ウクライナ情勢336 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/07/01(月) 07:47:23.13ID:4Hd7/nSO
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢335 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1719513830/
376名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 09:12:46.71ID:6OlEKmqx
>>367
なんか、170円まで行きそうだよね
もう日銀が円高に押し戻せなくなってるもん介入しても
もう2回やってるでしょ150円に入ってから
2024/07/06(土) 09:13:52.53ID:Ds0IT7mQ
>>366
オビワン・・・
2024/07/06(土) 09:14:52.44ID:nLr3fUXx
>>375
ローズもお姉ちゃんくらい痩せたら意外といけるかもしれないだろ
キャスティングのときは痩せてたのかもしれないし
2024/07/06(土) 09:15:14.21ID:HvM9kgvJ
>EUのミシェル大統領がオルバン首相にロシアと関わらないよう警告する中で

いつまでこんな学級会みたいなこと言ってるんだろうなこのバカどもは
世界でハブられつつあるのはお前ら欧州ってことにそろそろ気づけよ
オルバンは凄いわ
2024/07/06(土) 09:16:43.27ID:5YNIIauv
>>366
SWの789は、話自体が不評で、アジア女性キャラはその中でも特に話が酷かった
あのキャラを演じた俳優が可哀想なくらいに
2024/07/06(土) 09:18:38.11ID:5YNIIauv
>>379
世界一の人口国で、大国のインドのモディも、最初に行くのはロシアでしたね
もうアメリカはともかく、欧州日本なんて……w
2024/07/06(土) 09:20:40.96ID:5YNIIauv
>>337
20240527の下記の記事を見るに、新首相はパレスチナ国を即時承認するわけではない模様
この発言を見るに、イスラエルが侵略した領土を認めて停戦・和平がなった上でパレスチナ国承認
アメリカのパレスチナ国承認の条件と同じで、パレスチナも世界も認められない条件
ロシアとウクライナ問題を現状で認めて停戦よりも酷い


英労働党党首、パレスチナ国家承認の意向 和平プロセスの一環で
スターマー氏は、パレスチナは国家であるべきかとのBBCの質問に「パレスチナの承認は極めて重要だ。
存続可能なパレスチナ国家と安全なイスラエルが必要で、承認はその一環でなければならない」と発言。
2024/07/06(土) 09:21:17.96ID:5YNIIauv
>>382の記事
https://jp.reuters.com/world/security/V2YBSLH66NPNDPEX5ROCIVXSVU-2024-05-27/
2024/07/06(土) 09:22:48.39ID:ijvcsvH9
>>382
よくこんなこと言いながらロシア批判出来るな
頭おかC
2024/07/06(土) 09:26:12.32ID:yco2WbJU
白人はアジア人のかわいいがわからんのや
おっさんが若い男のイケメン顔が区別つかないみたいなもので
て聞いた
386名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 09:27:42.86ID:YXeJan8/
>>374
オルバンも本音はウクライナ戦争についてゼレンスキーの方を批判的なんだと思う。しかし、NATOやEUの中でもそれなりのお付き合いはやっている。現実の政治家だからね。

イタリアのメローニなんかもそうで、極右と宣伝さらているけど今回のG7首脳で継続性があるというか、唯一まともな支持率を保っている。

EUやNATOの中でもお付き合いはやっている。今回のG7でもバイデンの徘徊を隠して助けていたしね。形だけウクライナに武器援助もやっているし。現実の政治家だからね。

しかし、インドに行ってモディとウクライナ停戦なども話あっている。こういう形でプーチンにはメッセージを送っている。
387名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 09:31:04.39ID:YXeJan8/
>>379
EUのそのミシェル大統領って、選挙で選ばれているのかな?なぜ、国の大統領より上の立場で指示をするのか。

オルバンもEUからの経済支援は必要なのだろうが。
2024/07/06(土) 09:31:48.60ID:sKZog5zG
欧米日じゃないと手に入らないような物が今の世の中あんま無いからな
日本は技術大国!なんて今でも昭和の世界に生きてる人もいるけど日本じゃないと手に入らないのなんてもはやゲーム機ぐらいやろ
それもsteamの台頭でどんどん価値失ってるし
389名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 09:40:26.25ID:YXeJan8/
ウクライナ戦争は、アメリカの大統領選挙が一番のポイントだろうね。

今、アメリカのマスコミはバイデンの認知症を隠すのに失敗して、バイデンおろしに向かっているがそれは時間的に無理かも。
390名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 09:43:26.07ID:5YNIIauv
>>384
酷いと思う
これ、パレスチナに現状の領土、入植地を認めて降伏しろと言ってるのと同じ

先日にパレスチナを承認した3国も別に経済制裁してないから同じ様なものだけど、イギリスのこれはイギリスの二枚舌外交とはこれだよなーと思いました
2024/07/06(土) 09:44:49.24ID:yco2WbJU
ワシントン・ポスト紙いわく
民主党の多数がバイデン降ろしに動いてるみたいだし
他ではスポンサーも出資やめるて話もあるし
やめるにしてもやめないにしても茨の道

X.com/spectatorindex/status/1809329688143446335?s=19
速報:ワシントン・ポスト紙によると、バイデンは
「21人の関係者(その多くは匿名を条件に話した)によると、ここ数カ月でかなり衰えた」そうだ。

また、先月のG7サミットでは、
「欧州の指導者数人が、バイデンが最後に接したときよりもかなり老けていることに唖然とした」
「バイデンは今日も職務を遂行できるように見えたが、
あと4年の任期を務められるかどうか心配していた」そうだ。
2024/07/06(土) 09:45:05.87ID:rRbi5zH6
>>357
たぶん、米英はロシアの少数民族の独立運動を煽る戦略なんだろ。
今の段階では荒唐無稽でも何十年もかければウクライナみたいになるかもしれないとか考えてるんじゃないのか。
やっぱり米英は世界中に紛争の種をばら撒いてるよな。
しかも、その動機はひたすら営利目的だから最低な奴らだと思う。
2024/07/06(土) 09:45:31.06ID:iTFBWtJT
日本は中国製が台頭してきた頃散々努力して安く出来るように頑張った
でもどうにもならないくらいに中国製が安くて品質のいいものが作れた
中国製でも品質の悪い業者もたくさんいたが今は全てにおいて改善してきた

日本はもう製造業で中国製にはかなわないし今からも取り戻せない
今から小麦を作り始めて中国に勝とうとするぐらい馬鹿げてる
それだけ日本は売れるものがほとんど無いんだぞ
現実を全く見ずに妄想で数十年過ぎただけで現実の世界はもう取り戻せない状態
2024/07/06(土) 09:46:08.32ID:yco2WbJU
>>390
よくこれでロシア批判できるものだ
まあだからこそ欧米は第3国からは嫌われつつあるわけだが
2024/07/06(土) 09:49:42.57ID:ijvcsvH9
てかバイデン降ろしたところで現実的には代わりはハリスしかいないし
2024/07/06(土) 09:50:43.46ID:yco2WbJU
中国はもう日本なんて見てないし
日本ももう中国どころか韓国に勝つのすら諦めてシンガポールタイベトナムあたりをライバル扱いしてる

中国はAIロボット分野に至ってはアメリカ追い抜いてるて言われてるし
トランプになろうがバイデンになろうが今後アメリカが落ち目になるの確定してるから高笑いしてるだろうな
2024/07/06(土) 09:51:09.75ID:8mok/Pt+
予備選挙で選んだバイデンを降ろすとかもう民主主義名乗れないやろ
2024/07/06(土) 09:52:50.88ID:yco2WbJU
候補者としてオバマの嫁さんの名前が出たりはしてる
2024/07/06(土) 09:54:49.20ID:yco2WbJU
やってみてほしいな
見てる分は楽しい

x.com/spectatorindex/status/1809328102428012721?s=19
ワシントン・ポスト紙によると、民主党のマーカー・ワーナー上院議員は
「バイデン大統領に大統領選からの撤退を求める民主党議員グループを集めようとしている」
という。
400名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 09:58:04.18ID:IuBD7Kd8
ボケ爺ほど周りの迷惑も顧みず、頑固に車を運転したがる
困ったものだ
2024/07/06(土) 09:58:50.83ID:DXJUT8gg
バイデンっていちおう優勢だからなアンケート上ではトランプに

俺たちってさ、歴史上はじめて演説中にぶっ倒れて他界する大統領をライブで見る可能性ある
5chとかXのサーバー吹っ飛んで接続不能になると思うけど
2024/07/06(土) 09:58:52.41ID:lCznEFcU
ジョンソン スナク トラス 死亡
マクロン 瀕死
バイデン 撤退要求

プーチンの政敵はほぼ退場しようとしている
2024/07/06(土) 09:59:19.84ID:rRbi5zH6
>>395
ケネディを民主党公認にするってのはどうだろう?
利権確保を条件にすれば民主党にとって悪くないし、条件次第ではケネディも受け入れるだろう。
404名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 10:01:27.13ID:DJ+Nilqb
アルツハイマーは脳が冒される不治の病だ。平均8年で死ぬ。
バイデンが罹っているのはその中でも特に死亡までの
年数が少ない重いやつだ。

候補にするほうがどうかしてるww

以下はバイデンの出身地での支持率。

https://www.realclearpolling.com/polls/president/general/2024/pennsylvania/trump-vs-biden
2024/07/06(土) 10:02:54.98ID:iTFBWtJT
足場悪いのに無敵過ぎるだろ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1809316029757288450/pu/vid/avc1/1280x720/ueIKiteevmaOc7jJ.mp4
2024/07/06(土) 10:03:17.05ID:tfGin2OL
>>369
日本人の可愛いと思っている顔形は白人から見れば白人のダウン症の顔と似ているからってのは聞いた事がある
2024/07/06(土) 10:03:44.12ID:ykwD8xEU
バイデンはケネディされるかも
2024/07/06(土) 10:05:45.55ID:gANTG7xG
>>402
プーチンシンパの習近平もモディもエルドアンも金正恩もルカシェンコもアサドも元気一杯なんだよな
イランの大統領は事故で死んだけど
2024/07/06(土) 10:06:03.75ID:rRbi5zH6
>>402
そりゃ、国民生活をそっちのけでウクライナ支援をすれば支持率が下がるだろ。
たとえば、英国はロシア制裁のおかげでエネルギー価格が爆上がりして庶民の生活が一気に苦しくなった。
米英は自業自得だが、ドイツやフランスは巻き添えだから気の毒だと思うが。
2024/07/06(土) 10:06:27.39ID:nLr3fUXx
>>405
これはちゃんと逃げられたのか?
2024/07/06(土) 10:06:44.97ID:8C/wP6Mc
>>402
ショルツとかいうカウントすらされないハゲ
2024/07/06(土) 10:10:03.65ID:rRbi5zH6
>>405
爆弾を放りこんだ奴が建物倒壊に巻き込まれてないか?
威力は凄いが、ちょっと爆発までの時間が短すぎると思うぞ。
2024/07/06(土) 10:12:11.00ID:2fvUxpLk
クレムリン的には
既に無能だと分かっているバイデンの方が当選して欲しいけど
予想以上に無能で自滅しちゃったからなぁ
2024/07/06(土) 10:14:00.62ID:Ds0IT7mQ
航空万能論がよく使う「足場を固めた」って軍事的にどういう状態なんやろ
我輩の辞書をググっても無いぞ
2024/07/06(土) 10:15:04.69ID:iTFBWtJT
妄想万能論はIP有りスレへ
2024/07/06(土) 10:16:26.45ID:yPmiqRXW
>>408
同じ未来見てたアメリカンドッグはよ
2024/07/06(土) 10:18:39.12ID:algzrwN+
このくらいの爆発なら外は大丈夫やろ
2024/07/06(土) 10:20:26.42ID:08C93ASy
>>405
10キロ程度の炸薬量でこんな盛大に爆発するのが信じられないねえ。

アメリカはCQCを極めてクリアリングした。一方ロシアは対戦車地雷を投げ込んだ。
2024/07/06(土) 10:22:47.09ID:9gwC6uyA
>>402
岸田も秋までと違う
2024/07/06(土) 10:23:33.01ID:iTFBWtJT
地雷を使用した「擲弾兵」による人力による建物の別の爆発。
入手可能な情報によると、戦闘機は一命を取り留めたが、脳震盪を起こした。
2024/07/06(土) 10:24:42.93ID:yPmiqRXW
爆圧の脳震盪はヤバい
2024/07/06(土) 10:25:08.73ID:ykwD8xEU
身構えてるときと不意打ちで被害がかわる
2024/07/06(土) 10:28:26.13ID:nLr3fUXx
走れたらもう5mは離れられたな
2024/07/06(土) 10:31:15.28ID:B21Duouo
>>348
ウクライナを自分たちがそうしたように相手側もそうしてると思い込んでるのでは?
2024/07/06(土) 10:36:03.15ID:ZlfwJJMI
>>405
自殺兵器過ぎる
部隊内で立場の弱い奴がやらされるんだろうなぁ
2024/07/06(土) 10:42:27.69ID:ykwD8xEU
ウクライナって白兵戦弱すぎるよな
427名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 10:58:24.38ID:O/9fquxn
Joe Biden accidentally says he is the 'first Black woman' to serve in White House – audio
55,378 回視聴 · 8 時間前UNITED STATES...もっと見る
Guardian News 361万

Joe Biden accidentally said he is the 'first Black woman' to serve as vice-president 'with a Black president', during an interview with Philadelphia’s WURD radio station.
428名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 10:59:31.40ID:LcDi+Tvq
おじいちゃんばっかだから、夏の暑い時期は厳しいやろ
2024/07/06(土) 11:02:15.85ID:LcDi+Tvq
時限信管位つけてあと五秒は遅延させろ
10kg以上あるから相手も投げかえせない
2024/07/06(土) 11:03:44.56ID:LcDi+Tvq
>>418
対戦車地雷は砲弾と違って
ほとんど炸薬だからね、炸薬量では比類無い兵器
2024/07/06(土) 11:05:44.09ID:ykwD8xEU
何人かは窓に入らんで自爆してるかも
2024/07/06(土) 11:06:32.74ID:i2RnouCv
>>395
ハリスはもっと無いからね
民主党は完全に負ける
433名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 11:11:00.51ID:eXP2+IoI
>>432
そうなんだ。ハリスが普通の人物なら、バイデンの高齢問題も後継者問題も問題でないのだが。
434名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 11:13:11.18ID:ijvcsvH9
てかハリスがまともならとっくの昔に禅譲してるし
435名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 11:14:19.82ID:f1qGk3yn
欧州の右傾化て物価高に貧困が原因なのに中露の工作だとか言う学者に呆れる
2024/07/06(土) 11:21:03.52ID:9S+zREQM
イギリスはキュウリ一本170円だったかな
アメリカと同等かそれ以上にインフレが酷い
ハワイは大根一本1300円
2024/07/06(土) 11:27:45.80ID:5YNIIauv
日本はそれほどでもないというけど、色々高くなってますよね
コンビニのおにぎりも久しぶりに買おうと思ったら1個200円代がゴロゴロ
100円だったのが130円とか
弁当も高くなってますN

お肉も円高の影響もあってあれー100円ぐらい高くなってるような
ラーメンも外で食うことないから気付かなかったけど、アニメのラーメン店の値札みて、一杯900円とか…

日本は速くロシアと和解して安い燃料とか食料を輸入すべきですわ
438名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 11:28:14.54ID:O/9fquxn
>>435
「極右伸長で欧州議会の脆弱さ続く」と筑波大の東野篤子教授 中露の介入も
2024/6/10 22:10
岡田 美月 国際 欧州・ロシア
https://www.sankei.com/article/20240610-IUOBLZQODJOQBA5X7Q42CU5VZM/

今回の選挙では、ロシアや中国などの外部勢力からの選挙介入が大きく取り沙汰された。独極右「ドイツのための選択肢」(AfD)は中露双方のスパイ活動との関わりが指摘されている。EUの政策決定で重要な役割を担う欧州議会が脆弱な状況が続く懸念がある。(聞き手 岡田美月)
2024/07/06(土) 11:28:22.32ID:5YNIIauv
>>435
自分達の失政・失策を、〇〇のせいだという奴は、どこの国でも屑やと思います
2024/07/06(土) 11:30:12.34ID:LcDi+Tvq
ハリスはマイノリティが票田で
公約を全然守らないどころか支持基盤のマイノリティの生活を滅茶苦茶にしたので
票田のマイノリティからそっぽ向かれて現在はたいした票田がない
2024/07/06(土) 11:31:57.39ID:5YNIIauv
>>439
>ロシアや中国などの外部勢力からの選挙介入

これはジョージアに倣って、ロシア法を導入するしかないですね
東野篤子先生!
442名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 11:35:14.60ID:f1qGk3yn
貧民の助けてていう声を中露の介入とか投票者に失礼すぎる
2024/07/06(土) 11:37:19.54ID:rRbi5zH6
>>440
具体的に、ハリスは何をやらかしたんだ?
2024/07/06(土) 11:39:34.50ID:LcDi+Tvq
>>443
ハリス1人じゃないかな
民主党の政策全般があかん
民主党自体がマイノリティからそっぽ向かれた
2024/07/06(土) 11:41:56.15ID:eMxhQrJR
>>420
それこそドローンで落とせないのか最初見た奴は天井内家だったし、これは天井ボロボロだし
上から透過しても効果あると思うけどな
2024/07/06(土) 11:41:58.97ID:LcDi+Tvq
インフレ
移民政策
犯罪率
ガザの虐殺

マイノリティが民主党を支持しない理由は幾らでもあるけど

民主党を支持する理由の方は寧ろゼロ

何がダメと言いより、何で支持するの?
って所
2024/07/06(土) 11:44:25.39ID:w9kclIv1
>>435
学者は裕福な上級国民だから
暖房すらままならない下級国民の辛さが理解できない
2024/07/06(土) 11:46:20.80ID:v5LvAIza
トランプはウクライナ戦争を止めると言ってるけどその後の対露方針をどうする気なのかは気になる
2024/07/06(土) 11:46:21.33ID:v7BTNoQO
たしか記憶が定かならばハリスは孔子学院を出ている
2024/07/06(土) 11:47:43.99ID:HGsrB61b
>>443
副大統領で黒人女性に移民担当をさせるという欲張りセットをした結果
就任早々「移民は制限するわー」と言って自滅した

そもそもカリフォルニア州検事の時代から移民には厳しい人だったけれども
民主党が何を考えて彼女をマヨルカスと同様移民対策班に回したのか謎
2024/07/06(土) 11:47:53.13ID:ubJXSs+X
ロシアの安い資源に依存してた偽りの繁栄
2024/07/06(土) 11:49:13.18ID:HGsrB61b
>>446
トランプじゃないから

本当にそれだけ

トランプもトランプで発言聞いてたら基地外にしか思えんからな
ボケ爺vs基地外という全体未聞の大統領対決
そら政策論議を行っているイラン大統領選の方がまともだ、と西側メディアからですら評されるわ
2024/07/06(土) 11:49:57.61ID:HGsrB61b
にしても地雷をそのまま放り込むのは、自爆テロに近いもんがあるだろ‥‥
2024/07/06(土) 11:51:08.92ID:v5LvAIza
>>452
まーアメリカ大統領なんて基地外やないと務まらんやろ
2024/07/06(土) 11:52:22.57ID:wEMf6rVS
>>446
伝統的支持層の黒人とかマイノリティの低所得者の生活が成り立たない位に死にかけてるからね。
黒人は何も考えずに民主党に入れてたらしいが、流石に今回は支持しないって話がチラホラ出てる。
456名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 11:56:47.03ID:9S+zREQM
極右ってレッテル貼りが酷いけど
ルペンとメローニは全然別物で一緒にするのはかなり厳しい
ルペンは2世議員のボンボン
メローニは極貧の生活出身で片親育ちで大学も出てない

かなり対極にある2人
2024/07/06(土) 12:03:26.36ID:QcF/JpsH
>>456
>極右ってレッテル貼りが酷い
20年ぐらい前は、極右に人種差別主義者とか公然と混じっていたけれど、最近の「極右」さん、どこも政治綱領は「日本の自民党よりはチョイとリベラル」ぐらいの穏健政党ですよね。
移民は無条件・無制限に受け入れろとか、LGBTこそ正しい人間の生き方なので伝統的家族制度・結婚制度などに重点を置くのは悪魔だ・・とか言わないだけなのに「極右」レッテル
458名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 12:06:26.47ID:tPHJhkQ+
チェコ共和国出身の27歳のフィリップ・シマンです。

ウクライナ軍の傭兵だったシマン氏は、死体から金の宝飾品を取り除いたのは「カルパティア・シチ」大隊のウクライナ人が「全員そうしていた」からだと法廷で認めた。

傭兵はブチャを含む各地で人々を射殺したとも語った。

「我々は警察であり、裁判所であり、銃殺隊でもあった」

https://pbs.twimg.com/media/GRvhxneXYAAFoW4.jpg
x.com/BowesChay/status/1809287920861290534
2024/07/06(土) 12:10:34.67ID:D68ck4hW
>>458
🦐エビでやんすキタコレ
2024/07/06(土) 12:13:46.29ID:z08B2hgy
そういや最近🦐おじ見ないけどウクライナの大地でひまわりになったの?
461名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 12:27:04.37ID:/eOzOZRN
【悲報】小池百合子、やめろコールで無言になってしまう
[966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720224048/
【都知事選】小池氏に「ヤメロコール」“思わぬ事態”で演説が一時中断
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1720225443/
【速報】小池百合子、自民党支援団体らの非公開会合に出席
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720198462/

別角度でヤメロー動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1809269104739803136/pu/vid/avc1/1280x720/pxTqgCA1cDcIigab.mp4

【悲報】

緑の狸こと小池百合子さん

公約達成ゼロ、バレちゃった
462名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 12:30:39.00ID:71rhM9R3
>>456
反グローバリストには「極右」とレッテルを貼って報道する

西側メディアのお約束です、NHKを見れば一目瞭然
2024/07/06(土) 12:32:48.59ID:D68ck4hW
金持ちになる自由は欲しいが貧乏人になる自由はごめんだ
資本主義と民主主義は矛盾する
2024/07/06(土) 12:33:24.22ID:iTFBWtJT
未来感

https://video.twimg.com/amplify_video/1807443467896848384/vid/avc1/576x1024/Cw_wivKk_VIEeHeN.mp4
2024/07/06(土) 12:40:15.70ID:D68ck4hW
>>464
日本はこの30年何してたんだ
466名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 12:42:26.99ID:NP/raRvJ
イラン大統領選、改革派勝利
親米路線へ
2024/07/06(土) 12:50:42.39ID:dxLrB/p/
>>466
イランの大統領に権限はありません
お飾り、傀儡です

ので、親米であろうが関係ありません
逆に、反米の大統領になっても全く影響はありません
なぜなら?大統領に権限がないから
2024/07/06(土) 12:53:11.77ID:iTFBWtJT
小米科技の自動車スーパー工場、76秒ごとにSU7を1台生産

https://youtu.be/kYkgXkoEBzg

https://pbs.twimg.com/media/GCaDPNlbkAEv7yk.jpg
469名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 12:53:29.48ID:rWO72RQH
もともとイラン国民は親米やし、それを裏切ってきたのは
アメリカやんかF14がある国だぞ
2024/07/06(土) 12:55:48.96ID:D68ck4hW
スンニ派とシーア派の対立
ムハンマドって日蓮みたいだな
471名無し三等兵
垢版 |
2024/07/06(土) 12:59:14.28ID:rWO72RQH
親米といってもアメリカからまた油田支配されるようなことは許さんだろ
2024/07/06(土) 13:04:12.49ID:LcDi+Tvq
ウク信ネトウヨの妄想と現実は常に逆
2024/07/06(土) 13:12:51.84ID:buecIx6s
>>465
上から下まで中抜き
2024/07/06(土) 13:13:03.89ID:iTFBWtJT
トヨタのクルマができるまで

https://youtu.be/qPVA3mmaPyg
2024/07/06(土) 13:19:05.63ID:eMxhQrJR
自動車工場って500億円ぐらいで作れる、なぜなら結構人力で作ってるから


Xiaomiの工場は確かに凄いが初期投資で半導体工場や液晶ディスプレイ工場並みの投資が必要だよな
売れまくれば採算取れるけど売れないと超効率的な生産システムで在庫がたまる
在庫がたまるんで稼働落とす逆に非効率になって生産コストがあがる

自動車のコモディティ化は家電とは桁違いの巨大資本を敵に回すわけだから競争レベルではなく戦争だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況