去年のDSEIと今年のFIAを見ると機体設計はBAEが主導してんだな
去年のDSEIではGCAPブースとは別にBAEが自前のブースで「輸出型」を展示してた(MHIの英語パンフでは機体斜め、後ろのCG2種類のみで機体コンセプトの説明無し)
今年のFIAではBAEが自前のブースでGCAP実物大模型を展示するが、三菱は787製造関連と複合材主翼の製造技術の展示
海外の記事もGCAPはUK ledの計画だとか普通に書いてあるし
BAEの展示内容(タイフーンの新型コクピット、HMDなど)を見ると確かに実績の差が歴然だけど、もう少し頑張ってワークシェア取ってほしい
【GCAP】F-Xを語るスレ301【日英伊共同開発】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
975名無し三等兵
2024/07/24(水) 05:06:10.97ID:9qBUL+C2レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
