ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢326 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1717140987/
探検
ウクライナ情勢327 IPなし ウク信お断り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/05/31(金) 16:51:54.44ID:Xm5VWNxf303名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:35:31.42ID:nX7/GTC9 ソ連崩壊がそれだけ嬉しい勝利体験だったんだろうか
結局その後全く進歩出来なかったな西側は
結局その後全く進歩出来なかったな西側は
305名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:35:51.11ID:9QVFVRG/307名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:39:01.95ID:i4+vDZLL イスラエル軍すら装備のアップデートが止まってたからねえ
以前は熱心に装備更新する軍隊だったんだけど、あいつらも金融資本主義の毒が回ってた模様
英仏独の軍備が削減削減で戦力にならんのは知ってたので、今では到底ロシア軍には対抗できん
以前は熱心に装備更新する軍隊だったんだけど、あいつらも金融資本主義の毒が回ってた模様
英仏独の軍備が削減削減で戦力にならんのは知ってたので、今では到底ロシア軍には対抗できん
308名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:39:45.38ID:fxS8gJR3 NATOも捕虜にされるより始末してくれたほうが処理楽だろう
そこにはいなかった人間だ
そこにはいなかった人間だ
309名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:40:39.96ID:fumZ5R+o310名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:42:23.96ID:mk0w1+8s 身分証明証と顔写真とか色々撮影してるだろうから遺族に送りつけて遺族年金払わせるだろ
311名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:44:59.76ID:pZUl6tXI 「傭兵」捕虜にしたらいろいろ使い道あるんじゃね?
312名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:49:15.71ID:mk0w1+8s 降伏してる傭兵もいるからな
多分無期懲役だろうけど
基本的に国家反逆罪にはかなり厳しい
多分無期懲役だろうけど
基本的に国家反逆罪にはかなり厳しい
313名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:49:34.78ID:HVpPZjPb ロシア軍の戦果報告を見るにロシアはまたこりずにクピャンスクで攻勢かけてるみたいだな
当然のようにミリも前線進んでないけど
当然のようにミリも前線進んでないけど
314名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:50:50.34ID:mk0w1+8s 進んでないところを見つけれて良かったね
315るーぷ
2024/06/11(火) 08:53:09.27ID:gmLHH4DQ トヨタは、日本中立独立のが、はるかに儲かるよ。
ついでに世界のソフトスキン軍用車輌の完全な一番手になる。
そもそも、米国よりもロシアのがトヨタの相性は良い。
中国は良く無いだろ?
まあ、体質かな?
ついでに世界のソフトスキン軍用車輌の完全な一番手になる。
そもそも、米国よりもロシアのがトヨタの相性は良い。
中国は良く無いだろ?
まあ、体質かな?
316名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:53:31.37ID:gYNfDE7f 日本にとって重要なのは
ロシアが衰退することと、
自由主義社会に恩を売ること
ロシアが衰退することと、
自由主義社会に恩を売ること
317名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:54:37.72ID:a+bEIkWr >>313
というか、ウクライナがクピャンスクの肉壁戦術を重点的に維持しているからだろ。
肉壁要員が枯渇すればクピャンスクどころかウクライナ軍が終わる。
そして、このままならいずれウクライナ軍の肉壁要員が枯渇する。
というか、ウクライナがクピャンスクの肉壁戦術を重点的に維持しているからだろ。
肉壁要員が枯渇すればクピャンスクどころかウクライナ軍が終わる。
そして、このままならいずれウクライナ軍の肉壁要員が枯渇する。
318名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:55:32.05ID:i4+vDZLL 親露派インフルエンサーも勘違いしてるけど、別にロシア側は急いで侵攻する必要はない
状況によっては後退する必要もあるだろうし
戦ってのは古来より拮抗している時間の方がはるかに長く、
そこはウクライナ軍側も同様なんだけど、西側は外野がうるさすぎ
状況によっては後退する必要もあるだろうし
戦ってのは古来より拮抗している時間の方がはるかに長く、
そこはウクライナ軍側も同様なんだけど、西側は外野がうるさすぎ
319るーぷ
2024/06/11(火) 08:55:45.09ID:gmLHH4DQ 意外なのは、JTのしぶとさ。
たぶん、半分ロシア企業みたいになる。
だが、JTはえんえんとタダでウクライナ従業員の給料払ってた。
ワイロじゃ無いと評価され無い、悲しい国なんだよ。ウ国は。
ウクライナ従業員はマジメな庶民だったんだろ。
たぶん、半分ロシア企業みたいになる。
だが、JTはえんえんとタダでウクライナ従業員の給料払ってた。
ワイロじゃ無いと評価され無い、悲しい国なんだよ。ウ国は。
ウクライナ従業員はマジメな庶民だったんだろ。
321名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:57:18.47ID:mk0w1+8s 武器弾薬がほとんどなくて肉壁らしいからね
ちょっと考えられないけど
ちょっと考えられないけど
322名無し三等兵
2024/06/11(火) 08:58:08.26ID:9QVFVRG/324るーぷ
2024/06/11(火) 08:58:42.13ID:gmLHH4DQ 親ロインフルエンサーの程度も、かなり低いよ。
まさか、渡河作戦を本気で怒り狂ってるとか、考え付か無かった。
誘引でやってる、下手すると補助金でもロシアから出てるのかと思ってた。
英国人は紙でクソ拭いてる
いくら英国人が鬼畜でも、そういう中傷はやめましょう!
当時のインド知識人と同じ愚を、俺も犯していたようだ。
まさか、渡河作戦を本気で怒り狂ってるとか、考え付か無かった。
誘引でやってる、下手すると補助金でもロシアから出てるのかと思ってた。
英国人は紙でクソ拭いてる
いくら英国人が鬼畜でも、そういう中傷はやめましょう!
当時のインド知識人と同じ愚を、俺も犯していたようだ。
326るーぷ
2024/06/11(火) 09:01:32.54ID:gmLHH4DQ ドンパス
ってのは、要注意の争奪地域だ。
歴史上。
それが背景にある。
それを無理攻めする
それを迂回しようとしてバランス崩して大負けする
かなり要注意地点で、
下手に西側もそれがわかってるので、状況誤認してる。今度は。
聞きかじりは、聞きかじりに過ぎない、ってこと。
背景をダイレクトにイメージング出来無いから、
人類の運命を、傾向と対策の馬鹿のお受験レベルでやってる。
それが最強体験なんだろ。貧富の差、ってやつ。
ってのは、要注意の争奪地域だ。
歴史上。
それが背景にある。
それを無理攻めする
それを迂回しようとしてバランス崩して大負けする
かなり要注意地点で、
下手に西側もそれがわかってるので、状況誤認してる。今度は。
聞きかじりは、聞きかじりに過ぎない、ってこと。
背景をダイレクトにイメージング出来無いから、
人類の運命を、傾向と対策の馬鹿のお受験レベルでやってる。
それが最強体験なんだろ。貧富の差、ってやつ。
330名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:06:34.00ID:zY3ruc38 >>329
>あほか
そうは言っても、中露にしか存在しない資源がたくさんある。タングステンなんかが典型例だ。こっちの軍隊が鉄の弾丸で、中露だけタングステンでは戦争に負ける (米英は劣化ウラン弾なので・・負けない)
>あほか
そうは言っても、中露にしか存在しない資源がたくさんある。タングステンなんかが典型例だ。こっちの軍隊が鉄の弾丸で、中露だけタングステンでは戦争に負ける (米英は劣化ウラン弾なので・・負けない)
331名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:06:52.84ID:i4+vDZLL 日本だって隣の国に制裁して5ちゃん住人も大喜びしてたじゃん
そういう事は国際的信頼性を失うのでなるべくやってはいけない
そういう事は国際的信頼性を失うのでなるべくやってはいけない
332名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:08:09.35ID:9QVFVRG/ それ以前に日本周辺って独裁国家がほとんどなんですけど…
地政読めてます?
気に入らなくても付き合って行かないといけないんですけど…
地政読めてます?
気に入らなくても付き合って行かないといけないんですけど…
333るーぷ
2024/06/11(火) 09:08:55.92ID:gmLHH4DQ 肉壁戦術
でポンコツぼったくり兵器だけ支給して、大儲け!
俺天才!
状態なんだろうが、西側グローバリストは、
正確に言うと複合波及バブルだけどね。だから俺天才!
馬鹿には利用不可能!
まあ、そういうなんか変態生活優先な目的、
こっちの庶民にごきぶり食わすだけでエクスタシー感じる変態なんだろうけど、
けど、確実に西側は没落するよ。
その、肉壁自体も、わかりずらく波及効果でその一因になる。
まずは、直接的には西側傭兵連中から。
間違っても、復興支援旅団とか行ってはいけ無いよ。
箱庭戦争で誘引してるだけで、いざとなったら単純に地獄になるよ。
行けばわかる。
でポンコツぼったくり兵器だけ支給して、大儲け!
俺天才!
状態なんだろうが、西側グローバリストは、
正確に言うと複合波及バブルだけどね。だから俺天才!
馬鹿には利用不可能!
まあ、そういうなんか変態生活優先な目的、
こっちの庶民にごきぶり食わすだけでエクスタシー感じる変態なんだろうけど、
けど、確実に西側は没落するよ。
その、肉壁自体も、わかりずらく波及効果でその一因になる。
まずは、直接的には西側傭兵連中から。
間違っても、復興支援旅団とか行ってはいけ無いよ。
箱庭戦争で誘引してるだけで、いざとなったら単純に地獄になるよ。
行けばわかる。
334名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:09:27.56ID:fumZ5R+o335名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:10:25.63ID:7kSm5QN4 まあいずれアメリカはアジアつかユーラシアから引くでしょ
国力減衰はもう止められないし
国力減衰はもう止められないし
337名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:11:44.82ID:Pd0A2cW9 https://www.khmertimeskh.com/501503113/futile-to-attend-cambodia-turns-down-peace-summit-invite-due-to-lack-of-russian-participation/
「参加する意味がない」:
ロシアが招待されなかったため、カンボジアはスイスで開催されるウクライナ・サミットに参加しない - Khmer Times
和平サミットに参加しないというカンボジアの決定は、カンボジアの権利である。
カンボジアのフン・セン上院議長は、「他の国が参加するかどうかは、その国の権利だ」と述べた。
カンボジアの政治家によれば、
もし各国が紛争を解決するために集まるのであれば、すべての当事者は話し合いのために招集されるべきであり、
そうでなければ解決策を見つけることはできない。
これはカンボジアにとって中立的な立場であり、すべての当事者による平和的な解決プロセスを望んでいる。
「参加する意味がない」:
ロシアが招待されなかったため、カンボジアはスイスで開催されるウクライナ・サミットに参加しない - Khmer Times
和平サミットに参加しないというカンボジアの決定は、カンボジアの権利である。
カンボジアのフン・セン上院議長は、「他の国が参加するかどうかは、その国の権利だ」と述べた。
カンボジアの政治家によれば、
もし各国が紛争を解決するために集まるのであれば、すべての当事者は話し合いのために招集されるべきであり、
そうでなければ解決策を見つけることはできない。
これはカンボジアにとって中立的な立場であり、すべての当事者による平和的な解決プロセスを望んでいる。
339名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:14:01.56ID:i4+vDZLL 今は独裁国家の方がまだ民主主義国家より信頼できる状態
ホントは外交的には独裁君主国家の方が方針がコロコロ変わらないので付き合いやすいんよね
アメリカみたいに大統領が変わるたんびに外交方針が変わるのはちょっと
ホントは外交的には独裁君主国家の方が方針がコロコロ変わらないので付き合いやすいんよね
アメリカみたいに大統領が変わるたんびに外交方針が変わるのはちょっと
340名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:14:29.22ID:fumZ5R+o341名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:15:40.30ID:9QVFVRG/342名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:17:28.44ID:fumZ5R+o >>336
そういや貧困状態かつ肉壁にされているブリヤート人は、ロシアにどんな喧嘩を売って悲惨な状態になったの?
そういや貧困状態かつ肉壁にされているブリヤート人は、ロシアにどんな喧嘩を売って悲惨な状態になったの?
343名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:21:21.48ID:i4+vDZLL ソ連崩壊後の旧ソ連紛争はだいたいCIAの仕業でしょ
ウクライナやグルジアでやってた事を他の地域でやっていない筈がない
ウクライナやグルジアでやってた事を他の地域でやっていない筈がない
344名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:25:04.13ID:9QVFVRG/ 欧米の影響下に入った国もっと悲惨なんだけど…
アフガン、イラク、リビア、シリア、ウクライナ…
特にリビアは悲惨な事になってる
ロシアの影響下ってこの辺りより悲惨なの?
アフガン、イラク、リビア、シリア、ウクライナ…
特にリビアは悲惨な事になってる
ロシアの影響下ってこの辺りより悲惨なの?
345名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:27:12.43ID:i4+vDZLL 日本も1980年代に大東亜共栄圏まがいのアジア経済支配を夢想してた時期があってねえ
今だにやってるODAバラマキとかはそのなごり
メリケンは経済支配だけならともかく、手癖が悪すぎて政府転覆や内戦を誘導するのがいかん
今だにやってるODAバラマキとかはそのなごり
メリケンは経済支配だけならともかく、手癖が悪すぎて政府転覆や内戦を誘導するのがいかん
346名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:34:34.94ID:9QVFVRG/ >>345
あれは田中角栄が夢想してた「円」で資源を買えるようにしたかったのだ…
資源はドルでしか買えない。つまり基軸通貨になろうと夢想した
もちろんアメリカに潰されたけど
今は中国が引き継いでて元で資源が買えるようになりつつ有る西側にとってマズい状態
あれは田中角栄が夢想してた「円」で資源を買えるようにしたかったのだ…
資源はドルでしか買えない。つまり基軸通貨になろうと夢想した
もちろんアメリカに潰されたけど
今は中国が引き継いでて元で資源が買えるようになりつつ有る西側にとってマズい状態
347名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:35:27.35ID:ddVZbLtb 安保理反対多数で決議の見込みないから有志連合で見切り発車したけど国際社会の同意を得ている
軍事介入して政権転覆させて元首処刑したけど併合してないからノーカン、侵略はしてない
これで通るなら何でも通るわな
軍事介入して政権転覆させて元首処刑したけど併合してないからノーカン、侵略はしてない
これで通るなら何でも通るわな
348名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:42:19.56ID:9QVFVRG/ >>347
リビアでの対応の失敗が今の世界情勢の全て
カダフィに核廃棄させた後、難癖つけて滅ぼしたもんだから
今後独裁国家は核開発は辞めないし、廃棄なんか絶対にしない
核があったら西側が躊躇するのをウクライナとイスラエルで証明してしまった
リビアでの対応の失敗が今の世界情勢の全て
カダフィに核廃棄させた後、難癖つけて滅ぼしたもんだから
今後独裁国家は核開発は辞めないし、廃棄なんか絶対にしない
核があったら西側が躊躇するのをウクライナとイスラエルで証明してしまった
349名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:44:50.92ID:9QVFVRG/ 本当に欧米はロクな事しねぇ
リビアの惨状とイスラエルの傲慢を見たら北朝鮮は絶対に核廃棄なんかしない
日本にとって最悪の結果
リビアの惨状とイスラエルの傲慢を見たら北朝鮮は絶対に核廃棄なんかしない
日本にとって最悪の結果
350名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:51:56.63ID:ddVZbLtb >>348
プーチンはアルカーイダ掃討はテロとの戦いという名目で容認、西側と協調姿勢を保ったんだよね
その流れでフセインまでは我慢した
メドベージェフが欧米寄りの姿勢を強めても黙認していたし
結局はカダフィで潮目が変わった
メドベージェフが失脚したのも、カダフィを助けなかったからだし、メドベージェフ自身もプーチンに詰められて、欧米嚙みつきお笑い路線に依存するようになってしまった
プーチンはアルカーイダ掃討はテロとの戦いという名目で容認、西側と協調姿勢を保ったんだよね
その流れでフセインまでは我慢した
メドベージェフが欧米寄りの姿勢を強めても黙認していたし
結局はカダフィで潮目が変わった
メドベージェフが失脚したのも、カダフィを助けなかったからだし、メドベージェフ自身もプーチンに詰められて、欧米嚙みつきお笑い路線に依存するようになってしまった
351名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:52:31.10ID:9QVFVRG/352名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:53:37.44ID:qoyb8NAD353名無し三等兵
2024/06/11(火) 09:57:02.48ID:Njpotlqr 実際平和会議って言ってももっと武器寄越せって言うだけやろ
354名無し三等兵
2024/06/11(火) 10:10:02.03ID:OhgJD6vX355名無し三等兵
2024/06/11(火) 10:15:23.91ID:oRyg58nx 思い返せばメドベージェフが無能だったために、この一連の動きにつながっているんだな
・当初、メドベージェフは再選禁止期間満了までのプーチンの傀儡の予定だった
・もともとリベラル・親欧州の素養があったメドベージェフに、欧州首脳が切り崩しを仕掛けた
・メドベージェフが徐々に反プーチンに傾き、両者の間で緊張
・オバマに説得されてメドベージェフがリビア介入を容認
・プーチンが激怒し、メドベージェフを詰める
・プーチン、俺がいないとダメとなって専制強化
プーチンじゃなく並みのトップであれば、ロシアはメドベージェフ時代に落ちてたわけだ
・当初、メドベージェフは再選禁止期間満了までのプーチンの傀儡の予定だった
・もともとリベラル・親欧州の素養があったメドベージェフに、欧州首脳が切り崩しを仕掛けた
・メドベージェフが徐々に反プーチンに傾き、両者の間で緊張
・オバマに説得されてメドベージェフがリビア介入を容認
・プーチンが激怒し、メドベージェフを詰める
・プーチン、俺がいないとダメとなって専制強化
プーチンじゃなく並みのトップであれば、ロシアはメドベージェフ時代に落ちてたわけだ
356名無し三等兵
2024/06/11(火) 10:27:38.66ID:mtIRLrBm >>336
核武装しかない
もうさったとやろう
日本の回りの国は中国ロシア朝鮮アメリカと核武装国家ばかり
日本も核武装すればいい
インドや東南アジアも望んでるだろ
中国と対立してくれると彼らも助かるし
核武装しかない
もうさったとやろう
日本の回りの国は中国ロシア朝鮮アメリカと核武装国家ばかり
日本も核武装すればいい
インドや東南アジアも望んでるだろ
中国と対立してくれると彼らも助かるし
357名無し三等兵
2024/06/11(火) 10:30:47.22ID:a+bEIkWr >>355
そんで、シリアでも欧米がリビアと同じようにやろうとしたら、プーチンが軍事介入をやってアサドを助けた。
これがなかったらシリアも欧米がアサド政権を潰して好き放題にしてただろう。
つーか、このときの欧米の弱体ぶりからロシアの軍事力復活が世界的印象付けられた。
欧米の凋落の端緒と言えるな。
そんで、シリアでも欧米がリビアと同じようにやろうとしたら、プーチンが軍事介入をやってアサドを助けた。
これがなかったらシリアも欧米がアサド政権を潰して好き放題にしてただろう。
つーか、このときの欧米の弱体ぶりからロシアの軍事力復活が世界的印象付けられた。
欧米の凋落の端緒と言えるな。
358名無し三等兵
2024/06/11(火) 10:31:01.71ID:dCMbGHNo 平和会議だけど誰も平和にたいして話さない
359名無し三等兵
2024/06/11(火) 10:38:06.53ID:oRyg58nx >>357
政治家は誰がやっても同じみたいな諦観論もあるけど、そうじゃないよな
完璧ではないとしても、傑出した人物はやっぱり違うんだよ
NATOがプーチンさえいなくなればって連呼するのは本音なんだろうな
政治家は誰がやっても同じみたいな諦観論もあるけど、そうじゃないよな
完璧ではないとしても、傑出した人物はやっぱり違うんだよ
NATOがプーチンさえいなくなればって連呼するのは本音なんだろうな
360るーぷ
2024/06/11(火) 10:43:53.78ID:gmLHH4DQ 核武装=米帝国属州からの離脱
だよ。
米国がだまってるわけが無い。
二ホンにとって都合が良ければ、ドル決済以外の資源調達もやるし、
落ち目と言うより、バブル崩壊する西側に依存することはもう出来無いから
購買平価非西側生産通商にどうしても結び付く。
むしろ、綱渡りになるが、まずは、
裏面で、購買平価経済にシフト、偽善者面して中立を保ち、
バイデンとグローバリストに土下座1万回しながら抜けてくしか無い。
二ホンの核
なんて、おもちゃレベルだよ。
ポセイドンもトリダンタルも実用化してんだから、
米国だって、全力攻撃だってありうる。二ホンに対して。
そのように宣伝とプロパガンダ、国際情勢を持って行く。
既に2発落とされてんでしょ?
それで土下座してんのに、それじゃあ、済ま無いよ。
桁が違う。
だよ。
米国がだまってるわけが無い。
二ホンにとって都合が良ければ、ドル決済以外の資源調達もやるし、
落ち目と言うより、バブル崩壊する西側に依存することはもう出来無いから
購買平価非西側生産通商にどうしても結び付く。
むしろ、綱渡りになるが、まずは、
裏面で、購買平価経済にシフト、偽善者面して中立を保ち、
バイデンとグローバリストに土下座1万回しながら抜けてくしか無い。
二ホンの核
なんて、おもちゃレベルだよ。
ポセイドンもトリダンタルも実用化してんだから、
米国だって、全力攻撃だってありうる。二ホンに対して。
そのように宣伝とプロパガンダ、国際情勢を持って行く。
既に2発落とされてんでしょ?
それで土下座してんのに、それじゃあ、済ま無いよ。
桁が違う。
361るーぷ
2024/06/11(火) 10:46:54.62ID:gmLHH4DQ むしろ、負けたフリして、天びんに賭けながら、面従腹背土下座した方がいい。
そちらの方が、100万倍安全。
どっちにしたって、西側は滅ぶ。
それから本格的に動き出せば良い。
そこまでは、属州なのだから、ローマの属州反乱みたいに、
むしろ、ブリテンあたりの過酷な蛮族討伐の対象に二ホンが為ってしまう。
ほんとに不勉強。
一番、蛮族と見なされてるのは、我ら二ホンだよ。
間違い無い。
そちらの方が、100万倍安全。
どっちにしたって、西側は滅ぶ。
それから本格的に動き出せば良い。
そこまでは、属州なのだから、ローマの属州反乱みたいに、
むしろ、ブリテンあたりの過酷な蛮族討伐の対象に二ホンが為ってしまう。
ほんとに不勉強。
一番、蛮族と見なされてるのは、我ら二ホンだよ。
間違い無い。
362るーぷ
2024/06/11(火) 10:48:38.59ID:gmLHH4DQ 尻尾振ってりゃ、かわいい飼い犬になるわけないだろ!
むしろ、ごきぶり犬みたいに忌み嫌ってる。
クリントン夫婦もそうだった。
バイデンも同様。
オバマは黒人コンプレックスもからまってる。
どうかしてる。
他人の顔色うかがうしか脳が無いのに、
表情一つ読め無いとは。
むしろ、ごきぶり犬みたいに忌み嫌ってる。
クリントン夫婦もそうだった。
バイデンも同様。
オバマは黒人コンプレックスもからまってる。
どうかしてる。
他人の顔色うかがうしか脳が無いのに、
表情一つ読め無いとは。
363るーぷ
2024/06/11(火) 10:52:52.51ID:gmLHH4DQ プーチンが死ぬと、二ホンは、アウト。
それがドミノ倒しの不思議。
わかった時には、既にお終いだよ。
それがドミノ倒しの不思議。
わかった時には、既にお終いだよ。
364名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:12:58.59ID:qoyb8NAD 「極右伸長で欧州議会の脆弱さ続く」と筑波大の東野篤子教授 中露の介入も
2024/6/10 22:10 岡田 美月 国際 欧州・ロシア
https://www.sankei.com/article/20240610-IUOBLZQODJOQBA5X7Q42CU5VZM/
「極右伸長で欧州議会の脆弱さ続く」と筑波大の東野篤子教授 中露の介入も
6/10(月) 22:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/598b9c5738f165d3e9c5b2d1de0e99cef087c0a4
今回の選挙では、ロシアや中国などの外部勢力からの選挙介入が大きく取り沙汰された。独極右「ドイツのための選択肢」(AfD)は中露双方のスパイ活動との関わりが指摘されている。EUの政策決定で重要な役割を担う欧州議会が脆弱な状況が続く懸念がある。(聞き手 岡田美月)
2024/6/10 22:10 岡田 美月 国際 欧州・ロシア
https://www.sankei.com/article/20240610-IUOBLZQODJOQBA5X7Q42CU5VZM/
「極右伸長で欧州議会の脆弱さ続く」と筑波大の東野篤子教授 中露の介入も
6/10(月) 22:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/598b9c5738f165d3e9c5b2d1de0e99cef087c0a4
今回の選挙では、ロシアや中国などの外部勢力からの選挙介入が大きく取り沙汰された。独極右「ドイツのための選択肢」(AfD)は中露双方のスパイ活動との関わりが指摘されている。EUの政策決定で重要な役割を担う欧州議会が脆弱な状況が続く懸念がある。(聞き手 岡田美月)
365名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:15:42.53ID:i4+vDZLL プーチンが優れた指導者なのは確かだけど、基本的には米欧自身の凋落が今の状況を生んでいる
単純に金融資本主義がしくじってG7の実体経済がどんどん落ち込んだからこうなっている
単純に金融資本主義がしくじってG7の実体経済がどんどん落ち込んだからこうなっている
367名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:21:22.30ID:i4+vDZLL EUバブル、ITバブル、米欧土地バブル、どれも崩壊してから直った事になってるけど、直ってないだろうと
数字だけ良く見せて株価だけ釣り上げても実体経済はどんどん縮小していく
個人投資家は救いがたいアホだから現実を見たくないんだよ
数字だけ良く見せて株価だけ釣り上げても実体経済はどんどん縮小していく
個人投資家は救いがたいアホだから現実を見たくないんだよ
368名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:23:35.00ID:DCSnIm3+369名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:32:31.53ID:i4+vDZLL 経営者は会社が潰れれば責任取るけど、銀行と投資家は責任取らないから
銀行も破綻したら容赦なく潰すべきだし、投資家は運用に失敗したら一生払えない負債抱えろと
アメリカもEUも政府が金融のしくじりを補填してしまったのがいかん
それで金融モラルが完全崩壊して、国も巻き込んで衰退が加速化している
銀行も破綻したら容赦なく潰すべきだし、投資家は運用に失敗したら一生払えない負債抱えろと
アメリカもEUも政府が金融のしくじりを補填してしまったのがいかん
それで金融モラルが完全崩壊して、国も巻き込んで衰退が加速化している
370名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:35:27.59ID:a+bEIkWr >>359
同感。
指導者の違いは顕著だと思う。
たとえば、今の米大統領がオバマだったらウクライナ紛争は起こらなかっただろう。
ブリンケンやヌーランドがわめこうがリスクを避ける決断をしたんじゃないかな。
同感。
指導者の違いは顕著だと思う。
たとえば、今の米大統領がオバマだったらウクライナ紛争は起こらなかっただろう。
ブリンケンやヌーランドがわめこうがリスクを避ける決断をしたんじゃないかな。
371名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:51:04.56ID:mk0w1+8s 妄想はいいっつてんだろ
372名無し三等兵
2024/06/11(火) 11:52:54.13ID:mk0w1+8s ロシア国防大臣アンドレイ・ベローソフは本日、LBSで働く従軍記者、前線では働いていないがSVOの進展について積極的に執筆しているオブザーバーやブロガーらと会合を行った。
会話は率直で本当に建設的でした。 軍事省長官は、このような会議を定期的に開催する予定であると述べた。
会議は終了したため、詳細は不明。 しかし、印象は素晴らしく、問題のある問題はすべて表明され、議論されました。
会話は率直で本当に建設的でした。 軍事省長官は、このような会議を定期的に開催する予定であると述べた。
会議は終了したため、詳細は不明。 しかし、印象は素晴らしく、問題のある問題はすべて表明され、議論されました。
373元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/06/11(火) 12:00:10.62ID:FUeS8Hij 話のわかる人やな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
374名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:06:22.99ID:mk0w1+8s375名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:12:57.03ID:8WmUBkKD 戦況よりもSu-57地上撃破のが一大事なんだな報道って
376名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:13:09.89ID:mk0w1+8s 6月9日、サウジ石油を米ドルのみで販売する米国とサウジアラビア間の協定が失効した。
377Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/06/11(火) 12:13:25.00ID:Q6q1kUll 全ウ連 2科 Lansです。
さて、今回のロシア軍ハリコフ攻勢ですが・・・ロシア軍5個大隊に対し、ウクライナ軍50個大隊で反撃と言われてますが・・・
ちょっとまて、5個大隊の攻勢なら、阻止するだけなら普通3個大隊程度十分。
そして反撃についても10個大隊もツッコめば余裕のはず。
そこに50個大隊。
多分に政治的意味合いを感じます(確実に潰して政治宣伝の材料にする)
しかし、本来ハリコフを5個大隊で攻めきれる訳ではなく、明らかに陽動もしくは牽制。
おかげで、他のウクライナ南部や東部戦線からは、「みんなハリコフにもっていかれた」との愚痴が出る始末。
50個大隊も反撃に投じたのであれば、1ヵ月程度でロシア軍を叩きだし、反撃部隊を撤収し別戦線に戻すなり、予備部隊の再編成に映らないと・・・
この後、どこかで破口があくと埋められませんよ。
6月中にハリコフ戦線のカタを付けられなけければ、また東部や南部に危機が極大化するように思えます。
さて、今回のロシア軍ハリコフ攻勢ですが・・・ロシア軍5個大隊に対し、ウクライナ軍50個大隊で反撃と言われてますが・・・
ちょっとまて、5個大隊の攻勢なら、阻止するだけなら普通3個大隊程度十分。
そして反撃についても10個大隊もツッコめば余裕のはず。
そこに50個大隊。
多分に政治的意味合いを感じます(確実に潰して政治宣伝の材料にする)
しかし、本来ハリコフを5個大隊で攻めきれる訳ではなく、明らかに陽動もしくは牽制。
おかげで、他のウクライナ南部や東部戦線からは、「みんなハリコフにもっていかれた」との愚痴が出る始末。
50個大隊も反撃に投じたのであれば、1ヵ月程度でロシア軍を叩きだし、反撃部隊を撤収し別戦線に戻すなり、予備部隊の再編成に映らないと・・・
この後、どこかで破口があくと埋められませんよ。
6月中にハリコフ戦線のカタを付けられなけければ、また東部や南部に危機が極大化するように思えます。
378Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/06/11(火) 12:16:10.72ID:Q6q1kUll (東部では既にジリジリとロシア軍が押しているので・・・もう既にヤバいのはヤバいのですががが・・・)
379名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:16:11.69ID:mk0w1+8s SU-57は破壊されてないのは確実で損傷してるかどうか微妙なところ
381名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:17:55.25ID:mk0w1+8s お経
100回ぐらい繰り返し唱えるべき
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
100回ぐらい繰り返し唱えるべき
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
382名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:19:44.56ID:axEd8L84 >>375
戦況に大きな変化ないからね
ロシアが大きく前進するわけでもなし、ウクライナが降伏しそうな兆しなし、ロシアがドンバス占領する気配もなし
ハリコフ侵攻も既に停滞気味だし、ロシアが勝利するにはウクライナを諦めさせる必要があるが、そのハードルは高いままだ
戦況に大きな変化ないからね
ロシアが大きく前進するわけでもなし、ウクライナが降伏しそうな兆しなし、ロシアがドンバス占領する気配もなし
ハリコフ侵攻も既に停滞気味だし、ロシアが勝利するにはウクライナを諦めさせる必要があるが、そのハードルは高いままだ
383名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:21:55.22ID:lCL+RIiX ウクライナ、ロシアと両方ともダミー作りまくってるみたいだから
損失とかわかんねーな
損失とかわかんねーな
384Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/06/11(火) 12:23:02.34ID:Q6q1kUll 実作戦にほとんど投入されていないSU-57なぞ、正直こころからどーでも良いと思う。
助攻のハリコフも、いやがらせのクリミヤ攻撃もどーでも良い。
そんな事より、東部戦線こそ今一番注視すべき地点だと思います。
ここでロシアの勝利されるとロシア側の政治ポイント加算が無視できなくなります。
助攻のハリコフも、いやがらせのクリミヤ攻撃もどーでも良い。
そんな事より、東部戦線こそ今一番注視すべき地点だと思います。
ここでロシアの勝利されるとロシア側の政治ポイント加算が無視できなくなります。
385名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:25:36.21ID:axEd8L84 ロシアが勝利するにはドンバス占領が必須で、占領出来て初めて優位に立てる
逆に言うとドンバスすら取れないなら、ウクライナは諦めることはない
歩兵戦でお互いにチマチマしてる限りはこの戦争は終わらない
逆に言うとドンバスすら取れないなら、ウクライナは諦めることはない
歩兵戦でお互いにチマチマしてる限りはこの戦争は終わらない
386名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:25:40.39ID:mk0w1+8s SU-57はケージが付いてるな
//pbs.twimg.com/media/GPwpACKWwAA1cgA.jpg
//video.twimg.com/amplify_video/1800243485657702400/vid/avc1/1010x720/G4zizOojJ3ik_NAz.mp4
ここに置いてあったのは飛ぶ事の出来なかったデモ機という話もある
とにかく被害はほとんど無い
//pbs.twimg.com/media/GPwpACKWwAA1cgA.jpg
//video.twimg.com/amplify_video/1800243485657702400/vid/avc1/1010x720/G4zizOojJ3ik_NAz.mp4
ここに置いてあったのは飛ぶ事の出来なかったデモ機という話もある
とにかく被害はほとんど無い
387名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:28:43.77ID:axEd8L84388名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:29:38.57ID:mk0w1+8s そもそも何でケージ付いてるのを狙ったかもわからないけど
その後他の機体を移動させてないのもわからない
その後他の機体を移動させてないのもわからない
389名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:32:13.13ID:W4HPR1HV >>95
ロシアは、補充できなくなったら、一般人の動員をしなければならなくなるだけだ。しかし、そのためには特別軍事作戦でなく戦争と認めなければならなくなる。
ロシアは、補充できなくなったら、一般人の動員をしなければならなくなるだけだ。しかし、そのためには特別軍事作戦でなく戦争と認めなければならなくなる。
390名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:38:27.72ID:W4HPR1HV >>342
ロシアは地方に行くほど賃金が安いから、契約兵の応募が多くなる。
その他は、移民や出稼ぎ希望者が押し寄せているから、国籍付与をエサに契約兵を集めている。
シベリアの方はカチョツチャンネルというロシア女性が里帰りしてた頃の映像が分かりやすい。
中央ロシアは、森翔吾という人のチャンネルが分かりやすい。アジア系の街とスラブ系の街があるようだ。
両方とも政治色はない。ウクライナ西部のように民族主義もない。
ロシアは地方に行くほど賃金が安いから、契約兵の応募が多くなる。
その他は、移民や出稼ぎ希望者が押し寄せているから、国籍付与をエサに契約兵を集めている。
シベリアの方はカチョツチャンネルというロシア女性が里帰りしてた頃の映像が分かりやすい。
中央ロシアは、森翔吾という人のチャンネルが分かりやすい。アジア系の街とスラブ系の街があるようだ。
両方とも政治色はない。ウクライナ西部のように民族主義もない。
391名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:39:35.00ID:exSMaIgI >>384
>どーでも良い
アウディイカ北西の突破口からの展開の方が大事で・・ でしょうね。北へ進んでドネツク州の残る中都市を連続で攻略説、西へ進んでドネツク州内で大きく面積を稼ぐ説。
ハリコフ州も、オスキル川沿いに南進等の方が戦線が動きそう
>どーでも良い
アウディイカ北西の突破口からの展開の方が大事で・・ でしょうね。北へ進んでドネツク州の残る中都市を連続で攻略説、西へ進んでドネツク州内で大きく面積を稼ぐ説。
ハリコフ州も、オスキル川沿いに南進等の方が戦線が動きそう
392名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:40:32.36ID:mhRfVEGo393名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:40:39.59ID:W4HPR1HV >>385
ロシア軍の今の戦略はウクライナ兵の消耗だ。ウクライナ軍はドンバスの前線に主力を張り付けている。陣地に籠って砲爆撃に耐えている。
ロシア軍の今の戦略はウクライナ兵の消耗だ。ウクライナ軍はドンバスの前線に主力を張り付けている。陣地に籠って砲爆撃に耐えている。
394名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:43:16.54ID:I1RE+57Y ウクライナもロシアもSAMが足りんのよな
ウクライナの方がより深刻だけど
日本ももっとSAMを増やした方がいい
ウクライナの方がより深刻だけど
日本ももっとSAMを増やした方がいい
395名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:43:36.48ID:W4HPR1HV >>382
例えば、ハリコフではウクライナ軍は10倍の兵力で膠着している。ウクライナ兵は滑空爆弾などで少しずつ削られている。
ロシア軍は今後もずっと長期になれば、一般人の動員を始めなくなるかもしれない。
例えば、ハリコフではウクライナ軍は10倍の兵力で膠着している。ウクライナ兵は滑空爆弾などで少しずつ削られている。
ロシア軍は今後もずっと長期になれば、一般人の動員を始めなくなるかもしれない。
396名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:44:49.60ID:8WmUBkKD ハリコフ州、スムイ州突いて予備戦力引きずり出そうと思ったら東部の正面戦力まで誘引出来ちゃったのは僥倖だねロシア軍
しかも弱兵だから数的優位でも押しきれないし
しかも弱兵だから数的優位でも押しきれないし
397名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:45:22.09ID:axEd8L84398名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:49:57.63ID:mk0w1+8s お経
の時間です
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
の時間です
420 名無し三等兵 2024/06/08(土) 14:33:17.39 ID:olzrAlrb
今頃ジャベリンとか言ってるのはキーウ侵攻当時
散々馬鹿にされたプーアノンなんだろうなwww
今のゲームチェンジャーはハイマースとATACMSだから覚えておけよ
399名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:50:02.31ID:oRyg58nx つーか短期で突破できないのを理解してるから、経済を戦時体制に組み替えて上層部も一新したんだろ?
そんなことも知らなかったのか?
情弱すぎないか?
そんなことも知らなかったのか?
情弱すぎないか?
400名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:53:41.68ID:W4HPR1HV >>372
ロシアは意外に、軍事ブロガーや民間人や軍事オタクに甘いというか、以前もあったが、素人は黙れと排除しないで意見を聞く(聞くふりかも?)場合もある。
ロシアは意外に、軍事ブロガーや民間人や軍事オタクに甘いというか、以前もあったが、素人は黙れと排除しないで意見を聞く(聞くふりかも?)場合もある。
401名無し三等兵
2024/06/11(火) 12:54:25.12ID:W4HPR1HV >>356
基本はその通りなんだが。
基本はその通りなんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 真夜中の🏡
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- ご飯のことなんて呼んでる?
