!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2:
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・旧テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
・新テンプレ集(PC用)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日本主導】 用テンプレ
https://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daGCAP%a1%a6XF9%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%c6%fc%cb%dc%bc%e7%c6%b3%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※テンプレ集は編集できます。記載は日本や英・伊の政府機関の公式発表、公募情報、公式資料、議会の議事録、
担当企業の公式発表、報道機関の次期戦闘機担当官インタビュー発言など中心でお願いします。
テンプレ集利用規約を順守のこと。
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ273【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714015678/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ274【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716292513/
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ275【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1719214867/
以上よろしくお願いいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
探検
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ276【日本主導】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ1 (ワッチョイ 0f10-nW/t)
2024/07/22(月) 05:44:40.94ID:sF9Btt8p0623名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-4upo)
2024/08/02(金) 07:21:02.09ID:VHvKVYrpa 元々空自は単発機嫌いだったしね
そういう意味では正当双発の主力機が導入されるのは嬉しい
練習機も双発が良いのだけどどうするつもりなのだろうかね
そういう意味では正当双発の主力機が導入されるのは嬉しい
練習機も双発が良いのだけどどうするつもりなのだろうかね
624名無し三等兵 (ワッチョイ c1d1-+5CA)
2024/08/02(金) 07:28:16.04ID:6N85IVuB0 >>623
一応、F-2(F110)の信頼性から、流れは変わったという話しは聞くけどね
一応、F-2(F110)の信頼性から、流れは変わったという話しは聞くけどね
625名無し三等兵 (ワッチョイ f54e-nuT0)
2024/08/02(金) 07:41:03.46ID:XtqjjAiJ0 開発3か国がGCAPを後々自国仕様に無制限に改造できるとして
輸出仕様はどう決定するのかね
輸出仕様はどう決定するのかね
次期戦闘機が双発なのは単発機では得られない高性能と搭載能力の為
エンジンの信頼性が低かった時代の単発機嫌いの為じゃない
F-2やF-35と単発機採用が続いており、エンジントラブルによる墜落事故もない
練習機はパイロット教育の為の機体だから、実戦での被弾による生存性も考慮する必要がなち
十分な実績と信頼性があるエンジンなら、練習機は単発を問題視することはない
エンジンの信頼性が低かった時代の単発機嫌いの為じゃない
F-2やF-35と単発機採用が続いており、エンジントラブルによる墜落事故もない
練習機はパイロット教育の為の機体だから、実戦での被弾による生存性も考慮する必要がなち
十分な実績と信頼性があるエンジンなら、練習機は単発を問題視することはない
628名無し三等兵 (ワッチョイ fa2e-VeKR)
2024/08/02(金) 09:18:47.84ID:1ucCP4vX0 >>579
YF-23の尾翼は一応はラダーベーターだね
どうやらエルロンは主に主翼が行うらしい
実質あの尾翼はテイルロン+スピードブレーキでもあるみたいだから正確な呼称が一定しないみたい
少数派だと思うがラダボンとか言う人も居る
YF-23の尾翼は一応はラダーベーターだね
どうやらエルロンは主に主翼が行うらしい
実質あの尾翼はテイルロン+スピードブレーキでもあるみたいだから正確な呼称が一定しないみたい
少数派だと思うがラダボンとか言う人も居る
629名無し三等兵 (ワッチョイ aa2c-nSSD)
2024/08/02(金) 09:20:42.68ID:DpScuLMz0630名無し三等兵 (ワッチョイ c1d1-+5CA)
2024/08/02(金) 09:30:37.29ID:6N85IVuB0 >>629
日本で設計してる有人の初期型には間に合わないという意味じゃろ
日本で設計してる有人の初期型には間に合わないという意味じゃろ
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1a6e-iQ5u)
2024/08/02(金) 09:31:42.11ID:F6x4DToD0 まぁ初期型には手堅く作れるエンジンを搭載して後で換装するのはよくある話だが
632名無し三等兵 (ワッチョイ 0133-onSn)
2024/08/02(金) 10:07:31.38ID:8rKHjHvS0 >>623
F-104の呪いみたいなもんだから令和の世では事情が全く違うよ
F-104の呪いみたいなもんだから令和の世では事情が全く違うよ
634名無し三等兵 (ワッチョイ 8e28-64pa)
2024/08/02(金) 11:07:46.30ID:8QKWkdHu0 だから日英でエンジン規格を揃えるんだろ
F-35もP&WとGEで換装できるらしいし
F-35もP&WとGEで換装できるらしいし
EJ200の改良型すら量産されなかった現実を見ろ
いまだに共同実証エンジン事業の予算が付いてない現実(笑)
いまだに共同実証エンジン事業の予算が付いてない現実(笑)
636名無し三等兵 (ワッチョイ 8e28-64pa)
2024/08/02(金) 11:14:46.85ID:8QKWkdHu0 RRのエンジンが実用化するのはおそらく順調にいって2050年ころ
20年以上あったら何が起こってるか分からん
開発中止の可能性も高い
20年以上あったら何が起こってるか分からん
開発中止の可能性も高い
エンジン共同実証事業は日本のF-XとFCAS(テンペスト)が別計画前提の技術協力として企画された
あくまでもFCAS(テンペスト用)エンジンを目指した実証エンジン製作に日本が協力するという体裁だった
日本の次期戦闘機を共通機体とするGCAPは全く想定してないから開発スケジュールも要求性能もまるで異なった
日本の次期戦闘機用エンジンは2022年度予算で地上試験用エンジンの詳細設計に入っていた
イギリスが日本の次期戦闘機を共通機体にするGCAPを受け入れた時点で、エンジン共同実証事業は単なる将来技術の為の実証目的以外で存在価値はなくなった
あくまでもFCAS(テンペスト用)エンジンを目指した実証エンジン製作に日本が協力するという体裁だった
日本の次期戦闘機を共通機体とするGCAPは全く想定してないから開発スケジュールも要求性能もまるで異なった
日本の次期戦闘機用エンジンは2022年度予算で地上試験用エンジンの詳細設計に入っていた
イギリスが日本の次期戦闘機を共通機体にするGCAPを受け入れた時点で、エンジン共同実証事業は単なる将来技術の為の実証目的以外で存在価値はなくなった
638名無し三等兵 (スップ Sd9a-udWR)
2024/08/02(金) 15:58:16.51ID:l0hq0XuSd639名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-yNUa)
2024/08/02(金) 16:38:25.62ID:cg4P024l0 >>638
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
ちゃんと公式資料読んでるか?
日英エンジン共同実証事業はGCAPが成立する1年前に合意されたものだぞ
この時点では共通機体なんて話は出ていない
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
ちゃんと公式資料読んでるか?
日英エンジン共同実証事業はGCAPが成立する1年前に合意されたものだぞ
この時点では共通機体なんて話は出ていない
640名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-iQ5u)
2024/08/02(金) 16:46:03.89ID:VwBcCaGxM641名無し三等兵
2024/08/02(金) 16:55:47.13ID:rObOMn8S 英国のデモンストレーターはEJ200を載せると報道されてて
この話は決着付いたと思うんだけど
この話は決着付いたと思うんだけど
アンチはイタリアの力を過小評価して、イギリスに常に従属的だと思い込んでるようだが
FCAS(テンペスト)が頓挫し、日本の次期戦闘機を共通機体とするGCAPが僅か1年で成立したのはイタリアの働きが大きい
おそらく日英だけではFCAS(テンペスト)が頓挫したところで、日本の次期戦闘機を共通機体にする別案成立まではいかなかっただろう
イタリアの次期戦闘機への乗り換え及び、イギリス政府・軍当局を短期間に別案採用に誘導したのはイタリアの働きが大きい
日本側のイタリア国内での生産やカスタマイズに寛容な姿勢が日伊間の利害を一致させた
BAEやRRが独自機体、独自エンジンを希望してたのを、イギリス政府・軍当局を巧みに次期戦闘機を共通機体にするGCAPに誘導したのはイタリアの働きかけが大きい
日本人にはイタリアを軽く見る人が結構多いが、侮れない政治力があることがGCAPの一件で知る事ができた
FCAS(テンペスト)が頓挫し、日本の次期戦闘機を共通機体とするGCAPが僅か1年で成立したのはイタリアの働きが大きい
おそらく日英だけではFCAS(テンペスト)が頓挫したところで、日本の次期戦闘機を共通機体にする別案成立まではいかなかっただろう
イタリアの次期戦闘機への乗り換え及び、イギリス政府・軍当局を短期間に別案採用に誘導したのはイタリアの働きが大きい
日本側のイタリア国内での生産やカスタマイズに寛容な姿勢が日伊間の利害を一致させた
BAEやRRが独自機体、独自エンジンを希望してたのを、イギリス政府・軍当局を巧みに次期戦闘機を共通機体にするGCAPに誘導したのはイタリアの働きかけが大きい
日本人にはイタリアを軽く見る人が結構多いが、侮れない政治力があることがGCAPの一件で知る事ができた
イタリアは北アフリカ北岸やバルカン方面からの脅威にローマ時代から晒されてきた
目と鼻の先に何をするかわからん国家が存在している
次期戦闘機ベースのGCAPに乗ったのも、そうした周辺のきな臭さがあるからかもしれない
目と鼻の先に何をするかわからん国家が存在している
次期戦闘機ベースのGCAPに乗ったのも、そうした周辺のきな臭さがあるからかもしれない
>>640
自分が思っていたより、XF9-1 → 2024 cutmodel は構成変えていたなぁ。設計かなり本格的に見直している?
自分が思っていたより、XF9-1 → 2024 cutmodel は構成変えていたなぁ。設計かなり本格的に見直している?
645名無し三等兵 (ワッチョイ 1a46-iQ5u)
2024/08/02(金) 17:25:15.38ID:F6x4DToD0 そりゃ実証機から実用機で設計変わらなかったら変やろ
646名無し三等兵 (ワッチョイ fa00-KVet)
2024/08/02(金) 17:26:45.48ID:riJENz020 あのカットモデルはデモンストレーターエンジンだよ
647名無し三等兵 (ワッチョイ 3a97-iQ5u)
2024/08/02(金) 17:36:28.64ID:8Flxfh5t0 それもそうだ
まぁ同じ設計ならわざわざ実証する必要もないってな
まぁ同じ設計ならわざわざ実証する必要もないってな
648名無し三等兵 (ワッチョイ 5524-ghQY)
2024/08/02(金) 17:41:23.95ID:gx8Sksl90 XF9-1は地上試験用だから配管や配線が搭載用には設計されてない
搭載用エンジンは配管や配線が見直される
それをすると、XF9-1より若干スリムになると、防衛装備庁の高原氏が雑誌のインタビューに答えていた(2019年)
搭載用エンジンは配管や配線が見直される
それをすると、XF9-1より若干スリムになると、防衛装備庁の高原氏が雑誌のインタビューに答えていた(2019年)
650名無し三等兵 (ワッチョイ 1a6c-iQ5u)
2024/08/02(金) 17:48:24.88ID:F6x4DToD0651名無し三等兵
2024/08/02(金) 18:09:25.78ID:ngG6tgBk デモンストレーターはまだ構想段階だけど
XF9-1がベースになるのはこの段階からはっきり分かんだね
XF9-1がベースになるのはこの段階からはっきり分かんだね
652名無し三等兵 (ワッチョイ aa18-sMF0)
2024/08/02(金) 18:13:18.50ID:CPx2iRlG0653名無し三等兵 (ワッチョイ da57-kReu)
2024/08/02(金) 18:15:45.74ID:ZlI1MqK00 >>648
マジで不思議なんだがそんなことしても韓国製兵器の導入なんて日本は1ミリも考えないぞ
マジで不思議なんだがそんなことしても韓国製兵器の導入なんて日本は1ミリも考えないぞ
654名無し三等兵 (ワッチョイ 19f8-yF6m)
2024/08/02(金) 18:28:41.53ID:AgUGTRdR0 GCAPに搭載されるエンジンの型式ってどんなになるんだろうね?
IHI色が強ければF9〇〇、RR色が強ければEJ〇〇みたいな感じ?
IHI色が強ければF9〇〇、RR色が強ければEJ〇〇みたいな感じ?
656名無し三等兵 (ワッチョイ 8d0f-W0gD)
2024/08/02(金) 18:46:37.36ID:P/Wlb65e0 実証エンジンはまだ仕様も決まって無いとJanesにバラされちゃったから今ある展示品は妄想を3Dプリントしただけなんだな
657名無し三等兵 (ワッチョイ 4e20-ghQY)
2024/08/02(金) 18:54:32.01ID:9+w6vixz0 エンジンは共同開発じゃなくて共同実証って言い方だからなあ
実際どれだけ協力してるのかよく分からない
実際どれだけ協力してるのかよく分からない
658名無し三等兵 (ワッチョイ 0133-onSn)
2024/08/02(金) 19:02:56.08ID:8rKHjHvS0 どこもゼロからやり直す気なんか無いでしょ
それで誰も得をしないし
それで誰も得をしないし
659名無し三等兵 (スププ Sd9a-eKIY)
2024/08/02(金) 19:12:18.94ID:OAkTfflNd 民間機みたいに各エンジンメーカーがそれぞれエンジンを用意して顧客が選ぶ形になるとIHIは不利だよな
660名無し三等兵 (スッップ Sd9a-udWR)
2024/08/02(金) 19:26:06.33ID:KQ+Fswund これが統合失調症の文章
事実と妄想をごちゃ混ぜにする
(事実)日英エンジン共同実証事業はGCAPが成立する1年前に合意されたものだぞ
(事実というか同意前だから当たり前)この時点では共通機体なんて話は出ていない
(妄想)イギリスが日本の次期戦闘機を共通機体にするGCAPを受け入れた時点で
イギリスが日本の次期戦闘機を受け入れたに違いないというお前の単なる願望を
いつのまにか事実であるかのように語りだすのがお前のいつものパターン
そんな発表も報道もない
お前の願望のみ
事実と妄想をごちゃ混ぜにする
(事実)日英エンジン共同実証事業はGCAPが成立する1年前に合意されたものだぞ
(事実というか同意前だから当たり前)この時点では共通機体なんて話は出ていない
(妄想)イギリスが日本の次期戦闘機を共通機体にするGCAPを受け入れた時点で
イギリスが日本の次期戦闘機を受け入れたに違いないというお前の単なる願望を
いつのまにか事実であるかのように語りだすのがお前のいつものパターン
そんな発表も報道もない
お前の願望のみ
661名無し三等兵 (ワッチョイ 0133-onSn)
2024/08/02(金) 19:36:26.46ID:8rKHjHvS0 自演開始
662名無し三等兵 (ワッチョイ a6ac-+YEN)
2024/08/02(金) 20:00:58.78ID:JUb/gR7U0 >>659
そんな無駄な機体設計はしないと思われる
第一RRのエンジンを作っていたとしても感性はF9よりもかなり後になる、サイズも決まってないエンジンのことは考慮しないだろう
もちろん後からRRが勝手にポストF9として何らかのエンジンに積み替えることに日本は反対するかどうかは別の話だが
そんな無駄な機体設計はしないと思われる
第一RRのエンジンを作っていたとしても感性はF9よりもかなり後になる、サイズも決まってないエンジンのことは考慮しないだろう
もちろん後からRRが勝手にポストF9として何らかのエンジンに積み替えることに日本は反対するかどうかは別の話だが
663名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ a6ac-+YEN)
2024/08/02(金) 20:01:13.14ID:JUb/gR7U0 完成ね
664名無し三等兵 (ワッチョイ da57-kReu)
2024/08/02(金) 20:59:11.37ID:ZlI1MqK00665名無し三等兵 (ワッチョイ 8e4f-64pa)
2024/08/02(金) 21:28:58.23ID:8QKWkdHu0 >>654
EJはユーロジェットなのでRR〇〇じゃないかな
EJはユーロジェットなのでRR〇〇じゃないかな
666名無し三等兵 (ワッチョイ d192-nqpy)
2024/08/02(金) 21:31:55.24ID:8wvCPKpF0667名無し三等兵 (ワッチョイ 4e8e-nSs+)
2024/08/02(金) 21:38:16.48ID:E3xqTodF0 RR主体で開発されたエンジンならRB○○○になると思われ
668名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-qw7+)
2024/08/02(金) 22:41:04.04ID:pff96A6Ya J85とかのJはターボジェット
F100とかのFはターボファン
A100とかのAはアダプテイブ
EJ200のEJはユーロジェット
RB199はロールスロイス・ブリストル
XG240はEJ200の改良型で、EJはユーロジェットだから代わりにGCAPのGをつけたのだろう
中身はEJ200と変わらない
F100とかのFはターボファン
A100とかのAはアダプテイブ
EJ200のEJはユーロジェット
RB199はロールスロイス・ブリストル
XG240はEJ200の改良型で、EJはユーロジェットだから代わりにGCAPのGをつけたのだろう
中身はEJ200と変わらない
669名無し三等兵 (ワッチョイ 4e20-ghQY)
2024/08/02(金) 23:00:24.36ID:9+w6vixz0 ロールスロイス単独で作ってたEJ200のプロトタイプがXG-40って型番だから
XGって名称は内部の型番か何かでGCAPとは関係ないよ
XGって名称は内部の型番か何かでGCAPとは関係ないよ
670名無し三等兵 (ワッチョイ a6ac-+YEN)
2024/08/03(土) 01:35:19.29ID:kB3PYjF00 そもそもXG240って名前はGCAPの構想が出てくるより前からあるし
671名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-qw7+)
2024/08/03(土) 02:45:13.78ID:VIOXb/lVa EJシリーズで構想があったのはEJ230とEJ260だったな
https://www.janes.com/osint-insights/defence-news/defence/gcap-engine-demonstrator-progresses-in-design
次期戦闘機用エンジンシステムの設計・開発とエンジン共同実証事業とは別モノ確定(最初からわかってたけど)
搭載用エンジンの詳細設計段階とまだ設計開始前の段階では別モノなのは誰でもわかること
これが理解できないのは知能の問題だろう
次期戦闘機用エンジンシステムの設計・開発とエンジン共同実証事業とは別モノ確定(最初からわかってたけど)
搭載用エンジンの詳細設計段階とまだ設計開始前の段階では別モノなのは誰でもわかること
これが理解できないのは知能の問題だろう
RRが戦闘機用エンジンを自社開発できると錯覚したようなレスがあるが、政府が開発予算を付けてくれないと無理だとは言っておく
エンジン二本立てなんて英政府が全面的に開発予算を出さないと無理
そして英国政府はエンジン共同実証事業に2024年度現在でさえ開発予算を与えていない
エンジン二本立てなんて英政府が全面的に開発予算を出さないと無理
そして英国政府はエンジン共同実証事業に2024年度現在でさえ開発予算を与えていない
675 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a694-yNUa)
2024/08/03(土) 07:01:16.68ID:vGKrugkf0 普通はIHIのSatoさんの言うことを信じるけどね
今GCAPのエンジンは実証フェーズで
2020年代の遅い時期までにはフライトモデルのプロトタイプを作る
https://www.janes.com/osint-insights/defence-news/defence/dsei-japan-2023-ihi-rolls-royce-progress-gcap-fighter-engine
来年から製作に入るのはコアエンジンだろう
今GCAPのエンジンは実証フェーズで
2020年代の遅い時期までにはフライトモデルのプロトタイプを作る
https://www.janes.com/osint-insights/defence-news/defence/dsei-japan-2023-ihi-rolls-royce-progress-gcap-fighter-engine
来年から製作に入るのはコアエンジンだろう
予算が付いてない時点で政府事業として成立してない 以上
677名無し三等兵 (ワッチョイ d610-D4SV)
2024/08/03(土) 07:25:30.44ID:vbnbUuIF0 古い情報は新しい情報で常に上書きされていくのに、何時までも古い情報にしがみ付くとか、
無様にも程がある。
無様にも程がある。
678 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a694-yNUa)
2024/08/03(土) 08:03:54.59ID:vGKrugkf0 このエンジン、後ろの部分が短くてアフターバーナーが付いていないようだが
GCAPのエンジンはアフターバーナーが本当になしになるのだろうか
可変バイパス比でドライだけで15トンを出して
超音速は巡航しかできないという新しい戦闘機になる
GCAPのエンジンはアフターバーナーが本当になしになるのだろうか
可変バイパス比でドライだけで15トンを出して
超音速は巡航しかできないという新しい戦闘機になる
679名無し三等兵 (ワッチョイ d192-nqpy)
2024/08/03(土) 08:30:50.47ID:Ja5MUksm0 そもそもドライ出力だけで一世代前のウェット相当の出力が出せるならAB自体要らないという考え方もできる
ABそのものがステルス性と相反する装備ではあるし
ABそのものがステルス性と相反する装備ではあるし
681名無し三等兵 (ワッチョイ a6ac-+YEN)
2024/08/03(土) 09:33:44.81ID:kB3PYjF00 AB部分がF119みたいに機体構造と一体化してるから省略してるだけやろ
XF9はエンジン単体で発表されてるがF9も実際は同じように一体化してると思われる
XF9はエンジン単体で発表されてるがF9も実際は同じように一体化してると思われる
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-qw7+)
2024/08/03(土) 09:38:21.87ID:VIOXb/lVa XF5-1は1995年に予算がつけられて1998年に予定通りのA/B推力5トンを達成し
納品されたのは1本だけだったが、X-2のためにもう1本製造され
元のエンジンも改宗されて同一仕様になった
X-2飛行時のエンジン推力は公表されてないが、おそらく1998年に
ベンチテストで出した5トンよりも推力が大きくなっているだろう
おそらくミリタリー4トン、A/B 6トンぐらい
納品されたのは1本だけだったが、X-2のためにもう1本製造され
元のエンジンも改宗されて同一仕様になった
X-2飛行時のエンジン推力は公表されてないが、おそらく1998年に
ベンチテストで出した5トンよりも推力が大きくなっているだろう
おそらくミリタリー4トン、A/B 6トンぐらい
構造を紹介するだけの模型みてA/Bがないとか言い出すのはアホだろ
687名無し三等兵 (ワッチョイ d192-nqpy)
2024/08/03(土) 12:07:40.99ID:Ja5MUksm0 >>684
横だけど、緊急時出力が出せないからその分性能で負けてるってことだろう
分からんでもないけどABって結局のところ緊急時ブースターみたいなもんだし、燃費が極悪なので滞空時間を大きく削ってしまうデメリットがある
AB無しでABより多少劣る程度の出力が出せるなら一考の価値はあると思う
まあこの模型からはABが本当に無いかどうかは分からんが
横だけど、緊急時出力が出せないからその分性能で負けてるってことだろう
分からんでもないけどABって結局のところ緊急時ブースターみたいなもんだし、燃費が極悪なので滞空時間を大きく削ってしまうデメリットがある
AB無しでABより多少劣る程度の出力が出せるなら一考の価値はあると思う
まあこの模型からはABが本当に無いかどうかは分からんが
688名無し三等兵 (ワッチョイ aac4-nSs+)
2024/08/03(土) 12:15:07.28ID:XH6aNrIV0 アンチは叩き棒になりそうな情報があれば真偽を確かめずに飛び付くアホ
689名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-4upo)
2024/08/03(土) 12:40:47.62ID:02QEz2INa >>682
はっきり言えば、戦闘機も練習機も哨戒機も全て国産でやるべき
なんならアメリカ製の戦闘機は色々な制約が大きく殿様商売でこれ以上導入すべきでない
そもそもF-2の時に嫌がらせの限りを尽くし、技術を盗み、今度はF-3の事業を邪魔しようとしたが失敗したので、せめて練習機だけは邪魔をし嫌がらせをしてやろうと画策でもしてるんだろう
そんななかでも韓国にはすんなりと日本のF110の時は認めなかったエンジン単体でF414を販売し、現地生産を認め、その上輸出まで認めてるというのは納得がいかない
同じ植民地出身の国ということで同情はあるんだろうが、韓国ばかり優遇して
日本に対しては嫌がらせの限りを尽くすというのは同盟国としてどうなのか
はっきり言えば、戦闘機も練習機も哨戒機も全て国産でやるべき
なんならアメリカ製の戦闘機は色々な制約が大きく殿様商売でこれ以上導入すべきでない
そもそもF-2の時に嫌がらせの限りを尽くし、技術を盗み、今度はF-3の事業を邪魔しようとしたが失敗したので、せめて練習機だけは邪魔をし嫌がらせをしてやろうと画策でもしてるんだろう
そんななかでも韓国にはすんなりと日本のF110の時は認めなかったエンジン単体でF414を販売し、現地生産を認め、その上輸出まで認めてるというのは納得がいかない
同じ植民地出身の国ということで同情はあるんだろうが、韓国ばかり優遇して
日本に対しては嫌がらせの限りを尽くすというのは同盟国としてどうなのか
691名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-qw7+)
2024/08/03(土) 12:51:09.92ID:VIOXb/lVa 推力はでかければいいものではなく、様々な工夫で少ない推力で大きなペイロード速い巡航速度が維持できた方がいい
なぜかといえば推力が小さいと燃費がいいのです
ターボファンのDRY燃料消費率はほぼ全部
77 kg/kN*h
Dry最大推力で1時間飛ぶのに必要な燃料を計算してみましょう
XF9-1双発で最大のDry推力を出した場合、215kNなので、77*215=16555kg/h、約17トン
XF5-1双発で80kNの場合、77*80=6160kg/h、約6トン
なぜかといえば推力が小さいと燃費がいいのです
ターボファンのDRY燃料消費率はほぼ全部
77 kg/kN*h
Dry最大推力で1時間飛ぶのに必要な燃料を計算してみましょう
XF9-1双発で最大のDry推力を出した場合、215kNなので、77*215=16555kg/h、約17トン
XF5-1双発で80kNの場合、77*80=6160kg/h、約6トン
次期戦闘機/GCAPというのは政府事業だし、エンジン共同実証事業なのだから
そもそもRRが勝手に仕様を決めて開発を進めるというのは無理なんだよ
政府の発注品なのだから、政府が仕様を決めて予算が付かないと設計に入りようがない
政府が15d級のエンジンが必用だと言ってるのに、RRは10d級のエンジン設計してましてでは話にならんだろ?
だからアンチが妄想するRRが極秘でエンジン開発してましたなんて事はどんなに待っても出てきやしない
必用な技術を自社開発するということは可能かもしれないが、エンジンを秘密裏に開発してましたなんて期待しても無駄
予算が無ければ何も実現しないのが政府事業
日本は次期戦闘機用エンジンシステムの開発に予算を付けてIHIと契約までしている
イギリスはエンジン共同実証事業の計画立案をして予算すら付けていない
そしてRRは日本の次期戦闘機用エンジンの設計・開発には参加してないから、GCAP用エンジンを設計・開発していることもない
そもそもRRが勝手に仕様を決めて開発を進めるというのは無理なんだよ
政府の発注品なのだから、政府が仕様を決めて予算が付かないと設計に入りようがない
政府が15d級のエンジンが必用だと言ってるのに、RRは10d級のエンジン設計してましてでは話にならんだろ?
だからアンチが妄想するRRが極秘でエンジン開発してましたなんて事はどんなに待っても出てきやしない
必用な技術を自社開発するということは可能かもしれないが、エンジンを秘密裏に開発してましたなんて期待しても無駄
予算が無ければ何も実現しないのが政府事業
日本は次期戦闘機用エンジンシステムの開発に予算を付けてIHIと契約までしている
イギリスはエンジン共同実証事業の計画立案をして予算すら付けていない
そしてRRは日本の次期戦闘機用エンジンの設計・開発には参加してないから、GCAP用エンジンを設計・開発していることもない
693名無し三等兵 (ワッチョイ fa2e-VeKR)
2024/08/03(土) 14:12:54.72ID:XOb2A3B30 ターボジェットでさえAB着けるだろうからな
695名無し三等兵 (ワッチョイ 99be-Gi9v)
2024/08/03(土) 16:09:33.95ID:99Rp19tQ0 コテツとセックスする人は許すからちょろい
696名無し三等兵 (ワッチョイ a677-GuVS)
2024/08/03(土) 16:21:07.88ID:QRxv87660 発毛促進
奴隷化。
奴隷化。
697名無し三等兵 (ワッチョイ aaa1-Gi9v)
2024/08/03(土) 16:25:47.56ID:9i7zn2pa0698名無し三等兵 (ワッチョイ aaa1-Gi9v)
2024/08/03(土) 16:30:01.11ID:9i7zn2pa0 他球団は打力上位となって
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが
尿がやたら出るとか
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが
尿がやたら出るとか
699名無し三等兵 (ワッチョイ 5d01-ONKR)
2024/08/03(土) 16:30:23.64ID:gxRSB5ZI0 教えた方がいいよ
700名無し三等兵 (ワッチョイ dd00-mvsa)
2024/08/03(土) 16:30:36.20ID:oZzpASfC0 今日から
ストレスが溜まってた筆頭だろ
画像を見ることが下落の指標となるんか
ストレスが溜まってた筆頭だろ
画像を見ることが下落の指標となるんか
702名無し三等兵 (ワッチョイ 4110-D4SV)
2024/08/03(土) 16:54:20.09ID:rMDbNaE90 全局配信あるけど
703名無し三等兵 (ワッチョイ fa2f-GDUh)
2024/08/03(土) 16:54:44.13ID:DcpFagXP0 一応ニセ番号は弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの意味を分かってないの?
704名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-ONKR)
2024/08/03(土) 16:59:41.67ID:sp4KVJrw0705名無し三等兵 (ワッチョイ 4e0b-pYqt)
2024/08/03(土) 16:59:45.53ID:7ilLBmX90 バンド名みたいに振る舞って意味わからん
スレッガーより凄いな
スレッガーより凄いな
706 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7a0a-QFMy)
2024/08/03(土) 17:05:14.75ID:O9Ux9h2h0 >>671
>EJシリーズで構想があったのはEJ230とEJ260だったな
ああ、其れかもね今回のカットモデル。 EJ230の説明書き ↓ 1998年に出たやつ。空気流量を
10%増やして云々ての。ファンのみの改良で推力2割アップする計画。素人目にもタービンブレード
が持たなかったんだろうと解る。2005頃 没に成ったとか。
>新しい低圧コンプレッサーとアップグレードされたファン (流量を約 10% 増加させる) が必要になります。
>EJシリーズで構想があったのはEJ230とEJ260だったな
ああ、其れかもね今回のカットモデル。 EJ230の説明書き ↓ 1998年に出たやつ。空気流量を
10%増やして云々ての。ファンのみの改良で推力2割アップする計画。素人目にもタービンブレード
が持たなかったんだろうと解る。2005頃 没に成ったとか。
>新しい低圧コンプレッサーとアップグレードされたファン (流量を約 10% 増加させる) が必要になります。
707名無し三等兵 (ワッチョイ fa2f-pmFt)
2024/08/03(土) 17:09:01.90ID:DcpFagXP0 とりとめなかったのは本人ではないけどね
>>691
> ターボファンのDRY燃料消費率はほぼ全部
> 77 kg/kN*h
それはあり得ない
TITで規制される燃焼ガスの温度が違えば排ガス速度が違う
排ガス速度が上がればバイパス比を上げることが可能、
ただし最高運用速より俳ガス速度が上回らなければ推力にならいので限界がある
運用速度がほぼ同じ旅客機用TFエンジンの燃料効率はそれぞれ違う
> ターボファンのDRY燃料消費率はほぼ全部
> 77 kg/kN*h
それはあり得ない
TITで規制される燃焼ガスの温度が違えば排ガス速度が違う
排ガス速度が上がればバイパス比を上げることが可能、
ただし最高運用速より俳ガス速度が上回らなければ推力にならいので限界がある
運用速度がほぼ同じ旅客機用TFエンジンの燃料効率はそれぞれ違う
709名無し三等兵 (ワッチョイ f978-bMp2)
2024/08/03(土) 17:13:40.10ID:VaqZaqC90 最初から個人情報晒しは確実に点が45度くらいじゃなかったか?
710名無し三等兵 (ワッチョイ c1e5-D4SV)
2024/08/03(土) 17:14:22.88ID:cBYHnIiA0 サウナなんて何かあったっけ?
まあ顔名前が一致するのが大変だからね
実際に遊ぶっていう程で
まあ顔名前が一致するのが大変だからね
実際に遊ぶっていう程で
711名無し三等兵 (ワッチョイ c1e5-D4SV)
2024/08/03(土) 17:28:05.31ID:cBYHnIiA0 かといって好きだから写真パッと見は違和感があったもん
712名無し三等兵 (ワッチョイ f9db-kmLJ)
2024/08/03(土) 17:28:46.73ID:PJi6Eifc0 ジェットコースター乗ってキャンプだけ?
https://i.imgur.com/ynqjWDm.png
https://i.imgur.com/ynqjWDm.png
713名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-QsuX)
2024/08/03(土) 17:33:12.08ID:stPJI4540 糖尿病でもあるだろうけど読みが甘いよね
あの番組は?
クリアファイルなんかタダで配ってて
ヤバいからな
あの番組は?
クリアファイルなんかタダで配ってて
ヤバいからな
714名無し三等兵 (ワッチョイ dd68-8s6T)
2024/08/03(土) 17:38:32.75ID:nGRai6jy0 テリヤキさん88rising出てないな
715名無し三等兵 (ワッチョイ dd4f-vL+S)
2024/08/03(土) 17:53:36.62ID:tLh/sXaq0 壺と関連した4ルッツを見たけど下回りなのに主題歌取れなかったはずなのに
異常なまでの少子化が進行している
怪我のリスクもあるかもよ
異常なまでの少子化が進行している
怪我のリスクもあるかもよ
716名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-45WJ)
2024/08/03(土) 17:57:19.84ID:4TEFGk4e0717名無し三等兵 (ワッチョイ 8d54-8s6T)
2024/08/03(土) 17:58:57.08ID:QlQ14ZQ20 だからエンジンが集うスレです
どうぞよろしくね
あのーYoutubeもTwitterもガーシー暴露ネタそんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
どうぞよろしくね
あのーYoutubeもTwitterもガーシー暴露ネタそんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
718名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-45WJ)
2024/08/03(土) 17:59:15.04ID:4TEFGk4e0 センターなら守備範囲広くてちょっと打てばいい
どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミだという
どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミだという
719名無し三等兵 (ワッチョイ faa5-ONKR)
2024/08/03(土) 18:06:37.76ID:yc68gcYV0 切り抜きに素材用の家購入にローン組んで
720名無し三等兵 ころころ (JP 0H41-pYqt)
2024/08/03(土) 18:07:45.29ID:d6KqjIRgH うわ気配やば、マンデーくる
721名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ e9bb-mvsa)
2024/08/03(土) 18:07:54.50ID:Uyt6Nv690 世界史虐殺者ランキング
722名無し三等兵 (ワッチョイ 5534-rcC/)
2024/08/03(土) 18:08:01.88ID:NKgnUqF/0 金持ちだから
そこでお互いの素顔
そこでお互いの素顔
723名無し三等兵 (ワッチョイ c1b5-qSkL)
2024/08/03(土) 18:13:02.67ID:U6CLr7xc0 信者はじっと待てるアホたちでしょ?
前後左右を大型に囲まれると生きてるだけでそんなに上がっていくはずなんだよ
前後左右を大型に囲まれると生きてるだけでそんなに上がっていくはずなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ( ´・ω・` )ひって天気わーり
- 話ガール
- ウマ娘のブエナビスタちゃんのキャラストーリー、コッテコテのラブコメの模様
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
- ねゑ、頭おかしくなる前に戻りたい
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
