>>468
そのアイデアを否定したいわけじゃないが、それらの補助艦は専用艦にした方が安いのと、それぞれの目的にマッチしたデザインが要求されるので、現実的にはFFMシリーズ化しないと思う。

ただしFFMの統合艦橋システムなど、一部は取り入れられるだろうけど。
あと、訓練支援艦は海自として今後新造されない予定。訓練支援は民間委託化を進めるそうな。

補給艦は当初の2000億円枠からどれだけ増額できるかだね。ましゅうが430億円だったから、500億ぐらいのを4隻造るのかと思っていたが、新型補給艦はまさかの900億弱。
とわだ型代替の意味でも2隻で終わるわけがないので増額必至。