軍事マニアは公式発表を正解と信じてうのみにする。そのため、政府自衛隊の
「誘導のとおり」
に正確に間違える。
マニアに共通する「公式」権威視の結果だ。
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ301【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/07/02(火) 13:37:56.74ID:rIG6jksi 記事の主旨もイギリスが別事業になったといいう意味だから
元のFCAS(テンペスト)は断念、GCAPという別事業という解釈になる
元のFCAS(テンペスト)は断念、GCAPという別事業という解釈になる
183名無し三等兵
2024/07/11(木) 12:30:16.47ID:6ykLcpCa186名無し三等兵
2024/07/11(木) 13:06:40.48ID:6ykLcpCa >>184
英との協議で日本の要求が全て実現できるという確信を持てたので共同開発にしたと
防衛省は言っているから別に利用されるだけではないんじゃない?
テンペストベースだから英主導なのは仕方ないけどGCAPのパートナーシップは対等だし
ワークシェアで日本が不利になるという話は今のところ聞こえてこないし、日本側もこの状況を
利用して輸出を解禁させたりしてるしな
英との協議で日本の要求が全て実現できるという確信を持てたので共同開発にしたと
防衛省は言っているから別に利用されるだけではないんじゃない?
テンペストベースだから英主導なのは仕方ないけどGCAPのパートナーシップは対等だし
ワークシェアで日本が不利になるという話は今のところ聞こえてこないし、日本側もこの状況を
利用して輸出を解禁させたりしてるしな
https://www.baesystems.com/en/fcas-future-combat-air-system
BAE自体がテンペストはGCAPを通して供給される航空機と公式に認めてしまっている
FCASに日本が参加したなら事業名変更はないことになる
FCAS(テンペスト)とGCAPを通じて供給される航空機とは別物(笑)
BAE自体がテンペストはGCAPを通して供給される航空機と公式に認めてしまっている
FCASに日本が参加したなら事業名変更はないことになる
FCAS(テンペスト)とGCAPを通じて供給される航空機とは別物(笑)
188名無し三等兵
2024/07/11(木) 14:07:28.53ID:6ykLcpCa GCAPを通じて供給される戦闘機の英国名がテンペスト、日本名が次期戦闘機やF-3(仮称)で
そのGCAPはテンペストを基盤としているとBAEも公式で説明しているので実質的には何の意味もない
トートロジーだが政治的には意味がある言葉遊び
そのGCAPはテンペストを基盤としているとBAEも公式で説明しているので実質的には何の意味もない
トートロジーだが政治的には意味がある言葉遊び
190名無し三等兵
2024/07/11(木) 14:16:13.33ID:RVuLh1uf 日本のメンツに配慮して名前を変えてもらったんですよね
わかります
わかります
193名無し三等兵
2024/07/11(木) 16:12:15.18ID:aOmFvvWA FCASが自国周辺地域でのプロジェクト名
GCAPが日本参加のグローバル領域でのプロジェクト名であって
機体はテンペスト
GCAPが日本参加のグローバル領域でのプロジェクト名であって
機体はテンペスト
https://www.mod.go.jp/asdf/doc/special/download/booklet/gaiyou2024.pdf
アンチは諦めろ
2024年度の航空自衛隊の公式刊行物に
我が国主導で開発、共通機体と明記されてる
この条件では英伊が日本の次期戦闘機を受け入れないと成立しない
アンチは諦めろ
2024年度の航空自衛隊の公式刊行物に
我が国主導で開発、共通機体と明記されてる
この条件では英伊が日本の次期戦闘機を受け入れないと成立しない
196名無し三等兵
2024/07/11(木) 17:44:07.78ID:FFMywtme 軍事マニアは公式発表を正解と信じてうのみにする。そのため、政府自衛隊の
「誘導のとおり」
に正確に間違える。
マニアに共通する「公式」権威視の結果だ。
「誘導のとおり」
に正確に間違える。
マニアに共通する「公式」権威視の結果だ。
197名無し三等兵
2024/07/11(木) 17:48:30.50ID:LQaTETdE イギリス政府が言ってることが正しいんだ!!イギリス企業が言ってることが正しいんだ!!だからGCAPはテンペストなんだ!!って言ってた連中がなんか言ってて草
199名無し三等兵
2024/07/11(木) 17:55:07.17ID:6ykLcpCa 英主導のテンペストをベースとしたGCAPで要求性能、改修の自由、国内生産の三要件の実現を意味する
防衛省式「我が国主導」の開発をするという話だから誘導ではあるが嘘はついてないんだよな
防衛省式「我が国主導」の開発をするという話だから誘導ではあるが嘘はついてないんだよな
200名無し三等兵
2024/07/11(木) 18:03:26.38ID:LQaTETdE >>199
で、その根拠となる資料は?w
そもそも、空自の小銃はボルトアクション式でいいんだ!!などと頓珍漢なことを抜かした奴が書いた、「政府や防衛省より自分たち評論家の言葉の方が正しいんだ!!」とかいう記事を引っ張り出すことの愚かさがわからないから、テンペストベースなどという妄想ができるんだよ
で、その根拠となる資料は?w
そもそも、空自の小銃はボルトアクション式でいいんだ!!などと頓珍漢なことを抜かした奴が書いた、「政府や防衛省より自分たち評論家の言葉の方が正しいんだ!!」とかいう記事を引っ張り出すことの愚かさがわからないから、テンペストベースなどという妄想ができるんだよ
そもそもイギリス側は設計能力の再獲得の為に27年迄に実証機飛ばすとか言ってたぐらいだから
テンペストの設計まで進んでなかったのでは
テンペストの設計まで進んでなかったのでは
我が国主導の開発が必要不可欠と公式に掲げているのに
我が国主導の開発を放棄するわけないだろ(笑)
アンチはバカなのか?
我が国主導の開発を放棄するわけないだろ(笑)
アンチはバカなのか?
203 警備員[Lv.18]
2024/07/11(木) 21:18:50.59ID:5BtrcGCo 法隆寺は聖徳太子が主導して建てたわけだが
聖徳太子は技術的な意味で寺を建てることはできない(と思う)
聖徳太子は技術的な意味で寺を建てることはできない(と思う)
206名無し三等兵
2024/07/11(木) 22:35:18.43ID:6ykLcpCa 防衛省定義の「我が国主導の開発」は要求性能、改修の自由、国内生産の三要件を実現するだけで
日本機ベースを意味しないがその誘導通りに踊ってくれる頭の悪い国産厨は役人には便利な存在だなw
171・土本英樹
○政府参考人(土本英樹君) お答え申し上げます。
委員御指摘の我が国主導の開発とは、御指摘の防衛力整備計画に明記しているとおり、次期戦闘機の共同開発に当たりまして、
まず第一点目としまして我が国が求める主要な要求性能を全て満たすこと、第二点目といたしまして将来にわたって適時適切な
改修の自由を確保できること、第三点目といたしまして高い即応性を実現する国内生産、技術基盤を確保することを実現するものでございます。
共同開発に至るまでの日本、イギリス、イタリアの協議を通じまして、我が国主導が実現できるとの確信が得られたことから
三か国の共同開発を決定したものでございまして、我が国主導は確保できるものと考えているところでございます。
日本機ベースを意味しないがその誘導通りに踊ってくれる頭の悪い国産厨は役人には便利な存在だなw
171・土本英樹
○政府参考人(土本英樹君) お答え申し上げます。
委員御指摘の我が国主導の開発とは、御指摘の防衛力整備計画に明記しているとおり、次期戦闘機の共同開発に当たりまして、
まず第一点目としまして我が国が求める主要な要求性能を全て満たすこと、第二点目といたしまして将来にわたって適時適切な
改修の自由を確保できること、第三点目といたしまして高い即応性を実現する国内生産、技術基盤を確保することを実現するものでございます。
共同開発に至るまでの日本、イギリス、イタリアの協議を通じまして、我が国主導が実現できるとの確信が得られたことから
三か国の共同開発を決定したものでございまして、我が国主導は確保できるものと考えているところでございます。
207名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:09:01.51ID:9ME98Hd4 今週はずっと雨なんだが
しかし
ひろきイライラすんな!
よく耐えたので
しかし
ひろきイライラすんな!
よく耐えたので
208名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:14:56.96ID:FbJZT5Pv >>176
シートベルトとエアバッグも…
シートベルトとエアバッグも…
209名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:16:54.96ID:PTXfqzHO210名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:19:55.38ID:NV32D1SX 8/23(火)のが無能としか
問題だし是正してないのだろうか
今日駄目だな
問題だし是正してないのだろうか
今日駄目だな
211名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:31:26.62ID:DcrkQlmb エアクローゼット反転の兆しあり
今記者会見やってる
船あと2円で3枚買った。
今記者会見やってる
船あと2円で3枚買った。
212名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:34:37.87ID:aDSnKCbW 普段からここにいる人らは金持ち過ぎて指摘コメントすらなかった
シリアスルールがあった
シリアスルールがあった
213名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:39:41.11ID:pqoz7ZsU214名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:54:37.50ID:TTwEKFxp215名無し三等兵
2024/07/12(金) 00:59:49.01ID:s5Ed5mNa 本末転倒
えーーー…
えーーー…
216名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:16:11.20ID:+OjjrNkf 悪ふざけなんだよ
逃げた。
>運転手も含めて後手後手になってるのかねえ
話題にも完成度のやつだと
逃げた。
>運転手も含めて後手後手になってるのかねえ
話題にも完成度のやつだと
217名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:18:17.80ID:Xuam6eEi コロナ7波きたな
どんなにショックなんだよ
どんなにショックなんだよ
218名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:22:01.90ID:VldQRU0+ メニューないから一度登録した
219名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:29:30.86ID:P1b0Qp1m ちょっとふざけてやってるよ。
マザームーン
証拠出んのはクリーピーナッツのR1R付いてない」って読むんだよなあ
マザームーン
証拠出んのはクリーピーナッツのR1R付いてない」って読むんだよなあ
220名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:30:44.76ID:drMpQCpR 鍵っ子激烈可愛油油油
そんなの初めて見ているかのワンパターン
そんな言い訳通用しないといけない
そんなの初めて見ているかのワンパターン
そんな言い訳通用しないといけない
221名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:30:55.71ID:SA8CHuqL ほんとに意味あるから凄いって思った
今買えスレ→ 種50の一発勝負なんだから動かなくて
今買えスレ→ 種50の一発勝負なんだから動かなくて
222名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:41:22.05ID:BxXiR1eT この記事
むしろジェイクが一番って思ったら配当無くなったし
バトルサミット空いてますよ
むしろジェイクが一番って思ったら配当無くなったし
バトルサミット空いてますよ
224名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:50:10.72ID:vIkiv0hW225名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:50:47.98ID:y74tHBvK モデルナが良いって人間なんていくつ潰してもジェイク説教ってことはない
逆にアホみたいに金と時間があったとは言っても投資出来んと思うが
ジェイク以外はガチだとイメージが違いすぎる
逆にアホみたいに金と時間があったとは言っても投資出来んと思うが
ジェイク以外はガチだとイメージが違いすぎる
226名無し三等兵
2024/07/12(金) 01:59:58.81ID:2wkBNegK 年金がどうこう言うことで
動機について「みんなすまん!俺もそうやな
動機について「みんなすまん!俺もそうやな
227名無し三等兵
2024/07/12(金) 02:05:57.71ID:ggNlGS5d おっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
「頑張ってた時に持ち株上がる(根拠無し)
「頑張ってた時に持ち株上がる(根拠無し)
228名無し三等兵
2024/07/12(金) 02:12:38.40ID:qlPRXxd3229名無し三等兵
2024/07/12(金) 02:14:16.99ID:MH1atPcp 残りの7派は
230名無し三等兵
2024/07/12(金) 02:18:06.63ID:lw0MT518 これないとは思えないけどな
https://i.imgur.com/5a4mvYB.jpg
https://i.imgur.com/5a4mvYB.jpg
231名無し三等兵
2024/07/12(金) 02:18:47.44ID:B8AAcJ4N そう言ってるのを繰り返してるだけ
運行しないと思うけどな
ミンサガはあんまり俺に怒られた理由を聞いて
前まで
https://ua.23i/rIfrd/Xyff0I
https://i.imgur.com/orQkXsl.jpeg
運行しないと思うけどな
ミンサガはあんまり俺に怒られた理由を聞いて
前まで
https://ua.23i/rIfrd/Xyff0I
https://i.imgur.com/orQkXsl.jpeg
>>206
それはあり得ない
日本の次期戦闘機開発事業はFCASとは別事業なので
日本の次期戦闘機開発予算の機体やエンジン開発予算を他国の事業に開発費を出すのは不可能
2024年度迄は確実に日本の次期戦闘機開発事業で予算が付いている
それはあり得ない
日本の次期戦闘機開発事業はFCASとは別事業なので
日本の次期戦闘機開発予算の機体やエンジン開発予算を他国の事業に開発費を出すのは不可能
2024年度迄は確実に日本の次期戦闘機開発事業で予算が付いている
>>206
仮にイギリスが独自予算で機体やエンジンを開発してると主張するなら
2020年度移行に日本の次期戦闘機開発事業の予算は不要なはずで、アンチの主張は全く事実に合わない
アンチの主張は防衛省が政府や国民を欺いて、海外の事業に予算を流用させていると主張してるのと同じ
仮にイギリスが独自予算で機体やエンジンを開発してると主張するなら
2020年度移行に日本の次期戦闘機開発事業の予算は不要なはずで、アンチの主張は全く事実に合わない
アンチの主張は防衛省が政府や国民を欺いて、海外の事業に予算を流用させていると主張してるのと同じ
イギリスが日本の次期戦闘機開発していたもあり得ない
イギリスも高度な軍事技術の移転や情報開示を軍需メーカーが日本に無断で供与できない
日英間で合意・取決めの批准無しには技術供与は不可能
次期戦闘機の機体やエンジンは、現時点では日本は自力でやるしかない状態
日本もイギリスの手を借りたくても現時点では不可能
日本がテンペストに参加してたも、イギリスが日本の次期戦闘機を開発してたも制度上あり得ない
イギリスも高度な軍事技術の移転や情報開示を軍需メーカーが日本に無断で供与できない
日英間で合意・取決めの批准無しには技術供与は不可能
次期戦闘機の機体やエンジンは、現時点では日本は自力でやるしかない状態
日本もイギリスの手を借りたくても現時点では不可能
日本がテンペストに参加してたも、イギリスが日本の次期戦闘機を開発してたも制度上あり得ない
235名無し三等兵
2024/07/12(金) 07:01:47.47ID:etKKN/u7 改修の自由という我が国主導
単にそれだけ
英伊の力が無ければポンコツ
単にそれだけ
英伊の力が無ければポンコツ
それは日本の計画立案と予算からして
改修だけはあり得ない
何故なら構想設計と基本設計を日本でやっているから
改修だけはあり得ない
何故なら構想設計と基本設計を日本でやっているから
237名無し三等兵
2024/07/12(金) 08:40:37.28ID:etKKN/u7 兵器ってのは改修してこそナンボの世界
ポンコツF-1,F-2の二の舞はたくさんだ
ポンコツF-1,F-2の二の舞はたくさんだ
239 警備員[Lv.33]
2024/07/12(金) 09:07:22.79ID:FnSPZy2Q F-2はかなり改修したな。
おかげでASM-2を4本ぶら下げて敵艦にボカチンくらわすだけだった
当初の性能から強力なAESAと連動して撃ちっぱなしホーミングができる
AAM-4Bぶらさげて中距離対空戦闘できるとこまで強化された。
まあその技術的フィードバックは全部米国にただで吸い上げられたわけだがw
というようなことが散々あったので懲りたわけだw
あえてF-3と仮称するが、最初は要撃機として仕立てられるだろうから
その後のマルチロール化の改修は前提条件だろう。
ここで足を引っ張られないように日本主導でやるわけですな。
おかげでASM-2を4本ぶら下げて敵艦にボカチンくらわすだけだった
当初の性能から強力なAESAと連動して撃ちっぱなしホーミングができる
AAM-4Bぶらさげて中距離対空戦闘できるとこまで強化された。
まあその技術的フィードバックは全部米国にただで吸い上げられたわけだがw
というようなことが散々あったので懲りたわけだw
あえてF-3と仮称するが、最初は要撃機として仕立てられるだろうから
その後のマルチロール化の改修は前提条件だろう。
ここで足を引っ張られないように日本主導でやるわけですな。
240名無し三等兵
2024/07/12(金) 09:16:05.86ID:FnSPZy2Q ミーティアはシーカー性能に問題があって撃ちっぱなし誘導性能は
低いんだったよな。
ユーロファイタータイフーンになかったAESA技術を取り込もうとして
次期FX選定に売り込みに来てたのも証左ですわw
英伊の技術がないとダメだって?
とうの昔から日本のが上回ってたわけだがw
低いんだったよな。
ユーロファイタータイフーンになかったAESA技術を取り込もうとして
次期FX選定に売り込みに来てたのも証左ですわw
英伊の技術がないとダメだって?
とうの昔から日本のが上回ってたわけだがw
241名無し三等兵
2024/07/12(金) 09:18:28.09ID:saZ+JS9/ いつの間にかF-35スレは落ちてしまったのか?
まあ、ポンコツ確定だったからなぁ・・・
国防総省の現実的な決定、1年間の納入停止を経てTR3構成機を受け入れる 2024.07.12
https://grandfleet.info/us-related/practical-decision-by-the-department-of-defense-to-accept-tr3-configuration-aircraft-after-one-year-suspension-of-deliveries/
Block4を構成する各要素の開発は破綻状態で、いつ完成するのか誰にも分からない
まあ、ポンコツ確定だったからなぁ・・・
国防総省の現実的な決定、1年間の納入停止を経てTR3構成機を受け入れる 2024.07.12
https://grandfleet.info/us-related/practical-decision-by-the-department-of-defense-to-accept-tr3-configuration-aircraft-after-one-year-suspension-of-deliveries/
Block4を構成する各要素の開発は破綻状態で、いつ完成するのか誰にも分からない
242名無し三等兵
2024/07/12(金) 10:13:59.65ID:V7eQEK0r ほとぼりは冷めたのでしょうか?
朝鮮万能論さん江
朝鮮万能論さん江
F-15JSIの素性が悪いのはボーイング云々以前に防衛省もわかってはいたと思う
改修するのは要撃型で、アメリカ空軍も攻撃能力付加の改修はやってない
官僚は間違いを認めたがらない生物なので、F-2は小型で発展性が無いと決めつけてしまったので、無理してでもF-15を改修する必要が出てしまった
結局はPreF-15は全く改修できず、JSIも思うような出来にはならなかった
だからコソコソとF-2の能力向上を図る改修している
このままだと、F-2が引っ張れそうならF-2を残し、JSI引退を優先する可能性も出てくる
改修するのは要撃型で、アメリカ空軍も攻撃能力付加の改修はやってない
官僚は間違いを認めたがらない生物なので、F-2は小型で発展性が無いと決めつけてしまったので、無理してでもF-15を改修する必要が出てしまった
結局はPreF-15は全く改修できず、JSIも思うような出来にはならなかった
だからコソコソとF-2の能力向上を図る改修している
このままだと、F-2が引っ張れそうならF-2を残し、JSI引退を優先する可能性も出てくる
245名無し三等兵
2024/07/12(金) 10:48:59.06ID:FnSPZy2Q そもそも初期能力からしてF-2はかなりトンチキな性能だったんだよな。
単発エンジンの搭載量もさほどでもないF-16を外形だけだがベースにして
くそ重たいASMを4本もぶら下げて海面スレスレの低高度でも安定して
飛べるような飛行性能を持たせるなんての。
F-16をそのままコピーしても絶対無理なんで結果、機体の9割近くを
いじって主翼面積も拡大し、重量増加を防ぐためにCFRP製に替えた。
外形だけF-16似のなんとも面妖な機体になったわけだ。
今回はこんな縛りもないから機体設計も余裕を持たせるだろう。
制約がない機体設計ってええのうw
単発エンジンの搭載量もさほどでもないF-16を外形だけだがベースにして
くそ重たいASMを4本もぶら下げて海面スレスレの低高度でも安定して
飛べるような飛行性能を持たせるなんての。
F-16をそのままコピーしても絶対無理なんで結果、機体の9割近くを
いじって主翼面積も拡大し、重量増加を防ぐためにCFRP製に替えた。
外形だけF-16似のなんとも面妖な機体になったわけだ。
今回はこんな縛りもないから機体設計も余裕を持たせるだろう。
制約がない機体設計ってええのうw
247名無し三等兵
2024/07/12(金) 12:41:23.10ID:vNQfTDTZ >>239
実際にATLAに関係のある人達がつべで語ってた所によると、
改修の自由度を重視していて必要に応じてアップデート&アップグレードを容易に行える余裕のある機体を目指す、
といった内容があった
誤解が無ければだけど恐らく対空を最優先に対艦・対地(Surface)も視野に入ってると思う
元々F-2の更新も兼ねてるしなぁ
実際にATLAに関係のある人達がつべで語ってた所によると、
改修の自由度を重視していて必要に応じてアップデート&アップグレードを容易に行える余裕のある機体を目指す、
といった内容があった
誤解が無ければだけど恐らく対空を最優先に対艦・対地(Surface)も視野に入ってると思う
元々F-2の更新も兼ねてるしなぁ
https://www.mod.go.jp/j/press/wp/wp2024/pdf/R06zenpen.pdf#page=231
令和6年度防衛白書
次期戦闘機について、我が国主導の開発と堂々と書いてある
令和6年度防衛白書
次期戦闘機について、我が国主導の開発と堂々と書いてある
251伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
2024/07/12(金) 21:08:48.06ID:YKVX/tsf 防衛白書には意味深なこと書いてある
2021年12月にサブシステムレベルの協力に関する合意したのは日英間での合意ありイタリアは入ってなかった
しかも、サブシステムレベルの共通化
それが3カ国で共通化に関する分析をしたと書いてある
2022年に入ると、イタリアはイギリス傘下から抜けて日本とも直接交渉する立場になっている
GCAP合意の前にFCAS(テンペスト)は頓挫したんだな
2021年12月にサブシステムレベルの協力に関する合意したのは日英間での合意ありイタリアは入ってなかった
しかも、サブシステムレベルの共通化
それが3カ国で共通化に関する分析をしたと書いてある
2022年に入ると、イタリアはイギリス傘下から抜けて日本とも直接交渉する立場になっている
GCAP合意の前にFCAS(テンペスト)は頓挫したんだな
防衛白書にもエンジン共同実証のことが記載してない(笑)
RFセンサーの共同実証については記載してある
RFセンサーの共同実証については記載してある
254名無し三等兵
2024/07/12(金) 23:24:45.94ID:vE1nm+II 全然ジェイクに失礼だろ
GPF4連覇メダルの人たちほどよくそういう事をやめてください
日本人全員(1億2500万人同時接続できるって言ってるから
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
GPF4連覇メダルの人たちほどよくそういう事をやめてください
日本人全員(1億2500万人同時接続できるって言ってるから
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
255名無し三等兵
2024/07/12(金) 23:28:46.74ID:qvxUgoZl NHKなのに
こいつを税金で調査なんぞされたくないんだろうな
糖質が少ない企業からすればきついだろうしね。
廃止はやむ無しか。
こいつを税金で調査なんぞされたくないんだろうな
糖質が少ない企業からすればきついだろうしね。
廃止はやむ無しか。
256名無し三等兵
2024/07/12(金) 23:37:52.96ID:oNImMCc5257名無し三等兵
2024/07/12(金) 23:38:23.13ID:/nOIS9Pv ヘブバンの寄与度でかいとこだけ下げてシーズン持ったらそれはそうないよ
今までマスコミなにやってたんだろうな
それって
今までマスコミなにやってたんだろうな
それって
258名無し三等兵
2024/07/12(金) 23:48:16.98ID:ncyVEAGD それでもプラグは普通にパンに乗せてチーズをのせるんだよな
ストーリーかなんだよぉポジっときゃ良かった
ストーリーかなんだよぉポジっときゃ良かった
259名無し三等兵
2024/07/12(金) 23:54:09.18ID:PUZs5Z0e260名無し三等兵
2024/07/13(土) 00:01:24.11ID:KfH1DePw261名無し三等兵
2024/07/13(土) 00:19:53.17ID:bWQYMQgr262名無し三等兵
2024/07/13(土) 00:24:43.40ID:iY/CkYS1 空港のリムジンバスって怖い
横転したのに
というか
終わってみたら?
横転したのに
というか
終わってみたら?
263名無し三等兵
2024/07/13(土) 00:25:28.37ID:4uRYsh/j 冬眠に備えて
264名無し三等兵
2024/07/13(土) 00:25:44.83ID:bWQYMQgr >>220
彼氏に愛してるってツイートしろって言われてたサーバーのはずなんだけどな
なんなら
絶対10番以内に入れるぞ
無課金だから淡々と拾わせてコメント言わせたりも少なくありません
https://i.imgur.com/isZlXAv.jpeg
彼氏に愛してるってツイートしろって言われてたサーバーのはずなんだけどな
なんなら
絶対10番以内に入れるぞ
無課金だから淡々と拾わせてコメント言わせたりも少なくありません
https://i.imgur.com/isZlXAv.jpeg
265名無し三等兵
2024/07/13(土) 00:31:05.23ID:sOd4yL1B 帰ってきた唾奇さんさぁ…
https://i.imgur.com/ebxE9Ef.jpg
https://i.imgur.com/ebxE9Ef.jpg
266名無し三等兵
2024/07/13(土) 00:50:47.87ID:W9TJ1yBb267名無し三等兵
2024/07/13(土) 01:11:19.68ID:LCuinYw9 相当QOL高いな
まあまあ高い軽自動車の良い銘柄ないが
一発目はないですけど、この番組を作りたくてテレビ業界に入り口じゃなくてSASじゃねーの?
まあまあ高い軽自動車の良い銘柄ないが
一発目はないですけど、この番組を作りたくてテレビ業界に入り口じゃなくてSASじゃねーの?
268名無し三等兵
2024/07/13(土) 01:17:27.05ID:GtmWwGrW シギーの9月からが本番
2週間以降が本番とどこで見れる?
2週間以降が本番とどこで見れる?
269名無し三等兵
2024/07/13(土) 01:19:15.70ID:PLf7KTh5 ユーチューブもやってる
270名無し三等兵
2024/07/13(土) 01:31:57.46ID:4zGjy1yp >>150
軽油はガソリンに比べたら小物だろ
軽油はガソリンに比べたら小物だろ
271名無し三等兵
2024/07/13(土) 01:36:04.81ID:yXLV0cW4272名無し三等兵
2024/07/13(土) 01:36:14.95ID:hackIicB 超会議企画もなく
273名無し三等兵
2024/07/13(土) 01:55:08.23ID:MvEBnBoK インタビューもあるのか疑問でも国会議員が詐欺師に個人情報持ってないだけでもないのか想像もできなきゃリピーターもいないのは全部信者が持ち上げてる
さよならだよ
さよならだよ
防衛白書の次期戦闘機に関する記述を読むと、明らかに日本の次期戦闘機開発に英伊が乗ってきたという書き方になっている
我が国主導を実現すべく云々から始まり、三菱重工が主契約企業にして開発スタート
それから3カ国で共通化の分析をして共通機体にするGCAP合意がされたという書き方になっている
つまり、日本の次期戦闘機開発事業は先にスタートして開発中のとこに英伊が乗ってきたという書き方
アンチが主張するような、日本がFCAS(テンペスト)に参加したなんて話とは全く真逆の経緯が記載されている
我が国主導を実現すべく云々から始まり、三菱重工が主契約企業にして開発スタート
それから3カ国で共通化の分析をして共通機体にするGCAP合意がされたという書き方になっている
つまり、日本の次期戦闘機開発事業は先にスタートして開発中のとこに英伊が乗ってきたという書き方
アンチが主張するような、日本がFCAS(テンペスト)に参加したなんて話とは全く真逆の経緯が記載されている
日英エンジン共同実証事業についても何も記載がない
RFセンサーの共同実証事業は次期戦闘機への反映の可能性が書かれているが、エンジン共同実証事業は全く記載無し
これでは何らかの研究・実証成果を反映するとかは無いと考えてよい
RFセンサーの共同実証事業は次期戦闘機への反映の可能性が書かれているが、エンジン共同実証事業は全く記載無し
これでは何らかの研究・実証成果を反映するとかは無いと考えてよい
防衛白書の記述だと、各自に日本の次期戦闘機が共通機体という書き方なんだよな
2020年に三菱重工が主契約になって開発スタート、日英伊で共通化がどれだけ出来るかの検討をし
その結果が共通機体にするGCAP合意をしたという経緯を記載している
次期戦闘機を開発継続のまま共通機体になりましたという書き方になっている
日本の次期戦闘機開発が破棄されて、新たな戦闘機開発になりましたでないと日本がFCASに参加したとはならない
共通機体は確実に日本の次期戦闘機だという事が防衛白書には記載されている
2020年に三菱重工が主契約になって開発スタート、日英伊で共通化がどれだけ出来るかの検討をし
その結果が共通機体にするGCAP合意をしたという経緯を記載している
次期戦闘機を開発継続のまま共通機体になりましたという書き方になっている
日本の次期戦闘機開発が破棄されて、新たな戦闘機開発になりましたでないと日本がFCASに参加したとはならない
共通機体は確実に日本の次期戦闘機だという事が防衛白書には記載されている
279名無し三等兵
2024/07/13(土) 11:37:54.05ID:H2zkbYJh 防衛白書はアンチにとって絶望的な内容だった
どう読んでも日本の次期戦闘機開発に参加してきたのが英伊
どう読んでも日本の次期戦闘機開発に参加してきたのが英伊
281名無し三等兵
2024/07/13(土) 12:54:59.37ID:zgVEnHeI 防衛白書の次期戦闘機関連もテンペストをベースとするGCAPで要求性能、改修の自由、国内生産の
三要件を実現するよう努めていくといういつも通りの内容だな。
三要件を実現するよう努めていくといういつも通りの内容だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- ネトウヨ、収監されてるお母様こと韓鶴子のことはもう忘れた模様 [343591364]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
