軍事マニアは公式発表を正解と信じてうのみにする。そのため、政府自衛隊の
「誘導のとおり」
に正確に間違える。
マニアに共通する「公式」権威視の結果だ。
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ301【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/07/02(火) 13:37:56.74ID:rIG6jksi2名無し三等兵
2024/07/02(火) 13:44:22.81ID:rIG6jksi XQ-58無人機がたった3億円でこのスペック
最高速度: 566 kn (651 mph, 1,048 km/h)
巡航速度: 476 kn (548 mph, 882 km/h)
航続距離:約3,000 nmi(3,500 mi、5,600 km)
実用上昇限度:14,000 m(45,000 フィート)
武装
最大 600 ポンド (270 kg) (内部ウェポンベイ)
最大600ポンド(270 kg)(中翼ハードポイント)
GCAPが完成する頃には、200億円超の有人機はオワコンになってしまう
最高速度: 566 kn (651 mph, 1,048 km/h)
巡航速度: 476 kn (548 mph, 882 km/h)
航続距離:約3,000 nmi(3,500 mi、5,600 km)
実用上昇限度:14,000 m(45,000 フィート)
武装
最大 600 ポンド (270 kg) (内部ウェポンベイ)
最大600ポンド(270 kg)(中翼ハードポイント)
GCAPが完成する頃には、200億円超の有人機はオワコンになってしまう
3名無し三等兵
2024/07/02(火) 13:50:13.33ID:rIG6jksi 低性能を高額でしか作れない日本企業と、兵器国産化しか頭にない軍オタは売国奴である
国産兵器化するならまずとっとと3D造形を進めよ
国産兵器化するならまずとっとと3D造形を進めよ
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
