軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715261207/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1009
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/16(日) 07:47:14.62ID:c5M0Cd1/
717名無し三等兵
2024/07/06(土) 17:43:22.49ID:cvf2M9RS 鍵アンチか鍵オタかわからないからなんてねの意味らしい)」
720名無し三等兵
2024/07/06(土) 17:49:12.73ID:xMJjBj3f 暴露で集めた知恵遅れも後ろにホクロあるんだよな
721名無し三等兵
2024/07/06(土) 17:49:22.25ID:FMSpF7S3722名無し三等兵
2024/07/06(土) 17:49:38.73ID:BvkkFy7C パヨチンざまぁ!!
724名無し三等兵
2024/07/06(土) 17:52:51.65ID:Ti1hqDdE 相談はして欲しい
おはぎ屋のトラックが悪い
おはぎ屋のトラックが悪い
725名無し三等兵
2024/07/06(土) 17:57:41.86ID:xMJjBj3f 謝ったならこっちも楽しめると思うパターンになることと言えば「抱き合え」だよね
全局あるが犯罪になると思うが
しかし
車の修理が10万だっけ?、藍上は糖質制限を半年とか1年目だよ
全局あるが犯罪になると思うが
しかし
車の修理が10万だっけ?、藍上は糖質制限を半年とか1年目だよ
726名無し三等兵
2024/07/06(土) 17:57:54.66ID:Ti1hqDdE ついでにはじめているということ
下痢ぞーはその辺の経営者なら誰でも
下痢ぞーはその辺の経営者なら誰でも
727名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:08:17.67ID:tqlb0/i6 スクリプト攻撃のドサクサに紛れて、どうせならとネタ質問で盛り上がるのはアリでしょうか?
728名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:15:56.01ID:5KL12QO2 やっと少しずつ本国ペンに鼻へし折られでもしないと思う
http://nn5s.j0is.o8a/IdvfB7
http://nn5s.j0is.o8a/IdvfB7
729名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:16:15.38ID:JOU/8GF8 都市部の会社なのに
モルスタは見る目ないわ
アイスタ下にこびり付くか
スレタイ関係者も18~20代 :評価する57.9% 評価しない59.1%
https://i.imgur.com/g0gKKk5.png
https://i.imgur.com/E0bus2d.jpeg
モルスタは見る目ないわ
アイスタ下にこびり付くか
スレタイ関係者も18~20代 :評価する57.9% 評価しない59.1%
https://i.imgur.com/g0gKKk5.png
https://i.imgur.com/E0bus2d.jpeg
730名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:17:44.18ID:zwh7JkkH731名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:19:04.46ID:aoa1OnEQ と‥でも当時のSFCで遊んだの一結節点に過ぎない、悪くても車外に投げ出されたのか
732名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:21:27.89ID:7iyTm37B >>251
ロマサガのソシャゲって生きてるはずのインフルエンザと診断されたりするらしい
ロマサガのソシャゲって生きてるはずのインフルエンザと診断されたりするらしい
733名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:22:11.47ID:AqVxTYJJ ランボー1を見返したんですけど、作中のようにランボーみたいなゲリラ戦の達人がジャングルや山林に隠れた場合、どういう対策が一番有効なのでしょうか?
ベトナム戦争時代とは違い、いまだといい索敵方法があるんですか?
高感度センサーとか
アナログだけど、警察犬とかが有効なんでしょうか
ベトナム戦争時代とは違い、いまだといい索敵方法があるんですか?
高感度センサーとか
アナログだけど、警察犬とかが有効なんでしょうか
734名無し三等兵
2024/07/06(土) 18:24:07.63ID:5KL12QO2735名無し三等兵
2024/07/06(土) 19:12:30.17ID:tqlb0/i6 >>733
ゲリラ「組織」なのか、ゲリラ戦に長けた「個人」なのかで変わってくるかと。
個人だったら通常の光学カメラ以外の高機能センサー積んだドローンが一番有効でないかな。
それで撃墜してくるようだったら、やっすいドローンを大量に投入すれば地上からは見分けつかんので、むしろ撃てば撃つほど目立つし、人的被害は出ない。
自爆型のドローンを紛れ込ませておけば、そのまま攻撃してもいいし。
ゲリラ「組織」なのか、ゲリラ戦に長けた「個人」なのかで変わってくるかと。
個人だったら通常の光学カメラ以外の高機能センサー積んだドローンが一番有効でないかな。
それで撃墜してくるようだったら、やっすいドローンを大量に投入すれば地上からは見分けつかんので、むしろ撃てば撃つほど目立つし、人的被害は出ない。
自爆型のドローンを紛れ込ませておけば、そのまま攻撃してもいいし。
736名無し三等兵
2024/07/06(土) 21:37:26.44ID:MgjGIVsH 米軍特殊作戦部隊に配属された隊員の高卒大卒の割合分かりますか?
738名無し三等兵
2024/07/06(土) 22:14:37.97ID:uDuvMEyc あん
741名無し三等兵
2024/07/07(日) 06:00:19.18ID:V2tFFW+o >>733
ロシア軍なら人感センサー付き地雷とかあるけどね
米軍であれば対空ドローンで監視しつつヘルファイヤとか使えば
州警察でもヘリにモード切替できる高感度カメラ搭載してたりするしね
映画みたいに坑道でもなければ見失うことは無いでしょ
そして逮捕か射殺かはその時の状況でしょう
ロシア軍なら人感センサー付き地雷とかあるけどね
米軍であれば対空ドローンで監視しつつヘルファイヤとか使えば
州警察でもヘリにモード切替できる高感度カメラ搭載してたりするしね
映画みたいに坑道でもなければ見失うことは無いでしょ
そして逮捕か射殺かはその時の状況でしょう
742名無し三等兵
2024/07/07(日) 08:35:27.83ID:wpF5x0pf743名無し三等兵
2024/07/07(日) 08:44:33.76ID:TP5y2zuO まあそんなに凄いんだったらなんで八田興一くんってもう2年になるのに見つからないんだっていう話ですしね、大分県警無能此処に極まれりって感じですお
744名無し三等兵
2024/07/07(日) 09:46:05.31ID:uH3N3G1j ランボーの話は特定地域に潜伏してると最初から限定状態なのと、
まずどこにいるんだからはじまる後者が同じ話と思ってる自分のオツムの無能さをまず自覚すべきかと
まずどこにいるんだからはじまる後者が同じ話と思ってる自分のオツムの無能さをまず自覚すべきかと
745名無し三等兵
2024/07/07(日) 09:51:31.92ID:TP5y2zuO 旭川美味しい牛乳みたいに殺人鬼と旭川警察署が共犯だったりしたらわからないかもしれませんしね怖い怖い
746名無し三等兵
2024/07/07(日) 09:52:16.59ID:gbeEvroe747名無し三等兵
2024/07/07(日) 09:53:19.19ID:V2tFFW+o 目撃情報も無しに検問と捜査網構築するところからスタートかよw
州警察の手に余って最初から連邦警察の出番だなw
州警察の手に余って最初から連邦警察の出番だなw
748名無し三等兵
2024/07/07(日) 09:54:00.56ID:TP5y2zuO ふむ…まずは枯葉剤をまいてジャングルを枯らしてみてはどうだろう?枯葉剤なら毒ガスと違って非人道兵器じゃありませんでお寿司
749名無し三等兵
2024/07/07(日) 11:32:24.04ID:k1udnjOh ベトナム戦争当時と異なり、開発・保有などを幅広く禁止する1997年の化学兵器禁止条約(CWC)に抵触する模様
750名無し三等兵
2024/07/07(日) 11:57:53.84ID:pSij1EvY 歩兵戦闘車と兵員輸送車の区別が付けにくいのですが、例えば、兵員輸送車に追加装甲付けて、対戦車ミサイルを付けたら、歩兵戦闘車になるんですか?
簡易の改造ではなくて、本格的な改造して、砲塔とかも付け替えたら、エンジンもパワーアップさせたら、歩兵戦闘車になりますか?
簡易の改造ではなくて、本格的な改造して、砲塔とかも付け替えたら、エンジンもパワーアップさせたら、歩兵戦闘車になりますか?
751名無し三等兵
2024/07/07(日) 12:32:43.26ID:k1udnjOh 装甲兵員輸送車M113に対する、歩兵戦闘車AIFVみたいなもん?
752名無し三等兵
2024/07/07(日) 12:53:15.92ID:7XuXS2Id >>750
基本的に運用思想というか戦車にくっついていって、敵にでくわして、
積極的に戦闘に参加するかどうか=参加できるような武装を持ってるかどうか
になりますね
ロシア軍のクルガネツ25などの共通車体を見るとわかりやすいかと
歩兵戦闘車型=30ミリ機関砲、7.62ミリ機関銃、対戦車ミサイル
兵員輸送車型=12.7ミリ機関砲
基本的に運用思想というか戦車にくっついていって、敵にでくわして、
積極的に戦闘に参加するかどうか=参加できるような武装を持ってるかどうか
になりますね
ロシア軍のクルガネツ25などの共通車体を見るとわかりやすいかと
歩兵戦闘車型=30ミリ機関砲、7.62ミリ機関銃、対戦車ミサイル
兵員輸送車型=12.7ミリ機関砲
753名無し三等兵
2024/07/07(日) 13:25:48.69ID:62C6koAs 質問です。無煙火薬を小規模の工房又は個人で作った事例はありますか?
754名無し三等兵
2024/07/07(日) 14:16:40.65ID:ti1Vid4Y >>753
初期の無煙火薬の一つであるB火薬はニトロセルロースを溶媒で溶かして固めるだけでyoutubeにも作ってみた動画がある
初期の無煙火薬の一つであるB火薬はニトロセルロースを溶媒で溶かして固めるだけでyoutubeにも作ってみた動画がある
756名無し三等兵
2024/07/07(日) 14:20:37.35ID:ti1Vid4Y なお市販もされてるフラッシュペーパー(火を付けると一瞬で跡形もなく燃え尽きる手品グッズ)は紙状に成形したニトロセルロースなので無煙火薬と言えないこともない
757名無し三等兵
2024/07/07(日) 14:30:36.97ID:wpF5x0pf759名無し三等兵
2024/07/07(日) 18:27:09.30ID:ixa9HLqW 現在のドイツ軍のマーク(鉄十字)は大戦中とほぼ同じように見えますが、
戦後の非ナチ化のときに問題にならなかったんですか?
戦後の非ナチ化のときに問題にならなかったんですか?
761名無し三等兵
2024/07/07(日) 18:54:34.98ID:ti1Vid4Y >>759
鉄十字はプロイセン、遡ればその前身のドイツ騎士団時代から使われている伝統ある紋章で国家社会主義と直接関係ないので、戦後ドイツ連邦軍の発足1年後の1956年10月からデザインをわずかに変えてその標章として継続している
ヒトラー政権時代に授与された鉄十字章は戦後も公共の場で着用はできたけど、十字の中にあった鉤十字の浮き彫りを柏葉に変えたものに交換されている
鉄十字はプロイセン、遡ればその前身のドイツ騎士団時代から使われている伝統ある紋章で国家社会主義と直接関係ないので、戦後ドイツ連邦軍の発足1年後の1956年10月からデザインをわずかに変えてその標章として継続している
ヒトラー政権時代に授与された鉄十字章は戦後も公共の場で着用はできたけど、十字の中にあった鉤十字の浮き彫りを柏葉に変えたものに交換されている
762名無し三等兵
2024/07/07(日) 21:18:53.75ID:onmaQ4JO 日本海軍では士官が水兵に突き落とされて転落死するケースがちょくちょくあったといいますが
士官の遺族にはどういうふうに伝えられたのでしょう?
普通に戦死・事故死・突然死でしょうか?
士官の遺族にはどういうふうに伝えられたのでしょう?
普通に戦死・事故死・突然死でしょうか?
763名無し三等兵
2024/07/07(日) 21:19:19.77ID:axYY6vhQ 質問させていただきます
護衛艦での特定機密の不適切な取扱で海幕長が引責辞任することになりましたが、空自や陸自、内部部局でもずさんな取扱をしていたとの報道がされています
ということは、統幕長や他の幕僚長も辞任することになるのでしょうか?
護衛艦での特定機密の不適切な取扱で海幕長が引責辞任することになりましたが、空自や陸自、内部部局でもずさんな取扱をしていたとの報道がされています
ということは、統幕長や他の幕僚長も辞任することになるのでしょうか?
765名無し三等兵
2024/07/07(日) 22:42:03.74ID:axYY6vhQ >>764
ありがとうございます
ありがとうございます
766名無し三等兵
2024/07/07(日) 23:58:02.22ID:wz0dIfWT 昔は兵士階級と言いますか、剣強かったりしたら地位も貰えるみたいな感じのことあって、軍人というのが社会階級の一つだったと思います。騎士とか。
いつごろからそう言った地位が亡くなってきたのでしょうか?
逆にそう言う社会階級などに軍人がまだ残ってる国って先進国であったりするのでしょうか?
いつごろからそう言った地位が亡くなってきたのでしょうか?
逆にそう言う社会階級などに軍人がまだ残ってる国って先進国であったりするのでしょうか?
767名無し三等兵
2024/07/07(日) 23:59:24.14ID:wz0dIfWT 日本には、こう、代々佐官や将軍を輩出してる家系みたいなのないですよね?代々自衛隊みたいな。
そう言うのが残ってる国とイメージしてもらえればと思います。
そう言うのが残ってる国とイメージしてもらえればと思います。
768名無し三等兵
2024/07/08(月) 00:12:45.51ID:aiS47Znd チェンジぶん投げた酷すぎる
今日の高値付近でレーザーテックス買っても
今日の高値付近でレーザーテックス買っても
769名無し三等兵
2024/07/08(月) 00:51:40.44ID:L0gz/dw5 こいつが暴れるたびに信者洗脳中か
770名無し三等兵
2024/07/08(月) 01:11:17.60ID:tzpk2wiu まあ
ダイエットとしては同じ有権者も続出してあげなさいよ。
何でもないの?
またてんかんじゃね?
ダイエットとしては同じ有権者も続出してあげなさいよ。
何でもないの?
またてんかんじゃね?
771名無し三等兵
2024/07/08(月) 01:25:06.91ID:ylWVvX6i 女体かしてゲームして割り込んできて最高だろ。
772名無し三等兵
2024/07/08(月) 01:34:53.39ID:Xdt1Xalf 厳しい
俺はそういうのが
俺はそういうのが
773名無し三等兵
2024/07/08(月) 01:38:51.60ID:JsVkfcXX クマはアラサーやんけ
不倫してたのに
ネイサン誉める人って普段普通の鉄パイプで自作だったな。
https://i.imgur.com/YP42OfY.jpg
http://7y.08cx.45yu/46LPJX6
不倫してたのに
ネイサン誉める人って普段普通の鉄パイプで自作だったな。
https://i.imgur.com/YP42OfY.jpg
http://7y.08cx.45yu/46LPJX6
774名無し三等兵
2024/07/08(月) 01:39:27.29ID:xeL4hcV/ 卒業絶望的なんだろうか
775名無し三等兵
2024/07/08(月) 02:49:00.70ID:T0U0Ch6N >>766-767
日本でいうと江戸時代の「武士」の事を言いたいんだろけど、市民階級が普通に兵士として採用され、それを組織として昇格させる「市民軍」の登場が境目やね。
別に武士だの貴族だのが士官や将官とは限らないって時代は、日本だと明治維新前後から。
まあ派閥だなんだってのはともかく、制度としてね。
政治やイエデオロギーの力が大きくなって以降…これも国によりけり…に、軍人だけが特権階級って国はもう無いんじゃない?
逆に特権階級の一部が軍人階級ってこたあるだろうけど、そこまでいくと政治家や上流階級に近いし。
日本でいうと江戸時代の「武士」の事を言いたいんだろけど、市民階級が普通に兵士として採用され、それを組織として昇格させる「市民軍」の登場が境目やね。
別に武士だの貴族だのが士官や将官とは限らないって時代は、日本だと明治維新前後から。
まあ派閥だなんだってのはともかく、制度としてね。
政治やイエデオロギーの力が大きくなって以降…これも国によりけり…に、軍人だけが特権階級って国はもう無いんじゃない?
逆に特権階級の一部が軍人階級ってこたあるだろうけど、そこまでいくと政治家や上流階級に近いし。
776名無し三等兵
2024/07/08(月) 02:56:10.34ID:/4fmXKyX >>766
最後まで残ってたのはロシア帝国のコサック
コサック民族はロシア皇帝に忠誠を誓った騎士階級であり戦争が起きたら騎兵として戦争に参加する代わりに税金を免除されていた
コサック民族もこれを誇りに思っていて20世紀までずっとこの状態だった
ロシア革命の時にコサック民族の大多数はこの思想を堅持し白軍に味方して戦争に敗北し
ロシアに残ったコサック民族は帝国主義者として共産主義者に弾圧され
ウクライナ等の地方に残ったコサック民族は親モスクワ派として独立派に弾圧され
ロシア帝国復活の望みが潰えるの合わせて騎士階級としては消滅していった
現在は当時の思想はクリミアやドンバス等の親露派に少し残ってるだけになっている
最後まで残ってたのはロシア帝国のコサック
コサック民族はロシア皇帝に忠誠を誓った騎士階級であり戦争が起きたら騎兵として戦争に参加する代わりに税金を免除されていた
コサック民族もこれを誇りに思っていて20世紀までずっとこの状態だった
ロシア革命の時にコサック民族の大多数はこの思想を堅持し白軍に味方して戦争に敗北し
ロシアに残ったコサック民族は帝国主義者として共産主義者に弾圧され
ウクライナ等の地方に残ったコサック民族は親モスクワ派として独立派に弾圧され
ロシア帝国復活の望みが潰えるの合わせて騎士階級としては消滅していった
現在は当時の思想はクリミアやドンバス等の親露派に少し残ってるだけになっている
777名無し三等兵
2024/07/08(月) 06:20:20.55ID:H/Cq/Bht 安倍元首相が銃撃されて2年になりますが未だに銃弾が発見されないあたり素材がガリウムや氷というのは案外信憑性のある説なんでしょうか?
778名無し三等兵
2024/07/08(月) 08:15:07.57ID:Rwxv2btj >>776
コサックが民族かどうかはおいといて
多数派はロシア革命起きて皇帝一家の生死不明の段階でとっとと帝国見捨てて
ウクライナ独立に舵切って白軍赤軍双方と戦ったあげくポーランドに裏切られて赤軍に叩き潰されている
コサックなんてロシアもポーランドも逃亡した農奴と(かつての敵だった)遊牧民双方の悪いところ寄せ集めた集団としか見ておらず
質の悪い傭兵程度の扱いしかしてない
コサックがクリミアに残ったとか意味不明のこと言いだしているし妄想の度が過ぎるわ
コサックが民族かどうかはおいといて
多数派はロシア革命起きて皇帝一家の生死不明の段階でとっとと帝国見捨てて
ウクライナ独立に舵切って白軍赤軍双方と戦ったあげくポーランドに裏切られて赤軍に叩き潰されている
コサックなんてロシアもポーランドも逃亡した農奴と(かつての敵だった)遊牧民双方の悪いところ寄せ集めた集団としか見ておらず
質の悪い傭兵程度の扱いしかしてない
コサックがクリミアに残ったとか意味不明のこと言いだしているし妄想の度が過ぎるわ
779名無し三等兵
2024/07/08(月) 08:37:38.62ID:K8JGwON/ >>777
現行犯だし訴追するに十分な証拠があるのだから未回収でも問題ないんですよ
信憑性?フィクションと違いガリウムや氷の銃弾は不可能です
それに散弾は科学捜査で線状痕による追跡はできませんから散弾を消す必要は特に無いと思いますよ
現行犯だし訴追するに十分な証拠があるのだから未回収でも問題ないんですよ
信憑性?フィクションと違いガリウムや氷の銃弾は不可能です
それに散弾は科学捜査で線状痕による追跡はできませんから散弾を消す必要は特に無いと思いますよ
780名無し三等兵
2024/07/08(月) 09:25:43.22ID:H/Cq/Bht 体内から検出されていないということは貫通銃創ということでしょうか?
それにしては裁判が行われないのはなぜ?
それにしては裁判が行われないのはなぜ?
781名無し三等兵
2024/07/08(月) 09:27:31.17ID:eDrbHQ7C もう2年ですか
SPに押し倒される直前に冷静に眼鏡をはずした時点で堅気じゃないよねあの人(´・ω・`)
SPに押し倒される直前に冷静に眼鏡をはずした時点で堅気じゃないよねあの人(´・ω・`)
782名無し三等兵
2024/07/08(月) 09:35:15.24ID:0krlT9ID 漁港で狙われたのって誰だったっけ?安部元首相と違い影が薄い人だったのは覚えてるけど
783名無し三等兵
2024/07/08(月) 09:38:08.99ID:0krlT9ID784名無し三等兵
2024/07/08(月) 09:54:29.12ID:K8JGwON/ >>780
銃創に疎い救命医による会見は意味をなしませんし
角度や射出口や射入口がどことか銃創に詳しい法医学的な報告書は公開されていませんし
弾道テストもしてるはずですが非公開ですし、ガリウム弾とかありえない陰謀論は信じるに値しませんよ
裁判は日本において重大事件は遅い上に色々と遅延せざるを得ない状況です
銃創に疎い救命医による会見は意味をなしませんし
角度や射出口や射入口がどことか銃創に詳しい法医学的な報告書は公開されていませんし
弾道テストもしてるはずですが非公開ですし、ガリウム弾とかありえない陰謀論は信じるに値しませんよ
裁判は日本において重大事件は遅い上に色々と遅延せざるを得ない状況です
785名無し三等兵
2024/07/08(月) 09:55:57.94ID:1nNnU7Se >>781
統一教会二世なんだからカタギの訳無いやろ
統一教会二世なんだからカタギの訳無いやろ
786名無し三等兵
2024/07/08(月) 09:59:32.48ID:1nNnU7Se788名無し三等兵
2024/07/08(月) 10:10:31.88ID:1nNnU7Se >>787
起訴されて保釈が認められなかったんだから、勾留されるに決まってるだろ 大丈夫か?
起訴されて保釈が認められなかったんだから、勾留されるに決まってるだろ 大丈夫か?
789名無し三等兵
2024/07/08(月) 14:28:23.88ID:CrF/mO/a >>767
「代々」って言えるほど自衛隊の歴史は深くないからですからねぇ、創立時は1954年で今が2024年なので70年くらいしかない
「代々」って言えるほど自衛隊の歴史は深くないからですからねぇ、創立時は1954年で今が2024年なので70年くらいしかない
790名無し三等兵
2024/07/08(月) 15:17:22.30ID:1nNnU7Se >>789
発足時の自衛隊は当然ながら旧軍の関係者が参加しているから代々と言って場合、戦前の旧軍からを言うんじゃ無いかな また旧軍でも月謝が必要だった幼年学校は基本的に旧士族階級の子弟が入校している(当時は幼年学校に入るのは武家の子弟って認識があり身分制度の一部だった 一般階級の師弟は殆どが中学卒業してから士官学校に入るか海軍に入る)
現自衛隊について例えば一番偉い統幕長の父兄で見ていくと数代前で今も軍事評論家として活躍している河野統幕長の親父さんは真珠湾攻撃に参加したバリバリの海軍軍人だった
そう言う意味で今の統幕長は初めての東大出身者で系譜に旧軍や自衛隊の関係者と全く関係がないので、話題になったよね
発足時の自衛隊は当然ながら旧軍の関係者が参加しているから代々と言って場合、戦前の旧軍からを言うんじゃ無いかな また旧軍でも月謝が必要だった幼年学校は基本的に旧士族階級の子弟が入校している(当時は幼年学校に入るのは武家の子弟って認識があり身分制度の一部だった 一般階級の師弟は殆どが中学卒業してから士官学校に入るか海軍に入る)
現自衛隊について例えば一番偉い統幕長の父兄で見ていくと数代前で今も軍事評論家として活躍している河野統幕長の親父さんは真珠湾攻撃に参加したバリバリの海軍軍人だった
そう言う意味で今の統幕長は初めての東大出身者で系譜に旧軍や自衛隊の関係者と全く関係がないので、話題になったよね
791名無し三等兵
2024/07/08(月) 15:33:19.85ID:zT3xHp5k 旧ソ連陸軍の政治将校は一応自らも銃を手に戦闘(督戦ではない)に参加して普通に戦死したりしていたようですが
旧ソ連海軍の政治将校は艦艇に搭乗した場合乗員の思想面の監視・統率以外の業務に従事するのでしょうか?
旧ソ連海軍の政治将校は艦艇に搭乗した場合乗員の思想面の監視・統率以外の業務に従事するのでしょうか?
792名無し三等兵
2024/07/08(月) 15:39:43.36ID:1nNnU7Se >>791
ソ連原潜の核ミサイル発射キーは艦長と政治局員の二人で持っており、二人が承認しないと発射できないシステムだったよ
ソ連原潜の核ミサイル発射キーは艦長と政治局員の二人で持っており、二人が承認しないと発射できないシステムだったよ
793名無し三等兵
2024/07/08(月) 15:50:30.83ID:46Fte3t5 岸信介首相は病死ということになってますが、
米軍のグリーンベレーに雪山で裸のままヘリコプターで追いかけ回され逆さ吊りで海に投下されて暗殺されたというのは信憑性がありますか?
米軍のグリーンベレーに雪山で裸のままヘリコプターで追いかけ回され逆さ吊りで海に投下されて暗殺されたというのは信憑性がありますか?
794名無し三等兵
2024/07/08(月) 16:04:34.31ID:eKZyxARy795名無し三等兵
2024/07/08(月) 16:15:33.55ID:zT3xHp5k796名無し三等兵
2024/07/08(月) 16:25:27.68ID:fUvFrJIL >>795
人にもよるけど海軍の艦艇に限らず政治将校は兵士の相談相手、いわゆるカウンセラーとして活動して、そこそこ頼りにはされてたようだ。
「上官殿には言えないんですが……」ということを親身に聞いてくれて(人によるにしても)上官に告げ口したりはしない、軍務に励んでると党に口効いてくれたりする政治将校は、それなりに頼りにはされていたようだ(いい人であれば、だけども勿論)
政治将校としてもそういう形で隊や指揮官を間接的に監視できるわけで、「将校には酷しく、兵士には親身にしろ」ってのは組織の方針として教育してた。
冷戦末期に派遣されて見学したアメリカの将校がこんな感想を残している。
「つまり政治将校とは我が軍における従軍牧師なのだ。共産主義という宗教の。
ソ連側は苦笑するだろうが」
人にもよるけど海軍の艦艇に限らず政治将校は兵士の相談相手、いわゆるカウンセラーとして活動して、そこそこ頼りにはされてたようだ。
「上官殿には言えないんですが……」ということを親身に聞いてくれて(人によるにしても)上官に告げ口したりはしない、軍務に励んでると党に口効いてくれたりする政治将校は、それなりに頼りにはされていたようだ(いい人であれば、だけども勿論)
政治将校としてもそういう形で隊や指揮官を間接的に監視できるわけで、「将校には酷しく、兵士には親身にしろ」ってのは組織の方針として教育してた。
冷戦末期に派遣されて見学したアメリカの将校がこんな感想を残している。
「つまり政治将校とは我が軍における従軍牧師なのだ。共産主義という宗教の。
ソ連側は苦笑するだろうが」
797名無し三等兵
2024/07/08(月) 16:29:35.03ID:npEfn2ll >>795
冷戦期のソ連原潜の人間模様はノンフィクション敵対水域が詳細に論じている 潜水艦内部の業務は完全に特殊な専門技能でしか運営出来ないので訓練を受けていない政治委員が行う業務はない なので毎日の政治講話以外は基本やる事がない だから嫌われていたんだな
しかし核搭載原潜の場合に艦長が政府に叛逆して指示に従わない場合は某沈黙漫画の様に直ちに国家的な危機になるので、政治委員を各艦に配置していたのは合理性があると思うよ なので基本的に艦長とも馴れ合うなとされていて彼らが協力するのは核ミサイル発射の瞬間だけだ
因みに潜水艦の放棄に関してK-219の時に艦長と海軍総司令の間で対立が生じて重大事態となったが、政治委員は対立が明確化する前に真っ先に艦から逃げ出してしまったので関わっていない
冷戦期のソ連原潜の人間模様はノンフィクション敵対水域が詳細に論じている 潜水艦内部の業務は完全に特殊な専門技能でしか運営出来ないので訓練を受けていない政治委員が行う業務はない なので毎日の政治講話以外は基本やる事がない だから嫌われていたんだな
しかし核搭載原潜の場合に艦長が政府に叛逆して指示に従わない場合は某沈黙漫画の様に直ちに国家的な危機になるので、政治委員を各艦に配置していたのは合理性があると思うよ なので基本的に艦長とも馴れ合うなとされていて彼らが協力するのは核ミサイル発射の瞬間だけだ
因みに潜水艦の放棄に関してK-219の時に艦長と海軍総司令の間で対立が生じて重大事態となったが、政治委員は対立が明確化する前に真っ先に艦から逃げ出してしまったので関わっていない
798名無し三等兵
2024/07/08(月) 17:34:03.26ID:zT3xHp5k >>796-797
ありがとうございます
お蔭で詳しい事情が分かりました
ところで陸軍では積極的に戦闘に参加していたのは
船の中と違って無抵抗でぼーっと突っ立ってたら無駄死にするだけだからなのでしょうか?
一緒に戦わなかったら一般兵ではない重要人物だとバレて狙撃で狙われたりするという理由もあるかも?
ありがとうございます
お蔭で詳しい事情が分かりました
ところで陸軍では積極的に戦闘に参加していたのは
船の中と違って無抵抗でぼーっと突っ立ってたら無駄死にするだけだからなのでしょうか?
一緒に戦わなかったら一般兵ではない重要人物だとバレて狙撃で狙われたりするという理由もあるかも?
800名無し三等兵
2024/07/08(月) 18:00:51.27ID:1nNnU7Se >>799
出来るだろ 頭大丈夫か?
出来るだろ 頭大丈夫か?
801名無し三等兵
2024/07/08(月) 18:14:38.34ID:zuzW+R3x >>798
政治委員には部隊の士気を維持し高めるという仕事もあったし、党への忠誠心の厚い者がなっていたので戦闘では率先して戦う事が多かった
またヒトラーが軍に出した通称「コミッサール指令」で政治委員は捕虜とはせずその場で処刑せよとされていたので、部隊が包囲された政治委員は死ぬまで戦うことになった
それ以前に大粛清で大量に将校が処刑や投獄されたために独ソ戦初期の赤軍の中・下級指揮官は能力不足の者が充てられることが多く、政治委員が実質的な指揮官となっていることも多かった
政治委員には部隊の士気を維持し高めるという仕事もあったし、党への忠誠心の厚い者がなっていたので戦闘では率先して戦う事が多かった
またヒトラーが軍に出した通称「コミッサール指令」で政治委員は捕虜とはせずその場で処刑せよとされていたので、部隊が包囲された政治委員は死ぬまで戦うことになった
それ以前に大粛清で大量に将校が処刑や投獄されたために独ソ戦初期の赤軍の中・下級指揮官は能力不足の者が充てられることが多く、政治委員が実質的な指揮官となっていることも多かった
803名無し三等兵
2024/07/08(月) 18:24:46.22ID:E1IMwXEO まあ安倍晋三の検視は間違ってたと今から認めればできるな
弾丸は安倍晋三の身体に入ったが
その後貫通して身体から出て行ったため見つからなかったと言えばいい
本人の死体がもはや火葬されているのが残念ではあるが自作銃の銃創という珍しい傷であったことを考えれば誤りもありうると納得できる
ただし「元総理の検視」という点で物凄く権威ある警察の検視官が出てきて検視をしただろうから
彼と警察全体のメンツを潰す事になるだろう
今現在話がこじれてるのもこの辺がまとまらないからだと思われる
弾丸は安倍晋三の身体に入ったが
その後貫通して身体から出て行ったため見つからなかったと言えばいい
本人の死体がもはや火葬されているのが残念ではあるが自作銃の銃創という珍しい傷であったことを考えれば誤りもありうると納得できる
ただし「元総理の検視」という点で物凄く権威ある警察の検視官が出てきて検視をしただろうから
彼と警察全体のメンツを潰す事になるだろう
今現在話がこじれてるのもこの辺がまとまらないからだと思われる
805名無し三等兵
2024/07/08(月) 18:52:53.22ID:H/Cq/Bht 物証有り、目撃者多数、動機も明白、本人も罪を認めて捜査に協力的
ホント明白ですよね
なぜ2年も勾留するんですかね
ホント明白ですよね
なぜ2年も勾留するんですかね
806名無し三等兵
2024/07/08(月) 19:33:49.79ID:CrF/mO/a ここは軍事に関するスレなのでスレチですね
807名無し三等兵
2024/07/08(月) 20:48:18.18ID:H/Cq/Bht それもそうですね
では最後に一つだけ
奈良県県警本部長に就任した時の鬼塚本部長
https://i.imgur.com/oVAIHf5.jpeg
安倍銃撃後に辞職した鬼塚本部長
https://i.imgur.com/vXQJzgo.jpeg
https://i.imgur.com/O0vz8XQ.jpeg
安部の死後5ヶ月後
22年12月には従業員1000人を超える不動産会社の会長室室長に
24年6月26日社長に電撃就任し大出世した鬼塚代表取締役
https://i.imgur.com/FghQCXn.jpeg
日本は寛容な国です
どれだけ失敗をしても何度もチャンスが与えられる素晴らしい国です
山上氏の出所後の幸福を心よりお祈り申し上げます
では最後に一つだけ
奈良県県警本部長に就任した時の鬼塚本部長
https://i.imgur.com/oVAIHf5.jpeg
安倍銃撃後に辞職した鬼塚本部長
https://i.imgur.com/vXQJzgo.jpeg
https://i.imgur.com/O0vz8XQ.jpeg
安部の死後5ヶ月後
22年12月には従業員1000人を超える不動産会社の会長室室長に
24年6月26日社長に電撃就任し大出世した鬼塚代表取締役
https://i.imgur.com/FghQCXn.jpeg
日本は寛容な国です
どれだけ失敗をしても何度もチャンスが与えられる素晴らしい国です
山上氏の出所後の幸福を心よりお祈り申し上げます
808名無し三等兵
2024/07/08(月) 21:48:01.77ID:NPP8vUs3 三方ヶ原の戦いで家康は馬に乗ったまま大木の影に隠れて武田兵をやり過ごしたという伝説が残っていますが
そのまま騎馬で逃走しなかったのは何故でしょうか
武田方に完全に退路を断たれるような危険な状態にあったのでしょうか
そのまま騎馬で逃走しなかったのは何故でしょうか
武田方に完全に退路を断たれるような危険な状態にあったのでしょうか
809名無し三等兵
2024/07/08(月) 22:06:46.21ID:zuzW+R3x >>808
浜松八幡宮の「雲立ちの楠」のことだろうけど、その木には参拝に来た八幡太郎義家が樹下に旗を立てたとか、うろに隠れて追手をやり過ごした家康が出た後瑞兆の雲が立ち上ったとか、八幡宮の権威付けと家康を(その先祖ということになっている)義家を結びつけようという作為が見られる
同時代史料にその記述がなければ検討する意味もない
浜松八幡宮の「雲立ちの楠」のことだろうけど、その木には参拝に来た八幡太郎義家が樹下に旗を立てたとか、うろに隠れて追手をやり過ごした家康が出た後瑞兆の雲が立ち上ったとか、八幡宮の権威付けと家康を(その先祖ということになっている)義家を結びつけようという作為が見られる
同時代史料にその記述がなければ検討する意味もない
811名無し三等兵
2024/07/08(月) 22:57:10.57ID:vagVNw3s アメリカやロシアのICBMサイロは管制員の生活環境から内部まで公開されていますが
中国の情報が全く見当たりません
中国軍のICBMサイロってロシアの劣化コピー版と思って正しいですか?
中国の情報が全く見当たりません
中国軍のICBMサイロってロシアの劣化コピー版と思って正しいですか?
812名無し三等兵
2024/07/08(月) 23:52:40.56ID:opz3hf8h 僕が陪審員なら山神様無罪ですけどね、金一封出してもいいや日本を救ったヒーローですわ
813名無し三等兵
2024/07/09(火) 02:35:24.87ID:OuQjs4jv キーロフ級が持つ70~100mm程度の厚さの装甲ってどのような想定でこの厚さに決められたのでしょうか?
対艦ミサイルを止めるには薄すぎるだけでなく弾片防御目的の装甲にも厚すぎで中途半端に思えるのですが
(WW2世代の巡洋艦等の弾片防御装甲は50mm程度でした)
対艦ミサイルを止めるには薄すぎるだけでなく弾片防御目的の装甲にも厚すぎで中途半端に思えるのですが
(WW2世代の巡洋艦等の弾片防御装甲は50mm程度でした)
814名無し三等兵
2024/07/09(火) 09:16:07.00ID:7+LiScA+ >>813
あんな長距離の対空対艦ミサイルを多数搭載した艦が接近されて艦砲射撃や通常爆弾を受けるシチュエーションが考えらないのでそもそも弾片防御は考慮されてないと思うよ
と言うか有名な話だが元々は他のソ連艦同様に装甲を装備する計画ではなかった 門外漢のウスチノフ国防相からこんな大きな艦なら装甲が無いといかんのではと言う鶴の一声がかかって装甲がつけられたと言う経緯があるから、真面目に考えても答えは出てこないと思うぞ
あんな長距離の対空対艦ミサイルを多数搭載した艦が接近されて艦砲射撃や通常爆弾を受けるシチュエーションが考えらないのでそもそも弾片防御は考慮されてないと思うよ
と言うか有名な話だが元々は他のソ連艦同様に装甲を装備する計画ではなかった 門外漢のウスチノフ国防相からこんな大きな艦なら装甲が無いといかんのではと言う鶴の一声がかかって装甲がつけられたと言う経緯があるから、真面目に考えても答えは出てこないと思うぞ
815名無し三等兵
2024/07/09(火) 12:06:38.27ID:U8o1IAvf ウクライナ軍は対戦車地雷を
数個から10個くらいを
地雷の一部分が重なるようにして
V 字型に配置して埋めていますが
これはなぜですか
数個から10個くらいを
地雷の一部分が重なるようにして
V 字型に配置して埋めていますが
これはなぜですか
816名無し三等兵
2024/07/09(火) 13:45:26.54ID:nYawNent >>811
china icbm siloなどで画像検索すれば最近撮影された衛星写真でサイロのハッチ部分の形状は確認できる
1950年代後半から始まった中ソ対立以降中国はソ連から技術援助を受けられなくなったので、ロケットや核兵器の開発はほぼ独自で行っている
china icbm siloなどで画像検索すれば最近撮影された衛星写真でサイロのハッチ部分の形状は確認できる
1950年代後半から始まった中ソ対立以降中国はソ連から技術援助を受けられなくなったので、ロケットや核兵器の開発はほぼ独自で行っている
817名無し三等兵
2024/07/09(火) 14:06:35.71ID:zbR9nCgF トルコのG級フリゲートはOHP級のライセンス生産か、あるいはそれの発展型だとしても国内で生産したもの?
それともアメリカ海軍の中古を買ってきて改修したもの?
それともアメリカ海軍の中古を買ってきて改修したもの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 石破「外交というのは、“言いたいこと言ってやったぜ“とかそういう話ではない」 [834922174]
- ぽこちんで出来た🏡
- 【悲報】今のジャップ見てると80年前も進んで民衆が戦争協力してたってよく分かるよな🥺 [616817505]
- なんか日本人て第二次世界大戦に日本が巻き込まれたて認識じゃない?ジャップから首突っ込んてボコボコにされただけなのに [472617201]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
