に響く事になるからな
2024/06/08(土) 15:13:05.03ID:6QBuFNdp
>>436
なるほど、そういえば似ているね。
2024/06/08(土) 15:18:10.84ID:6QBuFNdp
>>435
ついに、ISWもウクライナ不利の発表をするようになったか。
ISWのライターもウクライナ善戦してます作文を一生懸命考えるのに疲れてしまったんだろうな。
2024/06/08(土) 15:18:33.11ID:aNX9Qm6L
>>440
個別の戦果は語られるしビークルとしては優秀なんだろうけどね
戦闘機や装甲車の多少の能力差で正規軍の総力戦の戦況は変わらない
2024/06/08(土) 15:20:48.11ID:aNX9Qm6L
>>435
ISWがここまで悲観してるということは
実際はもっと悲惨なんだろうな

それにしても個人装備が不足とか
どれだけ損耗したんだろう
444名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:21:41.67ID:IgPOKw9O
>>439
息吹き返しているにはみえないな
末期症状としか思えない

戦闘機なんて普通1年位はパイロット養成にかかるのに数か月でしかも外国語とか無理だろう
日本軍も初期には経験豊富なパイロットだったのが末期は促成栽培で特攻したりだったけれど、同じような結果になるだろうし

国家総動員の結果が単なるゼレンスキーの延命でしかないというか
まあ日本軍の目的も国体の護持だったけれど、大国が小国の後ろに回って戦争だと悲惨な結果にしかならんよな
2024/06/08(土) 15:24:51.70ID:dD9Bj9Bg
砲弾にしろドローンにしろ
誰が戦場まで持って行って使うんだって話しよな
446名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:25:53.54ID:PEC+ufxX
ハリコフ方面の攻勢は失敗に終わる可能性が高くなったね
動員兵を追加投入するだろうが、成功するとは思えない
陽動として意味があったか疑問だ
2024/06/08(土) 15:27:32.67ID:oDSfv7H2
国外で訓練を受けた70万人が戻ってくるから首を洗って待て
2024/06/08(土) 15:34:40.78ID:MRaTvrAH
🇷🇺 ロシアはスターリンクに類似したものを準備中 – Business Insider

この出版物は、ロシアの企業であるBureau 1440による衛星間通信ネットワークの開発に注目を集めました。

5月13日、一連の初期テストが完了し、宇宙での国内レーザー衛星間通信の初めての成功例となりました。

記事によると、Bureau 1440は、世界中のどこでも低遅延で高速通信を提供するブロードバンドデータサービスを構築することを目標としています。
.me/CyberspecNews/55206
449名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:42:38.04ID:9keQWGe2
消えた70万人を魔界から転生させる術を持っている人募集中
〜ウクライナ国防省〜
450名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:46:08.89ID:PEC+ufxX
>>447
人海戦術要員にはなるだろう

ウクライナの砲弾が不足していた時期の進軍が遅すぎた
一気に進軍できてれば、崩れてたよ
出来なかったのは歩兵で前進するしか手がなかったからで、今後も同じ

ドンバス取るだけであと数年は掛かる
今となってはキーウ進攻が失敗した時に仕切り直しすべきだった
多大な犠牲を払って、この戦果は物足りなく、いつ決着が付くか、全く読めなくなってしまった
挑発に乗って侵攻したは良いが、泥沼化してババ引いてるのが今のロシア
これはロシアにとって良いことではない
2024/06/08(土) 15:46:20.29ID:ASiaiNR/
昨日の地図の変化:

➡ ヴォルチャンスクでは戦闘が続いており、特に骨材工場の地域で激しい戦闘が続いている。 私たちの軍隊は、いくつかの高層ビルから敵をノックアウトすることに成功しました。
👉ウクライナ軍はリプツォフスキー方面に反撃している。 ロシア軍はグルボキョエ村まで後退し、そこで自衛に成功した。
➡ロシア軍は南ドネツク方向でパラスコヴィエフカを解放した。
➡ポクロフスコエ方向。 ロシア軍はソコルを半分支配している。 村の北にある大きな要塞は今もウクライナ軍の管理下にある。

私たちの地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#カード_昨日
🇷🇺ソファゼネラルスタッフ
https://i.imgur.com/wqkRyBw.jpeg
https://i.imgur.com/FGKtHZg.jpeg
https://i.imgur.com/j46FMwY.jpeg
https://i.imgur.com/uIjiUsj.jpeg
2024/06/08(土) 15:49:19.14ID:ASiaiNR/
RF軍はカナル小地区のいくつかの建物を占拠した。 これにより、マイクロディストリクト地区の入り口の道路を見ることができるようになった。 同じ頃、北のカリノフカでは、最近運河への装甲車の侵入があった地域で、足場を確保することはできなかった。

我々の地図
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
#地図
🇷🇺Диванный 一般スタッフ
https://i.imgur.com/Ki1axIr.jpeg
2024/06/08(土) 15:55:52.27ID:esECTIlO
https://i.imgur.com/UCM2pTt.jpeg
ガザ地区も何だかハマスの基地があったとされる北部の包囲からは撤退して
今南のエジプト国境地帯攻めてて何がしたいのかよく分からない状態
454名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:56:02.01ID:FkjLp/iU
>>446
今、ロシアは動員はやっていないのですよ。

ハリコフ侵攻のロシア兵は併せて数個大隊で、ウクライナ兵はその約10倍くらいのようです。
455名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 15:56:26.85ID:IgPOKw9O
欧米も都合よく責任逃れはしていると思う
ウクライナが求める限り支援すると死の商人の無料版
あくまで責任はウクライナと責任を押し付けている

普通は金や兵員の不足、国内政治などで停戦となるのにそれがないから暴走がとまらない
依存症の患者に延々と依存させているようなもので悲惨な末路しかない

パレスチナでもそうだけれど、多くの人間が死んでも欧米は何とも思わないのがな
西欧系の白人でないと人間とは思わないのかねぇ
2024/06/08(土) 15:57:00.90ID:jS/rx4s1
岸田 言論の自由を暴力で弾圧

x.com/PoppinCoco/status/1796397434626785350
2024/06/08(土) 15:59:13.78ID:jS/rx4s1
世界の国際準備高で金がユーロを上回る

x.com/zerohedge/status/1799026067354894714

ドルよりも先にユーロ離れが起きている
458 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:03:05.71ID:7jMIPobT
>>397 ・・>SWIFTの時がピークだった

スティンガーの事じゃないのか?^・^
SWIFTは銀行のネットワークだよね。
459名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 16:03:27.04ID:IgPOKw9O
>>453
トンネルなどを全部潰したいのだろう
停戦交渉もポーズにすぎず、恒久的停戦に応じなければハマスが応じないのはわかっているから、全面破壊するまでの時間延ばしでしかない
もちろん武器支援のアメリカも了承の上だろうし、本当にバイデンには人の心がないと思う
まあ原爆を落とした頃と何も変わってないのだろう
460名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 16:03:47.58ID:FkjLp/iU
>>433
その発言の大学教授は中国国内にいるのでしょう。日本にいた東海大学かどこかの割に有名な教授は帰国を促されて中国に入ったら、行方不明になっているよ。収容所にでも入れられたのかもしれないよ。

デモをした学生たちを戦車で引き殺したのは嘘なの。生き残った学生たちで海外に亡命した人も多いよね。

とにかく、中国で天安門事件について話や議論をすることがてきるのかな?
中国でネットで検索したり調べたりできるの?
461名無し三等兵
垢版 |
2024/06/08(土) 16:13:23.55ID:FkjLp/iU
>>438
台湾の人々は中国共産党の支配を受けたけいけんはないが、中国共産党の支配を望んでいるはのだろうか?

香港も1国2制度が段々となくなり、言論や政治の自由が中国本土に近づいてきておる。台湾の人々もそれを
見ているから、共産党の支配を受けたくないのではないかな。かといって刺激して、やぶ蛇になりたくないしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況