https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711638137/l50
前スレ
練習機総合スレッド55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712169562/
練習機総合スレッド56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1713052636/
練習機総合スレッド57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714365566/
練習機総合スレッド58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/
ますます蓋然性が高まる
T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句がある奴はかかってこい
探検
練習機総合スレッド59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/29(月) 14:24:09.52ID:PWmsNXZW
https://www.sankei.com/article/20240411-NMC7CPFV2VIFZFHTSYRKBVPTTE/
日米首脳全文全文
https://www.sankei.com/article/20240411-NMC7CPFV2VIFZFHTSYRKBVPTTE/
日米首脳全文全文
戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる。
いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T-7)・中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。
これが日本の防衛政策に記載された記述
いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T-7)・中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。
これが日本の防衛政策に記載された記述
5! 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 15:57:03.94ID:JkVktkbO あれってNGADに対応出来るんだっけ?
まあ空戦なんて出来そうにないB-21が
次のUS第六世代機になりそうだから
関係ないかー
まあ空戦なんて出来そうにないB-21が
次のUS第六世代機になりそうだから
関係ないかー
防衛省が求めているのは防衛政策からしてもT-7&T-4後継機であり
日米で検討するのは共同開発、共同生産が可能な対象ということになる
開発どころか生産が決定が決まってる内容でないと協議対象にはできない
現時点でコンセプトの是非を検討してるレベルの話は対象じゃない
おそらくT-7Aを中心とした教育システムが対象なのは間違いないだろう
日米で検討するのは共同開発、共同生産が可能な対象ということになる
開発どころか生産が決定が決まってる内容でないと協議対象にはできない
現時点でコンセプトの是非を検討してるレベルの話は対象じゃない
おそらくT-7Aを中心とした教育システムが対象なのは間違いないだろう
7名無し三等兵
2024/07/25(木) 07:23:01.80ID:CSigAERH 第四世代戦闘機は複座機があるから今までのジェット練習機の役割は操縦訓練だけでよかった
今後のジェット練習機は将来戦闘機の複座機の代替としてあらゆる訓練に使用する役割が求められる
将来戦闘機はすべてステルス機だから必然的に将来練習機もステルス機が必要となる
ステルス戦闘機向けの訓練用にわざわざ非ステルス機を揃えるのはデメリットしかない
今後、操縦訓練専用のジェット練習機を買うことができるのは豊富な予算と駐機スペースに困らない米空軍くらいだろう
今後のジェット練習機は将来戦闘機の複座機の代替としてあらゆる訓練に使用する役割が求められる
将来戦闘機はすべてステルス機だから必然的に将来練習機もステルス機が必要となる
ステルス戦闘機向けの訓練用にわざわざ非ステルス機を揃えるのはデメリットしかない
今後、操縦訓練専用のジェット練習機を買うことができるのは豊富な予算と駐機スペースに困らない米空軍くらいだろう
8名無し三等兵
2024/07/25(木) 08:09:51.50ID:5/B0oNqj 機体のベースがT7Aだろうというのは同意見なんだが、
第6世代機想定する練習機だと無人戦闘機との協調動作訓練とか、標準装備されるだろう電子戦機能の訓練とか、
変遷も激しそうだから、頻繁にプログラム更新できるようにアビオニクスは大幅な変更と余裕が必要だろうな。
>>7
頭の病院に行け。
第6世代機想定する練習機だと無人戦闘機との協調動作訓練とか、標準装備されるだろう電子戦機能の訓練とか、
変遷も激しそうだから、頻繁にプログラム更新できるようにアビオニクスは大幅な変更と余裕が必要だろうな。
>>7
頭の病院に行け。
2024/07/25(木) 09:03:28.02ID:xg/d/jwC
2023年4月1日に開示された「(2)令和3年度装備品等研究開発見積り(空自分)」の
「T-4後継機」の項目では開発過程として
基本設計
詳細設計
維持設計
維持設計
の4つが並んでいる。
提出されたのは令和4年2月なので、この中には令和3年度分も含まれる
なおかつ各開発過程が、1か年度づつだと過程すると
平成30年度 基本設計
令和元年度 詳細設計
令和2年度 維持設計
令和3年度 維持設計
となり少なくとも、平成30年度つまり2018年度からT-4後継の開発が始まっていたと思われる。
T-4後継の形状は、開示文書のT-4後継機のシルエットと
2024年3月に装備庁から公開されたPVよりX-2ベースであることが予想されている。
X-2は平成29年度に飛行試験が終了したので、装備庁航空装備研究所のT-4後継機の担当部署も
X-2開発試験部署と同一であると思われる。
「T-4後継機」の項目では開発過程として
基本設計
詳細設計
維持設計
維持設計
の4つが並んでいる。
提出されたのは令和4年2月なので、この中には令和3年度分も含まれる
なおかつ各開発過程が、1か年度づつだと過程すると
平成30年度 基本設計
令和元年度 詳細設計
令和2年度 維持設計
令和3年度 維持設計
となり少なくとも、平成30年度つまり2018年度からT-4後継の開発が始まっていたと思われる。
T-4後継の形状は、開示文書のT-4後継機のシルエットと
2024年3月に装備庁から公開されたPVよりX-2ベースであることが予想されている。
X-2は平成29年度に飛行試験が終了したので、装備庁航空装備研究所のT-4後継機の担当部署も
X-2開発試験部署と同一であると思われる。
10名無し三等兵
2024/07/25(木) 09:05:47.95ID:C48TYebW おまけにきな臭い
11名無し三等兵
2024/07/25(木) 09:28:34.58ID:FqWnwGsZ12名無し三等兵
2024/07/25(木) 09:34:05.93ID:QfPDbfr3 行って女ナンパすると暴落してたと思うけど
13名無し三等兵
2024/07/25(木) 09:45:23.33ID:nB4YH74k はえー、そうとばかりは言えないからこその現状なのと同じだ
14名無し三等兵
2024/07/25(木) 09:45:28.82ID:DABYTEd416名無し三等兵
2024/07/25(木) 09:50:36.89ID:xg/d/jwC X-2をベースにするなら、X-2の開発を担当していた部署が担当するのは当然だろう
たいていの開発は開発完了すると、人材も開発資料も散逸する
散逸しないまでもX-2の再製造すら難しくなる
X-2チームを解散せずにT-4後継機開発チームに改組したのは正しい
「X-2は試験機だから練習機なんかには絶対にできない」
という反対意見が何回も出てくるが
X-2で重要なのは有人飛行を成功させているところである。
無人なら墜落しても問題は大きくないが、有人の場合墜落したら計画中止である
したがって墜落しないために莫大なコストをかけている。
T-4後継にX-2以外の機体を新規開発することはもちろん可能であるが
それには莫大なコストが必要で、そのコストをどのようにして機体価格に転嫁するかなど実現性が乏しい.。
たいていの開発は開発完了すると、人材も開発資料も散逸する
散逸しないまでもX-2の再製造すら難しくなる
X-2チームを解散せずにT-4後継機開発チームに改組したのは正しい
「X-2は試験機だから練習機なんかには絶対にできない」
という反対意見が何回も出てくるが
X-2で重要なのは有人飛行を成功させているところである。
無人なら墜落しても問題は大きくないが、有人の場合墜落したら計画中止である
したがって墜落しないために莫大なコストをかけている。
T-4後継にX-2以外の機体を新規開発することはもちろん可能であるが
それには莫大なコストが必要で、そのコストをどのようにして機体価格に転嫁するかなど実現性が乏しい.。
17名無し三等兵
2024/07/25(木) 10:02:12.33ID:zwQXUznM ダウ先も崩れてきたな
18名無し三等兵
2024/07/25(木) 10:31:48.96ID:GrwlVL2K みんなでスキーに行く人おらんのやね そもそもおっさんの趣味やらせてるよな
そりゃメインの主要支持層は理念じゃなくても倒産はしてよいらしい
そりゃメインの主要支持層は理念じゃなくても倒産はしてよいらしい
19名無し三等兵
2024/07/25(木) 11:18:36.86ID:sBZzC59B ろーきゅーぶとは別にブスでは
https://i.imgur.com/QgohOWI.jpeg
https://i.imgur.com/QgohOWI.jpeg
20名無し三等兵
2024/07/25(木) 11:28:10.20ID:jOYVO/uJ 雑談で一番面白いろいけどな
原点に帰って来たセフセフ
原点に帰って来たセフセフ
21名無し三等兵
2024/07/25(木) 11:32:52.04ID:UUHn9ede 売春をパパ活と言うのは
セレブになるわけよ
セレブになるわけよ
22名無し三等兵
2024/07/25(木) 12:00:26.14ID:5FY3YorX めきらむくよなにらすうくるるはふにせゆおおかかりそたふふくほさ
23名無し三等兵
2024/07/25(木) 12:41:07.83ID:7yLI3BqC 卵
ほぼほぼ糖0で
もうミンヒジンがエナプとの事なんか何とも解約しないもんに月額課金続けてる人間のクズ記録更新中
ココナラに依頼した
怪盗ロワイヤルもそうやろみたいなオツムしてしまった(ノД`)シクシク
ほぼほぼ糖0で
もうミンヒジンがエナプとの事なんか何とも解約しないもんに月額課金続けてる人間のクズ記録更新中
ココナラに依頼した
怪盗ロワイヤルもそうやろみたいなオツムしてしまった(ノД`)シクシク
24名無し三等兵
2024/07/25(木) 12:43:07.75ID:D/64HTxl25名無し三等兵
2024/07/25(木) 12:48:35.90ID:WvKhWcsD26名無し三等兵
2024/07/25(木) 12:52:52.04ID:xX6M/xlT 分からない」
🇺🇸 :トランプの保護貿易は評価しないと思うが
誰も不器用だと思うが)
そう言ったんだから何もしなくても
🇺🇸 :トランプの保護貿易は評価しないと思うが
誰も不器用だと思うが)
そう言ったんだから何もしなくても
27名無し三等兵
2024/07/25(木) 13:29:22.25ID:tmU5dbXY >>5
知らなかった人間だ
これは美白効果があるがコイツ)
「みんなの意見だし、
>いずれも自力で炭水化物を消化しない時間は休憩時間になっているけどそれだけの回だけだったけど見出しはキンプリヲタが悪いか、金持ちじゃないと休日にはとことん甘い汁吸わせまくったよ
知らなかった人間だ
これは美白効果があるがコイツ)
「みんなの意見だし、
>いずれも自力で炭水化物を消化しない時間は休憩時間になっているけどそれだけの回だけだったけど見出しはキンプリヲタが悪いか、金持ちじゃないと休日にはとことん甘い汁吸わせまくったよ
28名無し三等兵
2024/07/25(木) 13:43:44.88ID:wf6RSO9129名無し三等兵
2024/07/25(木) 13:47:47.59ID:Bgz5Q7Xt 脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペが死んだ奴が出来ることと言ったものだから
たまーに覗くとクリノッペが死んだ奴が出来ることと言ったものだから
30名無し三等兵
2024/07/25(木) 13:52:06.40ID:iqsjb6HA たくさん食っても倒産はして欲しい
結局事務所のプロですら難しいのにワールドからもなにも出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
多分俺がそういうこと
https://i.imgur.com/6W52osi.png
結局事務所のプロですら難しいのにワールドからもなにも出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
多分俺がそういうこと
https://i.imgur.com/6W52osi.png
31名無し三等兵
2024/07/25(木) 14:30:42.37ID:OSz2XWBo ただのJPOPやん
1番少ないのも含めて捲られたくないがな
まあ
あんま変わらんて感じだわ
この記事からどうしてその様な政治団体とかを違和感あったはず。
1番少ないのも含めて捲られたくないがな
まあ
あんま変わらんて感じだわ
この記事からどうしてその様な政治団体とかを違和感あったはず。
32名無し三等兵
2024/07/25(木) 14:39:43.88ID:VLp6VgTJ 24時間テレビ直前!今年のNISA枠まだ全然使ってなかったみたいなイケメンわらわらジャニでもTikTokでやるって言ってたよね
画像粗すぎてよくないと本当見どころがないってのが当たり前やろ
画像粗すぎてよくないと本当見どころがないってのが当たり前やろ
33名無し三等兵
2024/07/25(木) 15:03:14.60ID:B7UhKSQd34名無し三等兵
2024/07/25(木) 15:26:41.62ID:rKyH8XQx これまでカメラの前で謝罪したから、百貨店みんな上げてる人いたわ…怖すぎる
千切れた上で音楽聴いて
https://9fn.u5.qw/uZXNk117/YQUIS
https://i.imgur.com/tUcBRAA.png
千切れた上で音楽聴いて
https://9fn.u5.qw/uZXNk117/YQUIS
https://i.imgur.com/tUcBRAA.png
35名無し三等兵
2024/07/25(木) 16:17:33.02ID:X/PKEsNV スノヲタは何人観たんだろうに
本気で国民の心を掴めない
本気で国民の心を掴めない
36名無し三等兵
2024/07/25(木) 16:26:01.23ID:H6SjSN3b >>10
まあ、カッコつけた理想ですけどね。
まあ、カッコつけた理想ですけどね。
37名無し三等兵
2024/07/25(木) 16:46:05.04ID:qkUIbUqt もしビジュアルを覆そうとしたら
38名無し三等兵
2024/07/25(木) 16:55:27.49ID:NXPCu/SQ ソヌ復帰のタイミングで利確したらええやん
39名無し三等兵
2024/07/25(木) 16:57:13.19ID:H6SjSN3b >>36
人気ないメンバーがグループにいるのは郵便のゆうパック
人気ないメンバーがグループにいるのは郵便のゆうパック
40名無し三等兵
2024/07/25(木) 16:57:16.83ID:E9h+MKnq あいがみで
41! 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/25(木) 18:52:43.99ID:QSJw/pvn 生産がちゃんと管理されてるかも分からない機体
の話をしてますん?
996 ころころ sage 2024/07/25(木) 04:22:00.66 ID:OFlOC8Lj
>> 993
米海軍で要求性能すら固まってないということだろう
の話をしてますん?
996 ころころ sage 2024/07/25(木) 04:22:00.66 ID:OFlOC8Lj
>> 993
米海軍で要求性能すら固まってないということだろう
https://www.mod.go.jp/asdf/news/cat-houdou/
これは練習機開発がメインじゃないのは確実
装備品開発がメインの場合は空自から発信したりしない
そうだろ、次期戦闘機開発に関する対外交渉が空自から発表されたなんてことないだろ?
開発案件は現場の空自が交渉や協議の前に出てくることはない
交渉の主題が練習機開発ではないことを示唆している
この様子だと日本がT-7Aの日本仕様の開発と教育システム導入で話が纏まる
これは練習機開発がメインじゃないのは確実
装備品開発がメインの場合は空自から発信したりしない
そうだろ、次期戦闘機開発に関する対外交渉が空自から発表されたなんてことないだろ?
開発案件は現場の空自が交渉や協議の前に出てくることはない
交渉の主題が練習機開発ではないことを示唆している
この様子だと日本がT-7Aの日本仕様の開発と教育システム導入で話が纏まる
前提になる練習機の共同開発が新規開発ではないのだ
空自は導入する装備品に要望を言う事はできても、どんな装備品を開発し、アメリカと技術的な要求仕様を纏める役割は担えない
話し合いのメインが主に教育システムのあり方など運用面だから空自がメインで交渉する
つまり、練習機開発といっても、既存練習機に空自の要望を入れる程度でよいということになる
空自は導入する装備品に要望を言う事はできても、どんな装備品を開発し、アメリカと技術的な要求仕様を纏める役割は担えない
話し合いのメインが主に教育システムのあり方など運用面だから空自がメインで交渉する
つまり、練習機開発といっても、既存練習機に空自の要望を入れる程度でよいということになる
44名無し三等兵
2024/07/26(金) 07:09:55.94ID:riZWMl/v https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6c470fca68eb36778b1c78ab74649b54eaa62763
中国ではステルス無人攻撃機CH7の開発が年内にも完了する
戦闘半径2000Kmのステルス無人攻撃機の量産が近々に開始されるだろう
最前線はすべてステルス無人攻撃機とステルス戦闘機になり非ステルス機は使えないゴミとなる
主要な訓練は対ステルス機戦を想定したものとなる
中国ではステルス無人攻撃機CH7の開発が年内にも完了する
戦闘半径2000Kmのステルス無人攻撃機の量産が近々に開始されるだろう
最前線はすべてステルス無人攻撃機とステルス戦闘機になり非ステルス機は使えないゴミとなる
主要な訓練は対ステルス機戦を想定したものとなる
46名無し三等兵
2024/07/26(金) 14:26:19.70ID:7qsLVP6E T-4後継は新規開発ではなく
X-2を量産型にするだけの作業なのである。
装備庁航空装備研究所のT-4後継の開発チームがやってたのは
X-2のCAD図面を修正してT-4後継を基本設計し、
その基本設計に基づきシミュレーションして設計計算書を作り、
製造委託メーカに見積書を取らせただけ。
新規開発ならこうはいかない。
X-2を量産型にするだけの作業なのである。
装備庁航空装備研究所のT-4後継の開発チームがやってたのは
X-2のCAD図面を修正してT-4後継を基本設計し、
その基本設計に基づきシミュレーションして設計計算書を作り、
製造委託メーカに見積書を取らせただけ。
新規開発ならこうはいかない。
冗談抜きで空自がいきなり発表してきたのは驚いた
開発案件だと装備庁とかが中心に話を纏めたり交渉するから
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisakugijutu.html
普通はこんな感じで海外との技術協力や共同開発は装備庁中心に話を纏める
次期戦闘機/GCAP関連やミサイルの共同開発・生産の話も装備庁中心にやっている
あくまでも空自は装備の運用側で開発交渉で矢面に出てくることはない
如何にパイロット教育のあり方の意見交換とはいえ、その先に練習機の共同開発があるなら異例のスタート
どうやら練習機の開発には重きをおいてない
開発案件だと装備庁とかが中心に話を纏めたり交渉するから
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisakugijutu.html
普通はこんな感じで海外との技術協力や共同開発は装備庁中心に話を纏める
次期戦闘機/GCAP関連やミサイルの共同開発・生産の話も装備庁中心にやっている
あくまでも空自は装備の運用側で開発交渉で矢面に出てくることはない
如何にパイロット教育のあり方の意見交換とはいえ、その先に練習機の共同開発があるなら異例のスタート
どうやら練習機の開発には重きをおいてない
49! 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/26(金) 21:55:30.23ID:pTeFfTmX いやT -100いや800
50名無し三等兵
2024/07/27(土) 00:31:16.91ID:Mmh313uc T-400も三菱辺りにラ国再生産させるかあ!
51名無し三等兵
2024/07/27(土) 00:45:39.52ID:qB+gJGiO 元々は三菱製ヤン定期
52名無し三等兵
2024/07/27(土) 00:58:07.82ID:/sfs+59H 練習機共同開発するとか言っても
T-7Aならそんな表現はしないし
首脳会談の内容も次世代戦闘機用パイロットの養成用練習機だから
T-7Aではないということだし、アメリカに他の開発計画は無いので
日本のT-4後継計画にアメリカ空軍も乗るって事ですね。
T-7Aならそんな表現はしないし
首脳会談の内容も次世代戦闘機用パイロットの養成用練習機だから
T-7Aではないということだし、アメリカに他の開発計画は無いので
日本のT-4後継計画にアメリカ空軍も乗るって事ですね。
空自が交渉の前面に出てくるということは、ATTなんて構想段階以前のことではない
構想段階、これから開発となれば技術系の連中が出て来ないと話しにならないから
もうアメリカ空軍でも導入確定な機体や訓練機材をベースに考えているとみてよいだろう
最近のアメリカ国防省はサプライチェーンに不安を抱えてるようで
どうやらT-7Aの生産に日本企業を参加させたいという意図もあるようだ
共同生産の話は地対空ミサイルでは具体的が進んでおり、F135エンジンの重要部品がIHIから納入とかも実現する
どうやら従来のライセンス生産とは違い、T-7A生産全体に関与させる方向で話がすすみそうだ
構想段階、これから開発となれば技術系の連中が出て来ないと話しにならないから
もうアメリカ空軍でも導入確定な機体や訓練機材をベースに考えているとみてよいだろう
最近のアメリカ国防省はサプライチェーンに不安を抱えてるようで
どうやらT-7Aの生産に日本企業を参加させたいという意図もあるようだ
共同生産の話は地対空ミサイルでは具体的が進んでおり、F135エンジンの重要部品がIHIから納入とかも実現する
どうやら従来のライセンス生産とは違い、T-7A生産全体に関与させる方向で話がすすみそうだ
55! 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/27(土) 06:41:07.33ID:+fvFsoaf てか
戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 効 率 的 な 育 成 に 向 け た 教 育 上 の 課 題 等 、
の課題って何。
米国(空軍)だったら何時までたっても更新出来ない
教育体系で問題抱えてそうだが(サプライチェーン等でなくw)
戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 効 率 的 な 育 成 に 向 け た 教 育 上 の 課 題 等 、
の課題って何。
米国(空軍)だったら何時までたっても更新出来ない
教育体系で問題抱えてそうだが(サプライチェーン等でなくw)
教える内容をある程度統一するかもしれない
それと、某新聞社によると、教育内容に日米連携を想定した訓練を取り入れらしい
アメリカもF-35以降の戦闘機に合致した教育システムが確立してるわけではないので
日米で協力きて構築しようというのが会合の趣旨
それと、某新聞社によると、教育内容に日米連携を想定した訓練を取り入れらしい
アメリカもF-35以降の戦闘機に合致した教育システムが確立してるわけではないので
日米で協力きて構築しようというのが会合の趣旨
57名無し三等兵
2024/07/27(土) 07:10:35.49ID:qB+gJGiO 5ちゃんは極論を振り回す人が多いが、現実世界では全ての装備品を国内開発にするか、全てを輸入にするかという二元論では動いてない
現実世界では開発はしないけど生産だけは国内でするという装備品も出てくる
防衛産業を維持するのに国内開発品の生産でけで維持するのは無理があるから
汎用ヘリなんかは典型的で、海外製ヘリの国内生産や日本仕様の開発という生産だけをしようというスタンスだ
次期戦闘機やP-1開発が実現したので、練習機は海外製採用の国内生産でもよいという対象になった
現実世界では開発はしないけど生産だけは国内でするという装備品も出てくる
防衛産業を維持するのに国内開発品の生産でけで維持するのは無理があるから
汎用ヘリなんかは典型的で、海外製ヘリの国内生産や日本仕様の開発という生産だけをしようというスタンスだ
次期戦闘機やP-1開発が実現したので、練習機は海外製採用の国内生産でもよいという対象になった
59名無し三等兵
2024/07/27(土) 07:15:27.94ID:qB+gJGiO60! 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/27(土) 07:16:58.36ID:+fvFsoaf61名無し三等兵
2024/07/27(土) 07:17:18.89ID:6rzES5Gh 戦闘機パイロットの効率的な育成に向けた教育上の課題等
→ステルス無人機の編隊に入れることができるステルス練習機があれば効率的
日米共通のジェット練習機といった最先端技術の共同開発・生産の機会を追求
→低コスト(維持コスト含む)で高いステルス性を実現する最先端技術
開発がほぼ終了し第四世代の延長のT-7Aをいじる程度を最先端技術の共同開発とは表現しない
→ステルス無人機の編隊に入れることができるステルス練習機があれば効率的
日米共通のジェット練習機といった最先端技術の共同開発・生産の機会を追求
→低コスト(維持コスト含む)で高いステルス性を実現する最先端技術
開発がほぼ終了し第四世代の延長のT-7Aをいじる程度を最先端技術の共同開発とは表現しない
現実もんだいとしてGCAPなんて日本の次期戦闘機を英伊がカスタマイズ権付のライセンス生産
それでも外交的配慮と友好ムード演出の為に共同開発と言われる
F-35も開発費を出資した程度で政治的に共同開発国として扱われる
実態は設計作業にも生産活動にも大した関与がない
近年は政治的に共同開発という言葉を安易に利用するようになったので、古い解釈で共同開発で考えるから事実の誤認をする
言葉の意味は時代と共に変化していくものなので、古い解釈を振り回しても意味が無い
それでも外交的配慮と友好ムード演出の為に共同開発と言われる
F-35も開発費を出資した程度で政治的に共同開発国として扱われる
実態は設計作業にも生産活動にも大した関与がない
近年は政治的に共同開発という言葉を安易に利用するようになったので、古い解釈で共同開発で考えるから事実の誤認をする
言葉の意味は時代と共に変化していくものなので、古い解釈を振り回しても意味が無い
63! 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/27(土) 07:51:05.25ID:+fvFsoaf >>62
練習機で友好ムード演出する必要あるの?
件のくう軍の練習機が何時までたっても
開発終わらず古いtjet練習機を騙し騙し
使ってる現状理解してるとさ
見れば見るほど笑える状態だよなw
(…目を向けさせない事が最善な事態
練習機で友好ムード演出する必要あるの?
件のくう軍の練習機が何時までたっても
開発終わらず古いtjet練習機を騙し騙し
使ってる現状理解してるとさ
見れば見るほど笑える状態だよなw
(…目を向けさせない事が最善な事態
練習機の開発だけではないだろ?
パイロット教育に関して協力する、パイロット養成段階から日米連携を前提にした訓練をするというのがアピール材料
そして共同生産もアピール材料となる
日米が協力して装備品を生産することがアピール材料になっている
地対空ミサイルの共同生産とセットに日米連携を宣伝したということだ
世間では5ちゃんのように、特定のフレーズだけを切り出して自分勝手に妄想するという見方はしない
パイロット教育に関して協力する、パイロット養成段階から日米連携を前提にした訓練をするというのがアピール材料
そして共同生産もアピール材料となる
日米が協力して装備品を生産することがアピール材料になっている
地対空ミサイルの共同生産とセットに日米連携を宣伝したということだ
世間では5ちゃんのように、特定のフレーズだけを切り出して自分勝手に妄想するという見方はしない
65名無し三等兵
2024/07/27(土) 09:05:51.34ID:6rzES5Gh 近未来の最前線はステルス無人攻撃機とステルス戦闘機が主力となる
主要な訓練を想定するとステルス練習機が求められるのは必然であり珍しくもなくなる
非ステルス練習機では主要な訓練には参加できなくなる
陸自の訓練(通常迷彩服を着用)に目立つ派手な服装で参加するようなもの(笑)
主要な訓練を想定するとステルス練習機が求められるのは必然であり珍しくもなくなる
非ステルス練習機では主要な訓練には参加できなくなる
陸自の訓練(通常迷彩服を着用)に目立つ派手な服装で参加するようなもの(笑)
66名無し三等兵
2024/07/27(土) 09:41:50.14ID:6rzES5Gh 練習機の存在意義はなるべく多くの実機訓練を代替して空軍の運用コストを下げること
非ステルス練習機では訓練のバリエーションが限定されるデメリットしかない
今後、低コストのステルス練習機が求められるのは必然のこと
非ステルス練習機では訓練のバリエーションが限定されるデメリットしかない
今後、低コストのステルス練習機が求められるのは必然のこと
68名無し三等兵
2024/07/27(土) 10:19:12.02ID:6rzES5Gh >>067
日米空軍の認識とやらをエビデンス付きで示してみなよ
日米空軍の認識とやらをエビデンス付きで示してみなよ
アメリカはT-7A採用の方向に変更無し
現場サイドで運用面からの話し合いからスタート
これほどハッキリとした証拠はないと思うが?
ステルス機の開発とかになったら技術移転や情報開示の問題などかあるなら
空自がいきなり交渉だす話ではない
現場サイドで運用面からの話し合いからスタート
これほどハッキリとした証拠はないと思うが?
ステルス機の開発とかになったら技術移転や情報開示の問題などかあるなら
空自がいきなり交渉だす話ではない
70名無し三等兵
2024/07/27(土) 11:30:46.14ID:ADLuVBfJ よくわからんもんな
https://i.imgur.com/wKNw5Fa.jpeg
https://i.imgur.com/wKNw5Fa.jpeg
71名無し三等兵
2024/07/27(土) 11:35:54.93ID:+3hpFpBH 追い越しをスピード出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからな
サウナて高血圧でもないが
クマ撃ちの女が何一つしないね
顔出しでやってる
サウナて高血圧でもないが
クマ撃ちの女が何一つしないね
顔出しでやってる
73名無し三等兵
2024/07/27(土) 11:44:57.38ID:lzRRtL7b74名無し三等兵
2024/07/27(土) 12:17:30.54ID:HFgF8xl9 セックス
ひろきイライラすんな
ひろきイライラすんな
75名無し三等兵
2024/07/27(土) 12:26:28.94ID:yw2UtExm この原因はフォーシガーていう糖尿病薬使った犯行、ワクチン疑いたくなるから
山上に行くのか
山上に行くのか
76名無し三等兵
2024/07/27(土) 12:54:23.78ID:B1O7mh2o ここで上がったのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見てられない
里オタと思わしきアカウントの反応検索してたー
予想通り、延期だな
里オタと思わしきアカウントの反応検索してたー
予想通り、延期だな
77名無し三等兵
2024/07/27(土) 12:57:57.89ID:xh8CKH2v どこかで書かれていたな
78名無し三等兵
2024/07/27(土) 13:15:53.94ID:evoxSW9Z シートベルトしても夜勤の方に支えてもらっていいですか
https://i.imgur.com/uEnsdwl.jpeg
https://i.imgur.com/uEnsdwl.jpeg
79名無し三等兵
2024/07/27(土) 13:19:38.22ID:I1aAdV6K 全然再生回数もっと上がるわ
80名無し三等兵
2024/07/27(土) 13:22:29.89ID:gYn+p1pG81名無し三等兵
2024/07/27(土) 13:32:25.24ID:/sfs+59H アメリカの航空産業はどうなってるのかな
ボーイングが旅客機の後継機が作れず、日本で作ることになり
T-Xコンペも国外メーカ頼み
T-7AはIOC獲得できず
ATTも日本のT-4後継にのっかる形になり
ボーイングは新規提案もできずいまだにF-15の改良版を空軍にごり押し
NGADもロッキードとボーイングの試作機が既に飛んでるはずなのにキャンセルする話が出ている
戦略輸送機も開発できず
E-3C後継は韓国とかオーストラリア向けに作ったE-7
ボーイングが旅客機の後継機が作れず、日本で作ることになり
T-Xコンペも国外メーカ頼み
T-7AはIOC獲得できず
ATTも日本のT-4後継にのっかる形になり
ボーイングは新規提案もできずいまだにF-15の改良版を空軍にごり押し
NGADもロッキードとボーイングの試作機が既に飛んでるはずなのにキャンセルする話が出ている
戦略輸送機も開発できず
E-3C後継は韓国とかオーストラリア向けに作ったE-7
83名無し三等兵
2024/07/27(土) 13:50:05.61ID:GAw7HOrQ >>0069
ソースも無しで証拠とか・・・www
ソースも無しで証拠とか・・・www
84名無し三等兵
2024/07/27(土) 13:57:08.75ID:NGwxnN/a アナデンちゃんと理解してもらったほうがいいと思うけど
85名無し三等兵
2024/07/27(土) 13:58:40.22ID:vW7SyZX1 充実したと思うが
既に悲惨なことには程よいぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
既に悲惨なことには程よいぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
86名無し三等兵
2024/07/27(土) 14:15:03.46ID:hFVWdtfg 園児でもやらなくて20年で卒業できるの信じられん
87名無し三等兵
2024/07/27(土) 14:26:11.09ID:qa+V1lsU フェラするのって何かの病気だっけ?
https://i.imgur.com/Va5vTj4.jpg
https://i.imgur.com/Va5vTj4.jpg
88名無し三等兵
2024/07/27(土) 14:44:51.71ID:QqDJtb+T89名無し三等兵
2024/07/27(土) 14:45:22.11ID:Zk/ly2AW ヘブバンと転すらで余裕で賄える
ヘブバンもゲーム自体は悪くないよなあ…
御曹司とかないから
糖尿病薬なんだ大木のじじいの話か
ヘブバンもゲーム自体は悪くないよなあ…
御曹司とかないから
糖尿病薬なんだ大木のじじいの話か
90名無し三等兵
2024/07/27(土) 15:05:35.13ID:J1YUrFk5 それな
1 航 空 自 衛 隊 及 び 米 空 軍 は 、 7 月 2 3 日 ( 火 ) ( 米 国 時 間 ) 、 米 国 防 省
内において、 将来の戦闘機パイロットの教育と即応性のためのワーキンググ
ループ(WG−FFTR)第 1 回 会 合 を 開 催 し ま す 。 日 本 側 か ら は 、 航 空
幕 僚 監 部 防 衛 部 長 坂梨空将補 ほ か が 、 米 側 か ら は 、 米空軍参謀本部A5
/7ディレクター(コンセプト・戦略担当) マイタ―空軍少将ほ か がそれ
ぞ れ 出 席 し ま す 。
2 WG−FFTRは 、 本 年 4 月 の 日 米 首 脳 会 談 に お け る 合 意 に 基 づ き 、
将 来 の 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 教 育 及 び 即 応 性 、 そ し て 日 米 共 通 の ジ ェ ッ ト
練 習 機 と い っ た 最 先 端 技 術 の 共 同 開 発 ・ 生 産 の 機 会 を 追 求 す る べ く 日 米
間 で 議 論 を 行 う た め の 作 業 部 会 と し て 、 今 般 設 置 さ れ た も の で す 。
3 第 1 回 会 合 に お い て は 、 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 効 率 的 な 育 成 に 向 け た 教
育 上 の 課 題 等 、 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト 教 育 に 関 す る 包 括 的 な 意 見 交 換 を 行 う
予定です
これが先日発表になった話
どうやらアメリカ空軍と空自の制服組同士の会合からスタートしている
こういう練習機を開発するという技術的な話とは無縁の会合からスタートしている
次期戦闘機の選定なんかとは全く違うスタートの仕方だということは留意しておくべきだろう
どちらかというと、パイロット教育をこうするというコンセプトに関する意見交換
そもそも、いつまで何を用意するのかというスケジュールすらない
こんなスタートで練習機の新規で日米共同開発にもっていくなんて無理もよいとこ
練習機を含めた訓練機材は、既にあるか開発の目処が立ってるものを利用することが前提だから
練習機の共通コンセプトや開発スケジュールの設定という大原則がない
これはT-7A採用を前提としてるとみてよいだろう
内において、 将来の戦闘機パイロットの教育と即応性のためのワーキンググ
ループ(WG−FFTR)第 1 回 会 合 を 開 催 し ま す 。 日 本 側 か ら は 、 航 空
幕 僚 監 部 防 衛 部 長 坂梨空将補 ほ か が 、 米 側 か ら は 、 米空軍参謀本部A5
/7ディレクター(コンセプト・戦略担当) マイタ―空軍少将ほ か がそれ
ぞ れ 出 席 し ま す 。
2 WG−FFTRは 、 本 年 4 月 の 日 米 首 脳 会 談 に お け る 合 意 に 基 づ き 、
将 来 の 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 教 育 及 び 即 応 性 、 そ し て 日 米 共 通 の ジ ェ ッ ト
練 習 機 と い っ た 最 先 端 技 術 の 共 同 開 発 ・ 生 産 の 機 会 を 追 求 す る べ く 日 米
間 で 議 論 を 行 う た め の 作 業 部 会 と し て 、 今 般 設 置 さ れ た も の で す 。
3 第 1 回 会 合 に お い て は 、 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト の 効 率 的 な 育 成 に 向 け た 教
育 上 の 課 題 等 、 戦 闘 機 パ イ ロ ッ ト 教 育 に 関 す る 包 括 的 な 意 見 交 換 を 行 う
予定です
これが先日発表になった話
どうやらアメリカ空軍と空自の制服組同士の会合からスタートしている
こういう練習機を開発するという技術的な話とは無縁の会合からスタートしている
次期戦闘機の選定なんかとは全く違うスタートの仕方だということは留意しておくべきだろう
どちらかというと、パイロット教育をこうするというコンセプトに関する意見交換
そもそも、いつまで何を用意するのかというスケジュールすらない
こんなスタートで練習機の新規で日米共同開発にもっていくなんて無理もよいとこ
練習機を含めた訓練機材は、既にあるか開発の目処が立ってるものを利用することが前提だから
練習機の共通コンセプトや開発スケジュールの設定という大原則がない
これはT-7A採用を前提としてるとみてよいだろう
93名無し三等兵
2024/07/27(土) 16:27:22.98ID:/sfs+59H >>91
まあゼロベースで練習機開発するメリットは無いので
空自のT-4後継がベースになるだろう。
T-4後継は実機(静強度試験機)製造段階にまでなっているので、
飛行試験機までに飛行性能等にアメリカ空軍の要望を入れる形になるだろう。
この文言だとこれから決めるようにみえるが、
実際は1年ぐらい空自と米空軍が突っ込んだ交渉の結果の確認なのです。
将補と少将の会合というのはそういうもんです。
まあゼロベースで練習機開発するメリットは無いので
空自のT-4後継がベースになるだろう。
T-4後継は実機(静強度試験機)製造段階にまでなっているので、
飛行試験機までに飛行性能等にアメリカ空軍の要望を入れる形になるだろう。
この文言だとこれから決めるようにみえるが、
実際は1年ぐらい空自と米空軍が突っ込んだ交渉の結果の確認なのです。
将補と少将の会合というのはそういうもんです。
94名無し三等兵
2024/07/27(土) 17:03:42.35ID:cPRW4Y+L PC-7mkxとPC-21、あと既存機でギリギリまで引っ張ったらいい
なんで採用実績も訓練実績も無いT-7Aを盲信するのか分からんな
最低限F-35A/Bの訓練機として完成してから来いよ
なんで採用実績も訓練実績も無いT-7Aを盲信するのか分からんな
最低限F-35A/Bの訓練機として完成してから来いよ
盲信もなにもアメリカ空軍がT-7Aを不採用にしない限りは
機材の共通化や共同生産が視野に入るのはT-7Aしかない
コンセプトすら固まってない新練習機の新規開発なんて可能性が限りなく小さい
なぜなら、新練習機開発なら、コンセプトの共同研究あたりから始めれば十分だから
お互いにコンセプトも固まってない話の共同開発を約束して縛られるのは日米両国に得は何もない
共同開発どころか共同生産まで視野に入ってるということは、もうアメリカ空軍で採用前提の話だということになる
状況証拠からしてT-7Aを軸にした話なのは間違いないでしょう
機材の共通化や共同生産が視野に入るのはT-7Aしかない
コンセプトすら固まってない新練習機の新規開発なんて可能性が限りなく小さい
なぜなら、新練習機開発なら、コンセプトの共同研究あたりから始めれば十分だから
お互いにコンセプトも固まってない話の共同開発を約束して縛られるのは日米両国に得は何もない
共同開発どころか共同生産まで視野に入ってるということは、もうアメリカ空軍で採用前提の話だということになる
状況証拠からしてT-7Aを軸にした話なのは間違いないでしょう
96名無し三等兵
2024/07/27(土) 20:17:24.32ID:/sfs+59H もう一度わかりやすく説明するが
日米で練習機の共同開発の会合をする場合
尉官級であれば、その共同開発の具体的な内容、練習機の仕様
実務作業、作業分担、スケジュールなどを打ち合わせるのだが、
将官級だと全部決まった内容を確認する作業になる。
日米で練習機の共同開発の会合をする場合
尉官級であれば、その共同開発の具体的な内容、練習機の仕様
実務作業、作業分担、スケジュールなどを打ち合わせるのだが、
将官級だと全部決まった内容を確認する作業になる。
97名無し三等兵
2024/07/27(土) 20:29:27.38ID:04VYMs23 ↓
内閣支持率とかコロナ対応の年齢差はどうだったんだ
その未熟者の中の家の墓も捨ててたとして、スタンドで見るんじゃないか?
ヘッズも客層が変わったかというと
今日も酒へ逃げて寝るの無限ループで今の環境てのは自分がやってるんだね
内閣支持率とかコロナ対応の年齢差はどうだったんだ
その未熟者の中の家の墓も捨ててたとして、スタンドで見るんじゃないか?
ヘッズも客層が変わったかというと
今日も酒へ逃げて寝るの無限ループで今の環境てのは自分がやってるんだね
98名無し三等兵
2024/07/27(土) 20:57:48.68ID:QBFGcWu/ あべちゃんの時はヌーブラやらなんやらしてるからな
ジャニあるあるネタの織り込みがウケたんでしょう
これからかもだが
ジャニあるあるネタの織り込みがウケたんでしょう
これからかもだが
99名無し三等兵
2024/07/27(土) 21:12:29.48ID:3IOPY4K1 T-7Aは米空軍のT-Xで終わり、そこから先は無い
既存のT-50やT-346と性能差がほぼ無いし開発難航で価格が上がるのは見えているからか
各国空軍も特に興味を示していない
空自も過去にT-7Aを評価したという情報もないから興味がないってことだろう
日米共同開発機は新型になるだろう
既存のT-50やT-346と性能差がほぼ無いし開発難航で価格が上がるのは見えているからか
各国空軍も特に興味を示していない
空自も過去にT-7Aを評価したという情報もないから興味がないってことだろう
日米共同開発機は新型になるだろう
100名無し三等兵
2024/07/27(土) 21:46:25.29ID:3IOPY4K1 ふつう第一回会合ではテーマと方向性とお互いのプロジェクト体制の確認で終わり
101名無し三等兵
2024/07/27(土) 22:00:31.67ID:67587P94 大人が抜けるタイミングで利確できるとうれしいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 山上裁判証言「抗議文の受け取りを拒否した政治家は安倍晋三ただ一人」 [947332727]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 片山さつき「私が市場動向について言及すると不測の影響を及ぼす懸念ある。だから直接は何も言わない」→円安加速 [237216734]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
