>>552-553
>数量の問題だよ、必須にしては製薬に比べて不成立が多すぎる
>数量
今回は実際にLMと契約し、その後もう一つの候補企業でもあったBAEと組んでいるので
必要でなかったという根拠にはならない。不要だったというソースをよろしく。

>俺は未証明のものをソースdと提示することはない
>当たり前の事しかレスしていない
試作仕様書はIHI要人発言他の報道と整合する「未証明」のソースの一つ。
一方、XF9がGCAPの実証/プロトタイプエンジンであることを示す公文書、関係者発言報道等のソースは皆無。
またXF9がGCAPの実証/プロトタイプエンジンであるというのは報道や関係者発言等と反するので「当たり前の事」ではない。
それらのソースを否定する個人の感想=妄想以外のソースがあるなら提示よろしく。

>君は 1、XF9はF-Xのエンジンとして開発されていないと考え、
XF9がF-Xのエンジンと決定したというソースは皆無。
>2、F-Xは英伊の資金提供により共同開発のGCAPとなっていないと考えているのか?
「三か国の技術を結集し、コストとリスクを分担」してGCAPを共同開発している。
>3、公式にエンジン変更は発表されていると考えているのか?
変更ではなく次期戦闘機事業の中では最初から共同開発。